宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月12日
南国リゾート・沖縄、その中心地である「那覇市」。お土産屋さんや飲食店が立ち並ぶ国際通り、世界遺産の首里城など、“沖縄といえば” な王道観光スポットが目白押しです。そんな那覇での旅行は、観光やグルメ、お土産に悔いを残さず思いっきりお金を使いたいから、その代わりホテルはちょっとでも安く抑えたい。そう思っている方もきっと多いはず。そこで今回は、安いのは当たり前、それにプラスしてほかの魅力もちゃんとある、欲張りさんも大満足間違いなしなコスパ最強!那覇のおすすめホテルをご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
南国リゾート・沖縄。その中でも、「那覇市」は“沖縄といえば” な王道スポットや土産物店が目白押しの観光に最適なエリアなんです。約1.6kmの間に数百店舗ものお店が軒を連ねる「国際通り」には、新鮮な魚介類や果物が並ぶ牧志公設市場や、可愛くて味わい深い焼き物が見つかる壷屋やちむん通りなどがあり、物欲が際限なく襲ってきます。那覇のシンボル・波上宮や美しいビーチ、免税店でのショッピングなど、盛りだくさんな旅になること間違いなし!
那覇空港エリアは、空港到着後にすぐにチェックインして一息つきたい方にはぴったりのエリアです。近くには、沖縄の名産品・パイナップルを使ったスイーツやお土産が購入できる「パイナップルハウス」や、崖の上に立つ「波上宮」、那覇市内唯一の海水浴場「波の上ビーチ」などがあります。空港まで近いので、ギリギリまで沖縄ステイを楽しめますよ。
空港から車で約10分。ゆいレール「旭橋」駅より徒歩で約2分。「かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 リビングイン旭橋駅前プレミア&アネックス」は、静かな立地に佇むライトコンドスタイルホテルです。プレミア館は58号線から一本奥に入った静かな立地に佇んでいます。
プレミア館はすべてのお部屋に、電子レンジ、洗濯乾燥機が完備されています。加えて、コンドミニアムのお部屋にはシンプルなキッチンと調理器具を完備。お部屋のタイプはダブル、ツイン、トリプルの3種類です。ベッドは全室フランスベッド社製で寝心地も抜群!
アネックス館のほうは58号線沿いでアクセス抜群の好立地。お部屋のタイプは、ダブル、ツイン、ラージツイン、トリプルの4タイプ。もちろん本館同様に、すべてのお部屋にキッチン、電子レンジ、洗濯機・ガス式乾燥機も完備されているので、汗をかいた服もすぐに洗えますよ。
詳細情報
コンドミニアムリゾート那覇 リビングイン旭橋駅前プレミア
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
夫婦で1泊しました。
1Kの間取りの普通のマンションの一室です。チェックインからチェックアウトまで一連がセルフ対応で、ホテル関係者には誰にも会いませんでした。
洗濯機と乾燥機が部屋にあるのが便利でした。
キッチンや水回りも綺麗でした。必要な食器やキッチン用品もあり、備品に不自由さはありませんでした。
ただ、大きなベッドが部屋の大半を占めていて、落ち着いて食事をするような環境が整っている部屋ではありませんでした。
我々には無機質すぎて、再訪はないかなと感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
那覇空港から車で約10分、那覇市内唯一の「波の上ビーチ」まで徒歩約10分と、市内の主要スポットへのアクセスが良い「沖縄ホテルコンチネンタル」。施設自体はレトロ感がありますが、宿泊費用を押さえたいならこちらが便利ですよ。有料でかりゆしウェアのレンタルを行っているので、皆でレンタルして記念撮影するのもいいですね。
客室は、シングル、ツイン、トリプルがあります。各フロアにWi-Fiアクセスポイント、お部屋にはLANケーブルもあり、ネット環境もサクサク!旅の情報集めやSNSへのアップもスムーズにできますよ。
波上宮や波の上ビーチまで徒歩約10分で行くことができます。ホテルに荷物を置いたら、さっそく海へ繰り出しましょう!青い海と白い砂浜にテンションが上がりますね。
詳細情報
沖縄ホテルコンチネンタル
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
以前から気に成っていた那覇市内に在る「沖縄ホテルコンチネンタル」と言う名のホテル。
県を冠にした沖縄と大陸を表わすコンチネンタルを組み合わせたホテルだけにその名のイメージからして由緒ある風格を持ち合わせる老舗ホテルだと勝手に思い込んでいましたが、やはり世の中そんなに甘くは無かったですね?…、普通なら沖縄コンチネンタルホテルかホテルコンチネンタル沖縄に成るはずですから?。
ましてや由緒ある老舗ホテルが県内最大にして全国的にも有名な風俗街(那覇市辻)のど真ん中に建つ筈が無いですからね?。
ゆいレール・旭橋駅下車して徒歩15分ほど、最寄りの上之蔵バス停下車なら徒歩で3分ほどですが、風俗街を抜けて行くので店先のお兄さんからの声掛けは昼間でも覚悟が必要です。
しかし、風俗街ですが隣合わせにスーパーりうぼうや弁当総菜が美味しい辻スーパーに老舗ステーキハウス88に地元客御用達の高良食堂など利便性が高いです。
そのホテルは外観からしてザ・昭和を感じるノスタルジックな館内・部屋共に良き時代の雰囲気を醸し出しています。
更に東南アジア的なエッセンスも兼ね備えてるので個人的には好きですね!~。
フロントのアジア風のお兄さんは流暢な日本語で対応してくれるので下手な日本人よりも親切で良いかも知れません。
部屋は古いですがそれなりにリホームされて清掃や清潔感も維持されて問題ありません(但し、擦れ・切れ・汚れなどはありましたが?…)。
シングルにしてはゆったりと広くダブルベッドにデスク・チェスト・冷蔵庫・荷台と個別A/Cは揃ってます。
但し、液晶TVが小型で地上放送のみと湯沸器が無いのがマイナスです?、6階にレンジ・湯沸器・自販機・ランドリーコーナーは在りますが面倒でした。
トイレ&バスルームはユニットタイプの古いものなので、段差やバスタブが狭くシャワートイレも旧式なのは仕方がないです。
今回の予約は全国旅行支援割・おきなわ彩発見NEXTを利用したので¥2800+地域応援クーポン¥2000が付いて実質¥800でお得に利用が出来ました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
空港から車で約10分、ゆいレール「旭橋駅」から徒歩約10分の場所にある「ティサージホテル那覇」。2018年に建てられたホテルは、沖縄の伝統刺繍が施された手ぬぐい「ティーサージ」に由来しています。「ティーサージ」は旅の安全を願うお守りでもあります。こちらのホテルに泊まれば、安全で快適なステイが叶えられるかもしれませんね。
客室はシングル、セミダブル、ツイン、デラックスツイン、バリアフリーの5タイプがあります。こちらは「ツインルーム」。青い海や白い砂浜をイメージさせるファブリック類、那覇に伝わる伝統刺繍の「ティーサージ」を模したクッションなど、伝統と現代を融合したスタイリッシュなお部屋です。
朝食は、ブッフェスタイル。ゴーヤーチャンプルーやミミガーの和え物、さんぴん茶などの沖縄料理や、クロワッサンやワッフル、グラノーラ、ヨーグルトなどの洋食も揃っています。定番メニューの沖縄そばもあるので、朝から好きなものを好きなだけ食べることができますね。
詳細情報
ティサージホテル那覇
沖縄県 / 那覇 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
きれいなホテルでした
じゃらん等の宣伝用の画像では建物の側面に模様がありまして
「奇抜だ」と思ってましたが、実際見てみるとそうでもありませんでした。
中はこじんまりしてますが「機能美」として考えられます。
スタッフはハキハキしていて好感が持てます。
12時以降は持っているカードを入口のカードリーダーにかざして
オートドアを解錠して入館するタイプでした。
コロナ後も安かったらぜひリピートしたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
那覇空港より車で約10分、ゆいレール「旭橋」駅より徒歩約5分の場所にある「GRGホテル那覇東町」。ヨーロッパ建築の流れをくむ、重厚かつ華麗な外観が特徴のビジネスホテルです。リーズナブルでありながら、素敵なホテルに泊まれるとテンションも上がりますよね。
お部屋は落ち着きのあるデザインと高品質なインテリアで寛ぎを演出。モダンでスタイリッシュな内装が旅心を盛り上げてくれます。柔らかさが違う2種類の枕で快眠も期待できますよ。
朝食は、おにぎり、パン、サラダ、スープ、コーヒーが並びます。サクッと手軽に食べられるので、お腹を満たしたら早速、元気に観光に繰り出しましょう♪
詳細情報
GRGホテル那覇東町
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
2日前に同系列のGRGホテル那覇に泊まったばかりなので、その比較になる。料金的にはほぼ同じ。立地はゆいレールの県庁前駅または旭橋駅の近く、周囲はホテルや居酒屋などが多い。
G。部屋の広さは14平米ぐらいでRGホテル那覇とさほど変わらない。
机部分が広くパソコンでの差作業はしやすい。
入口ドア近くにカードキーを差し込まないと電源が使えないタイプ。朝食は調理の手間がいらない軽食のみ。食事はGRG那覇の方が良い。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ゆいレール「美栄橋」駅より徒歩約10分の場所にある「ホテルブライオン那覇」は、ヨーロッパ調の豪華さ、美しさ、気品を備えた、快適性と機能性を併せ持つビジネスホテルです。加えて抜群の立地で那覇の快適なホテルライフが楽しめます。
お部屋はモダンでインテリジェンスな空間。明るく落ち着きのある室内は、極上のリラックスタイムが過ごせる優しい雰囲気です。旅の疲れが一気に休まる心地良さが嬉しい♡
朝食は、美味しいパンやおにぎり、サラダなどが食べ放題です。個包装になっていて取る手間もなくスマートに朝食をとることができますよ。少しでも早く観光を楽しみたい人にうってつけ!
詳細情報
ホテルブライオン那覇
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
朝食付きで5000円未満でした。
フロント脇にはマンガもたくさんありました。
初めての利用でしたが、くじでジュースも頂けました。
美栄橋からは少し歩くのと、繁華街(歓楽街)であまり夜に歩くのはお勧めしません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
那覇空港より車で約15分。ゆいレール「県庁前」より徒歩約10分。「ホテルタイラ」は、沖縄最大の繁華街・松山エリアにあり、夜に飲み歩きたい方におすすめのホテルです。ロビーでは沖縄を代表する版画家・儀間比呂氏の油絵がお出迎え。沖縄気分が盛り上がりますよね♪
こちらのホテルは、沖縄で最も古いビジネスホテルなんです。なのでお部屋にある照明は、他のホテルではもうなかなか見ることのできない年期もの。そこに込められたさまざまな思い、沖縄らしさ、その歴史の重みなども見どころのひとつです。
「ホテルタイラ」は朝食にも自信を持っています。種類豊富な沖縄ブッフェは、地元沖縄の塩・黒糖などにこだわり、しっかりと朝食を食べたい人にも大満足のラインナップ。充実の朝ごはんがいただけます。お腹も心も満足しますね。
詳細情報
ホテル タイラ
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
周囲はキャバクラなどが密集する繁華街。夜遊びにはもってこいな立地。でも私は夜遊びはしなかった。
ここは昨年4月以来の宿泊。今回で3回目になる。ゴールデンウィーク中なので、なかなか安く泊まれるホテルがないな中、agodaでセミダブルルームの素泊まり2泊8503円で予約することができた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ゆいレール「美栄橋」駅より徒歩約5分。「ESTINATE HOTEL」は、那覇市内の国道58号線沿いにある交流型ホテルです。「旅の行き先は不完全なほどおもしろい」をコンセプトにしていて、ローカルの人々と旅人のコミュニケーションが楽しめます。
元々あったビジネスホテルを大々的にリノベーションしたホテルなので、お部屋はすべてデザイナーズルーム。温もりのある木の素材感や柔らかい光を放つ間接照明など、心地いいホテルライフが満喫できます。
1階にある「ESTINATE LOUNGE 那覇」は、とってもお洒落で洗練されたカフェ&ダイニング。琉球メキシカンをコンセプトに、モーニングからディナーまで、目でも楽しいフード体験ができますよ。
詳細情報
エスティネートホテル那覇
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
ゆいレールの美栄橋駅から徒歩5分。周りには、食事処、呑み屋、コンビニがいっぱい。
ちょっとおしゃれな感じのホテル。
部屋は清潔感があり、アメニティは、1階から自分で取るものを含めると充分に揃っている
朝食は、メインを、2種のパンケーキ、クラブサンド、シーフードタコライス、グラノーラパフェ等から選ぶと、それに2種類の惣菜が付いて、フリードリンク付。まあ、味としては、可もなく不可もなくというところ。出来上がるのに時間がかかるのがたまにきず。
あと、17時から18時にビール飲み放題のサービスがあるのは最高!
スタッフは親切です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテルエアウェイの詳細情報
ホテルエアウェイ
美栄橋、県庁前、旭橋 / その他
詳細情報
ホテルエアウェイ
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
ゆいレールの美栄橋駅から徒歩数分、県庁前駅から徒歩約10分のビジネスホテル。
やや古めのビジネスホテルですが、フロントスタッフは丁寧な対応で、好感が持てるものでした。
シングルの客室とトイレ・バスルームは、標準的なビジネスホテルの設備と広さです。
楽天トラベルで予約し、金曜日泊のシングル1泊朝食付で5410円(税込)とリーズナブルでした。
朝食は6:30からで、みそ汁とお茶付の弁当でした。
ホテルから徒歩5分以内にコンビニエンスストアが5~6店舗あります。
ゆいレールの3駅、国際通り、波上宮、泊港、那覇バスターミナルなどが徒歩圏内(1.5km以内)なので、ビジネスや観光の起点としてとても便利な立地です。
リーズナブルで満足度は比較的高く、お勧めできる宿です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「アベストCUBE那覇国際通り」は、ゆいレール「牧志駅」より徒歩約1分、国際通り沿いにある個室型のカプセルホテルです。11歳以上しか宿泊できないところもポイントが高いですね。
こちらはロビーです。曲線を描く床や天井は、海をイメージしているのだそう。ホテルに到着したらウェルカムドリンクを頂けるので、旅の疲れを癒しましょう♪
客室は、キャビンタイプや2段ベッドルーム、シングルやツインなど様々なタイプがあります。人数や好みに合わせて選べるのが嬉しいですね。こちらは、「フォースルーム」。シングルサイズの2段ベッドが2台あり、4名まで一緒に過ごすことができます。人気の上段はじゃんけんで決めたくなりますね。
詳細情報
アベストCUBE那覇国際通り
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
ゆいレール牧志駅駅から徒歩2分ぐらい。国際通りに面している。
下段のベッドで1泊3000円。上段のベッドの方が少し安い。トイレ、シャワーは共用。部屋には小さな丸テーブルがあるのみ。歯ブラシ、剃刀、タオルはあったが、寝間着に類するものはない。部屋の広さは4平米程度。
客室では飲食禁止なので2階のラウンジで飲食をする。ここはソフトドリンクが無料で飲めるし、チェックイン時刻前でも利用できた。共用の冷蔵庫はないが、保冷バックと保冷剤の貸し出しがある。
チェックアウト後、スタッフがエレベーター前まで見送りに来てくれたのはなかなかよかった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ゆいレール「牧志」駅より徒歩約3分。「コンドミニオマキシ」は、那覇国際通りからすぐの場所にあり、ウィークリーにも使える激安ホテルです。ホテルというよりはマンションのようなスタイリッシュな外観ですよ。
お部屋は北欧風のシンプルモダンスタイルで、広々とした落ち着いた空間。まるでおうちにいるようにゆっくりと寛げます。
全てのお部屋にキッチン、洗濯機、乾燥機が完備されていて、ウィークリー・マンスリーとしても利用できちゃいます。まるでそこに住んでいるような気分になれるよう、必要な備品は全て揃っているんですよ。便利ですね。
詳細情報
コンドミニオマキシ
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
4トラ→楽天トラベルで予約。1泊4000円。部屋は広め。洗濯機、ガス乾燥機、キッチン付き。食器、鍋、フライパンなどは追加料金を払い、借りることができる。また寝間着などの着替えはないので持参する必要がある。翌日帰宅するので洗濯する必要はなかったが、せっかく洗剤もいただき、無料で乾燥までできるので洗濯をしてみた。
またレセプション付近にコーヒーマシーンがあり、無料でコーヒーを飲める。
那覇空港から車で約15分。ゆいレール「牧志」駅から徒歩約5分。「沖縄サンプラザホテル」は、多くの人に沖縄を好きになってもらいたい、多くの人に遊びに来てもらいたいという思いから実現したリーズナブルな料金のホテルです。絶好のロケーションで長期滞在にもぴったり!
お部屋は、ひとり旅やビジネスに最適なシングルルーム、カップルに人気のツインルーム、仲良しグループ、ファミリーに人気の和室・和洋室まで、幅広いゲストルームがあります。朝食ブッフェ付きプランなら、さらにお得に宿泊できますよ。
最上階には、沖縄ではめずらしい無料大浴場があります。広~い大浴場で、思いっきり足を伸ばしてゆったりのんびりとお湯に浸かりながら、旅の疲れのみならず、普段の疲れも一気にリフレッシュ!
詳細情報
サンプラザホテル(沖縄県)
沖縄県 / 那覇 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
牧志駅から徒歩5分程度、国際通りには面していないものの割と便利な立地でした。建物は少し古く、室内が少しかび臭い感じもありましたが、その分料金が安く、コスコパフォーマンスが良いです。大浴場があるのも良いです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ゆいレール「おもろまち」駅より徒歩約5分。「スーパーホテル那覇・新都心」は、免税店「Tギャラリア 沖縄 by DFS」や大型ショッピングモールが建ち並ぶ、那覇市の副都心地区にあります。「ロハス」をキーコンセプトにした、人にも環境にも優しいホテルなんです。
お部屋はぐっすり眠れるためのこだわりがいっぱい。天井に天然素材の珪藻土を使用し、空気浄化と調湿作用に優れた環境づくりがされています。こちらは、約150cm幅ワイドベッドとロフトベッドがついた「スーパールーム」です。枕は、高さと硬さが違う8種類からお好みをチョイスできます。これで快眠も間違いなしですね。
そしてうれしいことに、栄養バランスや無添加にこだわった朝食が無料でいただけます!野菜ソムリエが選んだ旬の惣菜をブッフェ形式で心ゆくまで堪能しましょう。旅行しながら健康になれそうですね。
詳細情報
スーパーホテル那覇・新都心
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
ゆいレールのおもろまち駅から5分程度の立地なので、新都心近辺で仕事の人はもちろん、牧志や安里へのアクセスもいいので、宿泊に適している。
カジュアルな雰囲気で清潔感もあるので、出張なら最適。
朝食無料で、ビジネスホテルとしては品数もまずまず。
フロントの方の対応や説明も良かった。
チェックアウト手続きが不要なのも嬉しい。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
那覇空港から車で約20分。ゆいレール「おもろまち」駅から徒歩約10分。「HOTEL StoRK 那覇新都心(ホテルストーク那覇新都心)」は、全室個室ロフトタイプの新感覚ホテルです。観光からショッピング、レジャーに便利な好立地の上、とってもリーズナブル!
お部屋はロフト式ベッドの完全個室。天井高はなんと約4mもあり、開放感抜群です。ベッドはゆったりとしたセミダブルサイズなので、のびのび楽々過ごせますよ。
1階のコミュニケーションルームには、フリーのドリンクバーや共同で利用できるキッチン、テーブル等も完備。また、沖縄で人気のブルーシールアイスを購入することもできます。味違いのアイスを買って、友達と半分こするのもいいですね。
詳細情報
HOTEL StoRK 那覇新都心
沖縄県 / 那覇 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
那覇市街の新都心おもろまちエリアに唯一のリーズナブルな宿「HOTEL StoRK 那覇新都心」を利用しました。
予約サイトでたまたま見つけた”ロフト式ベッドは新感覚!”のキャッチコピーに誘われて面白そうなので試しに利用をしてみることにしました。
観光客がよく利用するホテルエリアとは違い、地元のショッピング・文化・官庁ゾーンとして開発された新しい街がおもろまち。
那覇中環状線沿いに次々と大型ショッピングセンターやホテルなどが建ち並ぶ他とは異質な景観、未来志向の町並みを形成しています。
ゆいレール牧志駅・おもろまち駅から徒歩で15分ほどのNHK沖縄放送局の並びに在り、両側をビルに囲まれた間口の狭い7階建てホテルで通りには看板もあり判り易いです。
前には数台の駐車場も在り、その奥が1階フロントでスタッフが出迎えてくれます。
雰囲気的にはネットカフェのような感じで料金体系が示されていましたが全客室トイレ・シャワー付きです。
1階コミュニケーションルームにはフリードリンク・スナックのポップコーン・セルフうどん・朝食パンなどのサービスがあり、給湯ポット・電子レンジなども有ります。
また、館内には漫画本が棚にびっしりと用意され、スマートフォンではフリーシネマなどもフリー視聴出来るように用意されてます。
部屋は天井の高さが4mもある開放的な空間で、簡易デスクと椅子、引き戸室には洗面台・シャワー・トイレが在りその上のロフト部分がセミダブルベッドに成り梯子が付いてます。
その下にはドライヤー・ミニ冷蔵庫・アメニティ・スリッパ、デスクにはコップ類など備品も用意されています。
エアコンと液晶TVは壁面に設置されてるので下からは見難いかも知れませんが?…。
一つだけ注意しないといけないのはロフトの高さが思ったよりも高くて、ベッドから梯子で下りる際に十分に気を付けないと踏み外せば間違いなく大怪我をする羽目に成るので私の様は高齢者は慎重な注意が必要に成ると思います。
しかし、居心地は思ったよりも良くて~、いくつになっても秘密基地の様なロフトには気が惹かれてまた利用したくなるものです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室