2017年04月22日

音楽と共に癒しの時間を♪東京の「ジャズ喫茶」おすすめ店
好きな音楽ってどんなスタイルで楽しみますか?ライブに足を運ぶ人、車で聴く人、BGMとして楽しむ人などそれぞれです。こちらではお店の中でジャズが流れる、ジャズ喫茶をご紹介します。コーヒーや食事と一緒にゆったりと楽しむジャズは、きっとどこまでも心が安らぐものになるでしょう♪東京都内のおすすめジャズ喫茶、とても魅力的なところばかりですよ。
神保町駅の近くに隠れ家的なジャズ喫茶「アディロンダックカフェ (Adirondack Cafe)」があります。毎週火曜日にライブが行われるので生の音も聴けるのが魅力。お店のオリジナルハンバーガーなどもあり、食事もおいしいお店です。
2.Mary Jane (メアリージェーン)
渋谷駅の南口から徒歩2分、いかにもジャズ喫茶らしい名前の「Mary Jane (メアリージェーン)」があります。1972年にオープンした老舗のジャズ喫茶です。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
3.OWL (アウル)
一人でも気軽に入れるジャズ喫茶「OWL(アウル)」は、オープンから10年以上経つお店。池袋駅東口からサンシャインビルに向かって歩いて約7分です。
4.DUG
1967年創業の老舗のジャズ喫茶「DUG」。新宿のど真ん中にあり、ジャズ好きなら一回は必ず訪れておきたいお店です。
DUGの詳細情報
5.いーぐる
四ッ谷の新宿通り沿いのビルの地下1階に、1967年オープンした老舗のジャズ喫茶「いーぐる」があります。開店から夕方6時までは静かにジャズを聴く時間、6時以降はジャズを語り合えるジャズバーに変身するお店です。
6.きっさこ
かわいい名前のジャズ喫茶「きっさこ」は神保町にあります。以前古民家を利用した喫茶店を改装、自家焙煎のコーヒーがとてもおいしいと評判のお店です。
きっさこの詳細情報
ジャズ好きにはたまらないジャズ喫茶。好きなジャズを聞きながらコーヒーやウイスキーを飲んでくつろげるお店です。ジャズ好きでなくても、自慢のドリンクや料理を楽しめるお店でもあるので、ぜひお出かけください。