2024年06月18日

【神戸】旅行中も鍛えたい女子必見!ジム設備完備のホテル6選
最近女性の間で、運動を習慣化している人が増えましたよね。運動すると、体はきれいに引き締まって、心もなんだか上向きに、そしてリフレッシュもできるなど、いいことがいっぱい!トレーニー女子の中には、旅行中も身体を動かしたい!と思う人もいるはずです。それなら、ジムが完備されているホテルに泊まってはいかがですか?スキマ時間を見つけて身体を動かせば、心も体もすっきり!今回は兵庫県「神戸」にある、ジム設備が完備されたホテルをご紹介します。
旅行中も身体を動かしてリフレッシュしよう♩

そんなときにおすすめなのが、ジムがあるホテルに泊まること!ホテルにジムがあれば、近くのジムを探したり、お部屋でトレーニングをしたりなどの必要がありません。また、普段と違う環境でトレーニングができることで、いい気分転換にもなるはず♩

加えて、ホテルによっては特別なプログラムが組まれているところもあります。普段ジムに通っている人も、普段と違ったプログラムを受けることで、また新しいトレーニング方法を知ることができるかも!今回この記事では、お洒落な港町・神戸にある、ジム設備が完備されたホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 22,022円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | ||
2. ホテルオークラ神戸 | ![]() | 15,099円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | |
![]() | 32,868円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | ||
4. 神戸ポートピアホテル | ![]() | 14,600円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | |
![]() | 13,806円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 神戸 | ||
6. 神戸みなと温泉 蓮 | ![]() | 44,900円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 神戸 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.最新マシンが配置されたジム!周囲にはランニングコースも
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ

神戸六甲アイランドにある「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」は、神戸港と六甲山を望むラグジュアリーホテル。異国と日本の文化が入り混じる場所・神戸をイメージし、館内も洋風の中にどこか和の要素を用いるなど、日本らしい温もりを感じることができます。客室はいくつものフロアタイプがあり、用途によって選んでくださいね。

ホテルには健康を維持する施設やサービスが豊富。その一つが「ザ・ベイクラブ」です。トレーニングジムと屋内プール&ジャグジー、浴室&サウナなどが完備されていて、ジムは24時間利用OK!最新モデルのマシンもあって、より効果的なトレーニングをすることができますよ。さらに六甲アイランドはジョギングやウォーキングの人気スポットとして知られていて、都道府県別「ランニングコース兵庫県10撰」にも選ばれているんです。一周約5kmの海や山を見渡せる開放的なコースを走って、爽やかな空気を全身で感じてみては?

運動後には、館内にある自家源泉の天然温泉で、疲れをしっかりと癒しましょう。内湯はもちろん露天風呂や打たせ湯、ホットカウチなどもあるので、ゆっくりと過ごすことができますよ。貸切温泉もあるので、カップルで宿泊する場合は利用するのもいいですね♩湯上りは併設のラウンジで寛ぎましょう。
詳細情報
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 電車:六甲ライナー「アイランドセンター駅」から徒歩1分、 車:阪神高速湾岸線「六甲アイランド北」ランプより約2分、 定期バス:「神戸ベイシェラトンホテル前」よりすぐ
宿泊した人の口コミ
まずは、「温泉ホテル」に行くと肝に銘じる・・・
①ラウンジとかに決して期待しない、
②スパアクセス以上にしてくれることをお願いする・・・以上でどうにか許容範囲の滞在はできるのではないでしょうか?
無論、高額な時は論外ですし、一部のブログなどを信じてクラブラウンジに行くことは避けるべきですね・・2,000円も出せば同じ建物のサイゼリヤで余程美味いものが飲み食い出来ます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.トレーナーの指示のもと、適切なトレーニングも!
ホテルオークラ神戸

メリケンパークのシンボル、神戸ポートタワーと並んで建つ白く細長い建物が、「ホテルオークラ神戸」です。目の前には神戸港が広がり、後ろには四季折々の姿を見せる六甲山の山並みを眺めることができます。さらに、近くには南京中華街や旧居留地もあり、観光にも便利な立地!客室からは、東西南北で異なる景色を望めますよ。

ジムは有料ですが、ウェアやシューズは無料でレンタルできるので、荷物を用意することなく利用可能。またトレーニング内容も、検査室での体調チェックの結果をもとに、トレーナーがそれぞれに合った指導をしてくれるんです。25mの屋内プールもあり、開放感たっぷりの中泳ぐことができますよ。

汗をかいた後はシャワーを浴びてすっきりと!アメニティが充実しているのでシャワー後のスキンケアも安心です。ほかにもエステやトリートメントで極上の癒し時間を堪能できますよ。どんな悩みにも応えてくれるプロの手で、より美しさに磨きをかけちゃいましょう。
詳細情報
ホテルオークラ神戸
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR神戸線・阪神線 元町駅から徒歩で10分。 新幹線 新神戸駅から 車で15分。
宿泊した人の口コミ
神戸の港沿いにある高層のシティーホテル。最寄り駅(元町駅)からちょっと距離があるが歩けないほど遠くはない。荷物があるなら三宮駅からのシャトルバスを使うと便利。客室からの眺めがよく、客室スペースにも余裕がある。飲食施設は充実しているが高価である。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.早朝から深夜まで、静かな空間でリフレッシュ
神戸オリエンタルホテル

日本最古のホテルとして開業した「神戸オリエンタルホテル(ORIENTAL HOTEL)」は、異国情緒あふれる旧居留地にあります。神戸港が開港してから完成したこのホテルは、1世紀以上にわたってこの場所で多くの人に愛されてきたんですよ。その歴史が支える一流のサービスと料理を、ここに泊まって体験してみませんか?オリエンタルテイストの客室は、センスのいいインテリアやカラーリングで統一されていて、洗練された神戸の雰囲気を感じ取ることができるはず◎。

無料で利用できるフィットネスジムは、早朝から利用することができるので、早起きして朝食前に身体を動かすことも可能。また夜も遅くまで開いているので、神戸のまちを満喫した後でも利用できますよ。ジムの中が静かなのも、トレーニー女子には嬉しいところ。トレーニング後には、備え付けのドライフルーツで糖分を補いましょう!

朝食は和洋のブッフェスタイルで。神戸の食材が使われていたり、新鮮な野菜がサラダとして並んでいたりするので、温かい自然光が差し込む中、トレーニング後でもバランスのいい朝食をいただくことができますよ。また夜には、夏の間の平日夜だけの期間限定ですが、4階のテラスで行われるビアガーデンも利用してみてくださいね♩水と緑に囲まれ、いつもとは違うラグジュアリーな時間を過ごせますよ。
詳細情報
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR神戸線 三宮駅より徒歩にて10分 元町駅より徒歩にて10分 新神戸駅よりTaxiにて10~15分
宿泊した人の口コミ
ツインルームに一泊しました。
友達は妊婦でしたが、クッションを貸し出してくれたり、ディカフェのコーヒーを持ってきてくれたりと心遣いして頂けました。
お部屋は名前の通りオリエンタルな装飾で素敵でした。アメニティーも化粧水やクレンジングなどもあり、ボディクリームまであったのは凄く助かりました!
ただお風呂があまりホテル感がないというか、ごく普通のお風呂という感じだったのと着替える場所が部屋からドアなしで繋がっているため少し落ち着かない感じもしました。
朝ごはんはフロントで10時までに入れば大丈夫だと確認をとったのですが、パンは10時には片付けられるのでやっぱり早く行けば良かったと思いました。ラストオーダーの時間もチェックインの時に教えて欲しかったです。
朝食のウェイトレスの方まだ新人だったのでしょうか?お代わりを聞きに来たのでてっきりおかわり出来るのかと思ったら、カレーがおかわりできると言われ、カレーがあるとの説明は全く受けていなかったので始めに説明して頂きたかった。
しかもそれは全く別メニューなのでおかわりというのでしょうか?
因みに、朝食に出されるメニューのおかわりは有料でパン、飲み物は食べ飲み放題です。
朝食は凄く美味しかったので、少し残念でした。
全体的には素敵なホテルなのでまた機会があれば泊まりたいと思う場所です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.無料のレンタル品が充実しているから、気軽に運動ができる
神戸ポートピアホテル

「神戸ポートピアホテル」は、神戸一の規模を誇るシティリゾートホテル。ホテルと三宮駅・新神戸駅の間には無料のシャトルバスが運行しているので、アクセスも快適です。ホテルの自慢は、館内から見える1,000万ドルの夜景。北と南でそれぞれ異なる景色を見ることができ、ロマンチックな時間を過ごせますよ。客室は本館、南館と分かれていて、南館のお部屋はリゾート感あふれる空間。バルコニーも付いていて、のびのびと寛げます。

フィットネス&スパゾーンは、ハワイの言葉で「リラックス」を意味する「LUANA(ルアナ)」という名前。その名前の通りリラックスできるように、ハワイをイメージしたバンブーがあちこちに配されています。広いジムには本格的なマシンが充実していて、思うままにトレーニングができますよ。

ジムなどの利用は有料ですが、その代わりレンタル品が充実しているのが嬉しいポイント。ウエアはもちろん、靴下やシューズ、タオルまで一式を無料で借りられるんです。さらに、屋内プールを利用するときも、水着、スイムキャップ、バスタオルを無料でレンタルできますよ。
詳細情報
神戸ポートピアホテル
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 市民広場駅から徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
ポートアイランドにあり、神戸空港にも近く静かな場所にある
ホテルです。今回はエグゼクティブフロアーに泊まり、
オーバルクラブというラウンジでチェックインしました。
部屋に浴室もありますが、4階のフィットネスに大浴場とサウナが
ありますのでこちらを利用をおすすめします。
ラウンジではビール、カクテルなどをおつまみをいただきながら
ゆっくり楽しめます。朝食もラウンジで食べることができました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.クラブフロアに泊まれば、ジムは24時間無料で使えて、ラウンジサービスも!
ANAクラウンプラザホテル神戸

神戸の玄関口である新神戸駅に直結した「ANAクラウンプラザホテル神戸」は、ランドマーク的存在の地上37階建てのホテル。六甲山のふもとにあり、北野エリアへは徒歩5分、三宮へも地下鉄で一駅と、交通の利便性も高く、また天気のいい日には淡路島までを見ることも!高層階に位置するクラブフロアに泊まれば、専用のラウンジを利用できて、朝食やアフタヌーンティー、カクテルタイムをそこで過ごすことができますよ。

ジムやプールの利用には、通常ならロッカー使用料として料金がかかるんですが、クラブフロアに泊まればそれが無料になるんですよ。ジムは24時間開いているので、いつでも好きなときに利用可能!開放的なプールには、ジャグジーやサウナも揃っていて、泳ぎ疲れたらひと休みも♩

ホテル内には、「アンサナ・スパ」というものがあります。アンサナ・スパとはタイ発祥のスパブランドで、自然の花やフルーツを原料としたトリートメントを受けることができるとして、とても人気なんですよ。高いクオリティのスパを受ける前後30分には、フット・ワイプやハーブドリンクをいただける無料のリラクゼーションタイムも含まれていて、贅を極めた癒しのひとときを堪能できます。
詳細情報
ANAクラウンプラザホテル神戸
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 新幹線・地下鉄「新神戸駅」直結 。三宮まで1駅2分。大阪まで約25分。
宿泊した人の口コミ
新神戸駅付近にはホテルがそれほどないので、ここに来ることも多いのですが、正直積極的には人にはおすすめしません。以前はお食事が美味しいと思っていましたが、随分朝食も簡素化されましたし、ラウンジに至っては何も食べるものがない状態。人的サービスも国内のクラウンプラザでも最低ランクだと思います。改装した部屋でも、大規模な改装はしていないので、ドレッサーと手洗いを兼ねたような不思議な構造だったり、バスルームが2点式のカランをそのまま使っている状態です。古い建物をそれほど良い管理とは言えない状態で使っているので、人によってかなり好き嫌いが生じると思います。その割には値段も高いですし。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.ジムやスパ、温泉など、健康促進をテーマに色々利用できる温泉旅館
神戸みなと温泉 蓮

三宮から無料シャトルバスで5分ほど。「神戸みなと温泉 蓮」は、健康促進をテーマに、天然温泉や各種レッスン、年中楽しめる屋外プール、ジムなどを完備した温泉旅館です。敷地内にある日本庭園は、神戸の山海をイメージしてデザインされていて、四季折々の植物を楽しむことができますよ。客室には全室テラスが備わっていて、広さも60㎡以上!とっても居心地がいいので、思いっきりリラックスして寛ぎましょう♩

フィットネスジムに設置されたマシンは、オリンピックの公式マシンにも採用されるなど、絶大な信頼性を誇るブランドの最高級ラインです。神戸の美しい景色を一望しながら、より効果のあるトレーニングを体験できますよ。またパーソナルトレーニングやスタジオレッスン、マッサージなども受けられるので、体のことをいろんな角度から知ることができるんですね。

天然温泉は、美肌の湯とされる女性に嬉しい泉質。炭酸泉や暦風呂、露天風呂もあり、湯めぐりを楽しむこともできますよ。このお宿は日帰り利用もできるので、上に挙げた大浴場は宿泊客以外も利用していますが、写真の展望大浴場だけは宿泊客のみしか利用できないんです。青い空と海が広がる雄大な景色をひとり占めできる、特別な時間を過ごせますよ。基礎化粧品やヘアアイロンなどが用意されたパウダールームで身だしなみが整えたら、お風呂上りには展望バーで優雅なひとときを。
詳細情報
神戸みなと温泉 蓮
兵庫県 / 神戸 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR元町駅から車で約5分、または徒歩約15分
宿泊した人の口コミ
楽天トラベルで予約 6/19(日)泊 シーサイドデラックス/和洋室50平米+テラス10平米 6②6号室 (真ん中の数字が②ならハーバーランド側、⓪なら神戸大橋側です)
47800+(入湯税150×2)-(兵庫県民割5000×2)=38100円(2名分)
{浴場}
大浴場はチェックイン前・チェックアウト後にも利用できる。チェックイン前なら荷物を預けて、温泉を利用したい旨をフロントにお願いすればいい。チェックアウト後も同じ。これはうれしいですよね。主人が月曜日(チェックアウト日)に半休しかとっていなかったので利用できなかったが、今度はゆっくりしたいと思います。
{駐車場}
宿泊1日(12時から翌15時)1000円 追加延長料金:30分300円
{部屋}
一番下のランクのシーサイドデラックスですが、50平米あるしテラスもあるので、広いです。ツインベッドがあり、押し入れに布団が2組あり。2名以上の場合は、お布団を敷きに来てくれるが、時間指定はできないし、ターンダウンもなし。おトイレは主人の大好きな「いらっしゃ~い」の自動開閉型(笑)洗面が2ボールなのと、椅子があるのがいい。
ワッフル生地のセパレートパジャマあり。
空気清浄機は、フロントにお願いすると持ってきてくれる。
{食事}
お部屋の食器類もそうですが、ライブ割烹万蓮の食器に割れ・欠けが多いのが気になった。お汁粉を頂いたお椀なんて、縁がノコギリ状になっていた。なんかがっかり。
基本的にカートを押して取りに行くように食べ物が配置されている。お盆を持ちながら手前に食器を置いて取れるような、場所的に余裕がない。何度も取りに行かなくていいので、考えようによってはカートはいいとは思うが、ちょっと面倒だった。
パジャマは部屋の中だけなので、浴衣を着て食事に行くことになるのですが、着慣れていないのでどうしても着崩れてしまうんです。そこで温泉にある作務衣で食事をしてもいいのか聞いてみるとOKとのこと。従業員さんにも「そのほうが楽ですよね」と言われた。はい♪
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
神戸の旅におすすめの記事はこちら♩
旅先でも運動を楽しもう!

今回ご紹介したホテルはどこも、ジムの設備が充実しているだけでなく、ほかにも嬉しい魅力を兼ね備えていて、宿泊すれば充実の時間を過ごせること間違いなし!神戸を満喫しながら、旅先でもトレーニングを続けて心身ともにリラックスしましょう♩
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室