2016年05月17日

【鶴ヶ城・神明通り・市役所周辺】観光後のおすすめランチ8選

【鶴ヶ城・神明通り・市役所周辺】観光後のおすすめランチ8選

会津若松市のシンボルである鶴ヶ城から、神明通り、市役所へ向かって歩くと、一度は訪れたいランチのお店が集まっています。蕎麦や郷土料理はもちろん、本格ピッツァや洋食まで。ここでは、その中でも特に訪れたいお店を「鶴ヶ城周辺」「神明通り周辺」「市役所周辺」から厳選してエリアごとにご紹介していきます。

会津若松のシンボル、鶴ヶ城とは?

会津若松のシンボル、鶴ヶ城とは?580830

出典:

白虎隊の悲劇で有名な会津若松市。その旧城下町の南端に位置するのが鶴ヶ城こと会津若松城です。戊辰戦争の後に明治政府に解体されましたが、昭和40年に再建されました。再建当時は黒い瓦を使っていましたが、2011年に赤瓦に葺き替えられ、今では全国唯一の赤瓦を葺いた天守閣となっています。

会津若松のシンボル、鶴ヶ城とは?580839

出典:

天守閣内部は博物館になっています。上部の展望台からは市内だけでなく、天気が良ければ磐梯山(ばんだいさん)や飯豊連峰(いいでれんぽう)など会津盆地を囲む山々も望むことができます。そんな会津若松観光に欠かすことの出来ない鶴ヶ城周辺のおすすめランチスポットを、エリアに分けてご紹介して行きます。

鶴ヶ城周辺でランチするなら蕎麦!

「蕎麦 香寿庵」料理 580868 麺線がかなり強いタイプです、祥の手打ち蕎麦とうりふたつ!蕎麦の風味はかなり弱い。

出典:ベジータショパンさんの投稿

鶴ヶ城周辺には、意外にも美味しいそばが食べられるお店が集まっています。ここでは、その中でもおすすめの3軒をご紹介!どのお店も鶴ヶ城から歩いて10分以内のお店です。女性だけでも入りやすく、美味しいお店をピックアップしました。

蕎麦 香寿庵(こうじゅあん)

「蕎麦 香寿庵」外観 580875

出典:cyokuさんの投稿

鶴ヶ城北口を出て徒歩3分ほどの場所にあるのが「蕎麦 香寿庵(こうじゅあん)」。ここでは会津で生まれた新品種「会津のかおり」を使った十割蕎麦が味わえます。蕎麦だけでなく郷土料理が揃っているのもポイントです。

「蕎麦 香寿庵」料理 580877

出典:

「香寿庵」で是非味わいたいのが「高遠(たかとお)そば」。辛味大根の絞り汁で蕎麦をいただきます。この蕎麦の食べ方は、保科正之公が会津に着任した際に、前任地である長野県の高遠藩から会津に伝わったと言われている食べ方です。ピリッとした辛味がクセになる会津に来たらぜひ味わっていただきたいの蕎麦の食べ方です。

「蕎麦 香寿庵」料理 580880 こづゆ

出典:**today**さんの投稿

「こづゆ」はおめでたい席には欠かせない会津の郷土料理。貝柱のだしがベースの薄味の汁ものです。

こちらでは、十割蕎麦だけでなく「こづゆ」や「にしんの山椒漬け」といった郷土料理も味わうことができます。それだけでなく会津のB級グルメ「ソースカツ丼」も!蕎麦だけでなく郷土料理やB級グルメも食べたい!という欲張りさんにおすすめのお店です。

蕎麦 香寿庵

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

蕎八(きょうや) かやの

「蕎八 かやの」外観 580888 H27年1月上旬 店舗外観

出典:トテチータさんの投稿

うどんも蕎麦も食べたい!という方におすすめなのが、「蕎八(きょうや) かやの」。お店がある場所は、元は幕末の会津藩家老・萱野権兵衛(かやのごんべえ)の邸宅があった場所なんだとか。

「蕎八 かやの」料理 580894 冷たいそば・高遠(大盛り)

出典:明日の活力さんの投稿

こちらの蕎麦は白くてきれいな更科系。会津の力強い蕎麦とはまた違った味わいがあります。中でもおすすめなのが「冷やし山菜おろし蕎麦」。しっかり水切りされたたっぷりの大根おろしが、細めの蕎麦と絡んで風味豊かな味わいです。

「蕎八 かやの」では、珍しい鯉(こい)の天ぷらを味わうこともできます。山に囲まれた会津では、鯉は貴重なタンパク源でした。鯉というと泥臭いとか骨が多いというイメージがありますが、ここの鯉は違います。丁寧に下処理された身は、脂が乗っていながらも上品な味わい。骨はきちんと取り除かれており、臭みも全くありません。「蕎八 かやの」で是非味わっていただきたいご当地グルメです。

蕎八 かやのの詳細情報

蕎八 かやの

西若松、七日町 / そば、うどん

住所
福島県会津若松市追手町5-34
営業時間
[月]  11:30 - 19:30 [火]  11:30 - 19:30 [水]  11:30 - 19:30 [木]  11:30 - 19:30 [金]  11:30 - 19:30 [土]  11:00 - 19:30 [日]  11:00 - 19:30 [祝日]  11:00 - 19:30 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

かみしろや

「かみしろや」外観 580902

出典:ぷんちさんの投稿

鶴ヶ城三の丸口を出てすぐのところにある福島県立博物館のほど近くに「かみしろや」はあります。こちらの蕎麦は山都の流れを汲む九一蕎麦です。会津の蕎麦にしては細目なのが特徴です。

かみしろや580905

めんつゆは甘ったるさを感じないスッキリとしたタイプで、蕎麦も歯触りが良く、のど越しも滑らかです。この日の野菜天はししとう・かぼちゃ・なす・れんこん・まいたけといった定番に、春ならではのアスパラが添えられていました。天ぷらもカラッと揚がっていてしつこさを感じません。

かみしろやの詳細情報

かみしろや

西若松、七日町 / そば

住所
福島県会津若松市城東町1-50
営業時間
[月]  定休日 [火]  11:00 - 15:00  17:30 - 19:00 [水]  11:00 - 15:00  17:30 - 19:00 [木]  11:00 - 15:00  17:30 - 19:00 [金]  11:00 - 15:00  17:30 - 19:00 [土]  11:00 - 15:00  17:30 - 19:00 [日]  11:00 - 15:00  17:30 - 19:00 ■ 定休日 月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)21日 22日
定休日
月曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

少し歩いて神明通り周辺でランチを食べよう!

「満田屋」料理 580912 山椒味噌

出典:ベジータショパンさんの投稿

ここからは、鶴ヶ城を少し離れて神明通り・七日町方面へ向かいましょう。神明通りまでは徒歩で15分程度。鶴ヶ城近くから会津若松駅前まで"まちなか周遊バス"も出ていますが、遠回りになってしまうこともあります。ここは是非城下町の雰囲気を感じながら、のんびり歩いて向かってみましょう。

セピア

「洋食屋セピア」外観 580923

出典:お職の花魁さんの投稿

鶴ヶ城西口を出て、目の前の大きな通りを会津若松駅方面に向かって歩くこと3分。美容室の2階にある洋食屋が「セピア」です。

「洋食屋セピア」料理 580926

出典:お職の花魁さんの投稿

「セピア」でおすすめしたいのが、ハンバーグ。シンプルながらも丁寧な仕事ぶりが光る、これぞ洋食屋さんのハンバーグ!といったお手本のような味わいです。サイズは小ぶりながらも、満足感のある逸品。他にもパスタやステーキ、ビーフシチューのランチもあります。

お肉とワイン 洋食屋セピアの詳細情報

お肉とワイン 洋食屋セピア

西若松、七日町、会津若松 / 洋食、レストラン、ビストロ

住所
福島県会津若松市山鹿町6-62
営業時間
■ 営業時間 ランチ 11:30~14:00(13:30 L.O) ディナー 17:30~ 小さいお店ですので、席数に限りがあります。 ご来店前にご連絡を頂けると確実です。 ■ 定休日 月曜日 その他HP、Facebook・Instagramにて

Pizzeria Felice(ピッツェリア フェリーチェ)

「ピッツェリア フェリーチェ」外観 580932

出典:NOZさんの投稿

鶴ヶ城西口を出て、駅方面に向かってまっすぐ歩くと会津若松郵便局があります。その交差点を左に折れ、進んだ先が「大町四つ角」です。会津五街道の起点となった場所にあるのがこの「Pizzeria Felice(ピッツェリア フェリーチェ)」。なんと会津で本格ナポリピッツァが食べられるお店です。

Pizzeria Felice(ピッツェリア フェリーチェ)580938

「Pizzeria Felice(ピッツェリア フェリーチェ)」でおすすめしたいのは、なんといっても本場の石窯で焼き上げるナポリピッツァ!大きなナポリピッツァですが、女性でも一人で食べきれてしまいます。ナポリから運んできたという石窯で焼かれたピッツァはもっちり香ばしい味わい。地元食材を使ったピッツァもあるので、一度おためしあれ。

ピッツェリア フェリーチェ

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

満田屋(みつたや)

「満田屋」外観 580947

出典:こそどろピヨさんの投稿

大町四つ角を七日町方面に進むと、左手にコンビニが見えてきます。その角を左に曲がると田楽の有名店「満田屋(みつたや)」があります。ここでは炭火でじっくり焼かれた田楽が食べられます。田楽は、厚揚げや餅、ししとうや里芋といった食材に甘味噌を塗って焼いたもの。会津の郷土料理でもあります。

「満田屋」料理 580956 さといも、厚揚げ

出典:あさんてさんの投稿

「満田屋」に行ったなら食べておきたいのが里芋・餅・厚揚げ。里芋はねっとりホクホクで、お餅はふわふわ。厚揚げもしっとりやわらかく、そこに炭火で焼かれた甘味噌が絡んで堪らない美味しさです。店頭ではお店で使っている田楽味噌や、こだわりの味噌で漬けた味噌漬けも購入できます。

満田屋の詳細情報

満田屋

七日町 / 郷土料理、豆腐料理

住所
福島県会津若松市大町1-1-25
営業時間
■ 営業時間 10:00~17:00 [田楽部] 10:00~ ■ 定休日 第1・3水曜日(8・12月は無休)
平均予算
  • ~¥999
  • ¥2,000~¥2,999

市役所周辺で郷土料理を食べよう!

市役所周辺で郷土料理を食べよう!580963

出典:

会津若松に来たからには、やはり郷土料理が食べたいものですよね。そんな時は市役所を目指しましょう。鶴ヶ城からは会津若松駅方面に歩いて10分程度の距離です。

さくら鍋 鶴我(つるが)

「さくら鍋 鶴我」外観 580967

出典:

会津の郷土料理といって思い浮かべるのはなんですか?「こづゆ」でしょうか、「棒鱈の甘露煮」でしょうか?実は馬肉料理も会津の郷土料理なんですよ。馬肉といっても、霜降りではありません。会津地方では赤身肉を好んで食べます。そんな馬肉料理をランチで食べるなら、「さくら鍋 鶴我(つるが)」がおすすめ。

「さくら鍋 鶴我」料理 580972 ランチ時学割980円の桜鍋定食

出典:

「鶴我」に行ったら食べておきたいのが「さくら鍋」。馬肉をすき焼き風にして食べる鍋です。使うのは馬肉のバラ。それを甘辛い割り下に潜らせて、さっとしゃぶしゃぶしていただきます。脂が多いように思えますが、驚くほどあっさりしているのが馬肉の特徴。鍋の〆は、肉の旨味が溶け込んだ割り下を卵で閉じて、ごはんに乗せてどうぞ。

さくら鍋 鶴我

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

田季野(たきの)

「田季野」外観 580982 田希野(建物外観)

出典:たりらんさんの投稿

市役所第2庁舎近くの路地を入ると現れる重厚な建物は、輪箱飯(わっぱめし)で有名な「田季野(たきの)」です。ここでは会津産のお米を使った輪箱飯と郷土料理が味わえます。

田季野(たきの)580986

「田季野」は輪箱飯の専門店です。輪箱飯とは、曲げ輪箱に米と具材を入れて高温の蒸気で蒸しあげた料理のこと。鮭やきのこなど、様々な種類があって迷ってしまう、という時におすすめなのが、写真の「よくばり輪箱飯」です。いろいろな具材を少しずつ楽しむことができます。付いてくるお味噌汁は、追加料金を払えば「こづゆ」に変更することも可能。貝柱の旨味たっぷりの上品な「こづゆ」を味わうことができます。

田季野の詳細情報

田季野

七日町、会津若松、西若松 / 郷土料理、日本料理

住所
福島県会津若松市栄町5-31
営業時間
[月]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [火]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [水]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [木]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [金]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [土]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [日]  11:00 - 19:00(L.O. 18:00)
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥2,000~¥2,999

城下町を散策がてら、お店を探す楽しみも

城下町を散策がてら、お店を探す楽しみも581006

出典:

いかがでしたか?鶴ヶ城を中心とした会津若松の中心部には、このほかにも美味しいランチが食べられるお店がたくさんあります。バスやタクシーで移動するのも良いですが、城下町の風情を感じながら散策してみるのもおすすめです。タクシーやバスでは入れないところに思わぬ出会いがあることも……。史跡を観光するだけでなく、お店を食べ歩く楽しみもある会津若松に一度足を運んでみませんか?

関連記事

関連キーワード