2016年05月22日
明治・大正ロマンを感じる東京の建物巡りをしませんか?
東京には、鹿鳴館を手がけたジョサイア・コンドルや、世界三大建築家のひとり、フランク・ロイド・ライト、日本の西洋建築の黎明期に活躍した日本人建築家たちの作品が多数現存しています。その歴史的価値から重要指定文化財に指定されていることも多いのですが、気軽に訪れることのできる施設もたくさんあります。建築をきっかけに、その土地の歴史に思いをはせるひと時も素敵ですね。西洋の文化にロマンを抱いた明治の人々や、自由を謳歌した大正時代のクリエイターのフレッシュな感覚を、建築からたどってみませんか?
ル・コルビュジエ、ミース・ファン・デル・ローエと並び世界三大建築家と呼ばれるフランク・ロイド・ライト。旧帝国ホテルの設計のために来日していたライトが、ほぼ同時に手掛けたのが自由学園明日館です。自由学園は婦人運動の羽仁吉一・もと子夫妻によって創立された女学校。ライトの特徴である高さを抑えた「プレーリーハウス(草原住宅)」スタイルを思わる外観と、ドラマチックな空間構成が見所です。
自由学園明日館の詳細情報
自由学園明日館
池袋、目白、雑司が谷(東京メトロ) / カフェ
- 住所
- 東京都豊島区西池袋2-31-3
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 10:00 - 16:00 [水] 10:00 - 16:00 [木] 10:00 - 16:00 [金] 10:00 - 16:00 [土] 10:00 - 16:00 [日] 10:00 - 16:00 ■ 営業時間 最終入館15:30 ■ 定休日 月曜(月曜が祝日・振替休日の場合、その翌日休)・年末年始
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ~¥999
明日館ホームページ [見学・利用案内・見学]
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
旧岩崎邸のある本郷は、夏目漱石、谷崎潤一郎、正岡子規、樋口一葉、石川啄木、坂口安吾といった文人たちが暮らし、今もその息遣いが残っています。旧岩崎邸は三菱財閥3代目岩崎久彌の邸宅。日本近代建築の父と呼ばれる建築家ジョサイア・コンドルの代表作です。
旧岩崎邸庭園 お茶席の詳細情報
旧岩崎邸庭園 お茶席
湯島、上野広小路、京成上野 / 甘味処
- 住所
- 東京都台東区池之端1-3-45
- 営業時間
- [月] 09:00 - 16:30 [火] 09:00 - 16:30 [水] 09:00 - 16:30 [木] 09:00 - 16:30 [金] 09:00 - 16:30 [土] 09:00 - 16:30 [日] 09:00 - 16:30 ■ 定休日 年末年始
- 平均予算
- ~¥999
旧岩崎邸庭園|公園へ行こう!
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
御茶ノ水から神保町は多数の大学があり日本のカルチェ・ラタンとも呼ばれてきました。北の湯島聖堂、南のニコライ堂の存在がこのエリアに奥行を与えています。ジョサイア・コンドルの設計したニコライ堂は、御茶ノ水の街の風景になくてはならないものになっています。
ニコライ堂(東京復活大聖堂教会)公式サイト
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
ラドリオの詳細情報
ラドリオ
神保町、新御茶ノ水、小川町 / 喫茶店、バー、カフェ
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-3
- 営業時間
- [月] 11:30 - 22:30(L.O. 22:00) [火] 定休日 [水] 11:30 - 22:30(L.O. 22:00) [木] 11:30 - 22:30(L.O. 22:00) [金] 11:30 - 22:30(L.O. 22:00) [土] 12:00 - 19:00(L.O. 18:30) [日] 12:00 - 19:00(L.O. 18:30) [祝日] 12:00 - 19:00(L.O. 18:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
明神下 神田川 本店の詳細情報
明神下 神田川 本店
御茶ノ水、末広町、秋葉原 / うなぎ
- 住所
- 東京都千代田区外神田2-5-11
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 11:30 - 14:30 17:00 - 21:00 [水] 11:30 - 14:30 17:00 - 21:00 [木] 11:30 - 14:30 17:00 - 21:00 [金] 11:30 - 14:30 17:00 - 21:00 [土] 11:30 - 14:30 17:00 - 21:00 [日] 定休日 [祝日] 定休日
- 定休日
- 月曜日、日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
- ¥15,000~¥19,999
三菱一号館は丸の内で初めての西洋建築の事務所。1894年(明治27年)に竣工しました。1960年代に老朽化のため解体されましたが、2010年(平成22年)、美術館として生まれ変わりました。ジョサイア・コンドルの設計をできる限り忠実に再現し、創設当時と同時代の、19世紀末のグラフィック作品や工芸品を所蔵しています。
三菱一号館美術館 | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
Cafe 1894の詳細情報
Cafe 1894
二重橋前、有楽町、東京 / カフェ、イタリアン、ダイニングバー
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館 1F
- 営業時間
- [月] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [火] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [水] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [木] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [金] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [土] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [日] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [祝日] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [祝前日] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) [祝後日] 11:00 - 23:00(L.O. 22:00) ■営業時間 【LUNCH】 11:00-14:00 【CAFE】 14:00-17:00 【DINNER】 17:00-23:00(L.O.22:00) ■定休日 1月1日、不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥6,000~¥7,999
あわせて読む
クラシックな空間が素敵!丸の内の洋館カフェ「Cafe1894」
北区の飛鳥山公園は、徳川吉宗が庶民の花見のために造成した公園で、上野公園と並ぶ都内の桜の名所です。日本経済の祖と呼ばれる渋沢栄一がこの地を愛して生涯をすごしました。その渋沢栄一の生涯と幅広い事績を伝える「渋沢資料館」では、開館期間中、旧邸内に残る大正期の2つの建物「晩香廬(ばんこうろ)」と「青淵文庫(せいえんぶんこ)」を公開。どちらも国指定重要文化財となっている、美術品のような美しい建物です。設計は大正期を代表する建築家、田辺淳吉。高価な美術品と、生活の中で使われる工芸品を一致させようとするアーツ・アンド・クラフツ運動を実現した、細部まで見所の多い邸宅です。
渋沢史料館|公益財団法人 渋沢栄一記念財団
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
扇屋の詳細情報
扇屋
王子駅前、王子、飛鳥山 / 日本料理、惣菜・デリ
- 住所
- 東京都北区岸町1-1-7 新扇屋ビル 1F
- 営業時間
- [月] 13:00 - 19:00 [火] 13:00 - 19:00 [水] 定休日 [木] 13:00 - 19:00 [金] 13:00 - 19:00 [土] 13:00 - 19:00 [日] 13:00 - 19:00 ■ 営業時間 テイクアウトのみ ■ 定休日 不定休(臨時休業Twitterにて更新有り)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
名作建築の空間に身をおく体験は、ノスタルジーだけではない新鮮な感動があることでしょう。見学だけでなく、カフェでゆっくりする時間がとれたらとても素敵です。ぜひ足を運んでみてくださいね。