2025年02月06日

アクセス快適!日光にひっそり佇む川治温泉でおすすめの宿5選
男鹿川と鬼怒川が合流する渓谷に佇む静かな温泉郷。それが栃木県の「川治温泉」です。江戸時代から会津街道の宿場町として、また湯治の場として古くから親しまれてきた川治温泉は、川のせせらぎに耳を傾けながら、ゆっくりとしたひと時を過ごすのにもってこいのスポット。今回は、そんな川治温泉でおすすめの宿をご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.湯けむりの里 柏屋

会津鬼怒川線「川治湯元」駅より無料送迎バスで5分。「湯けむりの里 柏屋」は、大正15年(1926年)創業の老舗旅館です。鬼怒川のゆったりとした流れや山の景色、こぼれそうな星空、季節ごとに変わる会席料理などが楽しめます。

露天風呂付き客室の景色は館内随一!鬼怒川と男鹿川の合流地点にあるので、露天風呂からは銀河鉄道の景色や星空が特等席で堪能できます。また、ロビーからの景色も最高なんです。

自慢はトレインビューの露天風呂。毎分900ℓの天然温泉が溢れ出ています。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と、1年を通して絶景が楽しめるんです。
詳細情報
湯けむりの里 柏屋
栃木県 / 川治温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 会津鬼怒川線「川治湯元駅」より送迎バスにて5分
宿泊した人の口コミ
初めて川治湯元に訪れました。たまたまなのか観光客が少なく、ホテル周辺を散歩しても人と会うことがありませんでした。ホテルにチェックインした際に、お茶とお菓子を提供していただいたのですが、とても美味しかったです。客室に用意されたお菓子も美味しかったです。お風呂は、内風呂は良いのですが、露天風呂は外から見られてないか気になってしまいました。脱衣所も、一部は曇りガラスになっているのですが、ガラス張りの部分が多くて外から見られていないか気になりました。お食事は、全体的に美味しくいただきましたが、ビーフシチューは塩味があり、個人的に好みではありませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.リブマックスリゾート川治

会津鬼怒川線「川治湯元」駅より徒歩10分。日光宇都宮道路「今市」ICより車で約45分。2017年に露天風呂付き客室が新たに完成した「リブマックスリゾート川治」は、源泉100%かけ流しが自慢の温泉宿です。

お部屋は、半露天風呂付きのモダンな和洋室や、落ち着ける和室などがあり、一歩館外へ出ると、渓流沿いの小道も散策できます。

源泉涌出量は毎分1,000ℓ。お風呂はすべてかけ流し式で、弱アルカリ性の単純泉です。大浴場は館内に3か所あり、加水加温循環が一切ない本物の温泉です。
詳細情報
リブマックスリゾート川治(旧:源泉の宿 らんりょう)
栃木県 / 川治温泉 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 電車:鬼怒川温泉駅→川治湯元駅で下車、徒歩10分、車:今市IC下車、国道121号線経由にて約45分
宿泊した人の口コミ
宿泊代が値上がりしている昨今にもかかわらず、1泊2食付き且部屋温泉付きで15000円という破格な値段なことが気になり、どんなものかと興味本位で泊まってみることに。
結果やはり値段相応と感じた部分があったので、以下箇条書きでまとめます。
◎良かった点…
・部屋は温泉付きで雰囲気も良い。設備自体は30000円クラスの宿レベルです。
・食事は朝夕共にバイキングで、内容は刺身やステーキなどでごく普通。補充も適宜されており、お腹いっぱい食べれて十分です。
△気になった点…
・フロント対応は1人のみで、チェックインは15分待ち。対応している男性の方の印象は一生懸命で良いので、待ってるこちらも気の毒でした。しかし横にいるワイシャツ姿の男は見てるだけで何もしておらず、正直イラッとしました。(見習い?)
・部屋のメンテはかなり杜撰。そこまでリニューアルから時期が経ってないはずなのにコンセントやスイッチの欠け、壁紙の剥がれなどが目立ちます。
・温泉の湯量は少なく、部屋温泉を満タンにするまで1時間以上掛かる。掛け流しはしないでくれと言われたため、朝はお湯が冷めた状態から暖めるのにもまた時間が掛かる。
やはり安値であるがためにあちこちに無理が出ている印象は否めず、全体的に「余裕がないのかな」というのが正直な感想です。
個人的にはもう少し値上げをして、従業員を増やしたり設備メンテナンスに力を入れた方が良いのではと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.川治一柳閣本館

平日と日曜日には新宿駅などから無料の送迎バスが出ている「川治一柳閣本館」(※一部除外日有)。それ以外の日でも、会津鬼怒川線「川治温泉」駅からは無料の送迎バスが出ています。最上階の展望大浴場から川治温泉郷のパノラマビューが楽しめる老舗の旅館です。

お部屋は、絶景の露天風呂付きや、大人数でも楽しめる和室、ファミリーにぴったりな和洋室、ひとりでも落ち着けるシングルルームなど多種多様なタイプが揃っています。

男鹿川に面した源泉かけ流し露天風呂は弱アルカリ性単純泉。貸切風呂は「岩風呂」と「寝湯」の2タイプがあり、川治の源泉かけ流しでリラックスできること間違いなし!
詳細情報
川治温泉 川治一柳閣本館
栃木県 / 川治温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 川治温泉駅または川治湯元駅より無料送迎実施。駅にご到着後お気軽にお電話ください。TEL:0570-005-780
宿泊した人の口コミ
川治温泉の老舗の大型ホテルですが、今は伊東園ホテルなのでお手軽値段でバイキング形式で飲み放題付きです。
今回は、平日2割引きプランがシングルルームで取れたので利用してみました。川に面している露天風呂からの景色はとても楽しめました。バイキング夕食は3部制になっていて、19時30分からの最終部にしたので、静かに楽しめました。以前の伊東園ホテルは大グループが飲んで騒いている印象がありましたが、コロナもあり、今は落ち着いて利用できるようになりました。
シングルルームは、昔の添乗員部屋なので、景色は何もなし、ともかく飲み放題付きで6000円台はとてもお得で満足できました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.祝い宿 寿庵(じゅあん)

会津鬼怒川線「川治湯元」駅より車で2分。「祝い宿 寿庵」は、畳が香る和の雰囲気とモダンなモチーフを融合した客室からなる高級旅館です。名前の通り、おめでたい日本画がたくさん飾ってあるこの宿は、誕生日や結婚記念日、七五三などのお祝いに、ご家族で利用する方が多いんです。

入口を入ると目の前には鶴の屏風があるなど、さすが晴れの日におすすめの宿です。ロッキングチェア付きや露天風呂付きなど、お部屋は木の香り漂うシックな雰囲気。お部屋からの眺めは決してよくはありませんが、温泉と料理が自慢なんです!
詳細情報
祝い宿 寿庵
栃木県 / 川治温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 2013年7月リニューアル!会津鬼怒川線川治湯元駅より送迎2分
宿泊した人の口コミ
ここの祝い宿 寿庵さんは、川治湯元駅から15分ほどのところにあります。宿の方が駅に送迎をしてくれるのですが、駅からも歩けます。お部屋は掘りごたつのある和室。また、小上がりのような場所に布団が敷かれています。清潔な感じはしますが、メンテナンスが必要な場所もいくつか・・・。お食事は量は多いのですが、さっぱりしているせいか、さらっと食べれてしまいました。約2時間かけて焼いたと言われる岩魚がとても美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.登隆館
詳細情報
いかがでしたか?

川治温泉は「傷は川治、火傷は滝」と表現されるように、傷の早期回復に効くといわれています。幕末に活躍した新撰組の土方歳三が、宇都宮の戦いで受けた弾傷を治すために湯治をしてから会津に行ったという逸話も言い伝えられているんです。そんな川治のお湯に癒されてみてはいかがでしょうか。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室