2024年06月24日

神秘の世界も南国気分も♪魅惑に満ちた宮崎へ女子旅。おすすめホテル6選
神話を舞台とした神秘的なパワースポット、海外リゾートへ来たような錯覚を起こすビーチエリア。女性の心を鷲づかみにするような魅力満載の「宮崎県」へ女子旅に行きませんか?「あれもこれも!」そんな欲張りな心を満たしてくれますよ。静寂に包まれた癒しの旅館から常夏気分を味わえるラグジュアリーなホテルまで、「宮崎県」にあるおすすめホテルをピックアップしました。

待ちに待った女友達との旅行。行き先で悩んでいませんか?開放感に包まれた南国リゾートと心清められるパワースポット。天秤にかけられないのが女心ですよね。でもご安心を。そんな欲張りな思いを満たしてくれる“都合のいい旅先”があるんです!それが「宮崎県」。
エリアによって雰囲気が変わる魅惑の地「宮崎県」
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. ザ・メイビア宮崎 | ![]() | 33,000円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 宮崎市 | |
![]() | 18,200円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 宮崎市 | ||
3. 高千穂 旅館 神仙 | ![]() | 99,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 高千穂 | |
![]() | 8,900円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 宮崎市 | ||
5. 高千穂 離れの宿 神隠れ | ![]() | 88,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 高千穂 | |
6. ホテル 青島サンクマール | ![]() | 15,600円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 宮崎市 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.ガーデンテラス宮崎ホテル&リゾート
隈研吾氏によるデザイナーズホテルでアートなステイ

「ガーデンテラス宮崎ホテル&リゾート」は、世界的な建築家・隈研吾氏が手がけたおしゃれなデザイナーズホテル。「宮崎駅」から徒歩約8分という立地にありながら、一歩足を踏み入れると驚くほどの静けさに包まれます。美術館に宿泊するような心躍るステイができますよ。
わずか12室という贅沢なホテル。ベッドの客室がメインですが、女子旅におすすめなのはこちらの「ジャパニーズルーム」です。寝る前のひととき、おしゃべりをしながらストレッチ♪そんな過ごし方も畳の和室だから楽しめますよ。

テラスからは、ホテルの象徴でもある中庭の竹林を見渡せます。夜にはライトアップされてとっても幻想的♡旅の思い出に輝きを与えてくれますよ。
詳細情報
ザ・メイビア宮崎
宮崎県 / 宮崎市 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日豊本線・宮崎空港線・日南線 宮崎駅東口から徒歩8分。宮崎自動車道宮崎ICから車で15分。宮崎駅から送迎も承ります。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
プールに温泉…やりたかったことを一度に満喫♪欲張りステイ

「宮崎空港」や「宮崎駅」から車で約25分のところにある大型リゾートホテル「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」。広大な敷地内では、プールはもちろん温泉やグランピング風のスペースなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。あれもこれもしたい!すべての願いを叶えてくれますよ♪

全室オーシャンビューの客室は、海外リゾート気分に浸れます。マンゴーカラー×オーシャンブルー、宮崎の豊かな自然をイメージさせる爽やかなインテリアが心地いいですね。開放感たっぷりのホテルで、思い切り羽を伸ばしてリフレッシュ♪
お部屋で一休みしたら、ホテル内を遊び尽くしましょう。こちらの「THE LIVING GARDEN(リビングガーデン)」には、ガーデンプール、焚き火のリビング、ガラス張りのバー「KUROBAR(クロバー)」など、多種多様な空間が♪ほかにも乗馬体験といったアクティビティなどもあります。クールでラグジュアリーな遊び心満載のこちらのホテルは、まさに大人の遊び場です。
さらに、ホテルのお隣には温泉施設「松泉宮温泉」まであるんです。こちらは神話の世界をイメージした作りで、神秘的な雰囲気が魅力。太古の海から溶け出したミネラルたっぷりのお湯に浸かれば、ひと皮むけたようにツルツルすべすべになれるかも。美容熱にも火が付きますね!
詳細情報
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
宮崎県 / 宮崎市 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮崎駅から車で約15分、路線バスあり【宮崎空港利用】車約30分
宿泊した人の口コミ
日向灘を望む、全室オーシャンビューの地上43階・地下2階建て、地上高154mの超高層ホテルは、客室数も736と大型。1994年「ホテル・オーシャン45」として開業、2001年破綻後に米投資ファンドが買収、翌年スターウッド(現:マリオット)が傘下に収め現名称に。
正面から入ると威圧されるほどの高さ。2階エントランスに車をつけると、駐車場は1階を指示される。1階にもスタッフがいるので、最初から1階に行く方がいいかも。
クラブ、スイート以外の標準的な客室は、高さによってスタンダード(8~15F)、デラックス(16~35F)、プレミアム(36F以上)に分かれ、50㎡の広さを誇る。
今回はデラックスツイン(50㎡)、オフシーズンのお陰か、34階にアサイン。さすがに高い。地上にあるものが小さく見える。
50㎡も広い。ベッドはセミダブル。内装は、砂浜のサンドベージュをイメージしたという落ち着いた色調。バスルームは、ベッドルームとの間がガラスなので明るい。洗面台の幅は1間半の広さ、シンクは1台。脱衣籠やスツールも備え、余裕。バスタブと洗い場の他にシャワールームもあり、トイレにも手洗いシンク。
サロンスペースにはソファ(2人掛け)とテーブル。デスクとチェアも使いやすい。USBも1箇所。液晶テレビは中型。無料WiFi、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤー、スリッパ、部屋着など、設備・アメニティーは十分。ミネラルウォーターも一人1本。
温泉施設「松泉宮」は黒松林の中。「前の湯・新月」(6:00~10:00,16:00~23:30)と「奥の湯・月読」(6:00~23:30)があり、カードキーをかざして入場。客室から「松泉宮」までも結構歩くが、そこから奥の湯までも距離があり、「あと、〇百M」という表示が廊下の各所にある。男女別に内湯・露天・サウナがあり、入替なし。タオルが備え付けなのは嬉しい。ただ、行き帰りに、スリッパ履きはいいが部屋着はダメ、というのは煩わしい。
奥の湯の露天風呂は、黒松林に囲まれ、なかなかの風情。ゴルフ客と思しき団体が一角を占拠し、大声を話すので折角の風情も台無し。前の湯の露天は、少し小さめながら、4~5人程度で静か。翌朝、リベンジで奥の湯を再訪。意外に人がいたが、声高に話す人もおらず、静かに湯に浸かれた。数百メートル遠くても、奥の湯がお薦め。
朝食は1階・ ガーデンビュッフェ「パインテラス」(6:00~13:30)。テーブルの配置が少し窮屈な感じ。4人用のテーブルを占拠するのも憚られたので、2人用にしたが、小さくて不便だった。
料理の種類は豊富。クロワッサンが美味しい。キーマカレーや魚だしうどんも旨い。和食は出来合いのものが多く、特色あるものは少ない。コーヒーマシンも、調子が悪いのか、使用できない時間が多かった。テイクアウトは可能。
ブランチにもできるのはいいが、料金(3,000円/人)に見合っているかと言えば、微妙。
バブル全盛期に計画された「宮崎シーガイア」を象徴する建物。多額の税金を投入した挙句、外資に安く買いたたかれたと思うと、複雑ではあるが、その偉容には圧倒される。
この高さと広さ、眺望を考えれば、朝食付きで1万円代後半も納得がいく。高級ホテルだけあって、レストランは料金も高級、しかも周囲には飲食店も殆どないので、特に夕食は悩むところだが、一度は泊まってみたいホテルではある。
※「1人1泊予算」は「全国割」前の金額
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.「旅館 神仙」
露天風呂付き離れで贅沢ステイ

神話や伝説の舞台として有名な「高千穂」で大人な女子旅を楽しめるのが、「熊本空港」から車で約1時間半の場所にある「旅館 神仙(しんせん)」です。いつもよりちょっとリッチに過ごしたいなら、離れが並ぶエリア「離れ 神呂木の庄」がおすすめ。露天風呂付きの和モダンな客室でゆったりと寛げます。

専用の庭園にしつらえた露天風呂は、プライベート感あふれる極上の空間。「高千穂」の神秘的な雰囲気を肌全体でたっぷりと感じたいですね。客室も露天風呂も1室ごとに作りが異なるので、「次は彼と来ようかな♡」と密かに計画するのもありかも♪
ひっそりとした離れへのアプローチは、幻想世界へと続く路地のよう。敷地内には美しい日本庭園もあるので、浴衣に着替えて散策を楽しむのもおすすめです。SNS映えするポイントを探して、親友との思い出の一枚を撮ってみては?
夕食・朝食は庭園が見える個室の料亭で♪「高千穂牛」や宮崎県産キャビアなど、ここでしか味わえない豪華な食材をお好みで選べます。毎日頑張っている自分たちへのご褒美に、とことん贅沢しちゃいましょう!
詳細情報
高千穂 旅館 神仙
宮崎県 / 高千穂 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 高千穂バスセンターよりタクシーで5分/九州自動車道 松橋ICより車で約100分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎
オーシャンビューで南国気分を味わえるステイ

宮崎を代表する観光スポット「青島」。その青島を望むビーチ沿いを走るJR日南線「子供の国駅」から徒歩約3分の場所にあるのが、「ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎」です。眺めの良さにこだわるなら、上層階に位置するプレミアフロアがおすすめ。海外のビーチリゾートに来たような気分を楽しめますよ。

日本であることを忘れてしまいそうですが、ここは日本。嬉しいことに、広々とした天然温泉の「展望大浴場」もありますよ!海外リゾートでは、海と温泉を同時に楽しめるなんてなかなかないですよね。南国っぽい景色を見ながら入る温泉は貴重な体験♪
海辺の時間をとことん楽しみたいという女子たちには、ビーチでのアクティビティもおすすめです。サーフィン・SUP・ジェットスキーなど、初心者でも気軽に体験できるプランがいろいろ。童心に返って海ではしゃげば、忘れることのない笑顔にあふれた思い出の1ページができますよ♪
詳細情報
ANAホリデイ・イン リゾート 宮崎
宮崎県 / 宮崎市 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 宮崎自動車道宮崎ICから国道220号線で約15分。宮崎ブーゲンビリア空港から車で約15分。JRこどものくに駅から徒歩約7分
宿泊した人の口コミ
「道の駅なんごう」のジャカランダを見るため宿泊しました。
家族連れが多く、大浴場は日帰り入浴の方が多かったです。
夕食のブッフェは2部制になっていて、1時間20分もすると退出するように促されます。
混雑していない日は、もう少しゆっくりできた方が良いと思いました。
(ちなみに館内の和食レストランは休業していました)
経年のためそこかしこが劣化していて、値段に比べてあまり満足度は高くありませんでした。
来年は別のホテルに宿泊するつもりです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.高千穂 離れの宿 神隠れ
パワースポット近くの老舗旅館で心洗われるステイ
「熊本空港」から車で約1時間半の場所にある「高千穂 離れの宿 神隠れ」は、「高千穂」の地で80年続く人気の老舗旅館。わずか8室の離れしかない特別なお宿に、心惹かれますね。それぞれが日本古来の色彩をテーマにした和モダンなデザイン。パワースポットが多く点在する「高千穂」にふさわしい神秘的で静謐な時間を過ごせます。

庭に面したお風呂は明るくて開放的♡温泉ではありませんが、高千穂峡の「玉垂れの滝」から汲み上げた特別な水を使っているんです。神聖なパワーが体に染み渡って、心も体も癒されますね。

「高千穂牛」や山女など、地元の食材を堪能できる山里料理も、気持ちまで満たされる極上の味わいです。土地の食べ物からエネルギーをもらえば、お疲れ気味の人も元気がみなぎりますよ♪
詳細情報
高千穂 離れの宿 神隠れ
宮崎県 / 高千穂 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 延岡駅よりお車にて約50分
宿泊した人の口コミ
高千穂神社、高千穂峡、国見ヶ丘、夜神楽と便利な場所にあります。
特に夜神楽は、座布団と海中電灯を用意してくださり、マイクロバスで送迎付きでした。レンタカーでの夜道が心配だったので助かりました。
お部屋は宿名通り、一部屋毎の離れで食事時だけ母屋に移動します。
こたつにみかん。お風呂も部屋付きの大きな石風呂で寛げました。
スタッフも親切で丁寧です。日本語を勉強された外国の方もおもてなしをされています。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.ホテル 青島サンクマール
自然が作った奇景で非日常ステイ
別世界にどっぷり浸かりたいなら、露天風呂付き客室が並ぶフロア「旅の蔵」がおすすめです。蔵を彷彿とさせる広々とした和モダンなお部屋。テラスからの眺めも最高です!露天風呂は、おひとり様サイズなので、扉を閉めればプライベート空間に。女子旅と言えども、一人きりの時間も少しくらい欲しいですよね。

一緒に露天風呂を楽しみたいという女子たちには、貸切りの露天風呂もありますよ♪雄大な太平洋と広大な空のコントラストは、海岸沿いのホテルならではの醍醐味。美肌の湯に浸かりながら、おしゃべりも弾みますね。
詳細情報
ホテル 青島サンクマール
宮崎県 / 宮崎市 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日南線青島駅から車で5分/高速道路宮崎ICから車で20分
宿泊した人の口コミ
鬼の洗濯板に囲まれた岬の突端にあります。
ホテルにたどり着くまでん道は車で行くにはちょっと細いです、この細い道をバスも通るらしいのでちょっと注意が必要かも。
ホテルに食べるところが無いので、晩ご飯を頼まない方は青島の町まで出なければいけませんが青島の町までは若干距離があります
今回部屋は山側を選択、山側の部屋は海が見える方より若干安めです、大浴場からは鬼の洗濯板を含めた大海原を見ることができます
ツインの部屋でしたが、広めでゆったりと過ごせました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
素敵なホテルを拠点に「宮崎」の女子旅を楽しもう♡

南国リゾートのような雰囲気と心清められる神聖な雰囲気。相反する魅力が共存する「宮崎県」のギャップに、惹かれずにはいられません!それに、県の魅力同様、多種多様で素敵なホテルもいっぱい。あれもこれも楽しみたいという欲張りな女子旅へ出掛けてみてはいかが?
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室