
埼玉の自慢。もう何もないとは言わせない!埼玉の日本一なもの
首都・東京やオシャレなイメージの神奈川、それから東京ディズニーリゾートを有する千葉に比べると、埼玉は首都圏の中ではちょっと地味なイメージがあるかもしれません。でも、埼玉にだって他府県の人が知らないような「日本一」がいっぱいあるんです。さぁ埼玉の自慢をしていきましょう。
2019年03月15日

最先端な東京、ディズニーランドを有する千葉県、ハイカラな神奈川県。それに比べて埼玉は...と思っていませんか?
そんなあなたに見てほしい埼玉の「スゴイ」ところをたっぷりご紹介します。
この記事を読み終わるころには、あなたもきっと埼玉に行ってみたくなる・埼玉がもっと好きになること間違いなし!いや、住みたくなるかも!?
今日は東映で映画[翔んで埼玉]を観賞してきました。😊
— るーくRock (@907rockonroad) 2019年3月13日
埼玉県人ではないけど埼玉県愛💕を感じる💕良い埼玉県ディスリでした。笑った~🤣 pic.twitter.com/up6eXDpyX9
1.「市」の数日本一
なお、市町村単位でみると埼玉には63の自治体があります。ちなみに2位は愛知県の38ヶ所、3位は千葉県の37ヶ所だとか。
※今後、市町村合併などで順位が変動する可能性があります。
埼玉無事だったみたいだし折角だから日本一の市町村数を晒しておこう
— がろあん💮 (@garoan622) 2015年5月25日
全部言える訳がない pic.twitter.com/jVbvNVg3YQ
2.首都圏、全国へ野菜を出荷しています!
市内にある道の駅はなぞのに遊びに来ているよぉ!この後14時頃にも登場する予定だから一緒にお写真撮ろうねぇ〜♪Y(o0ω0o)Y pic.twitter.com/BdN9Qt9z02
— ふっかちゃん (@fukkachan) 2016年4月10日
3.海がない?豊かな水はあるぞ!川の国・埼玉
中でも荒川は日本一の川幅を有することで知られ、鴻巣市と吉見町の間にかかる御成橋付近には「川幅日本一」のポールが立てられています。
川幅日本一、2537m。- 荒川 in 埼玉鴻巣- pic.twitter.com/lBKLFhFotd
— くどう (@KrossHK) 2015年10月21日
元荒川堤の詳細情報
長瀞の川下り&天然かき氷が大人気!
阿左美冷蔵 金崎本店
阿左美冷蔵 金崎本店の詳細情報
5000阿左美冷蔵 金崎本店
上長瀞、親鼻 / かき氷
- 住所
- 埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
- 営業時間
- 10:00~16:30 ※混雑時等は15:00頃オーダーストップ
- 定休日
- 木曜日、不定休(公式サイトにて告知)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
4.行田の国内最大の円墳
さきたま古墳群の詳細情報
5.日本のパルテノン神殿「地下放水路」は世界一
首都圏外郭放水路
首都圏外郭放水路は、中小河川の洪水を地下に取り込み、トンネルを通して江戸川に流す地下放水路です。
平日のみ予約制の無料見学会が行われていますが、あっという間に予約でいっぱいになってしまうのでご希望の方はお早めに!
首都圏外郭放水路 庄和排水機場の詳細情報
6.国内最大規模のショッピングモール
7.埼玉県内、ユニークなご当地うどんが楽しめる
「川幅うどん」手打ちそば 馬力屋
「煮ぼうとう」虎ひげ
虎ひげの詳細情報
「ホルどん」満願堂
夏の「すったて」が美味!吉庵
吉庵の詳細情報
8.埼玉にアメリカ!?「ジョンソンタウン」
猫の街。#ジョンソンタウン pic.twitter.com/y7QTdnMunb
— YOSHINORI OKADA (@AD_OKADA) 2016年4月10日
ジョンソンタウンの詳細情報
【おまけ】パン袋をとめるアレは埼玉の川口産
日本に一社しかない、まさに埼玉ナンバーワン、いやオンリーワンといえるでしょう。
さいごに

いかがでしたか?
首都圏の中では他の県より地味といわれる埼玉には日本一なもの、素敵な場所がたくさんあります。何もない埼玉ではなく、よくみると何でもある埼玉。ぜひ、あなたの五感をフル活用して埼玉の「スゴイ」を探しにお出かけしてみませんか。