洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

トウヤコマンセイカクホテルレイクサイドテラス

北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル

  • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(北海道 リゾートホテル) / 1
  • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(北海道 リゾートホテル) / 2
  • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(北海道 リゾートホテル) / 3
  • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(北海道 リゾートホテル) / 4
  • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(北海道 リゾートホテル) / 5
  • レイクビュー
  • サウナあり
  • インフィニティ風呂

洞爺湖を望む露天風呂や本格サウナで心も体も癒す♪北海道のリゾートホテル

札幌駅よりバスで約3時間、洞爺湖温泉にある「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」。最上階露天風呂やロウリュ付きの本格サウナで体を癒しながら、館内の至る所で楽しめる「洞爺湖」の景色に心も満たされます。夕食・朝食は北海道産グルメに舌鼓を打ち、束の間のリフレッシュ気分を。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

温泉で体を癒し景色で心を癒す
女子旅を満喫した2日間の宿泊記

友人と北海道旅を楽しんだ女性が、実際に「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」に宿泊した時のコースを紹介します。

1日目

Start12:00

札幌駅から宿まで約3時間

洞爺湖に到着
展望台から絶景を堪能

ホテルがあるのは、札幌駅からバスで約3時間の洞爺湖温泉。「洞爺湖」の大パノラマを一望できる「サイロ展望台」は、ぜひ立ち寄りたい絶景スポットです。お土産店舗や、4月~11月はヘリコプターでのスカイクルージングも。

okometo831さん

okometo831

30代前半 / 会社員

2022年12月に宿泊

洞爺湖といえば「サイロ展望台」!また、某有名ホテルで働いていた方がオープンした「パティスリー ヴィオレット」にも行き、焼き菓子を購入しました。

Check-in15:00

宿に到着

レンガ造りがおしゃれ!
湖と山に囲まれたホテル

レンガ造りの外観がおしゃれなホテルに到着。周りを見渡せば「洞爺湖」「羊蹄山」の美しい景色が広がります。館内もレンガや木を基調とした落ち着きある雰囲気。大自然の中での非日常ステイがスタートです。

okometo831さん

ロビーは混んでいましたが、待たされることなくチェックイン。明るく丁寧な対応でした。

okometo831さんの写真+1

Room15:15

レイクビュー客室も!
全243室の寛ぎ空間

客室は温泉展望風呂付きや貸切展望サウナ付き客室がある「プレミアム」と、和室・洋室・和洋室が揃う「スタンダード」の2タイプ。湖側からは「洞爺湖」、山側からは「有珠山」の風景を満喫。湖側には花火が見えやすい客室も!

okometo831さん

私達は「中央館レイクビューツイン」に宿泊しました。

Cafe16:00

本とコーヒ片手に
優雅なティータイム

館内の地下1階にある、300冊以上の本が並ぶ「BLOSSOM COFFEE(ブロッサム コーヒー)」。ハンドドリップコーヒーやフード、スイーツメニューなどが揃っており、のんびり過ごせるスポットです。

okometo831さん

館内カフェで私はコーヒー、友達は生ビールで乾杯。スイーツも注文し、座り心地の良いソファでゆったりとしたひとときを楽しみました。

okometo831さんの写真+3

Dinner18:00

ビュッフェと和食会席
選べる2タイプの夕食

夕食はレストランでビュッフェか、食事処「旬彩和房ななかまど」で和食会席膳。ビュッフェではライブキッチンでの握り寿司や自社製チーズ・燻製使用の料理など。半個室の食事処では「知床牛」や北海道産の魚介などを堪能できます。

okometo831さん

夕食はお膳を。ビュッフェも良いけど、お膳はやっぱりテンションが上がります。お酒と別料理も注文しちゃいました。料理も美味しかったです。

okometo831さんの写真+4

Onsen21:00

インフィニティ風呂も!
最上階の大浴場へ

露天風呂、つぼ湯、寝そべり湯、サウナなどが揃う大浴場「星の湯」。絶景を眺めながらナトリウム・カルシウム-塩化物温泉を満喫できます。12種類用意されたシャンプーバーも!色や香りから好みの物を選びましょう。

okometo831さん

大浴場のマッサージチェアが無料だったので、長居してしまいました。

okometo831さんの写真+2

もっと詳しく宿をチェック

2日目

Morning07:00

朝サウナや露天風呂で
贅沢な1日をスタート

地下には大浴場「月の湯」も。庭園が美しい露天風呂のほか、こちらにもサウナを完備。国産檜を使用したロウリュサウナで、低温で無理なく発汗する効果が期待できます。一面ガラス張りの開放感たっぷりな空間で朝からリフレッシュ。

Breakfast08:00

選ぶ時間も楽しい
約90種のビュッフェ

朝食はレストランでビュッフェ。北海道産お肉を使った料理や特製カレー、自社製ピクルス、デザートといった豊富なメニューが並びます。出来立てフレンチトーストや握りたてのおにぎり、北海道型目玉焼きの実演コーナーも♪

okometo831さん

朝食はビュッフェ。地元の野菜類はハズレ無しの美味しさでした。フレンチトーストの実演コーナーがあり、はちみつとホイップクリームかけ放題で、朝から食べ過ぎました。

Freetime09:00

種類豊富な売店で
お土産を購入

1階の売店には約1,600品のお土産品が揃っているので、ぜひ覗いてみましょう。売店横には工房が併設され、焼きたての「万世閣まんじゅう」を試食することもできます。

okometo831さん

前日のうちに目星をつけておいたお土産を売店で購入。チェックアウト間際はバタつくので、ちょうど良かったです。

Check-out10:00

宿を出発

足湯での安らぎ体験も
施設を満喫したら出発