2019年05月25日

大阪のパワースポット「住吉大社」と周辺のグルメなスポット6選

大阪のパワースポット「住吉大社」と周辺のグルメなスポット6選

神社やパワースポットが好き、境内を歩くとなんだか落ち着くってことありますよね。悩み事があってもなくても神社にいけば何だか心が穏やかになる。という人も多いはず。すべての人におすすめしたいのは、大阪一のパワースポットといわれる「住吉大社」。ご利益を授かる参拝方法や、周辺のグルメスポットもあわせてご紹介します。

大阪観光に忘れてはいけない「住吉大社」

神社にお参りをする女性  

何だかパッとしない毎日だなぁ、元号も変わったしシャキッとして心を入れ替えたいって思うことありますよね。そんな時は大阪が誇る「住吉大社」へ。全国に2300余りある住吉大社の総本社で、正月三が日の訪問だけで200万人が訪れる最強のパワースポットなんです。

カーブを描く橋を渡ればお祓いになるといわれ、おもかる石に触れて願い事。大阪人の心のよりどころ「すみよっさん」に参拝してみませんか。

大阪一のパワースポット“すみよっさん”にご利益をいただく

住吉大社 角鳥居と幸壽門

住吉大社があるのは、南海電車、阪堺電車が走る「住吉大社駅」。JR大阪駅からも30分ほどとアクセスのいい場所です。境内は神聖で厳かな雰囲気で、心がほっと落ち着くのを感じます。四社殿はすべて国宝に指定され、貴重な建築物としてのみどころもたくさん。大社周辺には昔ながらの大阪の風情が残っているから、町歩きするのも楽しいですよ。

大阪観光を楽しみ、境内のパワースポットで心を整えるほっこりな休日を過ごしましょう。

境内をあるく、正式な参拝コース

境内をあるく、正式な参拝コース1822500

出典:takujiさんの投稿

渡るだけでお祓いになるといわれる「反橋」もパワースポット。美しいカーブと艶やかな朱色が木々に映えて、人気のフォトスポットでもあります。桜の時期にはピンクとのコラボレーションも美しい。

橋を歩いて厄落とし

橋を歩いて厄落とし1887085

出典:

反橋は木造の階段になっていて歩きやすくなっているので、安心です。日頃の積もり積もった垢もここでじっくりお祓いしていきましょう。

夜には幻想的なライトアップで彩られます。住吉大社の開門時間は朝6時(時期により6時半)から夕方5時までですが、太鼓橋の周辺は夜間でも入れるので、夜の観光やデートにもムード満点です。

参拝の前に心を整える

住吉大社の名所・旧跡(手水舎)

次に手水舎で手を清潔に。
1.右手にひしゃくを持ち左手を洗います。
2.次にひしゃくを持ちかえ右手を洗います。
3.口をすすぐときは、ひしゃくに口をつけず、左手に水をくんで口に運びます。
4.両手でひしゃくをもち垂直に立てて、柄の部分に水を流し清めます。

そのあとはお賽銭を入れて、二拝二拍手一拝し、心を整えて神に祈ります。

願いを叶える参拝コース

1.五・大・力と書かれた石を拾う

大阪住吉大社の五大力御守り

五所御前で「五・大・力」と書かれた石を拾います。

2.おもかる石で願いの可否を占う

大阪 住吉大社 大歳社

大歳社境内にある「おもかる石」に願掛けを。

3.五大力石のお守りを授かる

3.五大力石のお守りを授かる1886984

出典:

初穂料300円を巫女さんに納めてお守り袋を授かります。五・大・力の一組を入れて神様に願いを♪

国宝の4棟もお忘れなく

国宝の4棟もお忘れなく1822530

出典:

「住吉三神」と言われる3柱の神と、のちに住吉大社を創建された神功皇后自身が神として祀られた御本殿と合わせて4棟あります。※とくに参拝の順番はないそう。

昔は、社のすぐ近くまで海岸線が迫っていたことと、海から生まれた神様を祀っていることから、奈良時代には遣唐使がこの住吉大社で航海の無事を祈ったこともあると言われています。

この他にも境内内外には様々な言い伝えや歴史があるので、事前に調べていくと思い出深い旅になるのでオススメです。

ウサギちゃんを撫でて無病息災を願う

住吉大社寸景

第四本宮での参拝を終え、後ろを振り向いてみると、翡翠でできたうさぎが見えます。神様の使いとされている「住吉神兎(すみよしかみうさぎ)」です。なでてお祈りすれば無病息災に過ごすことができると言われています。

身体だけでなく、心が疲れているかたも、ぜひとも撫でてすっきり元気になりたいですね。

初辰の日に参拝→招福猫を授かってご利益をいただく

初辰の日に参拝→招福猫を授かってご利益をいただく1822504

出典:mamiya0418さんの投稿

また、初辰の日にいただける「招福猫(しょうふくねこ)」が人気です。右手を挙げている猫は「お金招き」=商売繁盛、左手を挙げている猫は「人招き」=家内安全の意味があるそうです。小さい猫を集めては納め、中くらいの猫を授かったら大猫に...。小→中→大と交換していき、大きい猫を授かるには24年もかかるそう!

「初辰まいり」の日は住吉大社のホームページでご確認を。

住吉大社の詳細情報

住吉大社

住所
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
アクセス
1) 南海本線「住吉大社駅」から徒歩で3分東へ徒歩3分 2) 南海高野線「住吉東駅」から徒歩で5分西へ徒歩5分 3) 阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩で 4) 阪堺線 「住吉公園駅」から徒歩で2分
営業時間
4〜9月 6:00〜17:00 10〜3月 6:30〜17:00
定休日
年中無休

住吉大社の周辺はレトロな街で魅力たっぷり

住吉大社の周辺はレトロな街で魅力たっぷり1822503

出典: アメショー PAPAさんの投稿

住吉大社の周辺は、まるで昭和で時間が止まったかのようにレトロな街並みが魅力的です。参拝前後に立ち寄りたい、休憩スポットやグルメスポットをご紹介いたします。

1.とろ~りふわふわ、大阪の定番おやつ「てこや」

「てこや 住吉大社駅前店」 料理 60751770 焼き焼きしてます

出典:たべえさんの投稿

大阪に行ったら食べたくなるのはやっぱりコレ!。ちょっと軽く食べたいときに便利、お腹がいっぱいでも不思議と食べられちゃう大阪の味です。住吉大社駅前にあるから、参拝前・後に寄るのがいいですね。

「てこや 住吉大社駅前店」 料理 60751786 たこ焼き

出典:たべえさんの投稿

外はふんわり、中はとろとろタイプのたこ焼きです。空いていれば椅子に座ってその場で食べることもできますよ。ソースとマヨネーズの定番も人気ですが、ソースなしの出汁の味を感じられる「ぼうず」もオススメです。

てこや 住吉大社駅前店の詳細情報

てこや 住吉大社駅前店

住吉大社、住吉鳥居前、住吉 / たこ焼き、お好み焼き、焼きそば

住所
大阪府大阪市住吉区長峡町3-14
営業時間
[月]  11:00 - 22:00 [火]  11:00 - 22:00 [水]  11:00 - 22:00 [木]  11:00 - 22:00 [金]  11:00 - 22:00 [土]  11:00 - 22:00 [日]  11:00 - 22:00
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

2.レトロな雰囲気が楽しめる「喫茶たんぽぽ」

「喫茶タンポポ」 内観 55083308

出典:Daigoroさんの投稿

踏切近くにあるせいか、電車が通るたびにガタンゴトンと地響きを感じる風情あふれる喫茶店。

白とオレンジを基調とした店内はレトロで年季の入った印象ながらも、よく手入れされていて清潔感があります。

「喫茶タンポポ」 料理 55083309

出典:Daigoroさんの投稿

モーニングセットは、トーストとゆで玉子、コーヒーがついて350円。参拝前に軽く朝ごはんを食べに立ち寄るのもいいですね。

喫茶タンポポの詳細情報

喫茶タンポポ

住吉、住吉鳥居前、住吉大社 / 喫茶店

住所
大阪府大阪市住吉区東粉浜3-10-8
営業時間
[月]  08:00 - 18:00 [火]  08:00 - 18:00 [水]  08:00 - 18:00 [木]  08:00 - 18:00 [金]  08:00 - 18:00 [土]  08:00 - 18:00 [日]  定休日 [祝日]  定休日 ■ 営業時間 8:00~18:00頃 モーニングは8:00~11:00
定休日
日曜日、祝日
平均予算
  • ~¥999

3.お土産・散策おやつにおすすめ「住吉菓庵 喜久寿」

「住吉菓庵 喜久寿」 外観 60957930 お店 外観

出典:urya-momenさんの投稿

住吉大社の近くにある、どら焼きが有名な和菓子店「住吉菓庵 喜久寿」。手土産や散歩途中のおやつに購入するのもオススメです。

「住吉菓庵 喜久寿」 料理 60957985 どら焼きには「栗」がたっぷり

出典:urya-momenさんの投稿

看板メニューは、今や住吉銘菓となった「どら焼き」。しっとりした皮はハチミツがほんのり利いていて美味。粒あんの中には大きな栗が入って食べ応えも満点です。住吉さんの縁起にちなんだ和菓子もあるので、見つけたらぜひチェックしてみて。

住吉菓庵 喜久寿の詳細情報

住吉菓庵 喜久寿

住吉、住吉鳥居前、住吉大社 / 和菓子、どら焼き

住所
大阪府大阪市住吉区東粉浜3-28-12
営業時間
[月]  09:00 - 18:00 [火]  09:00 - 18:00 [水]  09:00 - 18:00 [木]  09:00 - 18:00 [金]  09:00 - 18:00 [土]  09:00 - 18:00 [日]  09:00 - 18:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

4.年季のはいったうなぎ店、しかし味は格別「いづもや」

「いづもや」 内観 60995212 店内

出典:urya-momenさんの投稿

住吉大社のはす向かいにある「いづもや」。外観からみてもわかる通り、店内は年季のはいったザ・昭和な雰囲気。店内には、懐かしの黒電話があったりとノスタルジックな味わいが魅力です。

「いづもや」 料理 61526800

出典:毎日外食グルメ豚さんさんの投稿

鰻はもちろん関西風。じっくり焼かれているので、外はカリカリで香ばしく、中はふっくら。ご飯はタレを最初から混ぜ込んでいるので一面真っ茶色ですが、隅々まで甘辛のタレを味わえます。

料理は「鰻まむし」に「うざく」や「きも吸い」、「だし巻き」などを用意。「鰻まむし」は600円から2,000円まであるので、リーズナブルに鰻を食べたい方にもおすすめです。

いづもやの詳細情報

いづもや

住吉、住吉鳥居前、住吉大社 / うなぎ

住所
大阪府大阪市住吉区東粉浜3-29-1
営業時間
■ 営業時間 11:30~売切まで ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥2,000~¥2,999

5.行列必至!地元で人気の老舗洋食屋「やろく」

「やろく レストラン本店」 内観 10082118

出典:レイマさんの投稿

住吉大社駅から徒歩3分ほどの場所にあるのは、地元民から愛され続ける洋食屋「やろく」。創業1935年の老舗店で、ビーフカツやエビフライ、ハンバーグ、コロッケなど老若男女に愛される洋食メニューがいただけます。

「やろく レストラン本店」 料理 69300304 玉子コロッケ&ビフカツのやろく盛合せ

出典:ChnnSiTaKi RiNaさんの投稿

玉子コロッケとビフカツの盛り合わせ。特製デミグラスソースが上品な味わいでまろやか、ライスにもよく合います。玉子コロッケは、じゃがいもと玉子のポテトサラダのようなユニークなもの。ソースに絡めて食べるとより美味しい。

やろく レストラン本店の詳細情報

やろく レストラン本店

住吉、住吉鳥居前、住吉大社 / 洋食、コロッケ、ビストロ

住所
大阪府大阪市住吉区東粉浜3-30-16
営業時間
[月]  11:00 - 13:30  16:30 - 20:00 [火]  11:00 - 13:30 [水]  定休日 [木]  11:00 - 13:30  16:30 - 20:00 [金]  11:00 - 13:30  16:30 - 20:00 [土]  11:00 - 13:30  16:30 - 20:00 [日]  11:00 - 13:30  16:30 - 20:00 ■ 営業時間 ランチ   ※商品売切れ次第CLOSEになります。 13:00頃迄に入って頂けると確実です。 ディナー ※商品売切れ次第CLOSEになります。 19:30時頃迄に入って頂けると確実です。 ■ 定休日 第四火曜日(ランチのみ営業)
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

6.おつまみ美味、角うちはいかが?「玉水酒店」

「玉水酒店」 外観 90690978 外観

出典:やまでらさんの投稿

住吉大社駅から徒歩5分ほど。安くておつまみが美味しい角打ちとして酒好きに人気の「玉水酒店」。酒店の中で気軽にお酒と小料理を楽しむことができます。
店内には大きなテーブルが数席あり、カウンターには手作りの大皿料理がずらりと並んでます。

「玉水酒店」 料理 90691001

出典:やまでらさんの投稿

日本酒から、缶チューハイ、ワインまでもリーズナブルな価格でいただけます。料理は駄菓子からポテトサラダ、焼肉、お刺身までその日によって変わります。観光の寄り道にさくっと一杯、一人でもお友達と一緒でも気軽に楽しめる飲み屋です。

地元の人も集うので、近くのお客さんと話してローカル情報をゲットするのも旅の醍醐味かもしれませんね。

玉水酒店の詳細情報

玉水酒店

住吉大社、細井川、住吉鳥居前 / 居酒屋、バー

住所
大阪府大阪市住之江区浜口東2-7-15
営業時間
[月]  17:00 - 23:00 [火]  17:00 - 23:00 [水]  17:00 - 23:00 [木]  17:00 - 23:00 [金]  17:00 - 23:00 [土]  17:00 - 23:00 [日]  定休日 [祝日]  定休日
定休日
日曜日、祝日

住吉大社に来たなら周辺散策も楽しい♪

住吉大社に来たなら周辺散策も楽しい♪1823090

出典:ニカの夢さんの投稿

いかがでしたか。住吉大社には至るところに願掛けスポットがあります。神聖な雰囲気と美しい建造物を見ながら散策することで「明日から元気に頑張ろう」とパワーチャージもできますね。

周辺には個人店が営む良いお店もあるから、定番観光スポットとは一味違う体験ができるかも♪ぜひ、町を散策して大阪の人情に触れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

大阪府×ホテル・宿特集

関連キーワード