2017年01月26日

線路を歩きながら桜を見よう♪京都「蹴上インクライン」でお花見!

線路を歩きながら桜を見よう♪京都「蹴上インクライン」でお花見!

京都の桜の名所としても人気の高い「蹴上インクライン」。線路上を歩きながら、桜並木を見ることができる独特のスポットです。周辺には人気スポットの南禅寺もあり、観光コースの1つとしても人気。春は蹴上インクラインをメインに、他にはないお花見を楽しんでみませんか?

1017164

出典:雷鳴写洛さんの投稿

そこに立てば、年季の入った線路が薄ピンク色の霞の中に消えていく光景に目を奪われます。長さ約580m、徒歩にして10分ほどの道のりは、足を踏み出すと別の時代にトリップしてしまいそうな雰囲気。

蹴上インクライン、京都市営地下鉄「蹴上駅」前から南禅寺まで続く、この線路の上でロマンあふれるお花見を堪能してみませんか?

桜の名所「蹴上インクライン」とは?

船溜をつなぐインクライン

船溜をつなぐインクライン1017170

出典:izzuo119さんの投稿

「インクライン」その名は良く耳にするものの、ズバリ何を指すのか分からないといったことはないでしょうか?

船溜をつなぐインクライン1017177

出典:izzuo119さんの投稿

まず「蹴上インクライン」は、南禅寺前の船溜りと元蹴上の船溜りの陸路をつなぐ線路のこと。南禅寺と蹴上の船溜りは36mほどの高低差があります。当時は、この落差をロープのついた台車に舟を乗せて、巻上機で巻き取りながら引き上げ、運搬していたのです。

船溜をつなぐインクライン1017179

出典:izzuo119さんの投稿

この時に使用されていた線路が「インクライン」と呼ばれています。桜の季節には、線路沿いにソメイヨシノ、山桜などが咲き乱れ、線路を辿って桜を楽しむことができる名所でもあります。

蹴上インクラインで桜を楽しむために

蹴上インクラインで桜を楽しむために1017193

出典:

線路は砂利で不安定な道が続きます。距離的には短いですが、侮ってはいけません。線路脇には段差もあります。小さなお子様は手を引いて歩いてあげてください。女性は、ヒールなどは避け、歩きやすい靴を履くとよいでしょう。

蹴上インクラインへのアクセス

蹴上インクラインへのアクセス1017198

出典:h-m61さんの投稿

京都市営地下鉄「蹴上駅」の駅から地上に一歩踏み出すと、その背後には桜で覆われた蹴上インクラインの線路が続きます。一見、塀にも思えるこの線路沿いを少し進むと、古めかしい赤煉瓦が積み上げられてできた「ねじりまんぽ」が見えてきます。

蹴上インクラインへのアクセス1017203

出典:tashimoさんの投稿

「ねじりまんぽ」をくぐれば、いよいよ冒険の始まりです。

線路を歩いてお花見

インクラインの広場と船溜り

インクラインの広場と船溜り1017448

出典:

「ねじりまんぽ」をくぐり、すぐ右手には広場へ続くなだらかな坂が続きます。ここを上ると、線路へとたどり着きます。

インクラインの広場と船溜り1017218

出典:Chinaskiyさんの投稿

線路に上る前に通りかかる広場は、蹴上の船溜に位置します。広場には桜が咲き乱れ、ねじりまんぽから始まった興奮はさらに上昇することでしょう。わくわくした気持ちが抑えきれず、思わず線路へ駆け出したくなるかもしれません。

インクラインの広場と船溜り1017228

出典:正晴さんの投稿

ですが、少しだけ落ち着いて、周りを見てください。広場の奥に進むと当時を復元した運搬船や、貴重な資材を見ることができます。

インクラインの広場と船溜り1017233

出典:久月さんの投稿

すぐそばには、蹴上発電所に続く2本の水圧鉄管を眺めることができます。

インクラインの広場と船溜り1017447

出典:

広場には田邊朔郎の像なども見られます。

インクラインの広場と船溜り1017235

こちらは義経大日如来(義経地蔵)。せっかくなので、これらの史跡も楽しんでから出かけるのはいかがでしょうか?

いざ線路へ

いざ線路へ1017238

出典:ginkosanさんの投稿

大粒の砂利と、石畳、古い枕木。赤みを帯びた鉄のレールが、南禅寺の船溜りまで続きます。

いざ線路へ1017241

出典:izzuo119さんの投稿

普通に歩くと10分ほどでたどり着いてしまうこの道ですが、両脇に桜の並木が続く春のインクラインは何時間でも浸っていたくなる、哀愁とロマンが漂う道へと変貌します。

桜のトンネル どこまでも

桜のトンネル どこまでも1017247

出典:Chinaskiyさんの投稿

高低無数の桜が織りなすインクラインの風景は、「桜のトンネル」という言葉につきます。桜のトンネルを突き抜けるレールは、全く別の世界に続いているのではないかと錯覚さえしてしまうほど。

桜のトンネル どこまでも1017531

出典:

桜のピークは例年3月下旬から4月上旬にかけてですが、大変人気のある場所なので混雑が予想されます。たくさんの人が溢れていても、そのゆっくりとした流れは桜をめでるのにはちょうど良いペースに感じます。

桜のトンネル どこまでも1017195

出典:chabugakiさんの投稿

桜の下では、みんな陽気で穏やかな笑顔にあふれていますよ。とはいえ、人混みが苦手な方は少し早めの時期、遅めの時期で桜を楽しむのもおすすめです。

早めの桜楽しむ

早めの桜楽しむ1017254

出典:ホリさんの投稿

まだ初々しい桜の咲き始めは、インクラインの風景も際立ち、魅力を堪能できる良い時期です。

早めの桜楽しむ1017257

出典:chitayu578さんの投稿

春の到来を感じながら、線路を辿ってみてはいかがでしょうか? 

遅めの桜を楽しむ

遅めの桜を楽しむ1017287

出典:YAMさんの投稿

桜の花びらが舞い散るインクラインは、どこか懐かしく、そして切ない情景を運びます。

遅めの桜を楽しむ1017276

出典:izzuo119さんの投稿

疎水の水面に浮かぶ花びらが、情緒あふれるひとときを与えてくれます。

蹴上インクラインと合わせて楽しみたい桜の名所

南禅寺

南禅寺1017280

出典:☆HIROKI☆さんの投稿

桜の名所としてはあまりにも有名な、南禅寺。蹴上インクラインの端から、南禅寺に向かう参道が続きます。

南禅寺1017292

出典:Nobooさんの投稿

インクラインと合わせて水路閣を楽しむのもおすすめです。

南禅寺の詳細情報

南禅寺

住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町
アクセス
1) JR京都駅から市バスで30分 2) 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分
営業時間
8:40〜17:00 [12月〜2月] 8:40〜16:30
定休日
[12月28日〜12月31日]
料金
方丈庭園/大人 600円、高校生 500円、小中学生 400円 三門/大人 600円、高校生 500円、小中学生 400円 南禅院/ 大人 400円、高校生 350円、小中学生 250円

琵琶湖疎水記念館

琵琶湖疎水記念館1017296

出典:F-RHYTHMさんの投稿

南禅寺の船溜がある琵琶湖疎水記念館から、疎水沿いは桜の回廊が続きます。

琵琶湖疎水記念館1017319

出典:チンチラブルーさんの投稿

蹴上から南禅寺前のルートでインクラインを辿ってこられたのなら、一足伸ばして琵琶湖疎水記念館から平安神宮まで歩いてみるのもおすすめです。

日向大神宮

日向大神宮1017329

出典:麿(まろ)さんの投稿

蹴上の船溜から日向大神宮参道を辿れば、日向大神宮に到着します。岡崎のモダンな雰囲気と打って変わって、落ち着いた雰囲気のある日向大神宮は、京都の「お伊勢さん」として地元の方々に親しまれています。

神明山を背景に抱く桜の名所でもあります。

日向大神宮1017328

出典:麿(まろ)さんの投稿

境内から天の岩戸へ続く道があり、「天の岩戸くぐり」は開運厄除の御利益もある、知る人ぞ知るパワースポットでもあります。

蹴上インクラインに行ったら立ち寄りたいカフェ

八つ橋庵しゃなり

「八つ橋庵しゃなり」外観 1018206 南禅寺に新しい、お店、料理も・デザートも、OKです、価格もリーズナブルですよ

出典:しゃなり 小坊主さんの投稿

南禅寺参道にたたずむ「しゃなり」は、イートインも食べ歩きもできる、カフェレストランです。

「八つ橋庵しゃなり」料理 1018207

出典:クッキーの父531さんの投稿

豆腐と揚げ湯葉が入っている、「和風のしゃなり風カレー ピリピリ」は、サラダ、おばんざい、京漬物、麩まんじゅうがセットになった京都を感じるモダンな定食です。

「八つ橋庵しゃなり」料理 1017354 八つ橋シュークリーム バニラ

出典:@mizarさんの投稿

シュー生地の上に八つ橋を重ねて焼き上げた、八つ橋シュークリーム。ほんのり香る、ニッキとクリームの相性が抜群です。

八つ橋庵しゃなり

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

余韻に浸って…

余韻に浸って…1017404

出典:miyayuさんの投稿

映画の主人公になった気分も味わえる蹴上インクラインの桜、いかがでしたでしょうか? 

桜を楽しめる時間はあっという間。ぜひ、蹴上インクラインで1日中、ファンタジックな桜を楽しんでくださいね。

インクラインの詳細情報

インクライン

住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町
アクセス
地下鉄蹴上駅からすぐ
廃線跡にたたずむノスタルジーな桜並木~京都の蹴上インクライン散策

あわせて読む

廃線跡にたたずむノスタルジーな桜並木~京都の蹴上インクライン散策

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード