熱海シーサイド スパ&リゾート

アタミシーサイド スパアンドリゾート

静岡県 / 熱海 / リゾートホテル

  • 熱海シーサイド スパ&リゾート(静岡県 リゾートホテル) / 1
  • 熱海シーサイド スパ&リゾート(静岡県 リゾートホテル) / 2
  • 熱海シーサイド スパ&リゾート(静岡県 リゾートホテル) / 3
  • 熱海シーサイド スパ&リゾート(静岡県 リゾートホテル) / 4
  • 熱海シーサイド スパ&リゾート(静岡県 リゾートホテル) / 5
  • オーシャンビュー
  • 源泉かけ流し
  • ビュッフェが自慢

海が目の前の絶景オーシャンビュー。温泉や岩盤浴で癒されるリゾートホテル

「熱海駅」から徒歩約10分の場所にある温泉リゾートホテル「熱海シーサイド スパ&リゾート」。全客室、温泉、レストランから、ホテルの前に広がる熱海の海を一望できます。源泉かけ流しの温泉や、5種類の石を使った岩盤浴、そして和洋食ビュッフェのレストランなど、心身を癒す施設が大充実♪

写真

写真をすべて見る

過ごし方

熱海の花火を眺めながら
家族旅行を満喫する2日間

子連れ旅で熱海を訪れた女性が、実際に「熱海シーサイド スパ&リゾート」に宿泊した時のコースを紹介します。

1日目

Start12:00

熱海駅から宿まで車で約5分

いざ熱海へ♪
日常から離れる電車旅

静岡県にある温泉リゾート都市「熱海」。東京駅と熱海駅間は新幹線を使えば約50分という近さなので、子ども連れでも都心から訪れやすい観光地です。

riochi_odekakeさん

riochi_odekake

30代前半 / 主婦

2021年04月に宿泊

大雨だったので寄り道せずにホテルへ。熱海駅に到着した後は、タクシーに乗って向かいました。

Check-in15:00

宿に到着

明るい気分で
チェックイン

ホテルは「熱海サンビーチ」を前にした場所にあります。明るいフロントでチェックインを済ませたら、ウェルカムドリンクのコーヒーやお茶を飲んでひと休み。ロビーフロアには、海を望む広々としたラウンジも。

riochi_odekakeさん

チェックインはスムーズでした。こどもの日が近いということで大きな兜が飾ってあり、長男が楽しそうに眺めていました^^

riochi_odekakeさんの写真+2

Room16:00

熱海の海を堪能♪
オーシャンビューの客室

客室は13タイプの全88室。全てのお部屋でオーシャンビューが楽しめますよ。更にスイートルームなら、海を望むプライベートな露天風呂付き。絶景に癒されながら入浴できます。

riochi_odekakeさん

「ジュニアスイート」のお部屋に宿泊。危ない家具がない広々とした空間で、赤ちゃんをハイハイさせるのも安心でした。家族4人、川の字で眠れました♪

riochi_odekakeさんの写真+2

Onsen17:00

海風を感じる温泉で
心身共にリラックス

荷解きをしたら早速お風呂へ。館内には、大浴場、露天風呂、岩盤浴、サウナ、貸切風呂があります。遠くに海が見える開放的な露天風呂は源泉かけ流し。海風を感じながら、温泉にゆったり浸かって。

riochi_odekakeさん

子どもサイズの浴衣があって、親子お揃いで息子も嬉しそうでした。浴衣に着替えたあと、夫と長男は大浴場を楽しんでリラックスしていました♪

Dinner18:00

約80種のメニューが並ぶ
心躍るビュッフェ

夕食はレストラン「The Dining OCEAN’S GIFT」で。ナチュラルリゾートをコンセプトにした明るい空間で、約80品目以上の和洋食ビュッフェを楽しめます。金目鯛の姿煮も別注でいただけます。

riochi_odekakeさん

夕食はホテルでビュッフェを。熱海の新鮮な魚介がたくさん使われていて大満足でした。衛生的かつ持ち運びやすい小鉢が多く、子連れには助かりました!

Night20:30

目の前が会場に!
大迫力の花火を見物

「熱海海上花火大会」は、1年を通して開催される熱海名物です。会場は熱海湾なので、タイミングがあえばお部屋からも花火が見えますよ。大迫力の花火を間近で見物できるチャンスです。

riochi_odekakeさん

お部屋で熱海花火を観ました。目の前に花火が打ち上がる大絶景!小さい子連れだと現地に行くのは難しいので、お部屋から見えて有難かったです◎

riochi_odekakeさんの写真+3

2日目

Breakfast07:00

ご当地メニューも楽しみ
元気が出る朝食

朝食も夕食と同じレストランでいただけます。約60品目以上の和洋食が揃うビュッフェスタイル。「静岡おでん」や「干物」といったご当地らしいメニューもぜひ楽しんで。

riochi_odekakeさん

朝食もホテルのビュッフェでいただきました。夕食と同じく、新鮮な魚介が美味しくて気に入りました♪

Check-out10:00

宿を出発

熱海土産を確認して
チェックアウト

1階の売店では、熱海や静岡の銘菓、日本酒、ワインといったお土産ものが勢揃い。買い忘れていたお土産がなどはないか、しっかり確認してからチェックアウト。

riochi_odekakeさん

朝食後に出発しました。ホテルスタッフの対応も気持ちよく、また宿泊したいと思えるホテルでした!

Sightseeing10:30

宿から公共交通機関と徒歩で約1時間

神秘の世界
深海水族館を満喫

沼津港にある「沼津港深海水族館」には、世界でも希少な深海に特化した水族館。冷凍保存されたシーラカンスが5体も展示され、その他見たこともない不思議な生物にワクワクが止まりません!

riochi_odekakeさん

電車に乗って「沼津港深海水族館」へ行きました。シーラカンスの迫力がすごい!昼食は水族館隣の回転寿司で。ここでも新鮮なお魚が食べられました♪

riochi_odekakeさんの写真+8

Return trip15:00

熱海でたっぷり
癒された2日間

日常から離れた熱海の地で、家族と一緒に楽しい時間を過ごせた2日間。熱海の花火を客室から眺めたり温泉に入浴したり、何気ない場面も思い出になる素敵な旅に出かけませんか?

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

お子様連れにおすすめの熱海の宿

条件に似たホテル・宿を探す

熱海のホテル・宿特集

口コミ

泊まった女子に聞いてみました!

riochi_odekake

riochi_odekake

30代前半・主婦

2021年04月

花火大会に合わせて家族旅行

お部屋で熱海花火を観ました。目の前に花火が打ち上がる大絶景!子どもサイズの浴衣があって、親子お揃いで息子も嬉しそうでした。夫と長男は大浴場を楽しんでリラックス♪食事は夕朝ともにホテルでビュッフェを。熱海の新鮮な魚介がたくさん使われていて大満足でした。衛生的かつ持ち運びやすい小鉢が多く、子連れには助かりました!ホテルスタッフの対応も気持ちよく、また宿泊したいと思えるホテルでした!

熱海シーサイド スパ&リゾート(アタミシーサイド スパアンドリゾート) | 「ジュニアスイート」のお部屋に宿泊。危ない家具がない広々とした空間で、赤ちゃんをハイハイさせるのも安心でした。家族4人、川の字で眠れました♪

「ジュニアスイート」のお部屋に宿泊。危ない家具がない広々とした空間で、赤ちゃんをハイハイさせるのも安心でした。家族4人、川の字で眠れました♪

熱海シーサイド スパ&リゾート(アタミシーサイド スパアンドリゾート) | 小さい子連れだと花火を見に現地に行くのは難しいので、お部屋から見えて有難かったです◎

小さい子連れだと花火を見に現地に行くのは難しいので、お部屋から見えて有難かったです◎

熱海シーサイド スパ&リゾート(アタミシーサイド スパアンドリゾート) | チェックインはスムーズでした。こどもの日が近いということで大きな兜が飾ってあり、長男が楽しそうに眺めていました^^

チェックインはスムーズでした。こどもの日が近いということで大きな兜が飾ってあり、長男が楽しそうに眺めていました^^

地図・アクセス

住所
静岡県熱海市東海岸町6-53
アクセス
熱海駅から徒歩で約10分、バスで約7分、タクシーで約5分(およそ1メーター)
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングなし
専用駐車場あり。先着順。1日1台1,000円。
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 貸切風呂

プール

リラクゼーション

  • サウナ
  • 水風呂
  • 岩盤浴
  • エステ・マッサージ

飲食

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 和室
  • 和洋室
  • 洋室
  • スイート
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • 露天風呂付客室
  • ユニバーサルルーム

その他館内施設

  • ランドリーコーナー
  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:30〜22:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

11:00

チェックインに関する特記事項

フロントデスクは、毎日 6:00 ~ 23:00 まで営業しています。この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。詳細は、予約確認通知に記載されている宿泊施設の連絡先までお問い合わせください。 2 食付きプランをご予約の場合、ディナーサービスを利用するには午後 6 時までにチェックインする必要があります。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いにはクレジットカードをご利用いただけます。現金ではお支払いいただけません
  • この施設には安全設備として、消火器、救急セットが備わっています
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

施設でお支払いいただく料金

施設でお支払いいただく料金 :

  • 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

  • 朝食 (朝食ビュッフェ) の料金 (概算) : 大人 2200 JPY、子供 1540 JPY
  • セルフパーキング : 1 泊につき 1400 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • 貸切風呂 (温泉)の利用には事前予約が必要です。ご到着前にホテルに直接ご連絡のうえ、ご予約ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。

紹介されている記事

19件

チェックイン / チェックアウト

2024/08/01(木) - 2024/08/02(金)

宿泊者数 / 部屋数

大人2名 / 1室