2021年03月14日

わたしを労わるホテルステイ。休日をのんびり過ごせるおすすめホテル7選/東京・神奈川

わたしを労わるホテルステイ。休日をのんびり過ごせるおすすめホテル7選/東京・神奈川

わたしたちは毎日、仕事に人間関係などいろんなものに揉みくちゃにされながらも、なんとか踏ん張って過ごしています。でもたまに、なんとなく疲れを感じることってありませんか?そんなときは心も身体も少しお休みして、自分自身をたっぷり労わってあげることが大切です。労わり方は色々あるけれど、おすすめは「ホテルに泊まること」。ホテルというふだんと違う環境で過ごすことで、心身ともにしっかり休めることができますよ。今回は自分自身を労わりたいときにおすすめのホテルをご紹介します。

自分自身の心と身体をしっかりと労わってあげよう

自分自身の心と身体をしっかりと労わってあげよう2363767

出典:sadaponさんの投稿

「頑張っている自分は好きだけど、やっぱり仕事は大変」「友達や恋人といるのも楽しいけど、誰にも会いたくないときもある」…充実した毎日を過ごしている人でも、こんな風にちょっと疲れを感じたり、暗い気持ちになったりすることがあるはず。それは、あなたの心と身体が休息を求めているサインかもしれません。サインを感じ取ったら、日常から少し離れて、自分自身を労ってあげませんか?

ホテルステイで休日をのんびりと。

ホテルステイで休日をのんびりと。2363766

出典:YD3さんの投稿

そうは言っても、忙しい日々を送っていると遠出するのは難しい…。そんなときは、近場のホテルで休日を過ごしてみませんか?景色を眺めてぼーっとするもよし、時間を忘れて本や映画に浸るもよし、好きなだけ眠るもよし。なんてことない過ごし方に見えるけど、いつもとは違う空間にいるだけで、ビックリするくらいリフレッシュすることができますよ。今回は、そんな「労わりステイ」におすすめの東京・神奈川のホテルをご紹介します。

1.おしゃれなライフスタイルホテルにおこもり

キンプトン新宿東京

キンプトン新宿東京2363920

出典:

2020年10月にオープンした「キンプトン新宿東京」は、サンフランシスコ発のホテルブランド「キンプトン」が日本初進出時に開業させたホテルです。新宿駅から徒歩7分ほどの場所に位置するこのホテルのテーマは、「ニューヨークのアートシーン」。そのテーマどおり、デザイン性の高いインテリアや絵画がロビーで出迎えてくれます。そこはまるでニューヨーク近代美術館!おしゃれな空間に気分が高まります♪

キンプトン新宿東京2364070

出典:

約30㎡の「プレミアムコーナーキング」のお部屋は、おこもりステイにぴったり。たっぷり光を取り入れられる大きな窓からは、いつもと違う気分で新宿の景色を眺められそうです。思わず飛び込みたくなるふかふかのベッドの横には、北欧の有名スピーカー「Vifa(ヴィーファ)」が。滞在中、とことん音楽の世界に浸ってみるのもいいかも。

キンプトン新宿東京2363919

出典:

アメニティも大充実。扇子やデザイン浴衣は、おしゃれなインテリアのようにお部屋に馴染んでいます。バンクーバー発のヨガブランド「Lululemon(ルルレモン)」のヨガマットも完備されているので、ヨガで自分と向き合う時間も作れそう。ヘア・ボティ用品はイタリアの「La Bottega(ラ ボッテガ)」。深いバスタブにゆっくり浸かって、いつもより長いリラックスバスタイムを過ごすのも贅沢です。

キンプトン新宿東京2364084

出典:

館内のレストラン「DISTRICT(ディストリクト)」では、毎日夕方に「イブニングソーシャルアワー」が開催されています。宿泊客は無料で参加できるので、ピンチョスをつまみながら、ワインやカクテルをゆっくり楽しみたいですね。気が付けば、その場に居合わせた人と会話が盛り上がっているかも!新しい出会いはきっと自分に刺激を与えてくれるはずです。

詳細情報

2.海と空、ビル群を望む景色にうっとり

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス2363924

出典:

2020年8月にオープンした「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」は、豊洲駅直結という便利なロケーション。36階のロビーへ上がってアプローチを抜けると、東京湾と青い空、そして都心の摩天楼が窓いっぱいに広がります。景色を遮るものが何もないので、開放感たっぷり!ホテルに到着したら、まずはこの絶景を胸に焼き付けたいですね。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス2363925

出典:

自分を労わるのにぴったりなのは「コンフォートダブル」のお部屋。落ち着いた雰囲気のお部屋に入ると、これまた圧巻の眺望が目に飛び込んできます。窓際のカウチソファに座って、夕日に染まってゆく街並みを眺めていると、心が洗われていく気分…。キラキラと輝く夜景には、きっと感動を覚えるはずです。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス2363939

出典:

ロビーと同じ36階には、外湯まで完備された大浴場があります。眼下に広がる絶景を眺めながら、手足を思いきり伸ばして、のんびりお湯に浸かりたいですね。じんわり身体が温まると、心の緊張もほぐれてくるはず。頑張りモードの自分からリラックスモードの自分へ、自然とスイッチが切り替わる気がします。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス2363938

出典:

せっかく豊洲に来たからには、豊洲市場の旬の食材を食べておきたいですよね。ホテル内のレストラン「THE PENTHOUSE with weekend terrace(ザ ペントハウス ウィズ ウィークエンド テラス)」では、豊洲市場から仕入れた魚介や野菜が使われたイタリアンをいただけます。テラス席もあるので、心地よい風を感じながら食事を楽しむのも◎天気がよければ、富士山も見られるかもしれません。

詳細情報

3.鎌倉の1日を知る非日常感♩

ホテルメトロポリタン鎌倉

ホテルメトロポリタン鎌倉2364239

出典:

せっかくホテルに泊まるなら、少しだけ足を延ばして古都・鎌倉でのお泊りはいかがですか?2020年4月にオープンした「ホテルメトロポリタン鎌倉」は、鎌倉駅から徒歩2分ほど、観光名所やおしゃれスポットが立ち並ぶ若宮大路沿いにあります。夕暮れ後や早朝など、観光客の少ない時間に周辺を散策してみると、いつもと違う鎌倉の表情に気づけるかもしれません。

ホテルメトロポリタン鎌倉2364237

出典:

鎌倉らしい景色を望める客室もあるけれど、まったり過ごしたいときはシンプルな「ガーデンダブル」のお部屋がおすすめ。コンパクトかつ清潔感あふれるお部屋は、まるで自分の部屋にいるかのような安らぎを与えてくれます。ベッドにごろんと横になったり、ウッドデッキに出てのんびりお茶を飲んだり…自分だけのリラックス空間を満喫しましょ。

ホテルメトロポリタン鎌倉2364238

出典:

洗面所とバスルームも機能的ですっきりとしたデザイン。全室に大きめの湯船が完備されているので、バスタイムもゆっくりと過ごすことができますよ。

「カフェ&ミール ムジ ホテルメトロポリタン鎌倉」 内観 129615738

出典:KEN21さんの投稿

ホテルの1階には「無印良品」が運営する「Café&Meal MUJI(カフェアンドミール ムジ)ホテルメトロポリタン鎌倉」があり、ホテル宿泊者はここで朝食をいただくことができます。夜は素敵なバーになるので、参道を眺めながら食後の一杯を楽しむのも良し♪鎌倉をプチ観光しつつ、自分らしく過ごす休日は、きっと明日へのパワーを与えてくれます。

Cafe&Meal MUJI ホテルメトロポリタン鎌倉の詳細情報

Cafe&Meal MUJI ホテルメトロポリタン鎌倉

鎌倉、和田塚 / カフェ

住所
神奈川県鎌倉市小町1-8-1 ホテルメトロポリタン鎌倉 1F
営業時間
6:30~20:00(L.O.19:30) [朝食メニュー] 6:30~10:30(L.O.10:00) [グランドメニュー] 11:00~
定休日
無休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999

4.リバーサイドで過ごす、開放的な1泊2日

THE GATE HOTEL 両国 by HULIC

THE GATE HOTEL 両国 by HULIC2364229

出典:

JR両国駅から徒歩3分ほど、都営大江戸線両国駅から徒歩7分ほど。2020年11月にオープンした「THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル) 両国 by HULIC(バイヒューリック)」では、隅田川沿いという絶好のロケーションを生かしたホテルステイが楽しめます。「東京水辺ライン」の発着場が目の前にあるので、まずは水上バスでホテルに向かって、プチトリップ気分を味わってみては?

THE GATE HOTEL 両国 by HULIC2364227

出典:

リバーサイドの魅力を堪能するなら、隅田川に面した「クラッシーキング」のお部屋がおすすめ。幅200cmの大きなベッドに寝転がりながら、眼下に流れる隅田川を眺めることができます。国産ナチュラルコスメブランド「GemiD(ゼミド)」のバスアメニティとともに、自然派バスタイムも楽しんで♡

THE GATE HOTEL 両国 by HULIC2364230

出典:

最上階にある「Terrace&Lounge(テラスアンドラウンジ)」は、宿泊者専用のとっておきスポット。隅田川や「東京スカイツリー®」、首都高速の夜景を眺めながら嗜むカクテルは格別です。嫌なことは全部忘れて、きらめくビル群と揺れる水面をただ眺めていたい…そんな気分にさせてくれる空間です。

THE GATE HOTEL 両国 by HULIC2364228

出典:

宿泊翌日のブランチは、レストラン「Anchor Ryogoku Riverside(アンカー リョウゴク リバーサイド)」でいかがですか?隅田川沿いのテラスで、ピクニック気分で食事をいただくことができます。心地よい川の流れや、川を行き交う船の賑わいは、心をふっと軽くしてくれそう。席を立つ頃には、悩んでいたことも忘れているかも。

公式詳細情報

THE GATE HOTEL(ザ ゲートホテル)両国 by HULIC

東京都 / 両国 / シティホテル

地図を見る
住所
東京都墨田区横綱1-2-13
アクセス
JR中央・総武線 両国駅西口より徒歩3分、都営大江戸線 両国駅A3番出口より徒歩7分
宿泊料金
9,000円〜 / 人
宿泊時間
14:00(IN)〜 11:00(OUT)など

5.音楽とアートを楽しむ最先端の空間

アロフト東京銀座

アロフト東京銀座2364336

出典:

なんとなく心のエネルギー不足を感じたら、2020年10月にオープンした「アロフト東京銀座」へ。東銀座駅から徒歩2分ほど、銀座駅からも徒歩4分ほどの場所にあるこのホテルは、ポップなピンク色のネオンに照らされた個性的な外観。遠目にも感じ取れるパワフルなオーラに、早速元気をもらえそうです。

アロフト東京銀座2364338

出典:

エントランスをくぐると、ロビーはまるで美術館のよう。天井に掲げられたパネルには映像アートが映し出されていて、非日常感に包まれる不思議な空間になっています。ホテルのいたるところにアートな仕掛けがあるので、館内を探索しているだけでもインスピレーションが湧いてきそう。

アロフト東京銀座2364341

出典:

個性的な客室が揃う中、労わりステイにぴったりなのは「サヴィーキング」のお部屋。遊び心満載のインテリアたちが明るく出迎えてくれます。お部屋の各所に散りばめられたカラフルなファブリックは、見ているだけでエネルギーチャージできそう!バスアメニティはカナダ発のナチュラル系ブランド「PHARMACOPIA(ファーマコピア)」。全室に完備されたレインシャワーを全身に浴びて、心も身体もリフレッシュしたいですね。

アロフト東京銀座2364340

出典:

夜は、館内3ヶ所にあるレストランやバーでお酒を楽しみたい気分♪1階にある「W XYZ Bar(ダブル エックスワイズィ バー)」は、音楽を聴きながらカクテルを楽しめるおしゃれバー。不定期で音楽プログラム「Live@Aloft(ライブ アット アロフト)」も開催されています。最上階のルーフトップバー「Roof Dogs(ルーフドッグス)」も雰囲気満点◎ホテル内のバーをはしごしてみるのも楽しいかもしれません。

詳細情報

アロフト東京銀座

東京都 / 銀座 / シティホテル

  • アロフト東京銀座
  • アロフト東京銀座
  • アロフト東京銀座
  • アロフト東京銀座
  • アロフト東京銀座
住所
東京都中央区銀座6-14-3
アクセス
東銀座駅より徒歩にて約2分 / 銀座駅より徒歩にて約4分
地図を見る

6.渋谷を泊まって満喫

sequence MIYASHITAPARK

sequence MIYASHITAPARK2364430

出典:

気軽なホテルステイを楽しみたいなら、「sequence MIYASHITAPARK(シークエンス ミヤシタパーク)」がおすすめ。渋谷駅から徒歩7分ほどの場所に2020年8月にオープンしました。このホテル、公園と商業施設が一体化した渋谷の新名所「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」の一部になっています。ホテルステイだけでなく、公園散策やショッピングも思いのままに楽しんで気分転換しちゃいましょ。

sequence MIYASHITAPARK2364432

出典:

多様な客室タイプの中でも、ゆっくり過ごしたいときにおすすめなのは「キング」のお部屋。約37㎡と広く、のびのびとした空間が広がっています。カジュアルにまとめられたインテリアはどれもおしゃれで、マネしたくなってしまうほど。窓から見える緑豊かな公園やキラキラした渋谷の街並みは、そこを行き来する人の様子もさまざまで、ずっと見ていても飽きません。

sequence MIYASHITAPARK2364921

出典:

ホテル内には公園を望むカフェとレストランがあり、それぞれ夜は雰囲気抜群のバーに変身します。フォーやファラフェルなど東西アジアの料理がいただける「Dōngxī Restaurant & Sakaba(ドンシーレストラン アンド サカバ)」は、宿泊翌日のランチにもぴったり。チェックアウトが14時なので、ランチ後もお部屋でのんびりできるのがうれしいですね♪

詳細情報

sequence MIYASHITA PARK

東京都 / 渋谷 / シティホテル

  • sequence MIYASHITA PARK
  • sequence MIYASHITA PARK
  • sequence MIYASHITA PARK
  • sequence MIYASHITA PARK
  • sequence MIYASHITA PARK
住所
東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North
アクセス
・東京メトロ 渋谷駅 B1出口徒歩3分・JR 渋谷駅 ハチ公口徒歩7分・東京メトロ 明治神宮前 原宿駅 7番口徒歩8分
地図を見る

7.ラグジュアリーホテルで過ごす上質な時間

フォーシーズンズホテル東京大手町

フォーシーズンズホテル東京大手町2364855

出典:

せっかくホテルに泊まるなら、自分へのご褒美も兼ねて、憧れのラグジュアリーホテルで特別な時間を過ごしてみませんか?2020年9月にオープンした「フォーシーズンズホテル東京大手町」は、大手町駅直結とアクセスも抜群。朱色に輝くエントランスが、到着早々オトナの贅沢時間を演出してくれますよ。

フォーシーズンズホテル東京大手町2364444

出典:

客室はすべて34~38階の高層階に位置していて、東京の街並みを一望することができます。ご褒美ステイにおすすめなのは「スーペリアルーム(皇居御苑ビュー)」。お部屋に入ると、上品かつ繊細なインテリアに思わず声を上げてしまいそう!窓際のデイベッドに座って、昼間は眼下に広がる皇居御苑の緑を、夜は輝くビル群や「東京タワー」を眺めてのんびりしましょ。バスアメニティはパリ発のフレグランスブランド「FREDERIC MALLE(フレデリック マル)」のもの。素敵な香りに気分が上がります♪

フォーシーズンズホテル東京大手町2364446

出典:

ホテル内には4ヶ所のレストランやバーがあり、どこも魅力的。イタリアンレストラン「PIGNETO(ピニェート)」にはテラス席があるので、絶景を楽しみながら食事をいただくことができます。自分へのご褒美には「THE LOUNGE(ザ ラウンジ)」のアフタヌーンティーもおすすめ。香り高い日本茶とともにいただく美しいスイーツやサンドイッチが、一口ごとに幸せで包み込んでくれます。

フォーシーズンズホテル東京大手町2364450

出典:

室内温水プールもリゾート感満載。ゆっくり泳いだり、無心で水に浮かんだりするだけで、頭の中のモヤモヤがスッキリ晴れてきます。ひと泳ぎしたあとは、プールサイドのラウンジチェアでのんびり過ごしましょ。お気に入りの本を持ち込んで、泳ぎの合間に読んでみるのも◎余裕あるオトナのための贅沢なひとときをお過ごしください。

詳細情報

フォーシーズンズホテル東京大手町

東京都 / 大手町 / シティホテル

  • フォーシーズンズホテル東京大手町
  • フォーシーズンズホテル東京大手町
  • フォーシーズンズホテル東京大手町
  • フォーシーズンズホテル東京大手町
  • フォーシーズンズホテル東京大手町
住所
東京都千代田区大手町1-2-1
アクセス
■空港からお越しの場合 羽田空港/東京国際空港から車で約30分、電車で約40分 成田国際空港から車で約55分、電車で約60分 【エアポートリムジンバス】 「東京駅八重洲南口方面(北口方面)」約90~100分/東京駅よりタクシーで7分 【電車】 JR東日本成田エクスプレス「成田空港」→「東京」約60分/東京駅よりタクシーで7分 ■地下鉄でお越しの場合 丸の内線 東西線 千代田線 半蔵門線 都営地下鉄三田線「大手町」駅直結(C4/C5出口)

チェックアウト後のお楽しみ♡

気ままなホテルステイで、心も身体も充電完了♪

気ままなホテルステイで、心も身体も充電完了♪2363769

出典:sadaponさんの投稿

いかがだったでしょうか?踏ん張ってばかりの毎日に疲れたら、近場の素敵なホテルに一泊して、自分を思いきり労ってあげてください。ホテルを出たら、いつもの都会の景色がちょっと違って見えるはず。自然と、また明日からも頑張れそうな気がしてきますよ。

紹介ホテルを比べてみる

関東のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード