2025年02月27日

【九州】ワガママ女子におすすめの温泉宿7軒!美味しいグルメと温泉を堪能しよう♡

【九州】ワガママ女子におすすめの温泉宿7軒!美味しいグルメと温泉を堪能しよう♡

日ごろの疲れがたまっているな…と感じたなら、温かい温泉で癒されたくなりますよね。しかも東京から遠く離れたエリアを選べば、いつもとは違った雰囲気でリフレッシュすることができますよ。九州はあちこちに名湯と呼ばれる温泉があり、全国的にも有名な温泉地がたくさんあります。自然豊かな場所で入る温泉は格別♡気の合う仲間と美味しいご飯を堪能し、温泉でワイワイ楽しみませんか?九州で宿自慢の料理とお風呂がいただける、おすすめの温泉宿を7軒厳選してご紹介いたします♪

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

名湯と美味しいグルメの宝庫!九州へ女子旅♪

温泉 浴衣の女性達

仕事やプライベート、普段の生活でちょっと疲れが溜まっていませんか?そんなときは温泉へ行って癒され、美味しいグルメを堪能するのがおすすめ♪温かいお湯にゆっくりと浸かり全身の疲れを癒せば、至福の時間を過ごせますよ。また、身体を癒したあとには美味しいグルメを堪能して、お腹から満たしてあげましょう♡そんな至福の体験をしたいと考えているなら、九州へ行くのがおすすめなんです。

九州から自慢の温泉郷を厳選してご紹介!

お酌される女性

「温泉宿」と言えば外せないのは食事ですよね。地元の食材をふんだんに使用して丁寧に作られた食事は、体だけでなく心の栄養にもなります。温泉地が多い九州地方には低価格・高コスパの上質なお宿がたくさん!なので、ちょっと贅沢して食事内容をワンランク上げるのもおすすめですよ。友だちと楽しい時間を過ごせる、料理自慢のお宿を九州「熊本県/黒川温泉」「鹿児島県/指宿温泉」「福岡県/原鶴温泉」の3つの温泉郷からご紹介します。

ひっそりとした山間に佇む静かな温泉郷

熊本県「黒川温泉」

黒川温泉

熊本県・阿蘇山の近く、大分との県境にある「黒川温泉」。2000年まで地元でもあまり知られていなかった秘境で、山間にひっそりと佇む温泉郷です。最近は好きな宿の温泉を3箇所選んで入浴できる「入湯手形」が有名になり、全国区の温泉郷となりました。周りにあるのは自然と豊富な温泉だけ。まさに東京から離れて癒されたいあなたにピッタリの温泉郷です。

黒川温泉の詳細情報

1. 離れで囲炉裏を囲んでのんびりと【黒川温泉 旅館 黒川荘】

1. 離れで囲炉裏を囲んでのんびりと【黒川温泉 旅館 黒川荘】3637534

標高700mの地にあり、大分県との県境にほど近い場所にある黒川温泉郷。約30軒のみの小さな温泉宿の中にあるのが「黒川荘」です。温泉街の下手にあり、静かでゆっくりとした時間が流れています。母屋と茅葺屋根の離れ「温りの宿」があり、中には懐かしい気持ちにさせてくれる囲炉裏もありますよ。離れなので、仲良しだけで楽しむのにぴったりです。露天風呂付きのお部屋もあり、ゆっくりおしゃべりしながら温泉も楽しみたいという女子に特におすすめです♡

1. 離れで囲炉裏を囲んでのんびりと【黒川温泉 旅館 黒川荘】3637536

入湯手形による露天風呂めぐり用のお風呂と宿泊者のみが使用できるお風呂は別になっているので、人の出入りが多すぎず、ゆっくりと温泉を堪能できます。山間の温泉らしく、季節の移ろいを感じながらゆったりと身体を休めてくださいね。

1. 離れで囲炉裏を囲んでのんびりと【黒川温泉 旅館 黒川荘】3637537

季節ごとに趣向をこらした料理は、見た目も美しく繊細な仕上がり。素材を生かした調理法で、本来の味わいを堪能できます。また、ちょっとリッチに別注で馬刺しを注文するのもいいかも♪熊本らしいご当地グルメをぜひいただきましょう!

1. 離れで囲炉裏を囲んでのんびりと【黒川温泉 旅館 黒川荘】3637580

女性だけに特別アメニティレディースセットをいただけます。さらにリッチな気持ちで癒されちゃいましょう!

詳細情報

黒川温泉 黒川荘

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
  • 黒川温泉 黒川荘
住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6755-1
アクセス
福岡方面より黒川温泉直行バスあり 熊本方面より九州横断バスあり

宿泊した人の口コミ

アラカン旅行時期 2024年9月

今回は、黒川温泉で3つの温泉巡りをしようと考え、九州縦断バスのバス停から山河に向かって歩いていたのですが、とびきりな暑さで、流石にあまりの距離を再考し、手前の黒川荘に立ち寄ることにしました。館内は、とても可愛らしい作りで、女性としては、とても嬉しい宿でした。石鹸やシャンプーなども用意されていたので、その後の2箇所にはなかったことから、最初に立ち寄って正解でした。

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

29,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2. 全室風呂付き♡プライベート感満載の宿【源流の宿 帆山亭】

2. 全室風呂付き♡プライベート感満載の宿【源流の宿 帆山亭】3637541

筑後川の源流沿いにある「源流の宿 帆山亭」は、全11室という、こじんまりとした大人のための隠れ家。黒川温泉郷から少し離れた自然豊かな場所にあります。

2. 全室風呂付き♡プライベート感満載の宿【源流の宿 帆山亭】3637542

お部屋は全て離れで、内湯や露天風呂が備え付けられている贅沢な造り。プライベート感満載だから、女子トークも弾みますよ♡皆で温泉に浸かりながらゆっくりと会話を楽しめば、さらに上質な時間を過ごせそう。

2. 全室風呂付き♡プライベート感満載の宿【源流の宿 帆山亭】3637543

地元・阿蘇の食材を使用するのはもちろん、全国から選りすぐりの食材を仕入れて心を込めて調理しています。季節ごとの懐石料理を楽しめ、熊本らしく「馬しゃぶ」や、和牛のすき焼き懐石でいただけますよ。

2. 全室風呂付き♡プライベート感満載の宿【源流の宿 帆山亭】3637582

中でも人気は、「小国ジャージー牛乳グラタン」。濃厚な口当たりが特徴のジャージー牛乳をグラタンに使用したもので、リクエストがあるほどの人気なんだとか!熱々濃厚な絶品グラタンを食べれば、なんだかモリモリ元気がでそう♪

2. 全室風呂付き♡プライベート感満載の宿【源流の宿 帆山亭】3637544

もっと開放的に大きなお風呂を楽しみたい!という方は、大露天風呂「天狗の湯」へどうぞ♪宿泊者は朝7時から入浴可能なので、早起きして一番風呂を楽しんでみては?気分爽快で過ごせますよ。

詳細情報

黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
  • 黒川温泉 源流の宿 帆山亭(離れ宿)
住所
熊本県阿蘇郡南小国町東奥黒川温泉6346
アクセス
大分自動車道日田ICより約50分 送迎あり(条件あり) ※黒川温泉バス停までの送迎(事前予約が必要になります)
大人2名 税込 参考価格

57,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3. 黒川温泉郷 随一の大露天風呂でゆったり♡【黒川温泉 やまびこ旅館】

3. 黒川温泉郷 随一の大露天風呂でゆったり♡【黒川温泉 やまびこ旅館】3637546

開放感がある広さが自慢で、黒川温泉郷随一の大きさを誇る露天風呂「仙人風呂」。岩と緑に囲まれた大自然の中入るお風呂は、五感を使って全身から癒してくれますよ。また嬉しいのが、露天風呂も貸切風呂も、宿泊者なら24時間無料でいつでも入ることができること♪皆で一緒に、ひとりで気ままに、昼夜問わず何度も温泉を楽しみましょう♡
※24時で男女入れ替え、不定期で露天清掃日あり。

3. 黒川温泉郷 随一の大露天風呂でゆったり♡【黒川温泉 やまびこ旅館】3637583

こちらのお宿がちょっと珍しのは、なんと蔵に泊まれること。移築してきた蔵を改装し、離れとして宿泊できるんですよ。一棟貸しや離れのお部屋は数あれど、蔵に泊まれるなんてなかなかないですよね!新しいようでなんだか懐かしい…そんな貴重な体験をぜひどうぞ。

3. 黒川温泉郷 随一の大露天風呂でゆったり♡【黒川温泉 やまびこ旅館】3637547

地元の食材を使い、春夏秋冬に合わせてこだわった会席料理は、お食事棟「楓」でいただけます。椅子や掘り炬燵など何種類かの個室があるので、希望があれば予約を入れるときに伝えるのがおすすめですよ。個室なら、皆で気兼ねなく楽しくお料理をいただけそうですね♡

詳細情報

黒川温泉 やまびこ旅館

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
  • 黒川温泉 やまびこ旅館
住所
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺字黒川6704
アクセス
JR阿蘇駅より車で40分。JR日田駅より車で60分。バスは九州横断バスほか、福岡より直行バスも4往復ございます。  
大人2名 税込 参考価格

50,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

全部制覇したくなる♪「入湯手形」

黒川温泉(神社)

黒川温泉郷にある露天風呂を、存分に楽しんで欲しいという思いから作られたこちらの「入湯手形」。1枚につき、25箇所の中から気になる3箇所を選んで楽しむことができます。各旅館などで扱っており、1枚1,500円で購入し、あとはお好きな露天風呂を選ぶだけ。周るたびにスタンプを押してもらえますよ。25箇所全部周るまで何度でも訪れたくなる温泉郷ですね♪

”砂むし温泉”と美肌の湯が有名♡女子にはたまらない

鹿児島県「指宿温泉」

”砂むし温泉”と美肌の湯が有名♡女子にはたまらない3637585

出典:すかいさんの投稿

鹿児島のはじっこに位置する指宿(いぶすき)は、南国ムードたっぷりの海の街♡「温泉×南国」ってちょっと珍しいですよね!また、ここでは世界的にも珍しい「天然砂むし風呂」を体験できます。さらに「どこを掘っても温泉がわき出す」と言われるほどで、源泉の数がなんと1,000カ所を超えるという温泉天国なんですよ。南国気分で温泉を満喫♪まさに女子旅のためにあるようなエリアです。

指宿温泉の詳細情報

指宿温泉

住所
鹿児島県指宿市

4. 上質なおもてなしで上質な時間を過ごせる【指宿温泉 いぶすき秀水園】

4. 上質なおもてなしで上質な時間を過ごせる【指宿温泉 いぶすき秀水園】3637550

上質な和の空間で、お客さんを上質におもてなししてくれると評判の「いぶすき秀水園」。海沿いにあるお宿のため、浴衣で海岸をお散歩することもできますよ。お部屋からは枯山水の趣ある日本庭園を眺められたり、錦江湾(きんこうわん)を望めるので、室内にいるだけで自然に癒されます。

4. 上質なおもてなしで上質な時間を過ごせる【指宿温泉 いぶすき秀水園】3637552

自然豊かな鹿児島の食材を使用して作られる料理は人気が高く、グルメにうるさい女子の胃袋も満たしてくれますよ♡鹿児島の黒豚を使ったヘルシーな黒豚しゃぶしゃぶや、ご当地グルメのきびなごの刺身なども人気メニューの一つです。海の幸と山の幸、両方堪能して美味しい時間を楽しみましょう。

4. 上質なおもてなしで上質な時間を過ごせる【指宿温泉 いぶすき秀水園】3637553

「美肌の湯」と言われている指宿温泉は、もちろん源泉かけ流し。お風呂あがりのお肌はさっぱりすべすべで、湯冷めしにくいのも女子には嬉しいポイントです。「貸切湯浴み処 桧」は50分3,000円で貸切可能。リビングもついているのでゆっくりできますよ。みんなで楽しく一日の疲れを癒してくださいね。

4. 上質なおもてなしで上質な時間を過ごせる【指宿温泉 いぶすき秀水園】3637554

大浴場の湯上り処には、薬草茶が用意されています。胃薬の成分としても使われている、胃腸の疲れを癒してくれるという生薬「ゲンノショウコ」もあるので、「美味しい鹿児島グルメを食べすぎてしまった…」なんていう人は積極的に飲みたいですね。

詳細情報

指宿温泉 いぶすき秀水園

鹿児島県 / 指宿 / 旅館

  • 指宿温泉 いぶすき秀水園
  • 指宿温泉 いぶすき秀水園
  • 指宿温泉 いぶすき秀水園
  • 指宿温泉 いぶすき秀水園
住所
鹿児島県指宿市湯の浜5-27-27
アクセス
JR指宿枕崎線指宿駅まで送迎あり/九州自動車道谷山インターより50分
大人2名 税込 参考価格

50,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

5. 薩摩料理と美人の湯を満喫【指宿温泉 こらんの湯 錦江楼】 

5. 薩摩料理と美人の湯を満喫【指宿温泉 こらんの湯 錦江楼】 3637555

お部屋や展望大浴場から、錦江湾を望めるオーシャンビューが自慢のお宿「指宿温泉 こらんの湯 錦江楼」。遠くには錦江湾に浮かぶ桜島を眺めることもでき、夜には満点の星空が輝きます。まさに絶景に囲まれた南国の温泉宿で癒されましょう♡

5. 薩摩料理と美人の湯を満喫【指宿温泉 こらんの湯 錦江楼】 3637558

雄大な自然を目の前に感じられる、展望大浴場。天然の保湿成分と言われている"メタケイ酸"が通常の温泉の約6倍も含まれていて、「美人の湯」と言われています。早朝5時より入浴可能なので、つるつる美人の湯で一日を始めましょ♡

5. 薩摩料理と美人の湯を満喫【指宿温泉 こらんの湯 錦江楼】 3637557

食事処「知林」では、鹿児島の黒豚・黒牛・黒薩摩鶏などをいただくことも♡淡いピンク色の黒豚は、ほのかな甘みがありとろける食感です。美味しい食事に舌鼓を打てば、自然と日ごろのストレスだって飛んでいっちゃいますよ。

5. 薩摩料理と美人の湯を満喫【指宿温泉 こらんの湯 錦江楼】 3637561

”鹿児島”、”薩摩”といえば芋焼酎!焼酎バーには、ずらりと種類豊富に用意されています。芋焼酎を片手に、ほろ酔い気分で女子トークをすれば、普段話せない深い話もできそう。

詳細情報

指宿温泉 こらんの湯 錦江楼

鹿児島県 / 指宿 / 旅館

  • 指宿温泉 こらんの湯 錦江楼
  • 指宿温泉 こらんの湯 錦江楼
  • 指宿温泉 こらんの湯 錦江楼
  • 指宿温泉 こらんの湯 錦江楼
  • 指宿温泉 こらんの湯 錦江楼
住所
鹿児島県指宿市西方4507
アクセス
JR指宿枕崎線 宮ヶ浜駅より徒歩9分(宮ケ浜駅からの送迎サービス有※要連絡)九州道終点から国道226号線を走って50分

宿泊した人の口コミ

エドエド旅行時期 2021年5月

砂風呂温泉が目的で2食付で¥11490と手頃で口コミもよく、砂風呂施設まて無料送迎あり、という事でホテル予約サイトで決めました。
郷土料理の黒豚しゃぶしゃぶ、お刺身天ぷら、鶏飯のコース。出汁が美味しくお腹いっぱいになりました。
周りにはコンビニなどの店舗がないがホテル内に自動販売機が設置してあります。
1階のロビーラウンジには無料のコーヒーマシーンがありゆっくりできました。また、有料ではありますが、制限時間ありの焼酎飲み比べの樽が並んでいました。呑める仲間の利用なら楽しいでしょう。

大人2名 税込 参考価格

22,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

「天然砂むし温泉」はこちらで♪【砂むし会館砂楽】

「天然砂むし温泉」はこちらで♪【砂むし会館砂楽】3637590

指宿温泉と言えば「砂むし温泉」。先に紹介した「指宿温泉 いぶすき秀水園」からは徒歩3分ほど、次のお宿「指宿温泉 こらんの湯 錦江楼」からは車で13分ほどで行けます(宿から無料の送迎バスあり)。波の音を聞きながら心静かに休まれば、砂から出た後はスッキリ爽快な気分に。さらに、みんなで砂に埋まった写真を撮ってもらえば、良い九州旅行の思い出になりますね。

砂むし会館「砂楽」の詳細情報

砂むし会館「砂楽」

住所
鹿児島県指宿市湯の浜五丁目25-18
アクセス
JR指宿駅 徒歩 20分 JR指宿駅 車 3分

”W美肌”の良質なお湯が自慢!

福岡県「原鶴温泉」

原鶴温泉の看板

福岡県と大分県の県境にある「原鶴温泉」は”W美肌の湯”と言われており、「弱アルカリ性単純泉」と「単純硫黄泉」の二つの効果を併せ持つ良質なお湯が自慢です。硫黄成分が古い角質を落としてくれるので、入浴後はしっとりつるつる。美容に敏感な女子はぜひこちらに女子旅を♡

6. 筑後川ののどかな景色と共にゆったりと【原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘】

6. 筑後川ののどかな景色と共にゆったりと【原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘】3637563

福岡の中心部より車で1時間程の場所に位置する「ほどあいの宿 六峰舘」。アクセスが良く利便性が高いスポットなので、観光に食事にと楽しむ女子にはぴったりな温泉宿です。すべての客室からのどかな筑後川の流れを見渡すことができ、ゆっくりと過ごすことができますよ。和モダンなお部屋や数寄屋風和室など、バラエティに富んだお部屋があり、選ぶ時間も楽しみの一つですね♪

6. 筑後川ののどかな景色と共にゆったりと【原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘】3637564

美容に気を遣う女子には嬉しい、良質なコラーゲンが多く含まれるすっぽんを使用した会席も。和食をベースにし、中華やイタリアンを取り入れた創作料理は「ほどあい」=「ちょうど良い」のコンセプトにぴったり。上質な料理をいただけます。

6. 筑後川ののどかな景色と共にゆったりと【原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘】3637565

4階にある展望庭園露天風呂はとても広く、手足を伸ばしリラックスして入浴できます。W美肌の湯と言われている原鶴温泉はもちろん源泉かけ流し。すべてのお風呂を楽しんでいただきたいとの思いから、毎日男女のお風呂は入れ替わります。ぜひみんなでワイワイ温泉三昧してくださいね♡

6. 筑後川ののどかな景色と共にゆったりと【原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘】3637566

1階のテラスには嬉しい足湯コーナーも。目の前に広がる筑後川と耳納連山の景色を楽しんで♪

詳細情報

原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘

福岡県 / 朝倉、原鶴温泉 / 旅館

  • 原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘
  • 原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘
  • 原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘
  • 原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘
  • 原鶴温泉 ほどあいの宿 六峰舘
住所
福岡県朝倉市杷木久喜宮1840
アクセス
「福岡空港」より車で約50分/「博多駅」より車で約1時間/「筑後吉井駅」より車で約10分/大分自動車道「杷木IC」より車で約5分
大人2名 税込 参考価格

24,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

7. 鵜飼漁からジャングル風呂まで楽しめる…!?【原鶴温泉 泰泉閣】

7. 鵜飼漁からジャングル風呂まで楽しめる…!?【原鶴温泉 泰泉閣】3637595

100年以上の歴史を持つ原鶴温泉郷にある「原鶴温泉 泰泉閣」。美しく静寂の日本庭園があったり、本格数奇屋造りの建築様式の離れがあったりと、日本の良さを再認識させてくれそうなお宿です。

水郷ひたの鵜飼い

※画像はイメージです。

また、九州で見られるのはここ原鶴温泉を含め2箇所のみという、貴重な鵜飼いを見学することもできるんですよ。毎年5月20日の筑後川の鮎漁解禁後から9月末まで行われるので、その時に合わせて行くのもおすすめです。一生に一度はその伝統漁を見ておくと、貴重な経験となりそうです。

7. 鵜飼漁からジャングル風呂まで楽しめる…!?【原鶴温泉 泰泉閣】3637570

宿の名物「ジャングル風呂」は、熱帯雨林のように木が生い茂っており浴槽は6つあります。そのほかにも「かっぱの湯」や50分1,600円で貸し切れる「貸切露天風呂 滝見の湯」など、宿内にはたくさんのお風呂が!日替わりで男女入れ替え制になっているので宿泊した翌日も朝風呂を楽しんでくださいね♡

詳細情報

原鶴温泉 泰泉閣

福岡県 / 朝倉、原鶴温泉 / 旅館

  • 原鶴温泉 泰泉閣
  • 原鶴温泉 泰泉閣
  • 原鶴温泉 泰泉閣
  • 原鶴温泉 泰泉閣
  • 原鶴温泉 泰泉閣
住所
福岡県朝倉市杷木志波20
アクセス
大分自動車道杷木ICより車で約5分/JR筑後吉井駅より車で約10分/福岡空港より車で約1時間/博多BT・福岡空港・西鉄天神高速BTより日田行き高速バス乗車、杷木(はき)バス停より車で約5分

宿泊した人の口コミ

ダッチ君旅行時期 2023年12月

福岡市内から車で1時間程で行ける温泉地。原鶴温泉にある旅館です。近県に有名温泉地が多い中、福岡県にも温泉地があるんです。筑後川沿いに位置する温泉宿です。建物はちょっと古さを感じます。イチオシはジャングル大浴場です。ゆっくり浸かれました。

大人2名 税込 参考価格

17,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

併せて訪れたい絶景スポット♡「浮羽稲荷神社」

浮羽稲荷神社 福岡県うきは市浮羽町_赤い鳥居

原鶴温泉郷から車で10分ほどの場所には、91基もの鳥居が連なる「浮羽稲荷神社」もあります。絶景と山に差す朱色がとても美しいと評判なので、併せて訪れておきたいスポットです♪

浮羽稲荷神社の詳細情報

浮羽稲荷神社

住所
福岡県うきは市浮羽町流川1513-9
アクセス
うきは駅より徒歩26分

九州で女子会!美食と温泉の旅に出かけよう♡

九州で女子会!美食と温泉の旅に出かけよう♡3637573

出典:中嶋祐也さんの投稿

九州の温泉宿はどこもレベルが高く満足間違いなしのお宿ばかり。温泉と四季折々の自慢の料理で女子旅はきっと思い出に残るものになりますよ。忙しい日々の間にちょっと足をのばして楽しい時間をみんなで過ごしてみませんか?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード