2024年06月24日

長野のパワスポ温泉郷!情緒たっぷり「渋温泉」の歩き方

長野のパワスポ温泉郷!情緒たっぷり「渋温泉」の歩き方

たまにはのんびりしたいな~なんていう時、仲良しの友達を誘ってふらりと行きたい温泉旅行。せっかくだからただ温泉に浸かるだけでなく、温泉街の雰囲気も味わいたいですよね。長野県の「渋温泉」は1,300年前から続くと言われる温泉郷。レトロで情緒たっぷりな街並みに、渋温泉に宿泊した人しか入れない九つの共同浴場、歴史ある神社仏閣など独自の文化が感じられ、温泉地らしい情緒をたっぷり堪能することができます。今回はそんな「渋温泉」の魅力、おすすめスポットをたっぷりご紹介します。

日常を忘れて癒されるなら温泉へGO♪

温泉 女子旅

なにかとストレスの多い毎日。たまにはのんびりしたいなと思ったら、心と体を芯からほぐしてくれる温泉に癒されに行きませんか?仲良しの女友達と一緒なら、気を使わずに楽しく過ごせてより一層リフレッシュできますよね♪

日常を忘れて癒されるなら温泉へGO♪3697540

出典:kenzさんの投稿

温泉女子旅の行先は、温泉だけじゃなく温泉街のノスタルジックな雰囲気もたっぷり味わえるところがおすすめです。古き良き温泉街の街並みに、心がほっこり安らぎますよ♡

ノスタルジックな温泉郷「渋温泉」

長野県渋温泉

そんな女子の癒し旅におすすめなのが、長野県にある「渋温泉」です。温泉街には木造の旅館が立ち並び、大正時代を彷彿させるかのようなノスタルジックな雰囲気。現実をしばし忘れて気分転換をするにはうってつけの場所なんです。また、豊富な湯量を活かした湯めぐりを筆頭に、パワースポットの「横湯山温泉寺」や温泉に入る野生の猿で有名な「地獄谷野猿公苑」など、魅力がいっぱいなんですよ。

源泉かけ流しの温泉で最高級のデトックスを♡

源泉かけ流しの温泉で最高級のデトックスを♡3697518

渋温泉の旅館と外湯の温泉はすべて贅沢な源泉掛け流し。だからこそ温泉の効能、泉質を思う存分堪能できます。渋温泉には多くの源泉があり、源泉によって含まれる成分はさまざま。なかには美肌や日頃のストレス緩和など、女子に嬉しい効能があると言われるものもあります。体調に合わせていろんなお湯を楽しんでくださいね♪

渋温泉へのアクセス

渋温泉へのアクセス3697517

出典:イブA錠さんの投稿

「渋温泉」の最寄り駅「湯田中駅」へは、長野駅から特急電車で約50分ほど。湯田中駅から「渋温泉」まではタクシーで約5分です。車の場合は東京都内から約4時間程度。荷物が多くなりがちな女子旅では、レンタカーを借りて山の景色を楽しみながらのドライブ旅行もいいですね。

大正時代にタイムスリップ!?情緒あふれる温泉街を散策しよう

大正時代にタイムスリップ!?情緒あふれる温泉街を散策しよう3697538

出典:

温泉街に一歩足を踏み入れると、その空間だけまるで時が止まっていたかのような、なんだか懐かしい光景が広がります。みんなで浴衣を着て温泉街をそぞろ歩きをすれば、レトロでフォトジェニックなスポットがたくさん見つかりますよ。

大正時代にタイムスリップ!?情緒あふれる温泉街を散策しよう3697535

出典:HiruNobuさんの投稿

射的場や卓球場など、懐かしい遊び場もあります。童心に返ってみんなで思いっきり楽しむのもいいですね♪

二か所の足湯でじんわりあったまろう

渋温泉 温泉街の風景 大湯のそばの足湯

渋温泉には、温泉街の東奥の「横湯山温泉寺」付近に「休足処 信玄」、中心部の「大湯」屋上に「のふとまる」と、二つの足湯があります。足湯は誰でも無料で利用できるので、街歩きでちょっと足が疲れた時、また足元が冷えてしまった時などに気軽に立ち寄ってみましょう。熱めの温泉に足を浸けていると、不思議と体が芯から温まってくるのを感じます。

あの有名映画の世界観を体感しよう♪

あの有名映画の世界観を体感しよう♪3697536

出典:t.y0830さんの投稿

渋温泉の旅館はどこも情緒溢れる雰囲気を醸し出していますが、中でもとりわけ人目をひくのが創業260年超の老舗旅館「歴史の宿 金具屋(かなぐや)」です。あの「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつであると言われ、ファンに親しまれています。その歴史を感じる佇まいを眺めていると、まるでジブリ作品の世界に迷い込んだような気持ちに。「ここがモデルになったのかな?」なんて想像を膨らませてみるのも楽しいですね♪

詳細情報

渋温泉 歴史の宿 金具屋

長野県 / 志賀高原 / 旅館

  • 渋温泉 歴史の宿 金具屋
  • 渋温泉 歴史の宿 金具屋
  • 渋温泉 歴史の宿 金具屋
  • 渋温泉 歴史の宿 金具屋
  • 渋温泉 歴史の宿 金具屋
住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏2202
アクセス
長野電鉄湯田中駅から長電バスで約10分、渋温泉または和合橋バス停から徒歩約2分
  • スーパーSALE12月20日(金)まで ※対象施設のみ

  • 「いとをかし箱」に自分土産を詰め込んで

    「いとをかし箱」に自分土産を詰め込んで3697516

    出典:

    渋温泉でお土産を買うなら「九糖めぐり」がおすすめ。こちらは温泉街のお土産屋さんを巡り、九つの仕切りで区切られた「いとをかし箱」に好きなお菓子を詰めてオリジナルのお土産を作っていくというもの。あれもこれもといろんなお土産が気になっちゃうワガママ女子には嬉しいシステムです。日々頑張っている自分へのご褒美どうぞ♪

    「九湯めぐり」でパワーチャージ&厄除祈願♪

    「九湯めぐり」でパワーチャージ&厄除祈願♪3697499

    出典:

    渋温泉に泊まるなら、やっぱり「九湯めぐり」は外せません。「九湯めぐり」とはその名の通り、渋温泉にある九つの外湯を、スタンプラリーの要領で「祈願手ぬぐい」にスタンプを押しながら巡るというもの。この「九湯めぐり」ができるのは渋温泉にある温泉宿の宿泊者だけ。九つの浴場はそれぞれ個性があり、温度や源泉も異なります。自分好みのお湯を見つけに行きましょう!

    「九湯めぐり」でパワーチャージ&厄除祈願♪3697507

    出典:todoさんの投稿

    九湯めぐりは「厄除巡浴外湯めぐり」とも呼ばれ、厄除けや長寿の御利益があると言われています。九つの外湯を巡った後に「渋高薬師(しぶたかやくし)」でお詣りをすると、満願が成就するんだとか♪九つのお湯に浸かってリフレッシュした後は、パワースポットである「渋高薬師」を訪れることをお忘れなく。

    一番湯「初湯」

    一番湯「初湯」3697527

    胃腸に良いとされ、「胃腸の湯」とも呼ばれる一番湯。その昔、高僧「行基」が托鉢の鉢を洗ったお湯と言われています。熱めの源泉が利用されているので、入るときは少し注意が必要です。あまりにも熱ければ水道水を足して温度を調整しましょう。

    二番湯「笹の湯」

    二番湯「笹の湯」3697543

    出典:

    笹やぶから湧出したことからその名がついたと言われる二番湯「笹の湯」。病気の快復時を後押ししてくれるとされ、このことから「仕上げの湯」と呼ばれています。

    三番湯「綿の湯」

    三番湯「綿の湯」3697539

    出典:todoさんの投稿

    三番湯の「綿(わた)の湯」は、切り傷や皮膚病に良いと言われているそう。白い湯の花が漂う様子から「綿の湯」という名がつきました。ぷかぷか浮かぶ湯の花を眺めながら、ゆっくりお湯を楽しんでください。

    四番湯「竹の湯」

    四番湯「竹の湯」3697528

    四番湯の「竹の湯」。竹の湯という名前は、かつて地獄谷方面から引き湯をした際に、竹筒を用いて引き湯をしたとことが由来なんだそう。痛風の痛みを和らげるとされているので、じっくり浸かって患部を温めるのがおすすめです。

    五番湯「松の湯」

    五番湯「松の湯」3697529

    五番湯の「松の湯」は、神経痛に良いとされています。オフィスワークで肩こりに悩んでいる女子は、お湯の中で軽くマッサージをしてみてはいかがですか?湯舟は4~5人用と少し広めになっているので、グループ女子旅でも大丈夫♪

    六番湯「目洗いの湯」

    六番湯「目洗いの湯」3697530

    その昔、大勢の人の眼病を癒したという言い伝えから「目洗いの湯」と呼ばれる六番湯。目だけではなく、入ったあとにお肌がすべすべになることから、別名「美人の湯」とも言われています。美人になりたい女子は見逃せないお湯ですよ♡

    七番湯「七操の湯」

    七番湯「七操の湯」3697531

    病気の回復時に入ると良いと言われる七番湯の「七操(ななくり)の湯」。その名の通り、七つの病気に効く、七回入浴すれば万病も治るなど数字の七にまつわるジンクスがあります。こちらではちょっと珍しい黒い湯の花が漂う温泉を楽しんで。

    八番湯「神明滝の湯」

    八番湯「神明滝の湯」3697532

    八番湯は「神明滝(しんめいだき)の湯」。源泉は裏山の「神明山」から湧き出ていて、かつては滝のような打たせ湯で人々の疲れを癒したことからこの名がついています。「神明滝の湯」の湯舟は2、3名でいっぱいになってしまうほどコンパクト。少人数で旅の疲れを癒したい時におすすめです。

    九番湯「渋大湯」

    九番湯「渋大湯」3697533

    九つの湯の中でももっとも湯舟が大きく、一番人気の九番湯「渋大湯」。この九番湯だけは日帰り温泉としても有料で開放しているので、渋温泉に宿泊しなくても利用することができます。

    九番湯「渋大湯」3697545

    九番湯の鉄分の多い茶色い濁り湯は、万病に効くと言われています。併設されている天然温泉の湯気を利用したサウナや、屋上の足湯もおすすめですよ。

    渋温泉九湯めぐりの詳細情報

    渋温泉九湯めぐり

    住所
    長野県下高井郡山ノ内町平穏

    渋温泉に行くなら立ち寄りたい♪おすすめスポット

    武田信玄ゆかりの湯治場「横湯山温泉寺」で歴史に思いを馳せる

    武田信玄ゆかりの湯治場「横湯山温泉寺」で歴史に思いを馳せる3697544

    出典:

    渋温泉街の最奥にある「横湯山温泉寺(よこゆやまおんせんじ)」。かの有名な武田信玄が寄進し、信玄公がこよなく愛したお寺として有名です。このお寺では、信玄公直筆の寄進状や、実際に信玄が用いていたとされる軍配など、信玄にまつわる貴重な品々を目にすることが出来ます。お寺の外には、信玄の家紋の形をした足湯があります。足湯でまったりしつつ、友達と旅の思い出を語り合ってはいかがでしょうか?

    横湯山温泉寺の詳細情報

    横湯山温泉寺

    住所
    長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2032

    温泉に入るニホンザルに癒される♡「地獄谷野猿公苑」

    温泉に入るニホンザルに癒される♡「地獄谷野猿公苑」3697506

    出典:utitatuさんの投稿

    渋温泉の最寄り、「湯田中駅」からバスで15分ほどの「地獄谷野猿公苑(じごくだにやえんこうえん)」。温泉に浸かる野生のニホンザル、通称「スノーモンキー」を間近で見ることができる究極の癒しスポットです。お湯に浸かって今にもとろけてしまいそうなスノーモンキーの表情に、メロメロになってしまうこと間違いなし。スノーモンキーを見たいなら、寒い冬の時期に訪れるのがマストですよ♪

    地獄谷野猿公苑の詳細情報

    地獄谷野猿公苑

    住所
    長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
    アクセス
    1) 信州中野ICから車で20分 ⇒下車徒歩30分 2) 長野電鉄長野線湯田中駅からバスで15分 ⇒下車徒歩30分
    定休日
    無休
    料金
    大人800円 こども400円 団体割引有(20名以上)大人680円 こども340円

    長野に行くならこちらの記事も要チェック♪

    旅情たっぷり♪渋温泉でノスタルジーに浸る旅

    旅情たっぷり♪渋温泉でノスタルジーに浸る旅3697519

    出典:todoさんの投稿

    ノスタルジックで情緒たっぷりな雰囲気と、100%源泉かけ流しの温泉。そしてパワスポまである「渋温泉」。一度訪れれば、ほかの温泉街にはない雰囲気にどっぷりはまってしまうこと間違いなしです。今度のお休みは仲良しの友達を誘って「渋温泉」で心も体も癒されてくださいね♪

    関連記事

    関連キーワード