
【東京都内】絶品たまごサンドが食べられるお店10選
美味しいサンドイッチが無性に食べたい!そんなとき、ありませんか?今回は定番のたまごサンドをピックアップ!親しまれているたまごサラダ、ジューシーな出汁巻きたまご、洋風オムレツまで、バラエティー豊富なたまごサンドを紹介します。たまごとパンの絶品コンビを御堪能あれ♪
2016年04月23日
一口にたまごサンドと言っても、味も調理法もさまざま。関東ではマヨネーズに和えたたまごサラダ入りが主流ですが、関西ではたまご焼きやオムレツを挟んだものがポピュラーです。昔から慣れ親しんだたまごサンドが一番!という人も、新しい味を試してみませんか?意外な発見があるかもしれません。東京都内で食べられるたまごサンドのお店を紹介します。
関東の定番!たまごサラダのサンドイッチ
アメリカン (東銀座)
サンドイッチの大きさと味に定評がある喫茶店。中でもザクザクと粗く刻まれたゆでたまごのサラダサンドに、たくさんのファンがいます。
アメリカンの詳細情報
5000アメリカン
東銀座、築地、新富町 / 喫茶店、サンドイッチ、シチュー
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目11-7
- 営業時間
- 朝:8:00~11:00頃(テイクアウト8:30頃から) 午後:12:00~15:00頃(パンが無くなり次第終了)
- 定休日
- 土・日曜、祝日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
みつわベーカリー (池袋)
たくさん並んだパンの中でも、フカフカのコッペパンのたまごサンドは特に人気。遅くまで営業していることも、たくさんの人が支持する理由のひとつです。
みやざわ (新橋)
銀座の夜に、出前としても活躍しているたまごサンド。ゆでたまごがふんだんに使われたサンドイッチはずっしりと重く、たまごを食べた!という満足感を与えてくれます。
マルイチベーグル(白金高輪)
ニューヨークで評判の高い、エッサベーグルと同じ手法で作られたベーグルが売り。その場で挟んでくれるたまごサラダは優しい味です。豊富な種類のベーグルに好きな具材を組み合わせて、オリジナルのサンドイッチが楽しめます。
マルイチベーグルの詳細情報
1000マルイチベーグル
白金高輪、泉岳寺 / ベーグル、サンドイッチ、カフェ
- 住所
- 東京都港区白金1-15-22
- 営業時間
- 7:00~18:00 ※7:00からベーグルの販売、揃うのは8:00が目安 ※サンドイッチの販売時間は下記の通り [火〜金]8:00〜16:00 [土・日・祝]大体9:00〜16:00 3階のイートインコーナーは7:30〜15:00 ※飲み物を注文の上、利用可能
- 定休日
- 月曜(※祝日でも定休)
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
和風たまご焼きで勝負!のサンドイッチ
天のや(麻布十番)
昭和7年大阪創業。すでに麻布十番の有名店として定着した甘味処。関西風出汁巻きのたまごサンドは、ぜひ試したい逸品。辛子マヨネーズが塗られた食パンとの組み合わせが絶妙です。
天のやの詳細情報
5000天のや
麻布十番、赤羽橋 / 甘味処、お好み焼き、サンドイッチ
- 住所
- 東京都港区麻布十番3-1-9
- 営業時間
- 12:00~22:00(L.O 21:00)(変動あり) お昼→L.O.を15時~15時半でとらせて頂きます。 (変動あり) お近くまでお越しの場合は、早めにお問い合わせくださいませ。 夜 →18時半より営業
- 定休日
- 火曜(その他不定休あり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥2,000~¥2,999
つきぢ松露 (築地)
寿司屋でもおなじみ、たまご焼きの老舗。ほんのり甘いパンに、甘いたまご焼きとマヨネーズを挟んだ松露サンドはオリジナル感のある味わいです。
ふんわりオムレツサンドイッチ
YOU (ユー) (東銀座)
オムレツの有名な喫茶店。オムレツサンドも不動の人気を誇ります。焼きたてのオムレツは時間と共にパンとなじんで、とろけるような食感に。
セントル ザ・ベーカリー (銀座一丁目)
おしゃれな店構えながら品揃えはベーシック。半熟たまごのオムレツとおいしさを追求した食パンは、絶妙なハーモニーです。
セントル ザ・ベーカリーの詳細情報
1000セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目、有楽町、京橋 / パン、サンドイッチ
- 住所
- 東京都中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1F
- 営業時間
- 10:00〜19:00 但し、食パン売り切れ次第閉店。 詳細はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
- 定休日
- 年末年始ほか(インスタグラム参照)
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
はまの屋パーラー (有楽町)
一度閉店したものの、先代オーナーのメニューを引き継いで再オープン。メニューの中でもオムレツタイプのたまごサンドは存在感を誇ります。他のフィリングと組み合わせてハーフ&ハーフにしてもらったり、パンをトーストしてもらったり、自由にたまごサンドを味わいましょう。
はまの屋パーラーの詳細情報
5000はまの屋パーラー
有楽町、日比谷、銀座 / 喫茶店、サンドイッチ、アイスクリーム
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル B1F
- 営業時間
- [月〜土] 9:00~18:00 [日] 10:00〜17:00 平日のみモーニングサービスあり
- 定休日
- 祝・年末年始
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
オレンジカウンティ 本店 (祖師ヶ谷大蔵)
世田谷で穫れた野菜や果物を使った、クレープとガレットのお店。店主自身がはまってしまい、メニューに登場した厚焼きたまごのサンドイッチに、ファンが急増しています。
ふんわりしたたまごのサンドイッチは、どこかほっとする味。シンプルな食材であるだけに、パンや他の具材と自由に組み合わせられるのも魅力のひとつかもしれません。色々な味を試して、一息つけるお気に入りのたまごサンドを見つけてください。