
【京都市】京都観光の夜は居酒屋で楽しもう♪おすすめのお店7選
京都観光を楽しんだ後の楽しみといえば、京都の食材などを使った美味しい料理とお酒ですよね。そんな時に行きたいのが、なんでもそろう居酒屋。観光の締めに行きたい居酒屋をご紹介します。
2017年08月26日
この界隈でもかなりの人気を誇る「なな治」。三条駅から歩いておよそ4分の場所にあります。主人の作る繊細な創作料理の数々は本当に美味しいと評判で、リーピーターが続出するほど。上質な時間を過ごすことができます。
なな治の詳細情報
5000なな治
三条、三条京阪、京都市役所前 / 居酒屋、串揚げ・串かつ、割烹・小料理
- 住所
- 京都府京都市中京区西木屋町通六角西入ル北側 シャイン会館1F
- 営業時間
- 18:00~23:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
2.くつろいで和食を楽しめる「むろまち 加地」
京都で有名な「祇園鳥居本」や「祇園にしかわ」で修業してきた主人が、誰でも和食を親しんでほしいという想いから開いた「むろまち 加地」。市場などで厳選した食材を使用した、月替わりのメニューをメいただくことができます。その味わいは、繊細で素材の味が生かされていると評判。こちらもチェックしておきたい居酒屋です。
むろまち 加地の詳細情報
1000むろまち 加地
五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸 / 居酒屋、割烹・小料理
- 住所
- 京都府京都市下京区松原通新町東入中野之町185 1F
- 営業時間
- 18:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日
- 店休日 木曜日 2019年1月4日(金)まで正月休み
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999
- ¥8,000~¥9,999
3.老舗の大衆居酒屋!「たつみ」
河原町にある大衆居酒屋「たつみ」。ファッションビルが立ち並ぶ河原町の「河原町OPA」の裏側にある居酒屋です。その見た目は、いかにも老舗という風格。古き良き居酒屋というような外観です。昼12時から夜まで通しでやっているためランチもお酒も楽しめる居酒屋。安くて美味しい料理をお楽しみください。
4.町屋で京料理を満喫したいなら!「満天」
先斗町歌舞練場の目の前にある、素敵な京町屋を改築した「満天」。京の食材をふんだんに使用した、京料理や創作料理をいただくことができます。名物は看板にもある、京野菜をお肉で巻いた「肉巻き串」。お店オリジナルの創作料理だそうですよ。
5.京都の地鶏を味わうなら「鳥あさ」
京都の地鶏「京赤地鶏」を思う存分いただける居酒屋が、烏丸駅すぐの場所にあります。予約をしているお客さんが多く、日によっては入れないこともある人気店です。朝引きした鶏を備長炭で焼き上げる串焼きが名物なので、ぜひオーダーしましょう。
6.町屋風のお店が京都らしい「御肴ずっころばし」
京都駅から3分ほど歩いた住宅街の中に佇む「御肴ずっころばし」。こんなところにお店があるの?といった路地にある、まさに隠れ家的なお店。知っていたらちょっと自慢できるかも!
7.昭和初期にタイムスリップ!「京極スタンド」
河原町駅近の新京極にある「京極スタンド」。昭和2年から営業していて、100年近い歴史のある老舗です。開業当初は「十銭食堂」として始まりました。そして開業当初使っていた電動式のレジやポスター、テーブルなどがそのまま残っています。リアルな昭和レトロが残っている「京極スタンド」で懐かしい空間を楽しんでください。
京都らしい居酒屋でお酒と料理を楽しもう!
京都にはお酒と料理が美味しく、歴史が詰まった老舗や、新しいスタイルの料理を発信していくお店がたくさんあります。そのため、お酒も料理も美味しいものばかり。どの店も自信を持ってオススメできます。料理もお酒も最高な居酒屋で、素敵な京都の夜をお楽しみください。