THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)京都高瀬川 by HULIC

ザゲートホテル キョウトタカセガワ バイヒューリック

京都府 / 京都市、河原町 / シティホテル

  • THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)京都高瀬川 by HULIC(京都府 シティホテル) / 1
  • THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)京都高瀬川 by HULIC(京都府 シティホテル) / 2
  • THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)京都高瀬川 by HULIC(京都府 シティホテル) / 3
  • THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)京都高瀬川 by HULIC(京都府 シティホテル) / 4
  • THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)京都高瀬川 by HULIC(京都府 シティホテル) / 5
  • リノベーション
  • マウンテンビュー
  • 朝食が魅力

約100年の歴史ある小学校を活用したホテル。東山の街と緑の絶景を望む

京都河原町駅から徒歩約3分、約100年の元・立誠小学校の校舎をリノベーションしたホテル「ザ・ゲートホテル京都高瀬川」。客室やロビーをはじめ、レストランやバーから東山を一望できます。小学校の面影が随所に残る建物内を探索し、夜には焚き火をパティオで眺めながらお酒を嗜む非日常のステイを。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

元校舎に泊まる非日常の体験
母娘でゆったり過ごす2日間

母親と京都を訪れた女性が、実際に「ザ・ゲートホテル京都高瀬川」に宿泊した際のコースをご紹介します

1日目

Start12:30

宿まで徒歩約8分

京都河原町駅に到着
「ZENBI」で美術鑑賞

ホテル最寄の河原町駅に着いたら、駅から徒歩5分ほどの「ZENBI」から母娘旅がスタート。祇園の老舗和菓子店「鍵善良房」設立のアットホームな美術館で、木漆工芸の人間国宝黒田辰秋の美しい作品に触れられます。

kata.tsumuri.hotelさん

kata.tsumuri.hotel

会社員

2021年06月に宿泊

「ZENBI」がオープンしたので見に行きました。祇園の片隅にひっそりと佇む建物の中に、黒田辰秋氏の世界がぎっしり詰まって見応えがありました。

Check-in14:00

宿に到着

元小学校の面影を感じて
チェックイン

木屋町通り沿いを歩き、ホテルへ。目に飛び込んでくるのは、元・立誠小学校を活用した建物です。最上階の8階にあがると広々としたロビーがお出迎え。大きな窓から見える東山のパノラマに圧倒されながらチェックイン。

kata.tsumuri.hotelさん

レセプションで東山の景色に息をのみました。よくも京都にこれだけの場所があったのかと感心する立地です。しばしチェックインを忘れる絶景に見惚れました。

Room15:00

東山の自然や校庭など
色々なビューが楽しめる

客室はメイン棟と小学校の校舎を活用したスクールハウス棟の全184室。窓からは東山の自然や街並み、こちらのホテルならではの校庭の眺望などが楽しめます。機能的な客室やアート作品を配した客室など多彩。

kata.tsumuri.hotelさん

クラッシーツインに宿泊。広い窓に向けて配されたソファーに座ると木屋町から遠く東山まで一望できます。京都の街中でこれだけの開けた眺望は珍しい!

kata.tsumuri.hotelさんの写真+1

Freetime16:00

ノスタルジックな気分で
お土産もチェック

お部屋でくつろいだ後は、小学校の面影を残す館内をお散歩しませんか。ショップではホテルオリジナルのカレーやジャム、火もオイルも不要のオリジナルの香りスティックなど、おしゃれなお土産も購入できます◎

kata.tsumuri.hotelさん

小学校の跡地に建てられらた珍しいホテルなので建物を探検しました。1階のショップでフレグランスを買ったり校庭のような広場でのんびり寝転んだり。

Dinner18:00

夜の街やホテル内で
美味しいディナーを

ホテル近くの木屋町通り周辺は飲食店が多いエリア。夕食は好みのグルメを探して外に行くのもいいですね。ホテル内で食べるなら、ビストロレストラン「アンカーキョート」でフレンチベースの美食がおすすめ。

kata.tsumuri.hotelさん

木屋町通りを少し下って「スコルピオーネ吉右」の川床でイタリアンをいただきました。鴨川の流れを聞きながら食事が出来るのはこの季節だけの贅沢!

Night21:00

ラウンジ&パティオで
焚き火にあたる非日常

食後は3階にある宿泊者専用のラウンジ&パティオで優雅なひとときを。焚き火の揺れる炎を眺めながら無料のワインで乾杯。立誠図書館監修のライブラリーコーナーで選んだ本を片手に、時間を忘れて過ごせます。

kata.tsumuri.hotelさん

夜はパティオでフリードリンクのワインをいただきました。焚き火でマシュマロを焼いて小学生に戻った気分。「なにこれ楽しい!」と母も大喜びでした。

kata.tsumuri.hotelさんの写真+1

2日目

Morning06:30

朝の光の中で
京らしい町並みを満喫

心地よく目覚めたら、ホテル周辺の早朝ウォーキングへお出かけしてみましょう。清々しい朝の空気の中、風情ある京都の路地裏の光景にわくわく!木屋町通りに沿って流れる高瀬川のせせらぎもフォトジェニックですよ。

kata.tsumuri.hotelさん

朝は通りをお散歩しました。夜の木屋町は賑やかですがまた違った顔。日帰りできる京都にわざわざ泊まるのは、京都が素顔を見せる朝が好きだからです。

Breakfast08:00

ちょっとずつ、が嬉しい
優雅にいただく和食膳

「アンカーキョート」で和洋朝食を。こちらのホテルは京都の食材を詰め込んだ一日30食限定の和食膳が人気です。小鉢の下には料理の説明が書かれていますよ。洋食はエッグベネディクト、フレンチトーストなど。

kata.tsumuri.hotelさん

数量限定の和食膳をいただきました。また、焼き立てパンに添えられているのがエシレバターで感動!朝食は驚愕の美味しさでした。

kata.tsumuri.hotelさんの写真+1

Freetime09:00

60畳の広間で朝ヨガ
自身を見つめ直す

食後は、畳60畳の広さを誇る「リトリートルーム」を見学。この部屋は小学校だった時代、道徳や礼儀作法を学ぶ「自彊(じきょう)室」として使われていたそう。朝9時から初心者も参加できるヨガ体験にも挑戦。

kata.tsumuri.hotelさん

朝食後は、館内の図書室や寺子屋みたいな畳の広間など、面白スペースをまた探検して過ごしました^^東山を一望できるロビーが本当に素晴らしいです。

Check-out11:00

宿を出発

余韻を大切にして
チェックアウト

荷物をまとめたら、お部屋でネスプレッソを飲んだり、ラウンジ&パティオでソフトドリンクを飲んだりしてゆったり過ごしましょう。名残を惜しみつつ、11時にチェックアウト。

Sightseeing12:00

宿から徒歩約13分

「八坂神社」で
心静かにお参り

ホテルを出発したら徒歩約13分の「八坂神社」へお参りに。「祇園さん」として親しまれ、疫病を鎮める御利益があるといわれる神社です。心静かにお参りして、たっぷりパワーをいただきましょう。

kata.tsumuri.hotelさん

祇園祭が近かったので八坂神社に茅の輪くぐりができていました。コロナ禍で今年は壮大な厄除けが必要ですから、祇園祭のうちわを買って応援しました!

Return trip14:00

東山の絶景を望む
母と娘のご褒美旅行

元校舎を活用したホテルで過ごした2日間。ロビーから東山を一望して、夜は焚火を囲んでほっとして。大人になったからこそ母と同じ目線で旅を楽しめるようになった今、家族の絆を深める旅へ出かけませんか。

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

条件に似たホテル・宿を探す

京都府のホテル・宿特集

地図・アクセス

住所
京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
アクセス
阪急京都「京都河原町駅」木屋町北出入口(東改札出口A)より 徒歩3分
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングなし
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

プール

リラクゼーション

  • ジム・フィットネス

飲食

  • レストラン
  • バー
  • ラウンジ

ベビー&子供関連

  • ベビーベッド
  • ベッドガード

部屋情報

  • 洋室
  • スイート
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • コネクティングルーム
  • ユニバーサルルーム

その他館内施設

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • パジャマ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

14:00〜0:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

11:00

チェックインに関する特記事項

ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。 12 歳以下のお子様の朝食は、朝食付きプランに含まれていません。お子様用の食事は持ち込み可能です。施設でお子様の朝食の料金をお支払いいただくこともできます。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、クレジットカード、現金をご利用いただけます
  • キャッシュレス決済をご利用いただけます
  • この施設には安全設備として、消火器、セキュリティシステム、救急セットが備わっています
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

施設でお支払いいただく料金

施設でお支払いいただく料金 :

  • 施設にて市税のお支払いが必要です。税額は 1 泊の宿泊料金に基づき、1 泊 1 名につき 200 ~ 1,000 円です。非課税となる場合もあります。詳細は施設にお問い合わせください。連絡先は、予約手続完了後に送られる予約確認通知に記載されています。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

  • 朝食 (オーダー形式の朝食) の料金 (概算) : 1 名あたり 3600 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • 12 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、宿泊料金は無料です。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • お客様の安全確保のため、全取引でキャッシュレス決済が利用可能という対策がとられています。
  • 非対面式のチェックアウトをご利用いただけます。
  • この宿泊施設は性の多様性への配慮があり、LGBT+ のお客様を歓迎しています。

紹介されている記事

13件

最近見たホテル・宿

ログインでさらにお得!大人2名 / 1泊1室
25,63337,558円
1名あたり12,816円税およびサービス料込み