2024年06月24日

旅に少しのスパイスを★リノベーションホテルおすすめ7選/東北・北陸
旅行にちょっとした刺激が欲しい!それなら、伝統とモダンが共存した美しい石川県金沢や、日本情緒を感じさせる癒しの秋田県仙北などの旅はいかが?近年、東北・北陸エリアには、古い建物を改装したおしゃれなリノベーションホテルが続々誕生しています。デザイン性が高いので写真映えはもちろん、話題性も抜群なので女友達や彼と行くと素敵な思い出ができますよ。今回は東北・北陸エリアで探した、おすすめリノベーションホテルをご紹介します。

仕事もプライベートもまあまあ上手くいっていて、それなりに満足している。けれどたまにはちょっとした刺激やスパイスが欲しい。旅行は好きだけど、もっと新しい世界観や価値観に触れてリフレッシュしたい。そんなもやもやを抱えているあなたには、東北・北陸エリアへの旅行がおすすめです。蔵や古い建物を新しいデザインやコンセプトで生まれ変わらせたリノベーションホテルがどんどん増えているので、今まで知らなかった新しい世界が見えてきますよ。
今、東北や北陸エリアに「リノベーションホテル」が増えています
独自のセンスで古さと新しさをミックス!好奇心をくすぐるステイが叶います…♩

東北・北陸は東京都心から公共交通機関で行きやすいので、週末にふらっと一人旅や、友達や彼氏を気軽に誘いやすいのも魅力。和の情緒とほっこりした雰囲気に日々の疲れが癒されて、都会の喧騒に置き去りにしてしまった感覚を思い出せます。リノベーションホテルは最新トレンドや技術が詰まった、古さと新しさが感じられる感度の高いスポット。好奇心が刺激されて、スパイスの効いた印象深い旅行になること間違いなしです。今回は東北・北陸エリアのおすすめリノベーションホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ホテルパシフィック金沢 /石川県・金沢市
モダンな雰囲気と木のぬくもりに癒される!立地も抜群のホテル

築25年のビジネスホテルをリノベーションした「ホテルパシフィック金沢」は、1階がカフェになっているので入りやすいおしゃれな雰囲気が漂っています。立地も抜群で、市民の台所として人気の「近江町市場」へ徒歩約1分、「兼六園」や「金沢21世紀美術館」などの有名な観光地も徒歩約20分以内。歩き回らなくていいのが嬉しいですよね。元のホテルの歴史を引き継ぎつつ、地域の方々や宿泊者に好まれるような宿にしたいという想いで細部までこだわっています。

1階のカフェ&バーではコーヒーやお酒に加えて、チャイや自家製ジンジャエールも扱っています。夜遅くまで開いているので、友達や彼氏とのんびり旅行トークができるのも嬉しいポイント。照明やグリーンにもこだわったおしゃれな空間でおいしいドリンクを飲むひとときは、旅の素敵な思い出になりますよ。
詳細情報
ホテルパシフィック金沢
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- バス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車徒歩約4分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.HATCHi(ハッチ)金沢/石川県・金沢市
シェアスペースで非日常な体験を!ほかの旅人や地元の人と触れ合えるホテル

「HATCHi(ハッチ) 金沢」はリノベーションホテル専門会社が運営しているので、とにかく細部までおしゃれなホテルです。JR金沢駅からバスで約7分、「兼六園」や「金沢城」まで徒歩約15分以内と好立地。「北陸の土地・文化・産業・人の魅力をホテル全体で表現していこう」という考えのもと、部屋やショップを少しずつ変えているのだそう。何度訪れても新しい発見があるホテルです。

金沢市で人気のコーヒースタンドが併設しているのも嬉しいポイント。こだわりのコーヒーからオーガニックティーまで、その日の気分に合わせて選べます。マフィンやキッシュのモーニングセットを頬張れば、朝から元気が湧いてきますよ。約40席もあり、旅人と地元の人々の交流の場になっています。思い切って話しかけたら、穴場スポットを聞けるかもしれません。

キッチン・ラウンジ・ルーフトップガーデンなどのシェアスペースも充実しているんです。他の宿泊客の方々とコミュニケーションをとりながら料理を作ったりと、ここでしか味わえない非日常な体験ができます。仲良くなったら一緒に観光地を回るのも貴重な思い出になるでしょう。
詳細情報
HATCHi 金沢 by THE SHARE HOTELS
石川県 / 金沢 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー
- 住所
- アクセス
- JR金沢駅東口 7番バス乗り場11・12・16系統の路線バスにて約7分 「橋場町」バス停下車 またはタクシーで約6分
宿泊した人の口コミ
ひがし茶屋街から歩いて5分くらいにあるホテル。
いわゆるリノベ系でリーズナブルな価格帯ですが、
インテリア、空間ともにスタイリッシュで洗練されていて、
エコノミーホテルとは思えない快適さでした。
バストイレは共用でしたが、清潔で不便はありませんでした。
3.KUMU(クム)金沢/石川県・金沢市
金沢の文化が味わえる!和とスタイリッシュな雰囲気の漂うホテル

「HATCHi(ハッチ)金沢」と同じリノベーションホテル専門会社が運営する「KUMU(クム)金沢」。JR金沢駅からJRバス「南町・尾山神社」で降りて徒歩約1分、金沢百万石通りに面した白い建物が暖かく迎え入れてくれます。禅や茶の湯といった金沢ならではの文化を未来につなぐ"サロンとしてのホテル"がコンセプト。伝統文化に対する思い入れが伝わってきて、特別な時間が過ごせること間違いなしです。

客室はグレーと木目を基調にしたスタイリッシュな雰囲気。ジャパニーズスタイルの部屋は畳スペースがあるので、歩き回って疲れた足を伸ばしてゆっくりくつろげます。2段ベッドやロフトタイプの部屋にして、仲の良い友達と朝までわいわい過ごすのも素敵ですよね。

1階のティーサロンではお抹茶や和菓子、コーヒーのほか、抹茶ビールなんて珍しいラインナップも。シェアスペースなので、ドリンクを飲みながら地元の方々と触れ合えるのも旅の良い思い出になりますよ。「金沢城公園」が見える7階のルーフトップでは、定期的に朝ヨガや野点茶会も開催。自分で点てたお抹茶はきっと格別の味ですね。
詳細情報
KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR金沢駅から徒歩約19分 / JR金沢駅からタクシーで約8分 / 北鉄バス/JRバス「南町・尾山神社」徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
金沢観光でお世話になりました。
JR金沢駅からタクシーで十数分でアクセスも良く
周辺環境も静かでよかったです。
外観ではわかりにくいですが
宿内はとっても素敵で落ち着きがあり
フリースペースもお洒落で居心地よかったです。
客室も暖かみがありゆったりくつろげます。
朝食も美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.SARARASO(サララソ)/石川県・金沢市
リバービューの部屋で穏やかなひと時を。新旧エリアの真ん中に佇むホテル

築30年のペンションをリノベーションした「SARARASO(サララソ)」は、JR金沢駅からバスで「猿丸神社前」で下車、徒歩約7分。目の前に犀川が流れ、ゆったりとした雰囲気が魅力的なホテルです。周囲には古くから続く寺院群と、新旧のお店が並ぶエリアに分かれており、2つのエリアを繋げたいという想いでオープンしたのだとか。有名観光スポットだけじゃ物足りない!という人におすすめです。
詳細情報
SARARASO
石川県 / 金沢 / ペンション
- 住所
- アクセス
- 金沢駅東口【3】バス乗り場より【18】花里 東部車庫行バスに乗車→「猿丸神社前」下車→徒歩約7分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.和のゐ 角館/秋田県・仙北市
歴史の一部になったような体験ができる!蔵をリノベーションしたホテル
武家屋敷で有名な小京都「角館」で、歴史ある蔵をリノベーションしたホテル「和のゐ 角館」。JR角館駅から徒歩約13分で、一歩宿の中に足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのような空間が広がります。ホテル名には「歴史ある日本文化や暮らしを体験できる宿」の意味が込められているのだとか。時代劇の主役気分を味わえてわくわくしますよ。

客室は「武士蔵」「ガッコ蔵」「反物蔵」の3部屋があります。内装が当時の生活を再現していたり、道具が飾られていたりと、どこを見ても新鮮な光景でテンションが上がること間違いなし。写真は武士蔵なので、枕の上に置かれた刀が存在感を放っています。身分の高いお姫様気分で寝てみると、良い夢が見られるかも?
すべての部屋に囲炉裏があるので、地元のお酒を買って友達や彼と囲炉裏を囲んで飲むのも楽しい時間になるでしょう。また、部屋だけでなく浴槽にもこだわりがあります。写真はガッコ蔵(漬物蔵)で、なんと漬物樽がモチーフに!ユニークなお風呂で温まれば一日の疲れも吹き飛んでしまいますね。
詳細情報
和のゐ 角館
秋田県 / 角館 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 「和のゐ角館フロントカウンター」は「ホテルフォルクローロ角館」の中にございます。【角館駅より徒歩にて約1分】
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.山形座 瀧波/山形県・南陽市
山形の魅力を全身で味わえる!露天風呂や旬の食材にこだわったホテル

大正4年に創業した宿をリノベーションして、新しい息を吹き込んだ「山形座 瀧波」。名前には山形の風土や文化を全身で味わってほしいという想いが込められています。赤湯駅から送迎車が出ているので、迷わず行けるのも嬉しいポイント。ロビーはなんと築350年の曲がり家を移築していて、モダンでおしゃれな空間にわくわくが止まりません。

客室は蔵をリノベーションした部屋や、咲き誇る桜をゆったり眺められる部屋、山形で造られた家具や工芸品が飾られている部屋などバリエーション豊か。どの部屋に泊まっても山形の自然に包まれたような感覚を味わえますよ。なんと全室かけ流しの露天風呂つきなので、朝の光を浴びながら心も体もリフレッシュ!なんて贅沢な楽しみ方もできます。

夕食はその日一番美味しい素材を使ったメニューを料理長が考えて作っています。山形ならではの旬な食材が一品ずつ運ばれてくるので、思わず「美味しい!」と笑顔がこぼれてしまいますね。カウンター席でライブ感を味わいながら、料理長にこだわりを聞くのも楽しいですよ。
詳細情報
山形座 瀧波
山形県 / 赤湯、赤湯温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- ■JR山形新幹線『赤湯駅』より車で約5分 ■東北中央自動車道『南陽高畠IC』より車で約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.水辺の民家ホテル カモメとウミネコ/富山県・射水市
海鳥と漁船で懐かしい空気感。昔ながらの漁師町にある一軒家ホテル

新町口駅から徒歩約10分。築100年の漁師の町家をリノベーションした「カモメとウミネコ」は、一軒家をまるごと貸し切って泊まれるホテルです。すぐ目の前を内川が流れていて、漁船が連なっている様はなかなか見られない光景。自由に飛び回る海鳥の鳴き声に耳をすませば、どこか懐かしい空気に心が癒されます。

民家ならではの雰囲気を楽しんでもらいたいと伝統建築の工夫が凝らされた内装は、木の温もりに溢れています。現代風な素材も織り交ぜているので、家具を一つ一つ見て回るのも楽しいですよ。ソープ類やタオルはオーガニックにこだわっていて肌に優しいのも嬉しいポイント。パジャマは着て外を歩けるこだわりのデザインなので、朝一でそのまま水辺を散歩するのもおすすめです。

キッチンを自由に使えるので、地元の食材を買って好きな料理を作れます。友達や彼と「あれ食べたい!」とわいわい話しながら調理すれば、素敵な思い出の1ページになりますよ。水辺の風景を眺めながら食べる料理は格別のお味です。周辺には寿司屋や居酒屋もあるので、夜の漁師町を見て回りながらのんびり向かうのも良いですね。
詳細情報
水辺の民家ホテル カモメとウミネコ
富山県 / 射水 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 新高岡駅よりお車にて約25分/高岡駅より路面電車・万葉線に乗車し「新町口駅」にて下車後徒歩にて約10分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新しい世界や価値観に触れるなら…
東北・北陸エリアのリノベーションホテルがおすすめです♩

新しい価値観に触れたり刺激が欲しいなら、東北・北陸エリアの「古くて新しい」リノベーションホテルがおすすめです。どのホテルも伝統文化を残しつつ新しい技術を取り入れているので、驚きと発見に心が弾みます。友達や彼と訪れれば、いっそう仲も深まりますよ。ぜひスパイスの効いた旅行をして、身も心もリフレッシュしてください。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室