2022年11月09日

【広島】尾道ならここに泊まろう!女子旅におすすめのホテル&旅館11選

【広島】尾道ならここに泊まろう!女子旅におすすめのホテル&旅館11選

瀬戸内海上をサイクリングできる「しまなみ海道」と山へ向かう「やまなみ街道」がクロスする広島県尾道市。長い歴史を物語る坂道や路地、海の幸と山の幸が堪能できるグルメ、そしてお洒落なカフェや雑貨店など、女子旅にぴったりの魅力的なスポットがたくさんあります。今回はそんな尾道にある、女子旅にぴったりなおすすめホテルや旅館をご紹介します。

レトロな尾道とキラキラ輝く瀬戸内海を満喫する女子旅

レトロな尾道とキラキラ輝く瀬戸内海を満喫する女子旅3031391

出典:おくすけさんの投稿

海の上のサイクリングロードとして人気を集める「しまなみ海道」と山を抜ける「やまなみ街道」がクロスする広島県尾道市。太陽の光が反射しキラキラ輝く瀬戸内海、まったりと昼寝をする猫がいる路地裏、神社仏閣が点在する山などなど、尾道は女子旅に最適な魅力がたくさんある場所です。

レトロな尾道とキラキラ輝く瀬戸内海を満喫する女子旅3031392

出典:sugiyamarさんの投稿

尾道にはお洒落なカフェや雑貨店なども多く、昔から小説や映画、アニメの舞台としても使われてきました。また、瀬戸内の温暖な気候や恵まれた漁場をもつことから、美味しいものもたくさんあるんです。

尾道女子旅におすすめのホテルをご紹介♪

尾道女子旅におすすめのホテルをご紹介♪3031461

出典:

女子旅のホテルへの満足度を左右するのは、快適さと清潔さ、そしてセンスのよさではないでしょうか。快適に過ごせて清潔でセンスのいいお部屋なら、旅の気分を一気に高めてくれて、満足度もグッとUPするはず!だからこそ女子旅のホテル選びは大切。今回はそんな、女子旅の気分を高めてくれる尾道のホテルや旅館をご紹介します。インテリアで選ぶもよし、お料理で選ぶもよし。ぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね♪

1.サイクリストでなくても泊まりたい!お洒落なホテル

HOTEL CYCLE

HOTEL CYCLE3031397

出典:

尾道駅から徒歩5分ほどの複合施設内にある、自転車ごとチェックインできるサイクリスト専用の「HOTEL CYCLE(ホテルサイクル)」。海運倉庫だった建物を利用して作られたレトロな雰囲気の複合施設内には、ホテルのほか、レンタサイクルやレストラン、アパレルショップ、イベントスペースなどが併設されています。

HOTEL CYCLE3031398

出典:

デラックスツインにはシモンズ社製ベッドが配置されており、長旅で疲れた体をゆっくりと癒してくれますよ。自転車を客室に持ち込めるというサイクリストにはとっても有難いホテルですが、もちろんサイクリストでなくとも利用OK。心地よさや施設内の使い勝手のよさ、お洒落さで高い人気を誇っているんです。

HOTEL CYCLE3031426

出典:

デラックスツインのバスルームは、シャワールームとバスタブが分かれたセパレートタイプになっています。ちょっと汗を流したいときと、しっかりお湯に浸かって疲れをとりたいときとの使い分けができて便利なんです。またアメニティも、今治タオルや自然派シャンプーやコンディショナーなどのこだわりのものが置かれ、大人女子が満足できる内容♪

HOTEL CYCLE3031427

出典:

レストランでは、瀬戸内産の食材の味を活かしたグリル料理や季節限定のジビエなどが、ワインといっしょに味わえます。また、瀬戸内鮮魚のカルパッチョ、パエリア、ピザも人気。朝食は地元農家が育てたハーブ野菜を中心にしたサラダブッフェと館内のベーカリーで焼かれたパンでヘルシーに♪

2.大人の女子旅をランクアップ◎上質な隠れ家リゾート

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道3031428

出典:

尾道駅から車で30分ほど。「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」は、美しい瀬戸内海の多島美が望める高台にあるリゾートホテルです。女子旅におすすめしたいのが、「ザ・スターテラス」での天体観測や、瀬戸内海の美しい島々を楽しめるランチ付きのクルージングなど、ワンランク上の贅沢なアクティビティ。

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道3031395

出典:

客室はすべて、50㎡以上のゆったりと過ごせる広さ。また寝心地のよさで有名なシモンズ社製のベッドでは、広島が生んだブランド「カイハラデニム」のテディベアがお出迎え♪このテディベアは持ち帰りもOKなんです。素敵な旅の思い出になりますよね。

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道3031429

出典:

客室にもお風呂はありますが、絶対におすすめしたいのが展望風呂。時間とともに移り変わる瀬戸内海の島々の美しい景色を眺めながら浸かるお風呂は、まるで夢の中にいるような気分にさせてくれます。より美を追求するのであれば、貴族やハリウッド女優に人気のコスメ「スイス・パーフェクション」を使用したエステがおすすめ。いつも頑張っている自分たちへの最上級のご褒美になりますよ。

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道3031396

出典:

ホテル内には、地産地消を楽しめる3つのレストランがあります。メインダイニングの「エレテギア」では、美食で有名なスペイン・バスク地方で修業したシェフと世界から集まった料理人が腕を振るった、瀬戸内産の食材を使った料理が、「鮨 双忘」では、厳選された瀬戸内の鮮魚が味わえ、「双忘」では、旬の瀬戸内の素材を和の手法で仕上げた料理が堪能できるんです。ほかにも、カフェやバーなど、女子旅中にあったら嬉しいお店が勢ぞろい♪

3.改札から徒歩約0分!便利でお洒落な「駅ナカ」ホテル

HOTEL BEACON Onomichi

HOTEL BEACON Onomichi3031462

出典:

「HOTEL BEACON Onomichi(ホテルビーコン オノミチ)」は、JR「尾道駅」の改札から徒歩0分の「駅ナカホテル」。レストラン&バーやレンタサイクルなどもある複合施設で多彩な過ごし方ができます。ホテルには全16室、6タイプのコンセプトルームがあり、こちらのスイートルームは120インチの大画面シアターを完備。「映画のまち」尾道で、ゆったりと好きな作品が楽しめます。

HOTEL BEACON Onomichi3031454

出典:

こちらは最大4名まで宿泊できるバンクベッド(二段ベッド)ルーム。プライベートキッチンも付いているので、お泊り女子会にぴったりですよ。また、ロードバイク専用のラックを完備したサイクルルーム、コンパクトなスタンダードルームなど、お好みや旅のスタイルでチョイスできます。

HOTEL BEACON Onomichi3031453

出典:

客室にはバスルームやシャワールームがありますが、時間制貸切のプライベートスパも利用できます。香りが優しい檜のお風呂と、身体を芯から温めてくれる十和田石を使ったお風呂の2ヵ所。シャワーブースを完備したソロサウナもあります。お風呂もサウナも有料。利用したい1時間前までにフロントで予約してくださいね。

HOTEL BEACON Onomichi3031452

出典:

夕食は瀬戸内産の新鮮な魚や牡蠣を使ったシーフード料理をはじめ、県産ブランド牛の鉄板焼などが味わえる創作コース料理をどうぞ。魚とお肉、両方食べたいという欲張り女子も大満足♪ 朝食は栄養たっぷりのスムージーや自家製キッシュなど、お洒落でヘルシーなメニューです(写真)。

4.歴史ある料亭を改装した、和モダンクラシックのお宿

おのみち帆聲-Hansei-

おのみち帆聲-Hansei-3031463

出典:

JR「尾道駅」から車で約8分のところにある、「おのみち帆聲-Hansei-(ハンセイ)」。幕末志士や伊藤博文に愛されたという料理宿「胡半(えはん)」から料亭「藤半」へ。そして250年余りの歴史を継いで、全11室の料亭小宿に生まれ変わりました。日常を忘れてゆるりと過ごす女子旅にはぴったりの、お洒落で落ち着いたお宿です。

おのみち帆聲-Hansei-3031458

出典:

客室は5タイプ11室で、和モダンクラシックをベースにしたインテリアが素敵です。ちょっと贅沢に過ごしたいという女子には、専用の坪庭と檜半露天風呂が付いた「プレミアルーム」がおすすめ。お庭を眺めながらおしゃべりしたり、お風呂に入ったり。角部屋なので、静かで落ち着いた休日が過ごせますよ。

おのみち帆聲-Hansei-3031459

出典:

夕食は、老舗料亭の歴史が感じられる本格和会席コース。「最初から最後まで」尾道ブランドにこだわり、メインには瀬戸内海の海の幸が登場します。名物「鯛の釜飯」は、伝統を大事にしながら現代風にアレンジ。ぐっすり眠った翌朝は、鯛茶漬けをメインにした和朝食が味わえますよ。最初は鯛の切り身をそのままいただき、次はごまだれを生かしたお茶漬けに♪

おのみち帆聲-Hansei-3031460

出典:

こちらのお宿で注目してほしいのがアメニティです。バスアメニティは東洋医学を取り入れたスパ由来のブランド「Lapidem tokyo(ラピデム トウキョウ)」、スキンケアは環境とお肌にやさしい人気ブランド「MARGARET JOSEFIN(マーガレット ジョセフィン)」。ドライヤーやタオルにもこだわっていて、女子力アップのお手伝いをしてくれますよ。

公式詳細情報

おのみち 帆聲(Hansei)

広島県 / 尾道 / 旅館

地図を見る
住所
尾道市久保2丁目15-15
アクセス
JR尾道駅より車で約8分 JR新尾道駅より車で約10分
宿泊料金
12,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

5.観光に便利な立地。どこにいても、海をそばに感じるホテル

グリーンヒルホテル尾道

グリーンヒルホテル尾道3031393

出典:

尾道水道を望む眺望抜群の「グリーンヒルホテル尾道」。尾道駅からは徒歩2分ほど、また向島や因島などへ行くフェリー乗り場は目の前にあるので、しまなみ海道への旅も市内観光にも便利な立地のホテルなんです。

グリーンヒルホテル尾道3031431

出典:

ツインルームは、尾道水道に面したスタンダードツインルームと2面の大きな窓から尾道水道を見渡せる特別ルームの2タイプ。どちらからも、穏やかな瀬戸内海や尾道水道を渡るフェリーを眺めることができます。

グリーンヒルホテル尾道3031433

出典:

日が沈んだら、お洒落なラウンジ「港灯(ハーバーライト)」で、夜景を眺めながらゆったりしたひとときを過ごしませんか。こちらでは八朔やレモンなど、瀬戸内産の柑橘を使ったオリジナルカクテルが味わえます。地元バーテンダーさんとの会話が楽しく、穴場の情報を教えてもらえるかもしれません。

グリーンヒルホテル尾道3031432

出典:

朝食は定食スタイル。ガラス張りの店内から尾道水道を眺めながら、和洋の定番メニューと広島や尾道ならではの料理を楽しむことができます。特に、万田酵素で育った「酵素栽培米」に尾道近海で獲れた「ちりめんじゃこ」の組み合わせは絶品ですよ。

公式詳細情報

グリーンヒルホテル尾道

広島県 / 尾道 / シティホテル

地図を見る
住所
広島県尾道市東御所町9-1
アクセス
山陽本線尾道駅駅前 山陽新幹線新尾道駅より車で7分 山陽自動車道福山西・尾道ICより約20分
宿泊料金
4,600円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

6.尾道市外を望めて部屋食も楽しめる♪

千光寺山荘

千光寺山荘3031410

出典:

「千光寺山荘」は、千光寺の山頂付近にある昔ながらのノスタルジックな雰囲気漂う旅館です。尾道駅からはタクシーを利用すると10分ほど、ロープウェイの山頂駅からは徒歩15分ほどの場所にあります。ロビーからは、尾道水道やしまなみ海道、尾道の街並みが見渡せます。

千光寺山荘3031430

出典:

全客室では、昼間から夕暮れどき、そして夜へと姿を変えていく尾道市街を一望できますが、18畳の特別室からの大パノラマはさらに迫力を増します。手入れの行き届いたレトロ感溢れる和室は、落ち着いて話せるムードいっぱいで、いつもとは違う雰囲気に女子トークも弾むかも♪

「千光寺山荘」 その他 165073178

出典:zu161さんの投稿

展望大浴場でも、尾道の街を眺めながらお湯に浸かることができます。ゆったりと手足を伸ばして湯船に入れば、リフレッシュできること間違いなし♪お部屋からも大浴場からも絶景が楽しめるって素敵ですよね。

千光寺山荘3031411

出典:

夕食は、瀬戸内六穀豚を使った鍋料理や煮魚、小鉢などが楽しめる会席料理。ほかにも、瀬戸内の新鮮な食材を使ったメニューや黒毛和牛を使用したメニューなどもありますよ。部屋食なので、周りの目を気にせずノーメイク&部屋着のまま食べられるのが嬉しいですね。

千光寺山荘

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

詳細情報

千光寺山荘

広島県 / 尾道 / 旅館

住所
広島県尾道市西土堂町15-20
アクセス
JR尾道駅または新尾道駅より車で各10分

7.まるでリトルタイランド?タイ料理好き女子は必見!

尾道ビュウホテルセイザン

尾道ビュウホテルセイザン3031407

出典:

尾道駅から山のほうに約15分ほど歩いた場所にある「尾道ビュウホテルセイザン」。アットホームな雰囲気が魅力のタイ風ゲストハウスです。入口には、タイのタクシーである「トゥクトゥク」が飾られ、一歩入るとまるでタイにいるかのような雰囲気に包まれます。

尾道ビュウホテルセイザン3031408

出典:

客室は、男女別のドミトリーやツイン、トリプル、和室など。ツインルームは、スタンダード、ミディアム、デラックスと分かれており、好みに応じて選ぶことができるんですね。レトロな柄のソファで休憩しつつ、楽しい女子トークに花を咲かせましょう。

尾道ビュウホテルセイザン3031409

出典:

客室からは、昼は眩しいほどの日差しを浴びてキラキラと輝いた瀬戸内海やしまなみ海道を、夜は街やしまなみ海道の光が星のように暗い空間を照らす美しい景色を楽しむことができます。お酒片手にみんなで夜景を眺めれば、日ごろのストレスなんてすっきりなくなるかもしれませんね。

尾道ビュウホテルセイザン3031468

出典:

ホテル内にあるレストラン「タンタワン」。ディナーでは、特製ペーストを使ったグリーンカレーや刺激的な辛さが楽しめるレッドカレー、タイの食卓ではよく見られるトートマンなど、本格的なタイ料理が食べられます。アラカルトのほかに、お得なセットメニューやコースメニューなどもあるため、タイ料理好き女子には必見なんです。

公式詳細情報

尾道ビュウホテル セイザン

広島県 / 尾道 / ビジネスホテル

地図を見る
住所
広島県尾道市西土堂町16-21
アクセス
JR尾道駅/車10分徒歩15分←階段上り。新尾道駅/車15分。山陽自動車道尾道IC20分。ロープウェイ山頂駅徒歩7分
宿泊料金
3,900円〜 / 人

8.女子に嬉しい♪全客室に加湿機能付き空気清浄機を完備

尾道国際ホテル

尾道国際ホテル3031390

出典:

「尾道国際ホテル」は、尾道駅から車で4分ほどの場所に位置する、全85室の客室と2つのレストランなどを備えた尾道最大級ホテルです。尾道駅、新尾道駅への無料送迎もあるので、電車でも安心。無料駐車場や無料駐輪場も完備されており、どちらも市内最大規模の大きさを誇っているんですよ。

尾道国際ホテル3031434

出典:

デラックスツインルームでは、サータ社製のセミダブルベッドが配された21㎡の空間で過ごすことができます。朝の光が差し込む快適なお部屋とゆったりとしたベッドで、気持ちのいい目覚めを体感できますよ。また全客室には加湿機能付き空気清浄機が設置されており、起床時にお肌の乾燥を心配する必要もありません。

尾道国際ホテル3031435

出典:

シャンプーは、ポーラの「カラハリ」シリーズが用意されています。10種類近くの候補から、スタッフ全員で選んだという自慢のアメニティ。旅行中、紫外線を浴びた肌と髪に潤いを与えてくれる、女子に嬉しいアイテムです。

尾道国際ホテル3031436

出典:

こちらのホテルでぜひ食べたいのが、「穴子ひつまぶし」。尾道ならではの蒸さない焼き方が、歯ごたえと香ばしさを引き出します。まずはそのまま。その後に、とろろをかけたり、お茶漬けにしたり。様々にアレンジして楽しんでくださいね。

女子旅ならこんなプランも!

【女子旅限定】レディースアメニティー付きプラン ~朝食付き~(駐車場無料) | 尾道国際ホテル

【女子旅限定】レディースアメニティー付きプラン ~朝食付き~(駐車場無料)

詳細を見る

公式詳細情報

尾道国際ホテル

広島県 / 尾道 / シティホテル

地図を見る
住所
広島県尾道市新浜1-13-6
アクセス
JR尾道駅より車で3分。新幹線の新尾道駅より車で10分。いずれも送迎可(要連絡)/山陽道尾道・福山西の各ICより20分
宿泊料金
4,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

9.尾道の奥座敷・養老温泉郷にある家庭的な宿

旅館浦島

旅館浦島3031437

出典:

尾道駅から車で10分ほど、新尾道駅からは5分ほど。自然に囲まれた尾道の奥座敷・養老温泉郷にある旅館「旅館浦島」は、都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時の流れが感じられる旅館です。天然温泉とていねいな料理に癒されるひととき。「真心こもった家庭的な宿」をコンセプトとしており、心温まるおもてなしを受けることができます。

旅館浦島3031438

出典:

客室は本館、別館合わせて全17室。6~10畳の和室があり、人数によってセレクトすることができます。予約は、女性用アメニティや夕食時にワンドリンクのサービスが付いた女子旅限定プランがおすすめ。

旅館浦島3031440

出典:

天然温泉「うら湯」には、大浴場と露天つぼ湯、ミストサウナがあります。養老温泉郷は元々、酒造りの水をくみ上げることを目的に井戸を掘ったところ、天然のラドンが含まれた水が出たことから温泉郷となった場所です。開放感いっぱいの大きなお風呂に浸かって、日頃の疲れをすっきりリフレッシュしましょう♪

旅館浦島3031439

出典:

食事もこだわりと愛情でいっぱい。瀬戸内の新鮮な魚介類や地元産の野菜は、主人自らが目利きして毎日仕入れています。また広島県内の生産者から直接仕入れたお米は、鮮度を保ちお米本来の旨さを引き出すため、炊く直前に自家製米しています。そうして作られたお料理だからこそ、夕食も朝食もお味は太鼓判!

女子旅ならこんなプランも!

◆【女子旅】うれしいアメニティ特典付★ご夕食は瀬戸内の旬の味に舌鼓!~瀬戸内会席~≪夕朝食付≫ | 天然温泉うら湯 旅館浦島(広島県)

◆【女子旅】うれしいアメニティ特典付★ご夕食は瀬戸内の旬の味に舌鼓!~瀬戸内会席~≪夕朝食付≫

詳細を見る

公式詳細情報

天然温泉うら湯 旅館浦島(広島県)

広島県 / 尾道 / 旅館

地図を見る
住所
広島県尾道市美ノ郷町三成2500
アクセス
尾道駅より車で10分/山陽道尾道ICより車で10分/尾道工業団地、尾道流通団地、びんご運動公園より車で10分   
宿泊料金
4,500円〜 / 人
宿泊時間
16:00(IN)〜 10:00(OUT)など

10.瀬戸内海の多島美と美味しい海の幸を堪能

ホテルいんのしま

ホテルいんのしま3031441

出典:

「ホテルいんのしま」は、土生港から車で5分ほどの国立公園特別地域に指定された因島公園内(天狗山)にあるホテルです。尾道からは車か「土生港前」行きのバスを利用。バスでの所要時間は1時間ほどで、終点の「土生港前」停留所からホテルへは、予約をしておけば送迎をしてもらうこともできますよ。天狗山7合目、海抜150mの高さから眺める瀬戸内海やしまなみ海道は、息をのむほどの美しさです。

ホテルいんのしま3031442

出典:

客室は6畳の和室かツイン、デラックスツイン、団体用の大部屋和室の4タイプ。デラックスツインは角部屋でパノラマウィンドウになっているため、窓いっぱいに広がる瀬戸内海を存分に楽しむことができます。広々としたお部屋での女子トークは、解放感も相まって会話もいつも以上に弾むでしょう♪

ホテルいんのしま3031443

出典:

展望大浴場でも、一面に広がる大きな窓から瀬戸内海の多島美や夜景を一望できます。夕暮れどきには、夕焼け色に染まる空と海のコントラストを楽しめます。お風呂に浸かりながら絶景を堪能できるなんて、まさに夢のようですね。

ホテルいんのしま3031444

出典:

食事はその時期に旬の食材を使用するため、季節ごとにメニューが変わります。瀬戸内の旬の魚介を使った海鮮桶盛もそのひとつ。季節によって水温が大きく変わる瀬戸内海では、魚の顔ぶれも大きく変化します。なので桶盛りに入る魚の種類も変わっていくんですね。

公式詳細情報

ホテル いんのしま

広島県 / 尾道、因島 / 旅館

地図を見る
住所
広島県尾道市因島土生町平木288
アクセス
尾道駅~バス因島行終点/山陽自動車道福山西IC~しまなみ海道経由、因島大橋北出口
宿泊料金
6,200円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

11.心温まるおもてなしと新鮮な海の幸が魅力

住之江旅館

住之江旅館3031445

出典:

尾道と愛媛の今治市とを結ぶ、しまなみ海道の途中の島・生口島にある瀬戸田港から徒歩約1分。「住之江旅館」は、100年以上前の瀬戸田の豪商の別荘だった建物を利用した料理旅館。大きなホテルや煌びやかなホテルなどではありませんが、だからこそ心温まるおもてなしを歴史を感じさせる空間で受けられるので、宿泊客からの評価はとても高いんです。

住之江旅館3031446

出典:

客室は、海側のお部屋と庭側のお部屋、離れがあります。海側のお部屋は、障子を開けば目の前には瀬戸内海が一面に広がり、圧倒的な開放感!庭側のお部屋は眺望は劣りますが、その代わりリーズナブルに宿泊できます。離れはほかの客室と離れた場所にあるため、周りを気にせずに過ごすことができますよ。

住之江旅館3031447

出典:

お風呂はきちんと清掃の行き届いた大浴場で。シャンプーは数種類置いてあり好きなものを使用できるので、ヘアケアをしっかりできるんです。小さな心配りながら、女子には嬉しいですよね。

住之江旅館3031448

出典:

夕食も朝食も料理旅館というだけあって、絶品そのもの。その理由は、瀬戸内海産の美味しい魚をより美味しく食べてもらうため、食事の直前に締めて提供するなど、素材のよさだけに頼らずこだわりや技を形にしているからなんです。なので、生だこのお刺身や高級魚など、魚づくしのお料理は大好評!

公式詳細情報

住之江旅館

広島県 / 尾道 / 旅館

地図を見る
住所
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田264-3
アクセス
JR新尾道駅よりバス40分/山陽道福山西ICよりしまなみ海道経由、生口北ICから10分/三原港より高速艇で25分
宿泊料金
9,700円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

【番外編】いつかは泊まってみたい、憧れの海の上のホテル

guntu

guntu3031413

出典:

山田孝之さん出演の缶コーヒー「ジョージア」のCMの舞台にもなったこともある、瀬戸内海を航行するホテル「guntu(ガンツウ)」。木の温もりのある船内で、世俗を離れてゆったりとした時の流れを感じられます。客室からは、瀬戸内海に浮かぶ島々の美しさ、多島美を堪能できます。

guntu3031467

出典:

船首の前方に位置する「ザ ガンツウスイート」の露天風呂は、まるで海に浮かんでいるかのよう。こんな景色を眺めながらお風呂に入れるなんて、貴重な体験です。露天風呂側のテラスと、ソファがあるテラスと、テラスが2か所もある贅沢なお部屋で、美しい瀬戸内の風景を楽しんでくださいね。

公式詳細情報

guntu

広島県 / 尾道 / 旅館

住所
尾道市浦崎町1349-15
アクセス
JR福山駅より車で約40分。広島空港より車で約60分。
宿泊料金
550,000円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

尾道女子旅のお役立ち情報

▼まずはこちらを!おすすめ観光スポット&グルメ

▼美味しくて雰囲気のいい、尾道の癒し系カフェ

▼尾道といえば!おすすめの尾道ラーメン

▼絶対に外せない!広島・尾道の絶品名物グルメ

尾道の女子旅、満足の秘訣は素敵に&快適に過ごせるお宿

尾道の女子旅、満足の秘訣は素敵に&快適に過ごせるお宿3031418

出典:hiro.y.kさんの投稿

風光明媚な景色が広がる尾道。今回はそんな尾道にある、女子旅にぴったりのホテルや旅館をご紹介しました。ご紹介したお宿はどこも素敵なところばかり。尾道女子旅の際にはぜひ参考にしてくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード