2025年02月09日

那覇のゲストハウスに泊まって沖縄を満喫!女性におすすめの格安宿8選
綺麗な海と暖かい気候の沖縄。せっかくなら長期滞在をしたいなーと思う人もいるはず。そんなときは那覇市内のお安いゲストハウスに泊まって、暮らすように滞在してみませんか。宿泊費をお安くできればその分レジャーやグルメ、買い物に注げるのがいいですよね。個室のあるゲストハウスや、那覇の繁華街に近い場所、キッチン付きなど、女性が安心できるポイントもまじえながらご紹介します。

飲食店やホテルが建ち並ぶ沖縄の繁華街「国際通り」。那覇空港から車で約15分、ゆいレールでも約20分でアクセスできます。那覇を拠点にすれば、南に北に、離島も便利に動けるのがいいですよね。はるばる沖縄まで来たのなら、ちょっと長めに滞在したい、宿泊費をお安くしてレジャーや買い物に思い切りお金をかけたい。と思ったら、ゲストハウスに泊まるのはいかがでしょう?
バックパッカー気分でゲストハウスに泊まるのも楽しい♪

高級ホテルもいいけれど、沖縄リピーターさんや、旅慣れた人ならゲストハウスにバックパッカー気分で泊まるのも面白い♪女性専用のお部屋があったり、共有のキッチンが付いていたり、国際通りにすぐにアクセスできる立地だったりと、コストパフォーマンス抜群なゲストハウスを女性目線で集めてみたので、参考にしてくださいね。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 4,700円〜 楽天トラベルで見る | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 | ||
2. MyPlace | ![]() | 7,232円〜 宿泊プランを探す | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 | |
![]() | 3,600円〜 楽天トラベルで見る | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 | ||
4. ゲストハウス 海風 | ![]() | 6,048円〜 宿泊プランを探す | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 | |
![]() | 5,400円〜 楽天トラベルで見る | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 | ||
![]() | 5,600円〜 宿泊プランを探す | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 | ||
7. 沖縄の宿 あじまぁ | ![]() | 楽天トラベルで見る | 民宿 | 那覇 | |
![]() | 楽天トラベルで見る | ゲストハウス・ホステル・ドミトリー | 那覇 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.沖縄ゲストハウスGRAND那覇~グラン那覇~
女性専用もあり!利便性バツグンなリーズナブル宿

「那覇文化芸術劇場なはーと」や「緑ヶ丘公園」まで徒歩約5分の「ゲストハウスグランド那覇~グラン那覇~」。国際通りまでも徒歩10分圏内と立地抜群です。リーズナブルなので長期滞在で利用する人もたくさん!周辺にはスーパーや飲食店もあるので、暮らすように便利に滞在できます。ロビーラウンジには寛げるテーブルとチェア、無料で読める漫画もあり♪一人でも退屈せずに過ごせます。

こちらはシングルドミトリー。コンパクトな空間ですが、立って着替えができる高さもあり、寝るだけなら十分なスペースになっています。お部屋は清潔で女性専用もあり。格安料金でスーツケースが入れられるロッカーや、貴重品用ロッカー、タオルやアメニティ類もお安くレンタルできるので、荷物も少なくお泊りできます。ドライヤーやアイロン台、冷蔵庫などは無料で利用OK。シャワールームやトイレは各フロアに設置されており、混雑もなく快適です。

個室専用フロアには1~5名まで利用できるお部屋があります。個室にはシャワーが付いているので、夜遅くにシャワーを浴びたい人や、周りの人を気にすることなくゆっくりしたい時にいいですね。「グレードアップ和洋室」なら、畳敷きに2段ベッドが備えられているので、家族旅行やグループ女子旅にもぴったり。修学旅行気分で楽しめそうです。
詳細情報
沖縄ゲストハウス GRAND那覇(グランナハ)
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- ■ゆいレール 県庁前駅より徒歩約4分 ■那覇空港より車で約10分 ■県庁・市役所・国際通り徒歩10分圏内
宿泊した人の口コミ
最近はここが定宿
一番はゆいレールから徒歩圏
そして泊港まで歩いて行ける
やはりこのようなところは宿泊者の質が問われる
前回は早朝4時頃から爪切りの音に寝られず
今回は夜中の12時ぐらいから
スーツケースを開けドタバダごそごそ荷物整理をはじめ
夜中の2時ごろまで
ゴホゴホ咳き込みながら
その物音に耐えながら
寝れるわけがない・・・
ただ、気になったのはシーツに汚れが・・・
たまに安宿はシーツ交換をしないなんて
聞いたことがあるがまさかね・・・
ドミトリーは懲りたから
次は個室にする
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.MyPlace
「とまりん」近くで離島巡りに最適

渡嘉敷・座間味・粟国・渡名喜・久米島・南北大東の離島を結ぶ船舶が発着する「とまりん」の船着き場から徒歩約2分の「MyPlace」。年季が入った外観とは裏腹に館内はリフォームされていて綺麗です。掘りごたつのパブリックスペースは、沖縄の古民家のようで寛げます。

ポートビューのお部屋、女性専用のカプセルタイプのドミトリー、5〜6名で利用できる個室など。一人旅からグループまでさまざまなニーズに応えてくれるゲストハウスです。室内にエアコン、各ベッドにコンセント、読書灯、扇風機があるので、暑い時期でも乗り切れそうです。

コワーキングスペースやキッチンも自由に使えるのでワーケーションにも最適です。外国人の利用もあるので、国際交流も楽しめますよ。近くにコンビニもありちょっとした買い物にも困りません。駐車場も無料で利用できるのでレンタカーであちこち行きたい人にもいいですね。
詳細情報
MyPlace
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- バス停・泊高橋(とまりん)徒歩5分、 美栄橋駅 徒歩15分、 空港からタクシーで15分
宿泊した人の口コミ
最安のキャンペーン時に念願の初宿泊。ロビーの居心地の良さが印象的!寝るだけだから、ドミトリー自体は狭くても大丈夫かな。近くには、お魚市場の泊いゆまちがあり、最高!国際通りは遠いが、おもろまち辺りにも徒歩で行けるし、北部行きバス停も近く便利。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.サンチャゴゲストハウス那覇
スタイリッシュでおしゃれ。キッチンで自炊も◎

モノレール旭橋駅から徒歩約5分の「サンチャゴゲストハウス那覇」。館内は木目調の造りで温かみのある印象です。歌舞伎や葛飾北斎の絵が飾られアートギャラリーのような雰囲気も◎。チェックイン・アウト前後の荷物を無料で預かってくれるのもいいところ。

男女混合ドミトリーになっており、料金もリーズナブル。仕切りが暖簾のようになっており風情たっぷりです。各フロアにシャワールームやトイレ、Wi-Fiもあり。無料ロッカーがあるので、貴重品も安心して管理できますよ。カップルでのお泊りなら男女混合の2名利用のドミトリーがおすすめ。

1階の共用スペースが広々としているので、こちらで食事をしたり、寛いだりできます。ネットフリックスでの映画やドラマ視聴もできますよ。キッチンもあるので自炊も可能です。
詳細情報
サンチャゴゲストハウス那覇
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- 沖縄最大の「那覇バスターミナル」より徒歩3分 モノレール「旭橋駅」より徒歩にて約5分
宿泊した人の口コミ
旭橋駅の近くにあるゲストハウスです。寝るスペースは男女共有です。シャワーやトイレも共有なので気になる人にはオススメしないです。1回の共有スペースも畳で和風な感じです。1泊1,000円と安いのがメリットです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ゲストハウス 海風
女性専用フロア&バスルームでリラックス!観光拠点にもピッタリ

ゆいレール県庁前駅から徒歩約5分の「ゲストハウス 海風」。エレベーターがなく階段なので、荷物が多い方は予約の際に確認することをおすすめします。バスターミナルや国際通りへも徒歩圏内で、どこへ行くにも便利な立地です。

男女混合と女性専用フロア、男性専用とわかれており、トイレやシャワーは共用です。ドミトリーの他に、個室も用意されているので、プライバシーが気になるかたはチェックしてみてくださいね。

各フロアに無料のシャワーブースが備えられていますが、女性専用バスルームも用意されています。全館でWi-Fiが利用できるので、携帯や動画を思う存分楽しんで、一人時間を満喫できそう。館内スリッパやドライヤー、冷蔵庫、電気ポット、電子レンジ、貴重品用ロッカーなどは共用スペースにあり、無料で利用できますよ。
詳細情報
ゲストハウス 海風
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- 県庁前駅より徒歩にて約3分
宿泊した人の口コミ
沖縄に遊びに来たらココに宿泊してます。
連泊だとシーツの交換とかないですけど、希望なら追加料金で交換してくれますよ。
バスタオルやタオルは毎回レンタルします。
ベッドは狭いけど困らないし、荷物を入れるロッカールームもあります。
スリッパは持参すれば安心ですよー。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.ゲストハウス Sea~PaっPa
女性専用の宿で安心。バスタオル付きが嬉しい

こちらは1名1室利用のプライベートルーム。お部屋にTV・冷蔵庫・バスタオル・フェイスタオル・綿棒・コットン・ハンガー・衣裳ケース・ドレッサーがあり設備が充実しています。ゲストハウスでは珍しいバスタオルが無料レンタルできるのも嬉しいポイントです。
詳細情報
ゲストハウス Sea~PaっPa
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりバス(99番・120番)泊高橋下車徒歩5分◆美栄橋駅より徒歩約15分◆泊港まで徒歩5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.GUEST HOUSE BASE OKINAWA
波の上ビーチ近く♪海沿いの暮らしを体験

波の上ビーチから近い「ゲストハウス ベース オキナワ」。ふらっと海がみたいな、海のそばで暮らしてみたいなという時に最適です。24時間営業の「マックスバリュ若狭店」も徒歩すぐで買い出しにも便利。共有キッチンもあるので自炊も可能です。沖縄の海も市街地の便利さも両方楽しめる、いいとこどりの滞在ができますよ。

1〜3名まで利用できる個室には、お部屋にトイレとシャワーが付いていてとっても便利!グループ女子旅にもおすすめです。

2段ベッドのシェアルームなら、格安で泊まれます。各ベッドにコンセントや読書灯も付いていて、使い勝手も◎。2名~4名の旅なら同部屋で気がねなく過ごせて、お安く泊まれるのがいいですよね。
詳細情報
ゲストハウス BASE OKINAWA
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- 県庁前駅より徒歩15分。空港からタクシーで10分、1100円前後。最寄りバス停は徒歩4分の西武門、久米孔子廊前
宿泊した人の口コミ
ゆいレール県庁前駅から徒歩15分程度。歩くには少し遠い。今回で3度目の宿泊。ドミトリーに2度泊まったことがあるが、今回はシングルルームに泊まった。
1泊3000円、リクルートの期間限定ポイントがあったのでじゃらんから予約。(支払いは1800円)現地払いは現金のみ。
アメニティグッズはシャンプーとボデイソープのみ。タオル一つない。
部屋は3階。階段の段差が大きく、登りずらかった。
キッチンや共有スペースは自由に使えるので自炊はできる。
7.沖縄の宿 あじまぁ
全室かぎ付き個室。琉球畳でゴロゴロできる♪

ディープな居酒屋さんといった外観の「沖縄の宿 あじまぁ」。ドン・キホーテ国際通り店から徒歩約2分の立地で国際通りの中心部に泊まりたいという人に最適です。周辺は飲食店が多く、遅くまで飲んでも歩いて帰れる立地が魅力です。

全室鍵付き個室になっています。畳敷きのコンパクトなお部屋ですが、4畳~8畳までの和室があり、スーツケースも広げられますよ。一人旅でもグループでもいいですね。お布団を敷いて寝るスタイルで、畳の上でいつまでもゴロゴロしてしまいそう。

個室にTVやエアコンはありますが、エアコンは2時間100円のコイン式で、何だか懐かしさがこみあげてくるノスタルジックさも◎。シャワーとトイレは共用です。浴室内にバスタブがあるので、湯をためてリラックスできますよ。
詳細情報
8.沖縄ゲストハウス リトルアジア
ディープな沖縄を知る。女性専用ドミトリーで安心

壺屋やちむん通りから徒歩約3分の商店街にある「リトルアジア」。どこか東南アジアのゲストハウスのようでディープ過ぎます。周辺は徒歩5分圏内に飲食店、コンビニがあるので深夜の買い出しも怖くありません。リビングは24時間利用でき、電子レンジや電気ケトル、炊飯器など自炊に必要なものも揃っています。

こちらは女性専用ドミトリー。20畳ほどの空間に2段ベッドが備えられています。他にも個室シングルルームや、個室ツインルームがあり、プライベートを確保したい時はそちらをチョイスしてみては。トイレやシャワーはお部屋の外にあり、無料で利用できます。

洗濯機と洗剤は無料で利用できるので長期滞在の際には助かります。乾燥機は100円で利用できますよ。シャワーは男女別で使えてシャンプーもドライヤーも備え付けで利用できます。アメニティ類は荷物になるので、無料で利用できると助かりますよね。
詳細情報
Hostel 沖縄 リトルアジア Guest House
沖縄県 / 那覇 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- 那覇空港よりモノレールで牧志駅下車徒歩8分
宿泊した人の口コミ
じゃらん経由で2泊予約した。ポンタポイントが使えるのとポイントが10%分戻ってくるので楽天トラベルよりもお得だった。(1泊2500円)
バックパッカー向けの宿なので、安く旅行したい人には向いているが、一般の旅行者には向いていないかもしれない。
個室は2段ベッドがあるだけのシンプルなもの。トイレ、シャワーは別、冷蔵庫、コンロが使えるので自炊ができる。
ゲストハウスに泊まってディープな沖縄を楽しもう

ゲストハウスは普通のホテルと違って、ちょっと賑やかすぎたりしますが、人との出会いが楽しめたり、沖縄の情報をゲットできたりするのが楽しいところ。良いことも悪いことも後から振り返ればネタになるので、2度美味しい♪沖縄の格安宿に泊まって、濃い沖縄旅にしましょう。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室