2024年06月06日

【栃木】川のせせらぎに癒される♪ひとり旅におすすめの温泉旅館7選
都会はいつも賑やかで、機械や人混みの音ばかり。なんだか耳も頭も疲れてしまってうんざり…。どこか静かなところに行きたいな。そんなときは、栃木県の自然に囲まれた渓流沿いの温泉でのんびりしませんか?たまにはひとり旅で誰にも気兼ねなくゆっくりして、日頃の疲れを癒しましょう。川のせせらぎが聞こえる温泉なら、都会の喧騒で疲れ切った心も体も癒してくれますよ♪
清流が多い栃木県の静かな温泉へ

温泉地が多く集まっていて、美しい川もたくさんある自然豊かな栃木県。都心からも行きやすいので、ひとり旅にもおすすめです。都会の喧騒に疲れたら、こんな静かな場所でのんびりしませんか?清流のせせらぎが、乱れた心を落ち着かせてくれますよ。たまにはひとり旅で、気ままにゆったり過ごして日頃の疲れを癒しましょう♪
川のせせらぎを聞きながら入る温泉で、耳も身体もリラックス

露天風呂は温泉旅行の楽しみのひとつですね。せっかく都会の喧騒から離れてきたなら、静かに温泉を楽しみたいもの。自然に囲まれた露天風呂で、川のせせらぎを聞きながらゆったりとくつろいで、疲れきった耳も身体もリラックスしちゃいましょう♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 鬼怒川温泉 若竹の庄 | ![]() | 28,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 鬼怒川、鬼怒川温泉 | |
![]() | 46,466円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 鬼怒川、鬼怒川温泉 | ||
3. 湯けむりの里 柏屋 | ![]() | 32,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 川治温泉 | |
4. 囲炉裏の温泉宿 いさみ館 | ![]() | 18,500円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | ||
![]() | 72,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 那須 | ||
![]() | 価格.comで見る | 旅館 | 那須 | ||
![]() | 22,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 湯西川温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.若竹の庄(鬼怒川温泉)
竹に囲まれた静かな空間で楽しむひとり時間

鬼怒川温泉にある「若竹の庄」は、名前の通りエントランスに竹林があり、風情感じる旅館。温泉街から少し外れたところにありますが、その分静かな環境なので、ゆったりとくつろぐことができます。誰にもじゃまされない、特別な休日を過ごしましょう。

会席料理は月ごとにメニューが替わり、その時その時の旬の素材を、料理長の繊細な技で味わえます。器にもこだわった会席料理を、目と舌で楽しみながらゆっくりと個室でいただきましょう。自分だけのゆったりとした空間で味わう一品一品が、都会で疲れた体に染みわたります。
詳細情報
鬼怒川温泉 若竹の庄
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR 鬼怒川公園駅下車徒歩8分/東北道→宇都宮IC→日光宇都宮有料道路→今市IC→R121→若竹の庄
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.鬼怒川温泉 静寂とまごころの宿 七重八重(鬼怒川温泉)
やわらかなお湯と雄大な景色に包まれて

鬼怒川の川沿いにある宿「鬼怒川温泉 静寂とまごころの宿 七重八重」。こぢんまりとした宿で、のんびりとしたひとり旅にはぴったりですね。江戸時代に発見されたという鬼怒川温泉は、とても歴史のある温泉です。肌に優しいさらりとした泉質で、疲れた体を優しく包んでくれますよ。

露天風呂の下には鬼怒川の流れが。川のせせらぎのほかに聞こえるのは、木々のざわめきや鳥のさえずりなどの自然の音だけ。目の前に広がる景色とやわらかなお湯に身体も心もホッとするひとときを過ごせます。満足するまでこの景色の中にいられるのは、なにも気にしなくていいひとり旅だからこそですね。
詳細情報
静寂とまごころの宿 七重八重
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車】東武鉄道 鬼怒川温泉駅下車→徒歩5分。 【車】東北道宇都宮IC~日光宇都宮道今市IC~R121経由で約40分
宿泊した人の口コミ
歴史のあるお宿のようで古さは否めませんが、女将のお気遣いやお料理など細かいところに気配りされて、一生懸命さが伝わってきました。
温泉は、アルカリ性単純泉で肌に優しい柔らかな泉質でした。
早い時間に入ったので、湯船から見えるダイナミックな景色を独り占めできました。
大きな窓から見える景色は、まるで空中に浮いているような感じ!
渓谷の中で温泉浴を堪能しました。
お料理も岩魚の姿造りや栃木ポーク(しゃぶしゃぶ)、湯葉など、地のものを中心にしたメニューで美味しくいただきました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.川治温泉 湯けむりの里 柏屋(川治温泉)
物語に出てきそうな高架橋のある風景

川治温泉の、男鹿川と鬼怒川の合流地点にある宿、「川治温泉 湯けむりの宿 柏屋」。渓谷にかかる高架橋が見える景色も魅力的です。玄関周辺にある木々は季節により新緑や紅葉が楽しめます。ゆったりとした自然に囲まれて、日常のザワつきを忘れることができそうですね。

露天風呂からは鬼怒川が見え、遠くには高架橋も見ることができます。夜には川のせせらぎと、高架橋を通る電車の灯りで幻想的な風景に。のんびり温泉に入りながら、ひとりノスタルジックな気分に浸るのもいいものですよ。疲れ切った身体と心が優しく癒されます。

敷地内に張り巡らされた小粋な小道の先には四季折々の木々が彩る森や足湯展望台、芝生公園があり、朝に夕にとお散歩を楽しめます。夕暮れはライトアップされた幻想的な世界に浸り、朝は山と川が織りなす美しい景観を眺めながら足湯を満喫してみて。
詳細情報
湯けむりの里 柏屋
栃木県 / 川治温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 会津鬼怒川線「川治湯元駅」より送迎バスにて5分
宿泊した人の口コミ
初めて川治湯元に訪れました。たまたまなのか観光客が少なく、ホテル周辺を散歩しても人と会うことがありませんでした。ホテルにチェックインした際に、お茶とお菓子を提供していただいたのですが、とても美味しかったです。客室に用意されたお菓子も美味しかったです。お風呂は、内風呂は良いのですが、露天風呂は外から見られてないか気になってしまいました。脱衣所も、一部は曇りガラスになっているのですが、ガラス張りの部分が多くて外から見られていないか気になりました。お食事は、全体的に美味しくいただきましたが、ビーフシチューは塩味があり、個人的に好みではありませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.囲炉裏の温泉宿 いさみ館(馬頭温泉)
どこか懐かしさを感じる囲炉裏と薪ストーブのある宿
詳細情報
囲炉裏の温泉宿 いさみ館
栃木県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北線氏家駅下車→馬頭行バスにて「道の駅ばとう」下車(送迎有)。 東北道宇都宮ICを降りR293にて約45Km
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘(塩原温泉)
深い自然に包まれた四季を感じる旅館

塩原温泉にある、豊かな自然に囲まれた「塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘」。季節が変わるごとに違った表情を魅せてくれるのがとても魅力の旅館です。ここでの静寂さも魅力のひとつ。自然に囲まれて静かな時間を過ごし、自然の音をゆったりと感じるおひとり時間が過ごせそうです。

露天風呂からはすぐそこに箒川(ほうきがわ)の流れる景色が。温泉は源泉掛け流しでとってもぜいたく。ゆったりと温泉に浸かりながら、川のせせらぎに耳を澄ませていると、都会の喧騒を忘れたひとときを過ごせます。誰に気をつかうこともなく、ひとりのんびり静かに過ごせる時間も大切だと実感できますね。

食事は完全個室制か部屋食になっているので、ひとり旅でも周りを気にせずに静かにゆったりといただけます。旬の素材を活かした割烹料理は、都会では味わうことのできないような、料理長自慢の品ばかり。出来立てを1品1品丁寧に運んでくれますので、じっくり味わって旬を楽しみましょう。
詳細情報
塩原温泉 割烹旅館 湯の花荘
栃木県 / 那須 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道 西那須野塩原ICよりR400で20分。那須塩原駅よりJRバスにて50分、塩釜温泉下車。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.塩原温泉 明賀屋本館(塩原温泉)
大自然の中の露天風呂で都会を忘れて

野趣あふれる湯あみを満喫した後は、和室のお部屋でゴロン。昔ながらの旅館のお部屋はどこか懐かしく、心も体も緩みます。窓から差し込む自然光や豊かな緑、渓谷の景色をぼーっと時間を気にせず眺めればデジタルデトックスができて、ストレス解消。
詳細情報
塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館
栃木県 / 那須 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北新幹線 那須塩原駅/東北自動車道 西那須野塩原ICより国道400号
宿泊した人の口コミ
箒川の支流鹿股川の畔に位置する塩の湯温泉には、明賀屋本館を含め3軒の旅館がある。明賀屋本館は創業こそ江戸時代前期と古いものの、建物は典型的な昭和の旅館といった感じ。客室は森に面した12畳の和室で広々。食事は大広間に用意される。
この宿で素晴らしいのは渓流沿いにある野趣あふれる露天風呂。渓流の瀬音を間近に聞きながらゆっくり入浴できる。上下2段に4つの石の湯船が並び、上流側には隠れ湯のような岩風呂もある。湯船と周囲は温泉成分によりあめ色や緑色に変色している。湯船が川面に近いため大雨で年に数回は水を被るらしい。この露天風呂に行くには88段の長い階段を下りていく。長い階段部分の建物は明治時代の建築で旅館の中で最も古く、途中に休憩用のベンチがある。階段から鹿股川の渓流が見え隠れする。
露天風呂の他に内湯「大古の湯」がある。2つの湯船があり、一つは墨の湯を思わせる黒いお湯。東日本大震災のときに湧出した自家源泉だそうだ。なお明賀屋本館では立寄り湯を行っていないため、これらの素晴らしい温泉を楽しむには宿泊が必要である。
7.湯西川白雲の宿 山城屋(湯西川温泉)
渓流沿いの貸切露天風呂で自分だけの贅沢時間
詳細情報
湯西川温泉 湯西川白雲の宿 山城屋
栃木県 / 湯西川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東武電車湯西川温泉駅より東武バスにて25分/日光有料道路今市ICから50km
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
山城屋の詳細情報
聞こえるのは自然の奏でる音だけ。栃木の渓流沿いの温泉へ

栃木県にあり、ひとり旅でのんびり過ごせる渓流沿いの温泉旅館をご紹介しました。やさしい川のせせらぎを聞きながら温泉に浸かる贅沢は、都会では味わえないもの。自然の音を聞いて過ごすゆったりとした休日は、都会の喧騒で疲れ切った耳も心も癒してくれます。都会の音に疲れを感じたら、心地よい川のせせらぎの聞こえる栃木県の温泉旅館で、リラックスしてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室