2024年07月31日

佐賀の名湯「嬉野温泉」を大人旅。風情あるおすすめ名旅館7選

佐賀の名湯「嬉野温泉」を大人旅。風情あるおすすめ名旅館7選

島根県の斐乃上温泉、栃木県の喜連川温泉と並んで「日本三大美肌の湯」にも数えられる、佐賀の名湯「嬉野温泉」の素敵な旅館をご紹介します。伊万里焼や有田焼の産地からもほど近く、食器集めが大好きな女子にもおすすめの観光地です。山深い景観は初夏の旅行にもぴったりですよ。ゆっくりとした時間と美肌を手に入れる極上の温泉旅にでかけませんか?

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

女子旅におすすめ!佐賀の嬉野温泉にでかけよう!

お皿集めマニア必見!あの焼き物の産地だった!

お皿集めマニア必見!あの焼き物の産地だった!3846523

出典:ケンチさんの投稿

夏色が艶やかな伊万里焼。

佐賀県へ旅行にでかけませんか?古くから焼き物の産地として栄えたこの地は、今、お皿集めが好きな女子にとってもホットな場所なんです。

お皿集めマニア必見!あの焼き物の産地だった!3846522

出典:Penaさんの投稿

素朴な絵柄が可愛らしい有田焼は普段使いにもぴったり。

「伊万里焼」に「有田焼」。焼き物に詳しくなくとも、一度は聞いたことがある有名な窯元スポットですよね。そんな焼き物の里のすぐ近くには、美肌になれると評判の温泉もあるんですよ。

嬉野温泉で美肌を手に入れよう!

有田や伊万里からもアクセスのいい嬉野温泉は、女性がうれしい美肌の湯として知られています。

佐賀・嬉野温泉は、温泉旅行博士の称号を持つ藤田聡氏により、島根県の斐乃上温泉、栃木県の喜連川温泉と並んで『日本三大美肌の湯』に選ばれました。嬉野温泉のぬめりのあるお湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉。皮脂や分泌物を乳化して洗い流し、湯上りはまるで一皮むけたようなつるつるスベスベの肌に!

出典:嬉野温泉観光協会

嬉野温泉で美肌を手に入れよう!3846570

出典:村ゆたかさんの投稿

かわいいお皿集めの後は、嬉野温泉へでかけませんか?今回はゆっくりくつろげるおすすめの人気旅館を厳選してご紹介します。

佐賀の名湯・嬉野温泉おすすめ旅館

1. 大正屋

1. 大正屋3846533

まずご紹介するのは、大正14年創業の「大正屋」です。あのJRななつ星のツアー前泊の宿にも選ばれた誰もが憧れる名旅館。数多くのメディアでも紹介されるほどの、まさに嬉野温泉を代表する老舗旅館なのです。

1. 大正屋3846534

出典:

ガラス張りになっている大浴場「四季の湯」は、外からの日差しがたっぷり。開放感あふれる空間で思いっきり温泉を楽しんじゃいましょう。

1. 大正屋3846535

出典:

まるで日本庭園の中にいるかのような情緒あふれる大浴場「滝の湯」は、宿泊者専用。日帰り立ち寄り湯のお客さんがいない分、より静かでリッチなひとときを過ごせます。

1. 大正屋3846536

月替わりの懐石料理は目にも美しい彩あふれる逸品が並びます。地元の名産品を中心に作り上げられた献立からも、四季の風情を感じられますね。

「大正屋」 料理 33987675 【朝食】名物・嬉野湯豆腐

出典:職人!西島兵庫さんの投稿

大正屋直営工場「湯どうふ本舗」で職人さんが作っているという、嬉野名物・温泉湯豆腐も存分にどうぞ!

1. 大正屋3846537

出典:

初夏は光る緑が美しい、大人リッチな和風旅館です。

詳細情報

嬉野温泉 大正屋

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2276-1
アクセス
JR武雄温泉駅よりバス約25分/九州長崎自動車道 嬉野ICより約10分/ 博多駅交通センターより高速バス2時間

宿泊した人の口コミ

カフェこ旅行時期 2022年2月

創業が大正時代とゆう、超老舗の温泉旅館です(*^^*)

格式は高いけど、スタッフさんの腰は低く、優しい笑顔で親切丁寧な応対、素晴らしいの一言!

温泉も、とろっとろのとろっとろ♡
さすが日本三大美肌の湯(*≧∇≦)ノ気持ちいいー♪

温泉に浸かりながら、優雅に泳ぐ鯉を眺めたり、温泉ミストのサウナもあったり、無料シャトルバスで、系列の『椎葉の湯』にも行けたり~と温泉三昧!

お食事は、大正屋さん自慢の四季折々の素晴らしい器で頂き、眼にも美味しいです(*^^*)
夕食は、佐賀牛会席がオススメ~♪お腹いっぱいになりますよ♡
朝食の名物・湯豆腐はとろっとろで美味、絶品です!

アメニティも、シャンプーやリンス、基礎化粧品や、ヘアバンドなどがまとめてポーチに入っていて便利(^o^)v
ロビーラウンジには、カフェやジュースなどのフリードリンクもあります。

帰りは、ホテルの外までお見送りも!
絶対また行きたくなる、お気に入りの旅館になりました(*≧∇≦)ノ

大人2名 税込 参考価格

37,616
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

26,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

大正屋の詳細情報

大正屋

嬉野温泉 / 料理旅館、日本料理

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1
営業時間
■ 営業時間 年中無休
平均予算
  • ¥15,000~¥19,999

2. 大正屋 椎葉山荘

2. 大正屋 椎葉山荘3846538

出典:

つづいてご紹介するのは「大正屋」の姉妹旅館「大正屋 椎葉山荘」です。山間にたたずむこちらの旅館も女子旅にはぴったりな場所ですよ。

2. 大正屋 椎葉山荘3846540

出典:

嬉野温泉随一の広さというこの露天風呂「しいばの湯」。美しい緑に包まれ、大自然を存分に感じながらお湯を楽しめます。

2. 大正屋 椎葉山荘3846541

出典:

ダイナミックな景観もさることながら、大正屋の「四季の湯」「滝の湯」も併せて利用できちゃうんですよ。何だかとってもお得な気がしませんか?

大正屋・椎葉山荘・湯宿清流のいずれかにご宿泊のお客様は、大正屋「四季の湯」「滝の湯」、椎葉山荘「山の湯」「しいばの湯」、湯宿清流「紅梅の湯」を全てご利用いただけます。
※ご希望の際は椎葉山荘フロントまでお申し付け下さい
※無料・専用車送迎付き

出典:嬉野温泉(九州・佐賀) 旅館 大正屋椎葉山荘|公式サイト

2. 大正屋 椎葉山荘3846572

のどかな景色と椎葉川のせせらぎが、心と体を思いっきり癒してくれます。

詳細情報

嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

  • 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘
  • 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘
  • 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘
  • 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘
  • 嬉野温泉 大正屋 椎葉山荘
住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内字椎葉乙1586
アクセス
JR佐世保線武雄温泉駅よりJRバスで30分、終点嬉野温泉より送迎車で5分/九州長崎自動車道 嬉野ICより約10分

宿泊した人の口コミ

Funky traveler旅行時期 2025年2月

なかなか予約が取れないという人気のお宿、口コミもよく期待して行きましたが期待値が大きすぎました。

嬉野温泉は、日本三大美肌の湯と呼ばれていますが、期待したほどのトロトロ感はなかったです。
渓流沿いにある露天風呂 " 椎葉の湯 " は景観は素晴らしいのですが、日帰り入浴客や系列の大正屋からの湯巡りの人が多く、いつも混んでいました。
私たちも湯巡りバスで本館大正屋へも行ったのですが、こちらのお湯はトロトロで良かったです(ただしインバウンド多し)

客室はとても広く、ベッドルーム、和室、廊下の手前端には小さな流し台があり(使いませんでしたが)、冷蔵庫、電子レンジがありました。
そして廊下の突き当たりにトイレ、檜風呂があります。部屋風呂なので好きな時に入れ、広くて気持ちよく、個人的には一番気に入りました。

和室とベッドルームにはエアコンがあるのですが、外気温が低いため温度が上がらずとても寒かった!!
洗面所兼脱衣所には暖房器具がないためもっと寒かったです。温泉に入って暖まりましょ!って感じでした(苦笑)

お食事はフロント、ロビー棟にあるダイニングでいただきます。
椎葉川を眺めながら地元の食材を活かした美味しいお料理でした。
朝食はバイキングです。品数は少なめですが、どれも美味しかったです。ただ朝食は2日間とも同じメニューでした。

大人2名 税込 参考価格

50,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3. 旅館大村屋

3. 旅館大村屋3846545

出典:

こちらも嬉野温泉を紹介するにあたって忘れてはならない老舗「旅館大村屋」。創業天保元年。あの伊能忠敬の記録の中にもこのお宿の記述が残されているというから驚きますよね!

大村屋の名前が登場する最も古い文献は、戯作者・大田南畝の『小春紀行』。「ゆきゆきて嬉野の宿につく。主を大村屋という、北川兵次郎なるものなり」と文化2年(1805)に記しています。さらに、日本地図を作るため長崎街道を通った伊能忠敬の文化10年(1813)の記録にも「大村屋兵次郎」の記述が見られます。

出典:嬉野温泉(九州・佐賀) 旅館 大村屋【公式サイト】 - 歴史ある大村屋

3. 旅館大村屋3846547

出典:

このお宿のおすすめは大浴場のほかに、貸切風呂が4種類も用意されているというところ。ゆっくり気兼ねなく入れるので女子旅はもちろん、カップルやファミリーでの旅行にもいいですよ。

「旅館 大村屋」 料理 231138526

出典:みっきいたんぽぽさんの投稿

ナカシマファームの朝搾り生乳でつくったプリンは、通販でも大人気。名物なので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

嬉野温泉 旅館大村屋

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
  • 嬉野温泉 旅館大村屋
住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙848
アクセス
JR佐世保線「武雄温泉駅」よりJRバス嬉野行きで約30分 / 長崎自動車道 嬉野ICより5分

宿泊した人の口コミ

西のマーガレット旅行時期 2022年11月

 嬉野温泉の老舗旅館です。自家源泉をもち、大浴場の湯上りに読書と音楽が楽しめるスペースが設けられています。オーディオ設備が充実しており、音楽好きな方にはうれしい宿だと思います。男女一つずつの大浴場と4つの貸切風呂があります。お湯はとろりとした美肌の湯です。朝食には温泉湯豆腐が出されます。

大人2名 税込 参考価格

31,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

旅館 大村屋の詳細情報

旅館 大村屋

嬉野温泉 / 料理旅館、郷土料理

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙848

4. 和多屋別荘

4. 和多屋別荘3846552

出典:

嬉野川にまたがる広大な敷地に佇む「和多屋別荘」も、歴史情緒あふれる素敵なお宿ですよ。窓からの景観にも心が洗われるようです。

和多屋別荘は、その頃長崎街道を往来していた島津家薩摩藩が、旅の途中に休息していた上使屋に端を発しています。

出典:佐賀県 嬉野温泉 川辺に佇む温泉宿 和多屋別荘

4. 和多屋別荘3846554

出典:

このスタイリッシュな大浴場のコンセプトは「直線美」と「木と石の調和」。サウナも備えられているので、しっかりデトックスもできちゃいます。

4. 和多屋別荘3846555

出典:

足湯に、中庭が望めるラウンジ、嬉野茶をいただける喫茶など、館内にはのんびりできるくつろぎスポットがいっぱい。女友達とのおしゃべりにも花が咲きますよね。

4. 和多屋別荘3846574

約2万坪の広い敷地には、美しい箱庭や建築美にうっとりする近代的な茶室など、まだまだ見所がたくさん。ぜひ、少し早めにチェックインして、館内をのんびりお散歩してみてくださいね。

詳細情報

嬉野温泉 和多屋別荘

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
アクセス
JR武雄温泉駅よりJRバスにて約40分/長崎自動車道 嬉野ICより約5分

宿泊した人の口コミ

naoco105旅行時期 2021年12月

嬉野温泉を代表するホテルです。
立派なエントランスがお出迎えでテンション上がります。

ロビーも広々。お土産屋さんも厳選されたお品が並んでいます。
三服という日本茶の副島園とコラボしたゆったりとくつろげる本屋さんもあります。

良かった点
おこちゃまがいないので落ち着ける。
お食事が美味しい。
バーの雰囲気とお酒が美味しい。
館内で完結できる。

マイナス点
スタッフの対応がとても悪い。
館内が広すぎるので若干疲れる。
宿の不具合で露天風呂が利用できなかったのに代替のサービス皆無。
部屋が古い。

大人2名 税込 参考価格

19,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5. 萬象閣 敷島

「萬象閣 敷島」 料理 99301116

出典:poohとゆかいな仲間たちさんの投稿

旅は食事にこだわりたい!という人には「萬象閣 敷島」がおすすめ。「料理長おすすめ会席」に、「佐賀牛100g付 料理長おすすめ会席」や「佐賀牛付会席」など、大変メニューが充実しています。

5. 萬象閣 敷島3846558

出典:

また貸切風呂は8種もあるそう。温泉好きな人からの評価もすごく高いお宿なんです。

詳細情報

嬉野温泉 萬象閣 敷島

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

  • 嬉野温泉 萬象閣 敷島
  • 嬉野温泉 萬象閣 敷島
  • 嬉野温泉 萬象閣 敷島
  • 嬉野温泉 萬象閣 敷島
  • 嬉野温泉 萬象閣 敷島
住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲114-1
アクセス
武雄温泉駅よりJRバスにて(30分)嬉野温泉下車/長崎自動車道嬉野ICより車で8分

宿泊した人の口コミ

ロビン旅行時期 2023年12月

嬉野温泉での宿泊は希望の宿が取れず、ここに決めました。ホテルが改修中でしたが、それほど気になりませんでした。貸切風呂がたくさんあるようですが、宿泊客でも有料で、せめて1回は無料にするなどの裁量が欲しいなあと感じました。スタッフはとても頑張っているのですが、頑張りすぎるがあまり空気を読めない感じがします。それもお勉強でしょうが、ゲストの求めているものを見抜く力を養ってほしいと思います。お湯はとても良い温泉でした。

大人2名 税込 参考価格

47,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

萬象閣 敷島の詳細情報

萬象閣 敷島

嬉野温泉 / ホテル

住所
佐賀県嬉野町岩屋川内甲114-1
営業時間
■ 営業時間 イン14:30~アウト11:00 ■定休日 無休
平均予算
  • ¥20,000~¥29,999

6. 茶心の宿 和楽園

6. 茶心の宿 和楽園3846560

出典:

ちょっと変わった温泉だったら、こちらの「茶心の宿 和楽園」なんていかがでしょうか?なんと温泉に嬉野特産のお茶を浸したというスゴイお湯が楽しめるんですよ。

特産の「嬉野茶」を温泉にたっぷり浸した和楽園オススメの露天茶風呂です。温泉脇には特製のお茶パックもあり、お茶を体全身で感じていただけます。新しいお茶の楽しみ方をぜひご堪能ください。(男女入替制)

出典:嬉野温泉 茶心の宿 和楽園|佐賀県 嬉野市

6. 茶心の宿 和楽園3846562

出典:

大きな急須から注がれる露天「茶」風呂は、ここでしか体験できない極上の温泉。

「和楽園」 料理 192572238

出典:sh7922さんの投稿

香り立つ温泉タイムのあとは、心のこもったあたたかい懐石料理で体の内側からほっこりあたたまってくださいね。

6. 茶心の宿 和楽園3846575

おもてなしのあたたかさが光る、素敵な和旅館です。

詳細情報

嬉野温泉 茶心の宿 和楽園

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲33
アクセス
JR 武雄温泉駅より車で約25分/長崎自動車道 嬉野ICより約5分
大人2名 税込 参考価格

39,828
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

和楽園の詳細情報

和楽園

嬉野温泉 / ホテル

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥20,000~¥29,999

7. やすらぎの四季の宿 吉田屋

7. やすらぎの四季の宿 吉田屋3846566

出典:

最後にご紹介するのは8トンもの一枚岩をくりぬいてつくったという、この湯船が自慢の「やすらぎの四季の宿 吉田屋」です。とろっとろの嬉野温泉の泉質をダイナミックに感じ取ってみてください。

7. やすらぎの四季の宿 吉田屋3846567

出典:

里山の情緒あふれるお食事にも定評があります。日本一の美味しい朝ごはんを決める「朝ごはんフェスティバル2016」では、佐賀県第1位を受賞したそう。

7. やすらぎの四季の宿 吉田屋3846568

出典:

談話室には暖炉と囲炉裏が。ここにしかない静かな時間を楽しめますよ。旅先でのひとときが思い出深いものになりそうですね。

詳細情報

旅館吉田屋

佐賀県 / 嬉野、嬉野温泉 / 旅館

  • 旅館吉田屋
  • 旅館吉田屋
  • 旅館吉田屋
  • 旅館吉田屋
  • 旅館吉田屋
住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379
アクセス
武雄温泉駅下車後バスで→JRバス嬉野温泉駅下車後徒歩7分/嬉野ICより車で6分/福岡空港より車で80分
おこもりで心と体をメンテナンス♪嬉野温泉「旅館吉田屋」/佐賀県

じっくり読む この宿の良いところ

おこもりで心と体をメンテナンス♪嬉野温泉「旅館吉田屋」/佐賀県

宿泊した人の口コミ

Saki旅行時期 2021年12月

食事がすごくおいしかったです。
また、部屋も広くてきれいでした。

ただ、葵は部屋の中にも段差が多くいろいろと怖かったです。
足腰が悪い人がいる場合はおすすめしません。

旅館自体もエレベーターがないので階段が急で荷物の移動も大変でした。

また、食事も隣が小さいお子さんがいて泣かれてしまい、会話ができないくらいでした。
席の配置に気を使うなどしてほしかったです。

大人2名 税込 参考価格

26,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

佐賀の名湯・嬉野温泉で癒しの旅を

佐賀の名湯・嬉野温泉で癒しの旅を3846548

出典:

「日本三大美肌の湯」が楽しめるおすすめ旅館をご紹介しました。いかがでしたか?山奥ならではの静かで穏やかに流れていく時間は、体の内側から癒しを与えてくれそうですよね。ぜひ冬だけでなく、緑が美しい初夏にもお出かけしてみてはいかがでしょうか?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード