2022年03月04日
映えるおしゃれな写真をゲットできる♩京都のおすすめ観光スポット9選
どこかへ出かけたとき、スマホやカメラで写真を撮ることって、もう当たり前ですよね。でも旅行のときは特に、思い出作りやインスタにUPするために、センスのある写真を撮りたくなるもの♪「清水寺」や「金閣寺」をはじめ、素敵な場所がたくさんある人気観光地「京都」にも、そんな写真撮影にぴったりのスポットがいっぱいあります◎そこで今回は京都にある、おしゃれな写真や可愛い写真が撮れるおすすめスポットをご紹介♪とっておきの一枚を撮って、旅をさらに充実させましょ。
神社仏閣が多く、歴史のイメージが強い京都ですが、実はおしゃれなカフェやスポットも盛りだくさん!「くくり猿」や「花手水」をはじめとした色鮮やかで目を惹くフォトスポットから、味も見た目も大満足のドリンクやスイーツまで、京都の街中には乙女心をくすぐるモノがたくさんあふれているのです。週末にもなると、人気の観光スポットは、スマホ片手に女子旅を楽しむ人でにぎわうことも♡
買い物客でにぎわう京都市内中心部を抜けると、目の前に広がるのは、フォトジェニックな観光スポットの数々。朱色に染められた鳥居や社寺、趣あふれる自然美など、非日常の世界にたっぷり癒されながら、おしゃれで可愛い写真を好きなだけ撮影することができます。特に桜と紅葉のシーズンは、どこを切り抜いても絵になるので、センスのある写真を撮りたいときにはおすすめの時期です!
京都には景色や建物だけでなく、思わず手に取り、撮影したくなる可愛いモノもたくさん揃っています。なかでも、岡崎神社の「うさぎおみくじ」や賀茂御祖神社の「鏡絵馬」は、京都を訪れる女性から高い人気を誇るアイテム。そのほかにも、京都でしか手に入らないお守りや絵馬、御朱印など可愛いモノが勢揃い!ここでしか撮れないとっておきの一枚を撮影して、京都旅行をさらに充実させましょう♪
色鮮やかな「くくり猿」は、SNSでも人気が高いインスタ映えスポット!連日、多くの女性観光客が訪れています。特に着物や浴衣との相性は抜群♩和の装いに身を包み、カラフルなくくり猿をバックに撮影する一枚は、まるでフォトスタジオで撮ったかのような仕上がりに。引きではなく、あえて寄りで撮るとセンスある一枚が撮影できますよ。
出典:www.instagram.com(@hana_smile_8787)
八坂庚申堂は、「見ざる・言わざる・聞かざる」でもおなじみの三猿を祀っている寺院としても有名です。境内のいたるところに三猿が隠れているので、訪れた際はぜひさがしてみてください♪また八坂庚申堂の御朱印では、三猿の朱印を押してもらえます。この三猿の朱印が可愛いと人気なので、御朱印帳を持っている人は、忘れずにいただくようにしましょう。
アラビカ 京都 東山の詳細情報
アラビカ 京都 東山
祇園四条、清水五条、京都河原町 / コーヒースタンド
- 住所
- 京都府京都市東山区星野町87-5
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
あわせて読む
京都のコーヒータイムを過ごすのに最適。「アラビカ京都」へ行こう♪
八坂庚申堂の詳細情報
平安神宮から徒歩約10分。南禅寺や銀閣寺からもほど近い場所にある「岡崎神社(おかざきじんじゃ)」は、安産や縁結びにご利益があると言われる神社です。またここ岡崎神社は、通称「うさぎ神社」と呼ばれるほど、境内がうさぎづくしになっていることでも有名。本殿前では、狛犬ならぬ、狛うさぎが参拝者を出迎えてくれます♩狛うさぎ以外にも、招きうさぎや子授けうさぎなど、境内のいたるところで可愛いうさぎの姿を目にできますよ。
岡崎神社はおみくじだけでなく、お守りや絵馬もうさぎづくしなのです…♡なかでも、数え切れないほどの「うさぎ絵馬」が飾られた絵馬かけ所は、うさぎおみくじに次ぐ撮影スポットとして人気の場所。絵馬の柄はいくつかあり、すべてにまん丸フォルムの可愛いうさぎが描かれています。願い事を書いて奉納したあとは、記念の一枚を忘れずに◎
岡崎神社の詳細情報
岡崎神社
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地
- アクセス
- ・ 市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車 ・市バス 5番「東天王町」下車 京阪 神宮丸太町駅下車 地下鉄東西線 蹴上駅下車
千本鳥居だけでも十分絵になりますが、さらに映える写真に仕上げたいのであれば、狐のお面を被っての撮影がおすすめ。伏見稲荷大社の参道では、狐のお面を売っているお店もあります。浴衣や着物姿に身を包み、狐のお面を被って撮影すれば、古都・京都の魅力がたっぷり詰まった、インスタ映えする一枚が撮影できますよ。
伏見稲荷大社では、一風変わった狐の絵馬を奉納することができます。最初は、狐のツリ目のみが描かれており、参拝者が自由に表情を書き足せるようになっています。思い思いに描かれた狐の絵馬は、どれも可愛く個性的!SNSでも話題になること間違いなしなので、参拝したときは、願い事といっしょに個性を活かした狐の顔を書き足してみましょう。
伏見稲荷大社の詳細情報
伏見稲荷大社
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
- アクセス
- 1) JR奈良線稲荷駅から徒歩すぐで 2) 京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅から徒歩で5分 3) 市バス伏見稲荷大社前から徒歩で7分
- 営業時間
- 終日参拝可能
- 料金
- 自由参拝
あわせて読む
京都で異世界にタイムトリップ!不思議がいっぱいの「伏見稲荷大社」
市街地から少し離れた場所にある「瑠璃光院(るりこういん)」は、比叡山の麓にある寺院。瑠璃光院と言えば、書院2階から眺める「リフレクション紅葉」がイチオシです◎窓ガラス一面の紅葉を机に反射させ、覗き込むように撮影する一枚は、息を飲むほどの美しさ。一瞬にして、幻想的な世界へと誘ってくれます。
春と秋だけ公開されるもみじの絶景は、インスタを中心にSNSでも人気が高い写真のひとつ。机だけでなく、廊下に映し出される「床もみじ」も見どころのひとつです。紅葉のシーズンに京都を訪れるときは、おしゃれで話題性のある一枚を撮りに行きましょう。
瑠璃光院は通常非公開となっていますが、春と秋の2回だけ特別拝観が可能です。境内には3種類の庭園があり、主庭である「瑠璃の庭」は一面を苔で覆われているため、春の青紅葉と秋の紅葉を美しく引き立ててくれます。苔と紅葉の鮮やかなコントラストは、瑠璃光院だからこそ目にできる神秘的な光景です。
瑠璃光院の詳細情報
京都・嵐山の中でも、高い人気を誇るインスタ映えスポットが「キモノフォレスト」。世界で活躍するインテリアデザイナー・森田恭通さんが手がけたキモノフォレストは、京都の伝統工芸品である京友禅を高さ2mのポールに包んだもの。嵐山駅のホームや線路脇を中心に、何と約600本ものポールが立っているのです。
両脇にポールが立ち並び、京友禅の並木道になっている「着物の小径」は、竹林の小径や伏見稲荷の千本鳥居を彷彿とさせます。小径の中を一歩進むたびに、色鮮やかな京友禅が出迎えてくれる、非日常体験が味わえますよ。また着物の小径は、着物の可愛いフォトスポットとしても人気の場所。嵐山周辺は着物のレンタルショップも多いので、和の装いに袖を通して訪れるとさらに気分も上がりそうです♩
昼も美しい着物の小径ですが、京都ならではのおしゃれな一枚を撮影するのであれば、夜のライトアップがおすすめです。キモノフォレストのポールすべてにLEDが仕込まれており、毎日夕暮れ時から夜までライトアップを行っています。暗闇の中に浮かび上がる、艶やかで美しい京友禅には、目にする人の心を掴む魅力がたっぷりです。
嵐山 はんなりほっこりスクエアの詳細情報
約400mの竹林道が続く「竹林の小径(ちくりんのこみち)」は、キモノフォレストと同日に訪れたい嵐山のインスタ映えスポットです。空を覆うほどまっすぐ伸びた竹林は、天気や季節により表情を変え、ノスタルジックな世界観を演出してくれます。いつ訪れても趣ある一枚が撮れるので、時期を問わずに楽しめる撮影スポットですよ。
一年を通し、緑の竹が立ち並ぶ竹林の小径は、竹林をバックにすることで幽玄な一枚に仕上がります。記念写真を撮るのであれば、キモノフォレスト同様、着物姿での撮影がおすすめ◎竹林の小径は奥ゆかしくも存在感のある撮影スポットなので、着物の柄や色合いを選ぶことなく、美しい背景としてあなたを引き立ててくれます♩
eX cafe 京都嵐山本店の詳細情報
eX cafe 京都嵐山本店
嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨 / カフェ、甘味処
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
- 営業時間
- [月] 09:00 - 18:00 [火] 09:00 - 18:00 [水] 09:00 - 18:00 [木] 09:00 - 18:00 [金] 09:00 - 18:00 [土] 09:00 - 18:00 [日] 09:00 - 18:00 [祝日] 09:00 - 18:00 ■ 営業時間 変更の場合有 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
嵐山 竹林の小径の詳細情報
嵐山 竹林の小径
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
- アクセス
- 嵯峨嵐山駅より徒歩15分(天龍寺近く)
あわせて読む
【京都】普通運賃のみで乗れる!豪華な観光列車「京とれいん 雅洛」で、京都へ向かおう♪
賀茂御祖神社の摂社である「河合神社(かわいじんじゃ)」にはSNSでも人気が高く、京都の女子旅では外せない「鏡絵馬」があります。鏡の形をした絵馬になりたい顔をイメージしながら化粧を施すと、理想の顔になると言われているんですよ。鏡絵馬に化粧を施し、願い事を書いたあとは、理想の顔に近づけるよう祈りながら記念の一枚を撮りましょう♪
境内にある授与所では、女性限定のお守りである「媛守(ひめまもり)」が手に入ります。この媛守、何と一つひとつのデザインが違い、同じ柄のモノはひとつとしてないのです。カラフルなお守りがずらりと並ぶ様子は、眺めているだけで幸せな気分になってしまいます。思わず笑みもこぼれそうに…♩賀茂御祖神社を訪れた際は、世界にたったひとつだけのあなたのお守りをさがして、記念に持って帰りましょう。
下鴨神社(賀茂御祖神社)の詳細情報
下鴨神社(賀茂御祖神社)
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
- アクセス
- JR京都駅から市バスで30分
- 料金
- 境内は自由参拝 その他 500円 大炊殿・御車舎の拝観
あわせて読む
縁結びもパワースポットも♪世界遺産・京都「下鴨神社」の魅力
春の桜や夏の緑、秋の紅葉、冬の雪と、季節の移り変わりを間近で目にできる「南禅寺」。一年を通して、京都の自然美を映し出す撮影スポットとしても人気が高い寺院です。特に三門の柱越しや楼上から目にする景色は、時間を忘れ、眺めたくなるほどの絶景。観光シーズンにもなると、カメラ片手に足を止める人でにぎわいます。
南禅寺境内にある「水路閣」は、趣たっぷりのフォトスポット。サスペンスドラマのロケ地になることも多く、どこか儚げで美しい雰囲気を醸し出しています。紅葉シーズンになると、赤いもみじとレンガ造りの水路閣がキレイに交わるので、日本美と海外の雰囲気を同時に楽しむことができますよ。
水路閣は週末にもなると、着物を着た観光客の女性で大賑わい。何重ものアーチを覗き込むように撮影すると、まるで合わせ鏡のような不思議な世界が飛び出してくるのです。レトロ調の水路閣と和の雰囲気ただよう着物を織り交ぜた一枚は、普段生活している中では決して撮れない思い出の写真になりそうですね◎
ブルーボトルコーヒー 京都カフェの詳細情報
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ
蹴上、東山 / カフェ、スイーツ
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺草川町64
- 営業時間
- [月] 09:00 - 18:00 [火] 09:00 - 18:00 [水] 09:00 - 18:00 [木] 09:00 - 18:00 [金] 09:00 - 18:00 [土] 09:00 - 18:00 [日] 09:00 - 18:00 ■ 定休日 無休(年末年始のみ休日あり)
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
南禅寺の詳細情報
南禅寺
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町
- アクセス
- 1) JR京都駅から市バスで30分 2) 地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 8:40〜17:00 [12月〜2月] 8:40〜16:30
- 定休日
- [12月28日〜12月31日]
- 料金
- 方丈庭園/大人 600円、高校生 500円、小中学生 400円 三門/大人 600円、高校生 500円、小中学生 400円 南禅院/ 大人 400円、高校生 350円、小中学生 250円
あわせて読む
線路を歩きながら桜を見よう♪京都「蹴上インクライン」でお花見!
長岡京市にある「楊谷寺(ようこくじ)」は、「花手水(はなちょうず)」発祥の寺院として、SNSを中心に数年前から人気の観光スポットになっています。四季折々の花や草で彩られた花手水を目にしようと、全国各地から参拝者が訪れる寺院なのです。京都市からは少し離れた場所にあるものの、ちょっと足を延ばしてでも行きたい、花手水の名所。最寄りのバス停から歩いて約40分山道を登らなければいけないので、訪れるときは歩きやすい靴を履いていくようにしましょう。
数年前からスタートした楊谷寺の花手水。参拝者の手を清める手水舎に四季を感じられる花や草が浮かぶ様子は、まさにSNS映えの一言に尽きます。赤や緑の紅葉を散りばめたハート柄の花手水や、複数の色を重ね合った紫陽花の花手水。さらには、クリスマスをイメージした花手水まで色々♩時期により浮かぶ花の種類も変わるため、繰り返し訪れて楽しめる撮影スポットでもあります。
出典:www.instagram.com(@yukippi84)
花手水と並んで人気なのが、「押し花朱印」です。楊谷寺では毎月17日に「押し花朱印つくり体験」が開催されており、季節の花をあしらった押し花朱印を作成できます。また紫陽花の名所としても有名で、毎年6月になると「あじさいウィーク」が開催され、限定御朱印が授与されるのだとか…!可愛い御朱印を集めている人は、迷わず訪れたい場所ですね。
楊谷寺の詳細情報
楊谷寺
- 住所
- 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
- アクセス
- 長岡京インターチェンジより車で10分程度
- 営業時間
- ▽開門時間 9:00〜17:00(最終受付時間 16:30)
- 料金
- 通常期:500円|ウイーク開催時:700円(高校生以下:無料) 年間入山券(ウイーク期間含む):3500円(随時受付)
夜ごはんはここ♩女子ひとり旅でも安心の、京都の美味しいごはん屋さん10選
女子のひとり旅デビューにもぴったりなまち・京都。観光名所は色々、それに、可愛い京雑貨や小さな本屋さん、京スイーツに素敵なカフェ…。こんな風に、京都にはひとりでも楽しめる魅力的なものがいっぱいあります。でもひとり旅中、どうしても悩んでしまうのが夜ごはんをどうするか。前もってチェックしておいたお店、いざ見に行ってみるととてもひとりでは入れないような雰囲気だった…なんてことは避けたいですよね。そんな人のために今回は、京都にあるひとりでも入りやすい、美味しい夜ごはんのお店たちをご紹介していきます。
可愛いモノで癒されたあとは、おなかも満たしてあげましょう♪
次の京都旅行はここに泊まりたい♩おしゃれなカフェ併設のセンスたっぷりなホテル7選
「清水寺」や「金閣寺」など見どころあふれる京都。四季折々の自然も美しく、何度訪れても心沸き立つものがありますよね。そんな京都での楽しみのひとつといえば「食事」。京都には和洋問わず美食を味わえるレストランや、おしゃれなカフェがたくさんあります。そこで今回は、おしゃれなカフェを滞在中いつでも好きなタイミングで楽しめるよう、カフェ併設のセンスたっぷりなホテルをご紹介します。ライフスタイルブランドの世界を体感できるホテル、アートに囲まれたホテルなどバリエーションもさまざまです。
おしゃれ旅には、おしゃれなホテルも欠かせない。
京都には女性人気の高い撮影スポットや、手に持つだけで気分の上がる可愛いモノがたくさんあふれています。次の京都旅行では有名な観光スポットを回りながら、映える写真を思う存分撮影してみてはいかがでしょうか。京都の可愛いを詰め込んだ写真は、SNSをおしゃれに彩ってくれるはず♡