2024年06月24日

誕生日は奈良で過ごそう♡〈過ごし方で選べる〉奈良のおすすめホテル&旅館7選

誕生日は奈良で過ごそう♡〈過ごし方で選べる〉奈良のおすすめホテル&旅館7選

年に一度の誕生日が近づいてくると、今年はどう過ごそうかわくわくしますよね♪おいしいレストランでのお祝いも、テーマパークに遊びに行くのもいいですが、今年は旅先で日常を忘れるひとときを過ごしませんか?悠久の地・奈良は、ゆるやかな空気、歴史ある社寺、ゆたかな自然など心を落ち着かせてくれる魅力がいっぱい。今回この記事では、誕生日を奈良で過ごす際におすすめの宿を、〈おこもりステイ〉と〈観光もほどよく楽しむステイ〉の2つの過ごし方に分けてご紹介します。

大切な誕生日は奈良旅に出かけませんか♩

食パンと水切りヨーグルトで作ったフルーツケーキ。1歳のお誕生日に作った赤ちゃんでも食べられる離乳食ケーキです。

年に一度の誕生日は、誰とどう過ごそうか考えるだけで楽しくなってきますよね。友達とテーマパークへ出かけたり、彼とレストランで食事を楽しんだりするのもいいですが、今年の誕生日は奈良県へ旅行に行って、日常から離れた特別な時間を楽しみませんか?

2つの過ごし方に分けて、おすすめの宿をご紹介します◎

古の歴史を感じられる奈良県は、豊かな自然やたくさんの寺社、のんびりとした空気など魅力がたくさん。今回は、観光も楽しみながら誕生日を過ごしたい人と、宿でゆっくりくつろぎながら誕生日を過ごしたい人、2つの過ごし方に分けて、それぞれのステイにぴったりのホテルや旅館をご紹介します♪

【観光もほどよく楽しみたい】

1.世界的建築家・隈研吾さんデザインの空間

ふふ奈良

「ふふ奈良」はJR奈良駅から車で10分ほどの場所に位置するホテル。「奈良公園」や「東大寺」などの観光地へも徒歩で行くことができる、観光にも便利なロケーションなんです。歴史ある奈良の雰囲気にマッチしたふふ奈良は、世界的建築家の隈研吾さんによるデザイン。建築好きならぜひ泊まっておきたいですよね。

ふふ奈良3519645

奈良公園やならまちを探索したあとは、木のぬくもりを感じられる広々とした客室でのんびり誕生日を過ごしてください♪客室「ふふラグジュアリープレミアムスイート」からは、敷地内にある庭園を近くに感じられリラックスできます。

ふふ奈良3519646

客室には、天然温泉の露天風呂と内湯の「和漢の香りの湯」が設置されているので、観光の疲れをプライベートな空間で癒すことができます。自然を感じられる景色を眺めながら温泉に入り、湯上りにはソファに座って彼といっしょにお酒を楽しむのもいいですね。

ふふ奈良3519644

夕食はホテル内にある日本食レストラン「滴翠(てきすい)」で大和野菜や和ハーブなど身体にやさしい奈良の食材が使用された懐石料理を楽しんでみて。ほかにも、鉄板焼きの料理をいただけるレストランもあるので、お肉料理などを楽しみたい人にはそちらもおすすめです。

ふふ奈良3519647

せっかくの誕生日には、何か特別感のあることをしたいですよね。そんなときは、自分へのご褒美にホテル内にあるスパを利用してみませんか?「Fufu Spa by Sisley(ふふスパバイシスレー)」では、フランス発のスキンケアブランド、シスレーのトリートメントが受けられるんです♡ひとりひとりに合ったトリートメントを提供してくれるのもうれしいポイント。新しい1年を迎える最初の日に、心も身体も磨き上げましょ。

詳細情報

ふふ 奈良

奈良県 / 奈良市 / 旅館

  • ふふ 奈良
  • ふふ 奈良
  • ふふ 奈良
  • ふふ 奈良
  • ふふ 奈良
住所
奈良県奈良市高畑町1184-1
アクセス
近鉄奈良駅よりお車にて約5分 JR奈良駅よりお車にて約10分

宿泊した人の口コミ

猫のミー旅行時期 2020年8月

結論としては大変満足度の高いホテルでした。施設はどこもお洒落で機能的でありながら、木の温かみを感じるデザイン。このホテルを選んだ理由の一つである部屋にある露天風呂もお風呂に浸かりながら、清々しい竹やぶを眺められる心地良い空間。2か月前に同じ理由で利用した京都嵐山の翠嵐とは雲泥の差でした。あちらは景色などほとんど楽しめず、こちらに比べればとても狭かったのですが、日本では露天風呂のあるお部屋は初めてだったので、こんなものかとそれなりに満足したのですが、ここの良さを知るとはっきり言って無駄な出費だった。ここに2泊した方が良かったと思いました。あちらはこちらより若干高かったのに、付いているのは朝食だけで量はあったものの料理はどれも美味しくなかったのに対し、こちらは見事な懐石のディナーに加え、ボリュームたっぷりながら、体に優しい和食中心の朝食も付いていて、どれも本当に美味しく大満足な内容で、特に翠嵐と比べると滅茶苦茶CP良いと思いました。食べ物の好き嫌いにもとても細やかに対応してくれました。サービスもとても丁寧で、観光情報にも即答できていました。客の持ち物や車で客を品定めする横柄な態度の翠嵐とは違い、とても心のこもったサービスで居心地最高でした。今回母の誕生日で利用しましたが、事前に伝えておくと、事ある毎に、それに対する気遣いの言葉もありました。その点でも、私の誕生日での利用と伝えてもお祝いの言葉一つなかった翠嵐とは比べ物になりません。もしどちらかで迷われている方がいらしたら、絶対こちらがお勧めです。唯一残念だったのは到着時、全く電話が繋がらず、かなり待たされたこと。新しいホテルで住所がナビでも検索できず、近くまで行った時点で詳細を確認しようと電話をしても、話し中が続き、やっとかかっても何分も応答がなく、電話番号間違っている?と不安になりました。どうも他のお客さんも同様の状態で、問い合わせと到着した客の対応で、てんやわんや状態だったようですが、道を尋ねた近所の国際フォーラムの守衛さん曰く、ここしばらくしょっちゅうこんな状態とのことだったので、これは是非改善の必要があると思います。それ以外は本当に素晴らしかったので、出だしで印象が悪いのは本当にもったいないと思うからです。ただこれまで国外問わず宿泊した中でも、5本の指に入る満足度の高いホテルだったので、また是非、次回は妹や姪も連れて利用したいホテルです。

大人2名 税込 参考価格

95,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.奈良の風景を一望できるオーベルジュステイ

ANDO HOTEL 奈良若草山

「ANDO HOTEL(アンドホテル) 奈良若草山」は若草山の中腹に位置する、見晴らし抜群のホテル。奈良の街並みを眺められるだけでなく、新日本三大夜景に選出された若草山からの夜景を楽しむこともできます。近鉄奈良駅から車で10分ほどの場所にあるので、観光を楽しみたい人にもぴったり◎

ANDO HOTEL 奈良若草山3519649

出典:

客室は素材感にこだわった居心地のいいお部屋ばかり。どのお部屋でも満足して過ごせそうですが、年に一度の誕生日にはホテルの最上階にある「ペントハウススイート」に泊まってみませんか?開放的なお部屋の窓からは奈良の山々や街の景色が一望できるので、特別感をぐっと感じられるはず♡

ANDO HOTEL 奈良若草山3519648

出典:

ペントハウススイートのテラスは広々としていて、眺めも最高なんです。ファイヤーピットも設置されているので、友達数人といっしょに泊まって火を囲みながらごはんやお酒を楽しむ誕生日もよさそう。夜はテラスで星空を眺めて語り合うひとときを◎

ANDO HOTEL 奈良若草山3519652

ペントハウススイートには、奈良の景色を一望しながら入ることができる専用の展望露天風呂もあるんです♪あたたかいお湯に浸かりながら眺める古都奈良の景色は格別。ついつい長湯したくなってしまいます。このお部屋に泊まっていなくても、ほかに利用できる貸切展望露天風呂はあと3つあるので、別のお部屋に泊まっても奈良の絶景を望みながらお風呂を楽しむことができますよ。

食事はメインダイニング「テラス若草山」でいただきましょ。伝統的な和食とフレンチの技法を融合させた新しい料理を味わうことができます。食材も奈良のお肉や大和野菜をメインに使用されているので、ここでしか味わえない料理と出会えそう。

詳細情報

アンドホテル奈良若草山

奈良県 / 奈良市 / 旅館

  • アンドホテル奈良若草山
  • アンドホテル奈良若草山
  • アンドホテル奈良若草山
  • アンドホテル奈良若草山
  • アンドホテル奈良若草山
住所
奈良県奈良市川上町728 新若草山ドライブウェイ沿
アクセス
近鉄奈良駅より車で約10分/JR奈良駅より車で約15分
大人2名 税込 参考価格

52,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.100年以上の歴史あるホテルでノスタルジー感じるひととき

奈良ホテル

奈良ホテル3519653

明治42(1909)年に創業した「奈良ホテル」は、クラシカルな外観と内装が魅力的な歴史のあるホテル。「興福寺」や「奈良公園」も近くにあり、観光も存分に楽しむことができます。明治時代の空気を感じながら、ノスタルジックな時間に浸る誕生日を過ごしてみませんか?

奈良ホテル3519656

客室は本館と新館に分かれていて、どちらもクラシカルな雰囲気のお部屋ですが、せっかくなら本館のお部屋に宿泊して、より歴史の息吹を感じましょ。新しいホテルにはない、歴史のあるホテルならではの魅力を感じられるはず。

夕食はメインダイニングの「三笠」でフランス料理をどうぞ。会場内は内装や家具もクラシカルでゴージャスな雰囲気でたまりません♡明治時代の貴族になったような気分を味わうことができるかも。ワインも取り揃えられているので、料理に合ったワインをソムリエに選んでもらってくださいね。

奈良ホテル3519654

夕食が終わったあとは、ホテル内のバーへ行ってみませんか?こちらの「ザ・バー」はランプの明かりが居心地のいい雰囲気を醸し出しています。誕生日の夜は、落ち着いた雰囲気のバーで彼とお酒を楽しみましょ。パティシエ特製のナイトスイーツも提供されているので、誕生日にぴったりですね♪

詳細情報

奈良ホテル

奈良県 / 奈良市 / リゾートホテル

  • 奈良ホテル
  • 奈良ホテル
  • 奈良ホテル
  • 奈良ホテル
  • 奈良ホテル
住所
奈良県奈良市高畑町1096
アクセス
JR奈良駅より徒歩約25分、バスで約10分、タクシーで約8分/近鉄奈良駅より徒歩約15分、バスで約8分、タクシーで約5分/西名阪自動車道「天理IC」より約7km/関西国際空港より車で約80分

宿泊した人の口コミ

いっちゃん旅行時期 2023年3月

明治39年創業の、古都奈良にふさわしい趣のある奈良ホテル。桜の季節、ホテルの庭園や敷地内、桜が咲き乱れ、敷地内全てが桜で覆われていました。ホテルに滞在中、お花見ができます。ラウンジからも桜を見ながらお茶ができました。落ち着きある内装と、贅を尽くした美味しい料理など、予想以上に記憶に残る素敵なホテルでした。

26%OFF & ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

27,417円20,562

SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中

icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

23,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.スモール・ラグジュアリー・ホテルでの上質な滞在

登大路ホテル奈良

「登大路(のぼりおおじ)ホテル奈良」は客室数わずか14室の高級ホテル。日本ではまだ13軒しか選ばれていない名誉ある称号「スモール・ラグジュアリー・ホテル」に加盟しているので、必然と期待度も高まります。立地も近鉄奈良駅から徒歩3分ほどの場所にあるので、観光にも便利なホテルなんです♪

客室はクラシックで上質な内装で統一されており居心地抜群。窓際に設置されたカウチソファに寝そべりながら、外の景色を眺めて過ごす贅沢な時間を楽しんでみませんか?あまりの快適さに、観光へ出かけずにお部屋でずっと過ごしていたくなってしまうかも。

優雅な雰囲気の店内が魅力的な「ル・ボワ」では、旬の食材が使用されたクラシックなフランス料理をいただくことができます。大和丸なすなどの大和野菜を使用した、奈良ならではの料理を堪能してくださいね。

詳細情報

登大路ホテル奈良

奈良県 / 奈良市 / シティホテル

住所
奈良県奈良市登大路町40-1
アクセス
近鉄奈良駅より東へ徒歩3分

【おこもりステイを楽しみたい】

5.奈良最古の醤油蔵に泊まる

NIPPONIA 田原本 マルト醤油

奈良の中心部から電車で30分ほど。「NIPPONIA(ニッポニア) 田原本 マルト醤油」は奈良最古の醤油蔵を改装した宿。築およそ130年という長い歴史を感じさせる外観に、特別な時間を過ごせそうな期待感が高まります。

客室は醤油蔵を改装したお部屋から、母屋や書物などを保管していた府庫(ふこ)までさまざま。ですが、せっかく宿泊するなら、醤油蔵の面影を感じられるお部屋に泊まって特別な誕生日を過ごしましょ♪客室「碓(うす)」は、1階が醤油造りの原材料庫として使われ、2階は醸造職人が寝泊まりをするために使われていた貴重な空間なんです。ロマンを感じずにはいられませんね。

きれいにリノべーションされた1階のリビングも、梁や壁などから往時の面影を感じ取ることができます。ここが実際に稼働していた頃に思いを馳せながら、リビングでのんびり大切な人と過ごす誕生日もなかなかできない思い出深い体験になりそうです。

食事はマルト天然醸造醤油を使用した料理を味わって。地元で採れた野菜などの食材を、地元の食材で作った醤油でいただけるなんて贅沢ですよね♪醤油蔵元ならではの醤油のいい香りが料理からただよってきたら、食欲もグッと増幅しそう。

詳細情報

NIPPONIA 田原本 マルト醤油

奈良県 / リゾートホテル

住所
奈良県磯城郡田原本町伊与戸170
アクセス
近鉄田原本駅よりタクシーまたは送迎
大人2名 税込 参考価格

45,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.ひらまつが手がける高級フレンチを味わえる

L'AUBERGE DE PLAISANCE 桜井

「L’AUBERGE DE PLAISANCE 桜井(オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井)」は、フランス料理の名店「ひらまつ」が手がけるオーベルジュ。ホテルの周囲には美しい田園風景などの豊かな自然が広がり、喧騒から離れ静かに過ごすことができます。客室も全部で9室のみなので、落ち着いた誕生日を過ごしたい人にぴったりの場所です。

お部屋は奈良の銘木を使用した、木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気。客室「エグゼクティブスイート」はリビングとベッドルームが分かれている広々としたお部屋です。リビングのソファで外の景色を眺めてゆったりくつろぐ、素敵な誕生日を過ごしてくださいね♪

全室にテラスが付いているのもうれしいポイント。晴れている日やあたたかい日は、自然の空気を肌で感じながらテラスでゆるりと過ごしてみませんか?のどかな田園風景を眺めながらくつろぐ時間は、リラックス効果抜群です◎

食事はひらまつならではの、地産地消とおいしい食材にこだわった高級フランス料理をいただくことができます。思わず写真を撮りたくなるような、見た目も美しい料理に心も踊ります…♩ほかでは食べたことのない圧倒的なフランス料理に感動を覚えるはず。

詳細情報

L'AUBERGE DE PLAISANCE 桜井

奈良県 / 桜井 / シティホテル

住所
奈良県桜井市高家2217
アクセス
近鉄 JR桜井駅より約4km(車で約10分)

宿泊した人の口コミ

猫のミー旅行時期 2020年9月

Go to Travelの助けもあり、素敵なホテルにリーズナブルに宿泊できるため、
ここしばらく、一休のお勧めメールなども参照し、いろいろ近場のホテルを
訪ね歩いており、今回は第三弾。小規模のオーベルジュに挑戦してみました。
以前中之島のイタリアン、そして梅田のフレンチでひらまつのレストランは
利用経験があり、フレンチはまずまずでしたが、イタリアンはかなりレベル
が高かったので、さほどひどいものは出てこないだろうという気持ちで、ディナー
付きのプランを予約しました。朝食はどうしても含まれがちなハムやベーコン
などの欧米スタイルは母があまり好きではないので、自分たちで用意して
いきました。ただ、ディナーと違って朝食なら当日オーダーも叶うだろうと
思い、ディナーが美味しければお願いするつもりだったのですが、どの料理も
全く口に合わなかったので、選択は正しかったとして、部屋でのんびり美しい
景色を眺めながら持ってきたパンなどをいただき、ずっと美味しかったと
思えました。

前述のとおり、周りの風景は本当にのどかで、都会の喧騒を離れて、リフレッシュ
するには最適な場所と言えますし、スタッフは皆さん親切で丁寧で感じが
良いのですが、料理はやはり残念としか言いようがありません。

食関連の大学(専門学校?)が併設されており、レストランに向かう途中に
外から眺められる厨房を通るのですが、中で調理されている方は皆さんとても
お若くて、そこの学生さん?という感じでした。
料理の味がいまいちなのはそのせいでしょうか?
どの料理も凝っているというよりは懲り過ぎで余計なことをしている印象。
そうかと思えば、鯖のカルパッチョなどは塩や酢でしっかり締めていない
せいか、とても生臭かった。後の紙包み焼きに使われているのも鰆で癖の強い魚
ばかりで閉口。それでもこちらは味がしっかりしていたのでまだいただけました。
柿の葉寿司のイメージで鯖を使ったのかもしれませんが、
カルパッチョはやはり鯛など淡白な素材を選んで欲しかった。メインの
お肉もモリーユ茸を使ったとても濃厚なソースでくどく、既に満腹に
近いお腹には一層きつい。デザートぐらいあっさりして欲しかったのに
イチジクを中に入れたチョコレートのベニエ。しかも中からフォンダンショコラ
のような濃厚なチョコレートクリームが溢れ出してくるスタイルに
添えられたアイスクリームはせめてオーソドックスなバニラかと
思いきや、白いコーヒーアイスとやらで、これまたしつこい。
癖の強い香辛料やハーブ、特に八角は苦手と伝えておいたのに、アミューズの
ナッツの飴がけやデザートの飴細工の香り付けにパスティス?のような
スターアニスを漬け込んだアニスリキュールを使っているのでは?と
思われる強い香りがして、八角が大嫌いな母は、何を食べてもその臭いが
すると言って、余計に胸が悪くて食べられないと言っていました。

今回辛うじて問題なくいただけたのは、ナッツ以外のアミューズの
スナック類と蛸のパエリア位でした。

テーブルでも食後のお茶をいただいたラウンジでも、美しい夜景の見える
窓際の良い席をご用意いただき、ホスピタリティーあるサービス、環境
等、ステイ自体はとても楽しめただけに、お料理がもう少しシンプルに
美味しいものを目指していただければととても残念な思いですので、
今後是非コメントを参考に改善していただければと思いました。

7.山里をただ純粋に楽しむ至福のひととき

ume,

ume,3519668

出典:

「ume,」は奈良県の山添村にたたずむ1日3組限定の宿。ロケーションは奈良の奥大和地方にあり、奈良の中心部と比べると少し不便な場所ですが、その代わり、都内ではまず楽しめないような山里での豊かな暮らしを身近に感じ、静かに過ごすことができます。楽しく盛り上がる誕生日もいいですが、誕生日だからこそ本来の自分に戻るための心のデトックスをするのもいいものですよ。

3タイプある客室は、それぞれ木のぬくもりを感じられるナチュラルテイストな内装が素敵。彼と2人でのんびり山里の暮らしを体験するなら、母屋の裏にある客室「いぶき」がおすすめ。お部屋や周辺にはテレビやコンビニなどの便利すぎるものはないので、2人での会話をじっくり楽しめていいですよね。

友達と誕生日を過ごすなら、離れの客室「つむぎ」はいかがですが?最大10名まで宿泊することができるので、いっしょに過ごしたい友達が多くても大丈夫◎開放的な空間でソファに座りながら、山里の美しい景色や星空を眺めて癒されましょ。

食卓を共に囲むことを大切にしているume,では、その時期に採れた旬の食材を使用した身体にやさしい食事をいただくことができます。彼や友達だけでなく同じ日に宿泊している人たちとも食事を共にするという、都会ではなかなかできない体験を通じて、新たな発見や出会いが見つかるかもしれないですよ。

詳細情報

ume, yamazoe

奈良県 / 奈良市 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム

住所
奈良県山辺郡山添村片平452
アクセス
近鉄 名張駅よりお車にて約15分

奈良で観光や食も楽しもう♪

誕生日は奈良で特別な思い出を作りませんか?

可愛い子みっけたー

年に一度の特別な誕生日、今年は奈良で過ごしませんか?ちょっといいレストランでの食事や、テーマパークへ遊びに出かけるのももちろん楽しいですが、古都奈良は歴史を感じられる寺社や自然もたくさん。きっと特別な誕生日を過ごすことができますよ。今回ご紹介した〈観光も楽しめる宿〉と〈おこもりにぴったりの宿〉を参考に、好みやプランに合わせて素敵な誕生日を過ごしてくださいね♪

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード