
開放的な女子旅ができる「高知」!心が充実するスポット8選
決まった時間を過ごすいつも日常から開放されたい!と思う女子たち。思いっきり遊んだり、美味しいものを食べるなら「高知県」へGOです。山、川、海の自然が揃っていて絶景が楽しめます。さらに、カツオや「土佐あかうし」の牛肉、ゆずなどご当地の食材を使ったグルメも揃っていますよ。贅沢に楽しむ旅が実現できるので、女子旅にはもっていこいのエリアです♪次のお休みは、高知へ女子旅に行く計画を立てちゃいましょう。
2018年05月29日
高知へ女子旅に行く前に・・・♡
紫外線対策はマスト
高知は1年を通じて紫外線が強い地域。日焼け止めや帽子・サングラスは持っていくのがおすすめですよ!
歩きやすい靴で
都市部に比べると、公共交通機関が充実していないことや自然が多いエリア。そのため、歩く機会が多くなります。歩きやすい靴で行くのがいいでしょう。
アクティビティでストレス発散!
貴重な体験をシェア!「ホエールウォッチング」
高知県では、県内各地でホエールウォッチングが行われています。遭遇率90%ほどといわれている拠点もあり、比較的高確率で見られますよ。運がよければ、体長10mを超えるクジラを見ることもできます。その光景は、興奮間違いなし!
イルカの群れが見れたり、群れに囲まれたり!そんなわくわくする体験もできますよ!見られるのは、4月下旬から10月末。朝の8時ごろがおすすめですよ。5時間ほどかかるので、時間に余裕がある日に設定しましょう。
船に乗るので、動きやすい服装で参加するのがより楽しめるポイントです。紫外線対策や船酔い対策も必要ですよ。ドリンク持込OKなので、こまめに水分補給をして友達と船の時間を過ごしましょう。
高知ホエールウォッチング宇佐の詳細情報
チームワークでスリルを乗り越えろ!「吉野川ラフティング」
高知と徳島を流れ下る「吉野川」は、豊富な水量と適度な勾配に恵まれているので危険が少なく楽しめるんです。2017年にラフティング世界選手権の会場にもなった、絶好のスポット。レベルに合わせて楽しめるので、初心者でも安心です。
吉野川ラフティングの詳細情報
大自然に心が弾む♪
日本最後の清流に心がほぐれる「四万十川」
四万十川の詳細情報
美しい景色を写真に撮り合う「室戸岬灯台」
夜には灯が灯っていることも♪灯台の灯や満点の星空も、都会では見られない美しい風景です。周辺には海を眺められる遊歩道や緑がキレイな「最御崎寺(ほつみさきじ)」などがあるので、そちらも要チェックですよ。
室戸岬灯台の詳細情報
透明度が高すぎる海に夢中!「柏島」
透明度が高く、船が空中に浮かんでいるかのような写真で話題になっている「柏島」。絶景のビュースポットがあるので、行けば心が弾みますよ。
スキューバダイビングやシュノーケリングも楽しめる場所です。海がキレイなので視界が広く、初心者でも安心してトライできます。海の中に潜ると、美しい海の生き物に目を奪われます。あっという間に時間が過ぎていくのが、体感できます。
「大堂山展望台」に登って、島を見下ろすことも忘れないで!ここも絶景のフォトスポット。旅に来たな~と時間がわきますよ。明るい時間は、青い空と海が見渡せます。食べる魚料理が充実しているので、地元の民宿に宿泊して楽しむのがおすすめです。
地元グルメにテンション上がる♡
高知のグルメは贅沢に食べつくす「ひろめ市場」
「ひろめ市場」で見つけた、謎の“どろめ”。謎グルメを食べるチャレンジも、友達とならできますよね。こちらは、イワシの稚魚です。ほのかな苦みがあって、土佐の地酒に合いますよ。鮮度が落ちやすいので、高知で味わうべき一品なんです!
明神丸 ひろめ市場店の詳細情報
5000明神丸 ひろめ市場店
大橋通、高知城前、堀詰 / 魚介料理・海鮮料理、定食・食堂、郷土料理(その他)
- 住所
- 高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
- 営業時間
- 11:00~21:00 ※日曜日は11時~20時までの営業となります
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
地元産のユズを堪能!「コミュニティセンターうまじ」
旅の休憩に冷たいスイーツを「高知アイス売店 」
店内には大きな窓があり、開放的!窓からは仁淀川(によどがわ)が眺められます。テラスもあり、風を感じられるので気持ちがいいですよ。