2019年04月01日
【九州】青春18きっぷ+αで行く♪のんびり列車旅におすすめの「観光スポット」11選
九州を一人で旅したいけど、車を運転できないし…なんて諦めるのはもったいない!公共交通機関を活用すれば気軽に旅できるんです。この記事では、列車をメインとした“九州一人旅”をご提案。鹿児島本線、長崎本線、大村線の3路線に絞って、福岡や佐賀、長崎のおすすめスポットをご紹介します。ちなみに、のんびり地元気分にひたりたい方には、JRの普通列車を自由に乗り降りできる「青春18きっぷ」を使った旅が◎です。楽しい列車旅にいざ出発♪
※写真はイメージです。
ご当地グルメも絶景も歴史スポットも充実している九州。一人気ままに旅できたら最高ですよね。ただ、東京都内からは遠いため、なかなか踏み出せない人もいるのではないでしょうか。車を運転できないと観光できないだろうし…なんて人もいるかもしれませんが、九州は路線が発達しているため、列車をメインとした旅でも満喫できるんですよ。
列車旅の楽しみ方は自由自在♪あえて下車せず、車窓からの景色を写真に収めるもよし。気になるスポットの最寄り駅で降りて観光を楽しむもよし。思い思いの時間を過ごしましょう。
ちなみに、どっぷり地元気分にひたりたい方には「青春18きっぷ」を使った旅がおすすめです。こちらは、春・夏・冬の決められた期間に日本全国のJR普通・快速列車が一日乗り放題になる切符。年齢に関係なく誰でも使えます。
5枚1組で料金は1万円台前半なので、1日あたりなんと2000円台で電車が乗り放題に!特急電車や新幹線での旅より移動時間がかかるものの、ローカル線ならではのほっこりした魅力を発見できるはず♡
一口で九州の列車といっても数が多いので、この記事では鹿児島本線、長崎本線、大村線の3路線に絞って、おすすめスポットをご紹介します。東京都内在住の方は、まず飛行機で羽田空港から福岡空港に行き、そこから列車メインで福岡、佐賀、長崎の気になる場所を巡り、長崎空港から都内に帰るプランはいかがでしょう?
鹿児島本線は、九州民にはおなじみの路線。福岡・門司港駅→熊本県・八代駅までと、鹿児島・川内駅→鹿児島駅までを結んでいます。ここでは、博多駅⇒鳥栖駅間の沿線にあるおすすめスポットをピックアップしました。
JR博多駅から徒歩10分ほど。「キャナルシティ博多」は博多っ子に愛されるエンターテインメント施設です。約4万3500平米の敷地内には、ショップや映画館、劇団四季の劇場、ラーメンスタジアムなどなど旅心をくすぐるスポットが満載。B1F~4Fサンプラザでは、美しい“噴水ショー”も楽しめます。ここで写真を撮って、SNSで一人旅の感動を共有しませんか?
考える明太子根付ストラップ新発売!
— ザ・博多ギフトショップ (@hakatamiyage) 2019年2月5日
根付ストラップとしてもですが、写真のように取り外してちょこんと縁に座らせることもできます。
色はオレンジと赤の2色です pic.twitter.com/hX2KWli4R7
女性の一人旅ではショッピングも欠かせませんよね。「キャナルシティ博多」は素敵なお店が大充実。ユニークなお土産を買いたい方には「ザ・博多 ギフトショップ」がおすすめです。福岡らしさが詰まった雑貨やグルメは見ているだけで楽しいですよ。ただし、この後の旅のことも考えて買いすぎにはご注意を!
キャナルシティ博多の詳細情報
キャナルシティ博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
- アクセス
- 1) 地下鉄中洲川端駅から徒歩で7分 2) 博多駅交通センターからバスで5分西鉄 - バスキャナルシティ博多前から徒歩で0分
- 営業時間
- 10時00分〜21時00分
あわせて読む
一人旅気分でワーケーション!今話題のHafH(ハフ)に宿泊してみよう/長崎・福岡
JR二日市駅から徒歩15分ほどの「天拝山歴史自然公園」は、春は桜、4~5月にはツツジ、6月にはショウブ、秋は色づいた紅葉と、四季折々の景色を楽しめるスポット。近くにある“九州自然歩道”をたどれば、天拝山の山頂にたどりつけます。展望台からは、福岡市の街並みや博多湾、能古島まで見ることができますよ。風を感じながら爽快な気分を味わって!
天拝山は標高258メートルほどの低山で、学問の神様・菅原道真公にまつわる伝説が残されています。無実の罪を着せられた道真公が、自らの潔白を天に訴えるために天拝山の山頂で祈った…というもの。周辺にある歌碑をたどりながら、道真公の人生に思いをはせませんか?
天拝山歴史自然公園の詳細情報
年間約1000万人の参拝者が訪れるという「太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)」は、先ほどご紹介した菅原道真公を祀るパワースポット。学力アップや厄除けなどのご利益が伝えられています。JR二日市駅からは、バスに乗り継いで23分ほどで到着できますよ。
太宰府天満宮の境内には厳かな空気が流れています。赤い橋と池のコントラストが美しいですね。春には梅、夏は緑、秋には色鮮やかな紅葉を楽しめるのも魅力的。一人静かに散策しているだけでもリフレッシュできそうです。
太宰府天満宮の周辺には、名物“梅ヶ枝餅”を味わえる名店がたくさん。外はカリッと焼かれた生地の中には、つぶあんがたっぷり♪素朴な味に思わず笑顔になってしまいますよ。写真は人気店「かさの家」で味わえる逸品。
お食事処 かさの家の詳細情報
お食事処 かさの家
太宰府 / 和菓子、甘味処、日本料理
- 住所
- 福岡県太宰府市宰府2-7-24
- 営業時間
- [月] 09:00 - 18:00 [火] 09:00 - 18:00 [水] 09:00 - 18:00 [木] 09:00 - 18:00 [金] 09:00 - 18:00 [土] 09:00 - 18:00 [日] 09:00 - 18:00
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
太宰府天満宮の詳細情報
旅では温泉が欠かせない!という方は、JRけやき台駅より徒歩12分ほどの日帰り温泉施設「Amandi」に行きませんか?地下深くから湧き出る天然温泉は、女性にうれしい“美肌の湯”。ほかにも、岩盤浴、塩サウナなど“癒し”が詰まっていますよ。
館内には、地元食材をたっぷり使った定食や丼物、麺類などを味わえる食事処や、国産牛をコスパ良く味わえるレストランも。温泉の後はお腹を満たしませんか?
福岡県の筑紫野温泉・宴会レストラン「Amandi(アマンディ)」
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
筑紫野温泉 アマンディの詳細情報
筑紫野温泉 アマンディ
- 住所
- 福岡県筑紫野市原田832-1
- アクセス
- JR鹿児島本線「けやき台駅」より徒歩10分。 九州自動車道 基山P.A.より徒歩8分。 もしくは鳥栖筑紫野有料道路 城山インターより車で10分。 ※アマンディ → JR原田駅 → 西鉄筑紫駅 → アマンディ 間を無料巡航バスあり
- 営業時間
- 10:00〜24:00 (受付23:00)
佐賀県の鳥栖(とす)駅は、鹿児島本線と長崎本線の両方が乗り入れている駅。鹿児島本線に揺られて福岡の観光地を巡った後は、ここで長崎本線に乗り換えて、佐賀や長崎の名所を巡りませんか?車窓から見える美しい景色を見ているだけでも楽しいですよ。ローカル線ならではののんびりした空気を味わいながら、旅を続けましょう。
吉野ヶ里遺跡は、弥生時代(約2300~1700年前)の暮らしを垣間見ることができる遺跡です。日本最大級の規模を誇る環濠集落跡は迫力満点!アクセスはJR吉野ケ里公園駅から徒歩14分ほど。太古の集落が再現されていて、まるでタイムスリップしたような感覚を味わえます。教科書で習った“竪穴式住居”を再現した建物も目の前で見られます。一人気ままに散策を楽しみませんか?
昼間の景色もすてきですが、おすすめは夕暮れ時。オレンジに染まる空と、遺跡群のシルエットを見ていると、まるで当時にタイムスリップしたような気分に。ここでしか味わえない、特別な時間になること間違いなしです♡
佐賀・日帰りドライブに!弥生時代にタイムスリップ!吉野ヶ里遺跡と日帰り温泉を堪能
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
吉野ヶ里遺跡 南内郭の詳細情報
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、毎年秋に開催される熱気球大会です。1980年から行われていて、来場者数は80万人を超えるアジア最大級のイベント!2019年は10月30日(水)〜11月5日(火)に行われます。会場はJRバルーンさが駅から徒歩すぐ。こちらの駅は、イベントの開催期間中だけ利用できる“幻の駅”なんです。
青空をバックに次々と上がっていくカラフルな気球たちは、インスタ映え必至です。眺めていると心もスーッと軽やかに。かわいいキャラクターをモチーフにした一味違う気球にもご注目くださいね。
夜間の幻想的な気球群も一見の価値があります。ケタ違いに美しい写真が撮れそうですね。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタの詳細情報
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
- 住所
- 佐賀県佐賀市嘉瀬町 大字荻野 嘉瀬川河川敷
- アクセス
- JRバルーンさが駅(臨時) 徒歩 市内臨時駐車場からシャトルバスあり(詳しくはお問い合わせください)
- 営業時間
- 2023年11月1日〜2023年11月5日 開催地 嘉瀬川河川敷周辺
- 料金
- 観覧無料
日本三大稲荷の一つである「祐徳稲荷神社」は、肥前鹿島駅からバスで10分ほどの立地。年間約300万人の参拝者が訪れるパワースポットです。伝えられるご利益は、商売繁昌、家運繁栄、交通安全などなど。“鎮西日光”と称される極彩色の社殿は、ハッとするほど美しいですよ。
本殿から20分~30分ほど階段を上った先には、白狐の霊を祀った「命婦社(みょうぶしゃ)社」があり、この周辺から見下ろす街並みもきれいですよ。体力に自信がある方はぜひ挑戦してください。
祐徳稲荷神社の詳細情報
長崎本線には新線・旧線の2ルートがあり、旧線が停まる東園駅は“海が見える駅”として知られています。福岡や佐賀方面からこの駅に行くには、喜々津駅で新線から旧線に乗り換えてくださいね。
東園駅~大草駅の区間は海沿いを走るため、窓からは雄大な大村湾を見られます!2019年春の「青春18きっぷ」のポスターで使われて話題を集めたスポットなんですよ。一人旅の思い出に残るようなベストショットを撮っちゃいましょう。
東園駅 | 海の見える駅
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
長崎本線の発着点である長崎駅の周辺には、一人気ままに散策したい場所がたくさんあります。絶景や歴史が好きな方は「グラバー園」をプランに組み込んで。こちらは16世紀後半に長崎にやってきた貿易商人グラバー氏の住宅や貴重な洋風建築が残る場所です。JR長崎駅からは、路面電車に乗り継ぎ、大浦天主堂の電停から徒歩7分ほどでアクセスできますよ。
グラバー園の中には、ハート型のストーンが三つ隠されているそうです!全て見つけることができると、願いが叶うとか…。ぜひ探してみてくださいね。
高台にあるグラバー園からは、長崎港を見下ろせます!昼間はもちろん、夕暮れ時や夜も美しいですよ。ただし、夜間開園の期間は決まっているので、夜に行かれる際はリンク先で確認を。
開園時間・料金 | グラバー園公式ウェブサイト
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
ハート型の石でも有名♪長崎の「グラバー園」で洋館めぐりをしませんか?
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
グラバー園の詳細情報
JR長崎駅から路面電車に乗り継いで、「めがね橋」の電停から徒歩3分ほど。1634年に作られた「眼鏡橋」は日本最古のアーチ式石橋です。ちょっと離れた場所から見ると、まるでメガネみたい!ユニークな写真を撮ってSNSで共有してくださいね。
眼鏡橋の近くにも、ハート型の隠れストーンがあるんです。ぜひ石垣の中を、探してみてくださいね。恋愛のパワースポットとして人気があるので、あなたの恋の願いが叶うかも…♡
毎年冬場に開催される「長崎ランタンフェスティバル」は、長崎の風物詩。もともとは中国の旧正月を祝う行事から始まったと言われています。中華街をはじめ、この眼鏡橋でもランタンのオブジェが飾られ、幻想的な雰囲気に。うっとりしてしまいそうですね。
眼鏡橋の詳細情報
松原〜千綿 - YouTube
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
長崎市内&周辺の観光地を巡った後は、長崎本線で諫早駅に戻り、そこから絶景路線の“大村線”に乗り継ぎませんか?松原駅~千綿(ちわた)駅間の景色は特にすばらしく、乗っているだけで満足できますよ。ちなみに、停車駅の一つである大村駅から出ている直行バスを利用すれば、長崎空港にサクッと到着。スムーズに帰宅できそうです。
海を望む千綿駅は、2014年冬期の「青春18きっぷ」のポスターに選ばれた駅です。雄大な大村湾や、木造の駅舎、駅構内の窓越しに見える海など、絵になる景色が満載。写真好きにはたまらないスポットです。
自由気ままに動けるのは一人旅の醍醐味。カメラ片手に周辺を散策していれば、シャッターチャンスをつかめるはず!
駅舎内には食堂「千綿食堂」が併設されています。木の温もりあふれる空間で、電車のアナウンスを聞きながらのんびり食事できますよ。電車好きにはたまらない贅沢です♡
フードメニューは日替りカレーのみ。地元の食材を使った逸品が食欲をそそります。そのほか、ソフトドリンクやホットドリンクも楽しめますよ。
窓の外には青々とした海が広がっています!素朴な照明や時計、ストーブなどがレトロな雰囲気を演出。一人でまったりくつろぐのにぴったりですね。
九州には一度は乗ってみたい魅力的な列車がたくさんあります。沿線には観光名所が多く、さらにご飯もおいしいので、濃厚な一人旅になること間違いなし☆ぜひ今後のお休みは、列車メインの“九州一人旅”に出かけてみてくださいね。