宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年02月26日
北海道の魅力は雄大な景色と美味しい海産物だけではありません!名湯も沢山あるんです♪今回は、道央、道南、道東、道北のそれぞれのエリアから、人気の観光スポットと合わせておでかけしたい温泉街の魅力に迫ります。それぞれの温泉街からは、個性あふれる人気のお宿も合わせてピックアップ。これからの寒い季節の旅行にもピッタリな温泉スポットをお伝えしていきます!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
北海道の温泉の中でも人気・知名度ともに抜群の高さを誇る「登別温泉」。日本でも有数の泉質と湯量を誇り「温泉のデパート」と称されることも。その人気は江戸時代にまで遡るという名湯です。こじんまりとした温泉街の周囲には、源泉の「地獄谷」や「のぼりべつクマ牧場」など、観光スポットが充実しています。
登別温泉のなかでも、ひと際ラグジュアリー感が漂うお宿、それが「望楼NOGUCHI登別」です。「大人のためのプライベート空間」をコンセプトに掲げるお宿の最大の特徴は、全ての客室が温泉展望風呂を備えたスイートルームであるという点です。静かな山の景色と共に、ワンランク上の上質な温泉旅を楽しみたい人にピッタリなお宿です。
大きいソファに液晶テレビ。温泉旅館のお部屋とは一線を画すのんびりとしたお部屋は50㎡を超える広さ。スタイリッシュで快適なひとときは、大人のために用意された非日常の空間といえますね。
おすすめ温泉好きならこんなプランも!
【食事なし/素泊まり】展望風呂温泉付スイートルームで過ごすお籠りステイ≪BARにてカクテル一杯付≫
詳細を見る詳細情報
望楼NOGUCHI登別
北海道 / 登別 / リゾートホテル
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
コスパのいい「登別 石水亭」も素敵ですよ。静かな山あいに佇み、窓からの景色が素敵です。シックな貸切風呂は、プライベートを重視したい旅行にもぴったり。登別温泉郷の中でも、道産にこだわったお食事にも定評があります。
温泉街へもふらりと散策におでかけできる距離ですので、お風呂上がりの夕涼みも楽しんでくださいね。
おすすめ温泉好きならこんなプランも!
【お食事なしで気軽に温泉旅!】<素泊り>登別の大自然を眺めながら極上の湯浴みを堪能
詳細を見る詳細情報
登別 石水亭
北海道 / 登別 / 旅館
宿泊した人の口コミ
(部屋)古い。写真だともう少し綺麗に見えたので、ちょっと残念。
(温泉)本館と別館それぞれ温泉があるが、「銀杏館」というレストランのある建物の温泉のほうが広くて数が多い。
可もなく不可もなくといったところ。露天風呂からの景色も特に楽しめない。
(ビュッフェ)種類も豊富でよかった。ビュッフェに行き慣れている母曰く「合格点」
総合すると、値段相応といった感じです。
だけど、次に登別に行くとしたらもう少しお金を出して別のところを選びたいです。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
明治43年、四十三山(明治新山)の噴火によって湧き出たと言われる洞爺湖温泉も素敵ですよ。洞爺湖南側の湖畔が温泉街となっていて、旅館やお土産物屋さんのほか、無料の足湯スポットなどもあり、観光客でにぎわっています。夜の湖畔に映る夕景もとってもロマンチック!
洞爺湖を見渡せる展望露天風呂が魅力の「ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート」。まるで洞爺湖と空に溶け込むようなインフィニティ感あふれる温泉体験は、まさにここでしか味わうことのできない贅沢です。
すべての客室から湖の景色を望めるというのもうれしいポイント。リゾート感あふれる旅を楽しみたい人におすすめです。
詳細情報
ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
北海道 / 洞爺湖 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
全室から洞爺湖が見えるホテルを捜していて、こちらを見つけました。 札幌からと、空港にも送迎バスを利用出来るのが決めてでした。 コロナの事もあるので、バスの運行を確認してから予約しました。
2012年オープンですので、新しくて機能的です。 部屋の大きな窓から湖が良く見え、花火も良く見えました。 温泉も気持ちよく、最上階の露天風呂からの眺めは素晴らしかったです。 料理はビュッフェでしたが、十分でした。
スタッフの対応も良く、とても満足の出来る滞在でした。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)」は、札幌の市街地から車で1時間ほどという立地も魅力の温泉地です。豊平川に架かる月見橋に周辺が温泉街になっていて、街のいたるところにいる「メルヘンかっぱ像」にもご注目。定山渓ゆるキャラ、「かっぽん」は札幌市南区長から特別住民票も交付されている街のシンボル的な人気者です。
故郷に戻ったかのようなあたたかい時間を過ごせると評判の「定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川」。落ち着いた大人旅にぴったりな、特別フロア「月星」もありますよ。本当に実家に帰っているかのようなおもてなしが光ります。
朝食は田舎風和食バイキング。季節ごとの旬をふんだんに織り交ぜた田舎料理は派手さこそありませんが、体の中からポカポカと温まるようなぬくもりがあふれています。特別フロアの方は数量限定の朝食膳がいただけますよ。札幌市内からの無料送迎バスもあるので、カジュアルな温泉旅行を満喫したい人にもおすすめです。
おすすめ温泉好きならこんなプランも!
【夕食:少量コース】温泉を楽しもう/少量ミニ会席「川ゆたか」
詳細を見る詳細情報
定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川
北海道 / 札幌 / 旅館
宿泊した人の口コミ
定山渓にある温泉宿です。周りにある大きな温泉のホテルとは違い、とても趣のある雰囲気です。ウェルカムドリンクや、各所にある休憩所、離れの足湯など、1泊2日では足りないくらいい色々なところで楽しむことができます。もちろん温泉も良いですし、食事も本当に美味しいです。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
ファミリーでのご利用には「定山渓ビューホテル」もイチオシです。「水の王国 ラグーン」という屋内温水アミューズメントは総面積4000㎡という圧巻の広さ。チビッコにとっても思い出深いひとときを過ごせます。定山渓温泉随一の温泉で、大人ものんびりとしたリラックスタイムをお楽しみください。
目の前で調理されるビュフェも大評判。お好みのグルメを好きなだけ!大人も子供も大満足できる温泉リゾートです。
詳細情報
北海道定山渓温泉 定山渓ビューホテル
北海道 / 札幌 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
特に小さい子供連れなどのファミリーや 学生グループなどが ずっとワイワイ楽しめる大型施設の温泉ホテル。 屋内の温泉プールが広くてスプラッシュリバーなどでガンガン遊べて ジャグジーでゆったり、など 真冬でも安心して遊び通せるのが 嬉しい。温泉自体も色々あって 時間をかけて楽しめます。プランによっては 古めの所と新しめの客室から予算に合わせて選べます。ビュッフェも種類が多く蟹も楽しめて カラオケやゲームコーナーなど 遊びつくせるホテルなので 1日温泉も遊びも堪能できました。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
続いてご紹介するのは函館空港からすぐのところにある好立地の湯の川温泉です。五稜郭や函館の市場などの散策にもアクセスがいいスポットですよ。「名湯百選」にも選ばれています。函館の奥座敷として親しまれてきた温泉街は「湯の川八景」とも言われる景勝地としての魅力も。
すべてのお部屋が海に面しているという「平成館 しおさい亭 別館 花月」。うっとりするほど優美な景色に心を奪われそうなひとときを過ごすことができるこのお宿は、湯の川温泉きっての人気のお宿です。
宿泊者専用ロビーラウンジからの景色はまるで絵画のような迫力。温泉に入っているときも、お食事をしているときも、お部屋にいるときも、海を独り占めしているかのような雄大な時間を過ごすことができます。
詳細情報
しおさい亭 別館 花月
北海道 / 函館 / 旅館
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「花びしホテル」はエントランスに入った瞬間、200坪の和風庭園がお出迎え。函館の豊かな四季の移ろいを感じさせてくれるしっとりとしたお宿です。7階にある大浴場の、美しいステンドグラスの装飾にもご注目くださいね。
野趣あふれる湯船で旅の疲れを癒しましょう。江戸時代には松前藩の難病を治癒させたという記録もあるそう。歴史に思いを馳せながらのひとときをお楽しみください。
おすすめ温泉好きならこんなプランも!
【直前割/1泊素泊り】\お日にち限定だからお得!/ゆっくり函館観光したあとは温泉でリフレッシュ♪
詳細を見る詳細情報
函館湯の川温泉 花びしホテル
北海道 / 函館 / 旅館
宿泊した人の口コミ
函館駅から市電で三十分の津軽海峡沿い、函館空港からも近い湯の川温泉にある大きなホテルです。湯の川温泉電停から歩いてすぐで、市電やバス利用の方には好都合な場所にありました。函館空港へのバスのアクセスも良好でした。
数棟ある中の一番歴史のありそうな棟に宿泊しましたが、お部屋は清潔で居心地よく過ごしました。
お風呂も大風呂が数か所あるのでお好みで入れます。
大会場でのお食事ですが、あらかじめテーブルが決められていて、従業員さん方もてきぱきされて、スムーズでした。地元の食材を使った夕食、朝食もイカ三昧で美味でした。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
北海道の中で唯一といってもいい城下町としての風情を残す松前町。函館からは車で2時間ほど。春は桜の名所としても人気です。ここにも「松前温泉」といういいお湯が沸いているんです。
詳細情報
松前 温泉旅館 矢野
北海道 / 旅館
宿泊した人の口コミ
松前公園の桜を見るために1泊1人で利用しました。松前城のある松前公園がすぐ隣りです。函館バスの松城バス停からは徒歩5分程のため、立地は抜群です。繁忙期はネット予約では1人利用は受け付けてくれませんが、電話をすると部屋を用意してくれました。夕食はボリュームたっぷりで、松前名物のマグロやアワビが提供されました。味は値段なりです。朝食の質、量は、このクラスの旅館の平均だと思います。温泉は内風呂、露天風呂とも小ぢんまりしています。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
温泉旅館 矢野の詳細情報
続いては、北海道の雄大さを思いっきり堪能できる道東エリアから十勝川温泉をご紹介します。十勝川のある北海道道73号帯広浦幌線一帯が温泉街となっていて、その中心にある観光センターでは、十勝の大自然の中で体験できるアウトドアなどアクティビティの紹介も充実しています。
十勝川温泉にある「三余庵(さんよあん)」は、この地の開拓に力をつくした依田勉三の師でもある「土屋三余」からその名がつけられているという人気の旅館です。客室はたったの11部屋。お客さんひとりひとりとしっかり向き合いたいというお宿の方針が垣間見えますね。
亜炭を含む地層から湧いているという世界的にも大変珍しいモール湯は、ぜひ檜の湯船で贅沢に。「モール泉」は北海道遺産に認定されているんですよ。植物性で保湿効果も高いと言われています。
おすすめ温泉好きならこんなプランも!
モール温泉ひのき風呂付客室と旬の創作和食懐石
詳細を見る詳細情報
十勝川温泉 三余庵
北海道 / 十勝、十勝川温泉 / 旅館
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
十勝川の風情があふれる「観月苑」でも天然のモール湯を堪能できます。
十勝川「モール温泉」は、植物のエキスと岩石のミネラルの両方をたっぷり含んでいるので、ほかの植物性温泉にはない、化粧水のような保湿効果があり、浸透性に富み、肌はつるつるすべすべに。
まさに「美人の湯」にふさわしい奇跡の温泉です
和室、洋室、和洋室、露天風呂付客室と、様々なタイプがそろっているので、旅のテーマに合わせたお部屋を選べるところがポイントです。お宿の景観を重視したいなら「観月苑」で決まり!
おすすめ温泉好きならこんなプランも!
家族みんなで温泉旅行!十勝を大満喫☆お子様も嬉しい特典付き☆(ビュッフェ2食付き)
詳細を見る詳細情報
十勝川温泉 観月苑
北海道 / 十勝、十勝川温泉 / 旅館
宿泊した人の口コミ
世界的にも珍しい植物性のモール泉の十勝川沿いにある温泉宿です。
今回泊まった温泉露天風呂付のお部屋が良かったです!
十勝川の景色を見ながら温泉に浸かれたのが良かったです!
朝食バイキングは品数多く、お腹いっぱい食べる事ができました!
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
続いてご紹介するのは、世界自然遺産知床のまち!斜里町にある「ウトロ温泉」です。知床五湖と知床連山、カムイワッカの滝やオホーツクの流氷など、ダイナミックな北海道の自然に触れ合う時の拠点としてもいいかもしれませんね。今回ご紹介する、「ウトロ温泉」は、温泉街の規模こそ大きくはありませんが、旅の疲れを癒してくれる良質な温泉が湧いているんです。
オホーツク海を一望する、展望大浴場が魅力の「北こぶし知床 ホテル&リゾート」。湯船からの景色は圧巻です!冬場はマイナス10度以下になることもあるこの地域。温泉を楽しみながら目の前のオホーツクの景色に酔いしれちゃいましょう♡流氷を見渡せるサウナもありますよ。
壮大なオホーツクのパワーをこんなに間近に楽しめるのは、このお宿ならではの醍醐味です。アウトドアや寒いのが苦手で、冬の海の景色をあきらめていた人には特におすすめしたいのが、この流氷テラスからの絶景です。水平線の彼方まで広がる流氷原を楽しんでくださいね。
詳細情報
北こぶし知床 ホテル&リゾート
北海道 / 知床、ウトロ / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
1年ぶりに宿泊しましたが、大幅にレベルアップしていました。
昨年はオホーツク倶楽部限定だったラウンジが一般公開され、まさにオールインクルーシブに。コーヒーやアルコールがいつでも楽しめます。
楽しみの一つであるビュッフェはライブキッチン型となり、その場で調理するコーナーが増えボリュームある出来立てのメイン料理を「多種」楽しむことができました。より質で楽しめるビュッフェになりました。
温泉もKIKIと行き来できるようになり別の温泉を楽しむことができるようになりました。露天風呂が手狭なので、露天風呂はKIKIの方が楽しめます。
チョコレートのPETER BEIERのお店もオープンしてカフェとしても楽しむことができました。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
道内屈指の魅力ある露天風呂を構える「ホテル知床」も源泉かけ流しでこの広い空と共に温泉タイムを満喫できます。ウトロ地区きっての客室数の規模もおすすめポイント。リーズナブルに楽しみたいわくわくする知床旅行にぴったりなお宿です。
お食事つきのプランなら、知床の海の豪快なグルメを堪能できます!「知床味覚彩バイキング」はそのメニューの豊富さもピカイチ。
詳細情報
ホテル知床
北海道 / 知床、ウトロ / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
館内・室内はわりあい最近改装したのでしょうか、とてもきれいで明るい雰囲気でよかったです。室内の家具・小物もスタイリッシュ。畳にベッドというのも珍しい。夕食はカニを含むバイキングでした。アルコール消毒はもちろん、テーブルとテーブルの間も距離を取り、プラスティックグローブも用意されていました。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
最後にご紹介するのは、道北エリアにある層雲峡温泉です。旭川空港からのアクセスが便利ですよ。人気の旭山動物園にお出かけするときの拠点としてもおすすめ。道内屈指の温泉街の規模を誇り、冬の恒例となっている「層雲峡氷瀑まつり」が名物です。
層雲峡温泉のなかでも一番の高台に佇む人気のお宿「ホテル大雪 ONSEN&CANYON RESORT(オンセンアンドキャニオン リゾート)」。お部屋から眺める層雲峡の絶景は、どのシーズンに訪れても◎全6タイプあるので、旅行シーンに合わせてお部屋を選べるのも嬉しいですね。
源泉かけ流しの3つの大浴場に加えて、露天風呂が2つもあるというのも温泉が好きな人におすすめしたいポイントです。爽快な渓谷の景色に囲まれながらの入浴は、このお宿だからこそ味わえるくつろぎ。緑いっぱいの景色とともに爽やかな旅を楽しみませんか?
詳細情報
ホテル大雪 ONSEN&CANYON RESORT
北海道 / 旅館
宿泊した人の口コミ
ツアーで利用しました。お風呂は3つあって西館7階のお風呂と3階のお風呂は露天風呂があります。6月でまだ雪の残る山を見ながら、また、鹿でも出てきそうな雰囲気の木々を見ながらの入浴は気持ちよかったです。料理はバイキングですが、まずまず良かったです。ジンギスカン鍋がオススメのよう。朝食会場も同じですが、激混みで空席を探すのに苦労した。スタッフは案内をして欲しい。夜はアイヌの方のトークショーみたいなのをやっていました。層雲峡温泉もなかなか良かったです。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
「湯元銀泉閣」は、ロープウェイ山麓駅に一番近いお宿です。豪華さこそありませんが、温泉を思いっきり堪能したい人や、カジュアルな旅行を楽しみたい人には、ぜひおすすめしたいコスパ◎の温泉宿ですよ。
層雲峡温泉のなかでも源泉かけ流し100%というところにこだわっているのは、この「湯元銀泉閣」だけ!リーズナブルに本格的な温泉を味わえちゃうのはうれしいポイントではないでしょうか?
詳細情報
層雲峡温泉 湯元 銀泉閣(BBHホテルグループ)
北海道 / 旅館
宿泊した人の口コミ
宿泊価格は時期により変動ある様子ですが閑散期だとお得な値段だったので宿泊しました。夕食は和食御膳コース、鍋チョイス60分コース、鍋チョイス90分コースから選択。コースでお値段違いますが90分コース選択。アルコールと惣菜は食べ放題。
フロント業務は22時終了だったと思います。朝7時までフロント不在。
温泉は夜通し入れます。(酔っ払って寝てしまい入れず泣)
朝食もバイキング。いくらも盛り放題でした。お値段的に閑散期に泊まるとかなりお得な宿でした。温泉設備は周りの良いお値段のところに比べると小さいかもしれません。
楽天スーパーSALE6月20日(金)まで ※対象施設のみ
全国どこにいっても出会うことのできない雄大な景色が魅力の北海道。道内のおでかけスポットのなかから、特におすすめな温泉地を厳選してご紹介しました。観光の魅力が多すぎて、埋もれてしまいがちですが、温泉がこーんなにいっぱい湧いているんですよ。寒くなってくるこれからの季節に、ぜひ旅行の計画を立ててみてはいかがでしょうか?
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室