2020年12月11日

人気温泉地「熱海」のおいしいお土産♪王道のおすすめ10選
都心から気軽にアクセスできる温泉地「熱海」。昔ながらの良さに、新しい魅力もプラスされた熱海では、お土産のラインナップも豊富です。温泉まんじゅうやスイーツ、揚げかまぼこ、干物、蒸しパンなど、定番で長く愛されているものばかり!こちらではひとり旅から友達や家族との旅行など、どんなシーンでも立ち寄ってみたくなる熱海でおすすめのお土産を集めました。熱海のおいしい一品をゲットすれば、旅がもっと充実するはず♪
目次

東京都内からも新幹線や在来線で気軽にアクセスできる「熱海」。駅前の賑やかな商店街でのお買い物や、海沿いのゆったりした雰囲気を味わえて、「アカオ ハーブ&ローズガーデン」や「來宮神社」などの観光スポットも豊富な温泉街です。ひとり旅でまったりと、家族や友達とわいわいと、季節を問わずに楽しむことができる場所。そんな熱海には地元グルメも多くあり、自分用にしたり、友達に渡したくなるおいしいお土産が豊富です。
そこで今回は、熱海でおすすめのお土産をご紹介します。温泉まんじゅうやスイーツ、揚げかまぼこ、干物など、おいしくて喜ばれる一品が色々!長く愛されてきた王道をメインに揃えました。ひとり旅でも、家族旅行でも、恋人や夫婦の旅でも、シーンを問わず立ち寄ってみたくなるお店ばかりです。地元の味を持ち帰りたい人は、次の熱海旅行のために覚えておけば温泉旅行がもっと充実するかも♪
1.住吉屋 熱海本店「とろけるちーずケーキ」
くちどけが良くてやみつき♪濃厚チーズケーキ
住吉屋 熱海本店の詳細情報
2.石舟庵 熱海店「石舟庵まんじゅう」
素材のこだわりを感じる。熱海定番のお土産!
人気の「みかんの花咲く丘」もチェックしておこう◎
石舟庵 熱海店の詳細情報
3.延命堂「温泉まんじゅう」
温泉街の定番。老舗の温泉まんじゅうをお持ち帰り
延命堂 本店の詳細情報
4.三木製菓「ネコの舌」
食べる手が止まらない♪サクサク食感のラングドシャ
三木製菓の詳細情報
5.常盤木羊羹店「マカロンモナカ」
カラフルでかわいい♡マカロンみたいな最中
常盤木羊羹店 總本店の詳細情報
6.ほていや「蒸しパン」
長く愛される熱海の味♪伝統製法の蒸しパン
ほていやの詳細情報
7.御菓子処 一楽「珈琲ゼリー(粒餡入り)」
新感覚の和スイーツで、ひと味違うお土産を
御菓子処 一楽の詳細情報
8.岸浅次郎商店「七尾たくあん」
こだわりのたくあんは大切な人へのお土産に◎
岸浅次郎商店の詳細情報
9.お魚のすり身の店 山田屋「大漁!えび娘」
静岡の特産品を味わえる、本格揚げかまぼこ
お魚のすり身の店 山田屋 咲見町店の詳細情報
10.釜鶴ひもの店「干物」
熱海で製造されたひものを、お家で楽しめる
釜鶴ひもの店 本店の詳細情報
おいしい熱海の名物たちをお土産に♪
おしゃれな洋菓子や和菓子などのスイーツや、干物やかまぼこなどの魚介系のお土産、地元で愛され続けている一品まで、熱海では幅広いジャンルのお土産があります。レトロかわいい熱海の街をぶらりとしながら、お土産を選ぶのも、旅行の楽しみのひとつ。年代を問わずに、相手に合わせたお土産を見つけられそうですね。ぜひこちらを参考にして、素敵な思い出とともに美味しいお土産を持ち帰ってくださいね。

ぴったりな宿にきっと出会える♩熱海の目的別おすすめホテル・旅館18選
「熱海」は静岡県の南端に位置し、東京駅から新幹線で最短35分ほどで到着できる近場の温泉リゾート。アクセスのよさはもちろん、良質な温泉や、海に山、海鮮グルメと魅力がたくさんあります。また最近では、「熱海プリン」をはじめとする可愛らしいスイーツや、「MOA美術館」「アカオハーブ&ローズガーデン」などの絶景スポットも人気で、老若男女問わず幅広い人々から人気。そんな熱海へ旅行に行くなら宿選びも重要なポイントですよね。そこでこの記事では、エリアや予算など目的別に熱海のおすすめホテルをご紹介します。
▲泊まりの熱海旅行ならホテルはここから選ぼう♪