2018年06月02日

インスタセンスを魅せる♡京都・東山のおすすめカフェ10選
京都は観光エリアとして注目度が高く、特に東山エリアは「高台寺」や「八坂神社」と有名な観光スポットが多いです。そのため、カフェも多くあるんですよ。一段違う自分を見せたい、ちょっと違う京都旅をしたいと思ったら、東山エリアのカフェ巡りをして、フォトジェニックな写真を撮りませんか?ここでは東山エリアにある、インスタ映え抜群のカフェをピックアップしました。ちょっと違う旅をして、ワンランク上の旅をしてみましょ♪
巡るなら観光も楽しめる「東山エリア」
穏やかな川沿いでゆとりの時間『白川カフェ』
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
せせらぎをBGMにゆったり『お茶と酒 たすき』
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
喧騒から離れて大人時間を楽しむ『カフェ カワタロ』
落ち着いた空間で、スイーツを味わうことができます。「チーズケーキ」や「抹茶シフォン」など気になるものばかり。
“かわいい”に心躍る『よーじやカフェ 祇園店』
「よーじや特製ホットケーキ」もおすすめ♡こちらは、ベリーがトッピングされています。しっかりしたホットケーキで、食べ応えあり!ホットケーキは祇園店だけの限定メニューなので、食べないと損ですよ。
思いのままに非現実的な世界を堪能『五龍閣』
タイル絵の美しい大きなテーブル、夢二氏の作品・・・。大正ロマンの世界の中で、京野菜を使った料理を味わえます。ちなみに、『五龍閣』店主の祖父が夢二氏と親交が厚かったため、多くの作品が残されているそうです。
こちらは、「京野菜パスタ」です。自家製の豆乳で作られたクリームソースに、野菜がたっぷり。上品な味わいですが、ボリュームがあるので満足できますよ。
五龍閣の詳細情報
京都らしい甘味にほっこり『祇園きなな 本店』
祇園きなな 本店の詳細情報
5000祇園きなな 本店
祇園四条、京都河原町、三条京阪 / 甘味処、アイスクリーム、パフェ
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-119
- 営業時間
- [月~金] 11:00~18:00(L.O.17:30) [土・日・祝] 11:00~19:00(L.O.18:30)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
フォトジェクニックさに夢中『茶寮都路里 祇園本店』
抹茶パフェはもちろんありますが、シーズン限定のパフェは見逃せません。こちらは春限定の「若緑」。抹茶あんや新茶のクリームやゼリーなど、様々緑をあわせて新緑をイメージしていますよ。食べて季節を感じるのも、いいですね。
コーヒーとフルーツサンドで爽やかな気分『市川屋珈琲』
「季節のフルーツサンド」なので、挟まるフルーツは旬のものになります。見た目がかわいて胸キュン♡食べると爽やか!大きめなので、満足感がありますよ。
市川屋珈琲の詳細情報
5000市川屋珈琲
清水五条、七条 / 喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
- 住所
- 京都府京都市東山区鐘鋳町396-2
- 営業時間
- 平日 11:00〜17:00 土.日.祝 9:00〜17:00
- 定休日
- 火曜日、第2水曜日、第4水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
白川の流れが情緒を奏でる『ぎをん 小森』
上質な空間が楽しめる『Salon de KANBAYASHI 上林春松本店』
インスタ映えをきっかけに・・・ステキな京都旅を♡
今回のカフェ特集はいかがでしたか。京都に行ったことある人でも、こんな旅ならしてみたい!思ってもらえたら嬉しいです。カメラ片手に東山エリアを散策してみてくださいね。センスが高まれば、新たなフォトジェニックなカフェを見つけられるかもしれませんよ。