2024年12月02日

秋の金沢旅行におすすめのホテル8選|おしゃれ空間や絶景、美肌の湯など♪【石川県】
国内でも屈指の人気を誇る観光地「金沢」。着物姿が似合う「ひがし茶屋街」や歴代の藩主によって造られた「兼六園」、現代アートを楽しめる「金沢21世紀美術館」やおしゃれ建築の図書館「金沢海みらい図書館」――人々を惹き付けて止まないその魅力は、古いものと新しいものが共存した部分にあるのではないでしょうか。そんな金沢は秋になると、紅葉や日本海の幸、日本酒などさらなる魅力がてんこ盛り♩今回は秋の金沢旅行を存分に楽しめる、おすすめホテルをご紹介します。

秋といえばアート、食、紅葉など楽しみがいっぱい♩今年の秋旅はどこに行こうかな?とお悩みなら、和の風情ただよう「金沢」はいかがですか?金沢は国内でも屈指の人気観光地で、カップルでも友達同士でも楽しめるスポットがたくさんあります。アートや歴史に浸る、落ち着いた旅を求めているなら今年は金沢で決まりです。
素敵なホテルに泊まって秋の金沢旅行をバックアップしてもらおう

秋の金沢旅行を満喫するためには、ホテル選びが肝心です◎ただ立地がいいだけでなく、ホテルにいても金沢の魅力を感じられたら、もっと素敵な旅になると思いませんか?ホテルから紅葉に染まる街並みを眺めたり、秋の味覚に舌鼓を打ったり、おしゃれな空間に包まれたり。初めての金沢も、大好きな金沢も、ホテルのバックアップによってきっともっと好きになれるはずです。今回は秋の金沢旅行を余すことなく楽しめる、おすすめホテルをご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 20,240円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 金沢 | ||
2. ホテル日航金沢 | ![]() | 18,199円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 金沢 | |
3. 金沢白鳥路 ホテル山楽 | ![]() | 16,353円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 金沢 | |
4. 雨庵 金沢 | ![]() | 15,632円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 金沢 | |
5. 金沢東急ホテル | ![]() | 11,080円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 金沢 | |
![]() | 楽天トラベルで見る | 旅館 | 金沢 | ||
![]() | 12,511円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 金沢 | ||
8. 三井ガーデンホテル金沢 | ![]() | 14,280円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 金沢 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.洗練されたライフスタイルホテル
ハイアット セントリック 金沢

金沢駅から徒歩約2分の「ハイアット セントリック 金沢」。「ハイアット セントリック」は世界中に展開するハイアットホテルを気軽に楽しめるカジュアルラインで、アートの街にふさわしく、館内のいたるところに金沢の伝統工芸を利用したアートワークがあります。駅近の絶好ロケーションは金沢観光の拠点にぴったり。

客室にももちろんアートがあり、ベッドの上は金箔で有名な金沢らしい装飾で彩られ、洗練された高級感のある空間を演出しています。スタンダードなタイプでもお部屋の中は広々としていて、歩き疲れた身体もしっかり休めることができそう。疲れはその日のうちに癒して、2日目も元気に動き回りましょ◎館内にはジムが併設されているので、旅先でもしっかり運動したい人も安心です。

最上階14階にあるバー「RoofTerrace Bar(ルーフテラスバー)」は、オープンエアのテラスもあるバーです。金沢の街に浮かんでいるような開放感に満ちあふれ、その中でオリジナルカクテルやクラフトビールを楽しめるんです。バーカウンターに座って金沢の街並みを眺めたり、オープンテラスで秋風を感じたり、カクテル片手に非日常に浸ったり…。そんな癒しのひとときは自分を労わる大切な時間です。

「FIVE-Grill&Lounge(ファイブグリルアンドラウンジ)」は、気軽に楽しめるオールデイダイニングです。夜は能登牛や金沢港で水揚げされた新鮮な魚介など、北陸ならではの食材をふんだんに使用したグリル料理で、おしゃれなディナーを♩カフェラウンジも併設されているので、季節のフルーツを使ったパフェや、アフタヌーンティーも楽しめます。アートに彩られたホテルだからこそ、おしゃれな盛り付けもアートのひとつみたいでわくわく♩
詳細情報
ハイアット セントリック 金沢
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 金沢駅より徒歩にて約2分
宿泊した人の口コミ
金沢駅にほぼ隣接する都市型ホテルで、全体に金沢らしい和モダンな工芸品であふれていた。部屋は広く清潔で開放的。トイレとお風呂が別々で、広さも湯量も気持ちよかった。また、すぐ横にクロスゲートがあり、移動にも買い物にも食事にも便利だった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.上層階に位置する客室で金沢の街を一望
ホテル日航金沢

金沢駅から徒歩約3分の「ホテル日航金沢」。地下道で直結しているので、雨の日や晩夏の暑さでも安心です。地上30階、高さ130mもある建物は北陸随一の高さを誇り、金沢の街を一望できます。お天気のいい日には遠くに日本海も。ロビーに入るとらせん階段に噴水が出迎えてくれる、ラグジュアリーな別世界が広がります。

客室は17階以上にあり、上層階からの景色は圧巻です。なかでも27階にある「ニッコーフロア」は、「大切な時を過ごす舞台」をコンセプトにした特別なフロア。金沢らしい伝統と現代が融合した和モダンなデザインの中、ワンランク上の滞在を楽しめます。窓際のソファに座って金沢の街並みをじっくり眺めたり、お茶をしながら次の日の計画を練ったり、まるで自分の家にいるかのようにリラックスして過ごせますよ。

26,28階にある「リュクスフロア」は、上品で落ち着いた空間が広がります。やさしい木目の色合いを基調としており、旅の疲れを癒してくれますよ。リュクスフロア専用のエントランスドアもあり、許された人だけが入れるという特別感も♩

30階にあるレストラン「La PLAGE(ラ・プラージュ)」では、海の幸を中心とした素材の魅力を最大限に引き出したお料理の数々がいただけます。 スワロフスキーが輝く豪華絢爛な空間はまるで宝石箱のよう。ロケーション、味、サービス、すべてが上質で贅沢な非日常体験になること間違いなしです。開放感のある美しい眺望と、美味しい食事で心もおなかも満たされます。レストランは公式サイトから予約ができるのでチェックしてみてくださいね。
詳細情報
ホテル日航金沢
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR金沢駅兼六園口(東口)より地下道で直結、徒歩3分程/小松空港より車で約40分
宿泊した人の口コミ
駅近で評判も良かったので利用しました。
便利な場所で分かり易くて良かったです。
ただ、ロビーなどは豪華ですが、
エレベーターは4台しかなく、連動してないみたいなのでたびたび待ちます。
部屋もリニューアルされてない部屋だったからか、
洗練された感じがしませんでした。
きれいだし、ツインルームはそれなりの広さもあるので
過ごす分には快適に過ごせます。
ただ、他の方もおっしゃているように、防音がイマイチで、
時々びっくりさせられます。
スタッフも誠実さは感じられますが、
ロビーにスタッフが少ないのかな、と思うことが度々ありました。
チェックインスタッフは、感じよかったです。
朝食も評判が良かったので、利用しましたが、
どうしてもこれが食べたい!と思えるほどのものが少なかったです。
フレンチトーストもただ温めるだけだからなのか、評判ほどではでした。
(前日のフムロヤカフェのものが美味しかったせいかもですが)
せっかくの日航ブランドなので、もう少し期待の上をいってほしいなと思います。
もちろん平均よりは上のホテルだとは思うので、
今後に期待したいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.美肌の湯でリラックス
金沢白鳥路 ホテル山楽

金沢駅からバスで約15分の場所にある「金沢白鳥路 ホテル山楽」。「金沢城公園」もすぐ近く、兼六園や21世紀美術館なども徒歩圏内なので、観光の拠点にもぴったりです。気品あふれるクラシックなたたずまいは、一歩足を踏み入れると、大正時代にタイムスリップしたかのような感覚に…。ロビーには金沢の四季をテーマにしたステンドグラスが飾られており、そのノスタルジックな光景にどこか懐かしさを覚えます。

客室は大正ロマンをテーマに、気品と重厚感あふれる空間が広がります。なかでも「浪漫ルーム」は、ステンドグラスの窓や九谷焼の照明が配されるなど優美な空間。大正時代の乙女になった気分で、非日常感を満喫してくださいね♩ほのかな甘みと香ばしさが特徴の加賀棒茶が用意されているのもうれしいポイント。九谷焼のティーカップとともに金沢の伝統に浸りましょう。

館内では金沢市内で珍しい天然温泉が楽しめます。地下807mから汲み上げるその湯は「美肌の湯」と言われるほど美肌効果が高く、旅の疲れを取り除きつつ同時に美しさもゲットできちゃいます。浴場もレトロな雰囲気で広々としているので、ほっと一息つけそうです。湯上りには、ティーラウンジ「パルティ」でレトロなプリンなどのスイーツと、クラシック音楽に包まれながら幸せの続きを…♩

「ブッフェダイニング スワン」でいただくのは、日本海の幸と加賀野菜がふんだんに使われた朝食。「金沢おでん」などの郷土料理も並び、満足すること間違いなしです!朝食でしっかりエネルギーをつけたら2日目の観光も思いっきり楽しめますね♩
詳細情報
金沢白鳥路 ホテル山楽
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ■無料送迎バスあり■JR金沢駅東口より車で10分■金沢駅東口⑥、⑦乗り場より【兼六園下・金沢城】バス停下車徒歩5分
宿泊した人の口コミ
前々から1度は食べたいと思っていた、ホテル山楽のブッフェ。もう何年も石川県朝食ナンバー1を獲得しているだけあって、一品一品がとても手がこんでいて美味しい。のどぐろの干物、金沢おでん、加賀野菜のおひたし、能登牛のコロッケなどなど晩御飯にでてきても遜色ない料理が並んでいます。その他○○本舗のチーズケーキ、プリン、パンナコッタなど朝からデザートも充実していてお腹一杯。大満足です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.秋雨の金沢もここに泊まれば楽しめる
雨庵 金沢

金沢駅からバスで約13分の場所にある「雨庵 金沢」。金沢は古くから「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉があるように、歴史と共に雨の記憶が染み込んでいる街。そんな金沢を、晴れの日だけでなく、雨の日も楽しんでほしいという思いから、「雨庵」と名付けられました。秋雨の哀愁ただよう金沢もまた、とっても魅力的ですよ。

客室は木を基調とした温もりある空間で、金沢らしさを感じる和モダンなデザイン。全室に肩湯付きのバスタブが完備されているので、歩き回って疲れた身体を癒すことができます。「スーペリアツイン」は坪庭付きで約30㎡とゆとりのあるお部屋なので、女子旅にもぴったり◎ほかにもルーフテラス付きの「プレミアテラスツイン」などもあるので、肩湯で疲れを取り除いたら、夜風に当たりながらゆっくり語らう夜もいいですね。

1階にあるラウンジ「ハレの間」では休憩はもちろん、伝統工芸を体験したり、アート作品を鑑賞したりと、外に行かなくても金沢の魅力を感じられます。加賀棒茶やお蕎麦を無料で味わえるサービスから、有料で日本酒の飲み比べまで。恋人とも、友達とも、ここで過ごす時間が旅のひとつの思い出として記憶に残ります。

朝食は、和食・洋食のどちらかお好みのタイプを選べます。和食はのどぐろの焼き物を中心に、ご飯によく合う小鉢付き。洋食はパンと相性抜群の能登野菜を使ったポタージュスープや、能登豚のウインナーなど。朝から石川県の風土を存分に味わう贅沢なひとときをお過ごしください。石畳を打つ雨も、より緑を深くする雨も、ここに泊まれば雨の金沢をきっと好きになれます。秋雨は雨庵とともに楽しみませんか?
詳細情報
雨庵 金沢
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 北陸新幹線「金沢駅」より、金沢駅兼六園口バスターミナル(8)、(9)、(10)番乗り場からバスで「武蔵ヶ辻・近江町市場」下車、徒歩約5分
宿泊した人の口コミ
スーペリアツインに1泊しました。近江町市場に近く、金沢駅までも徒歩15分くらいのアクセスの良さでこちらに決めました。
部屋はビジネスホテルほどの大きさです。ユニットバスはジャグジー付で、トイレとは別になっています。アメニティーは最小限です。ドリップタイプの珈琲が部屋に備え付けてありますが、その他はロビースペースにある飲み物を自由に持ち帰ることができるシステムになっています。暖かいものは珈琲、紅茶、加賀棒茶。冷たいものは加賀棒茶、アップル、オレンジジュース、水が備えてあります。また、夜にはお蕎麦の提供があり、その時間には多くの宿泊客が集まっていました。
観光には便利だと言えます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.観光拠点に便利な好立地
金沢東急ホテル

金沢駅からバスで約10分の場所にある「金沢東急ホテル」。兼六園や21世紀美術館などが徒歩圏内という、観光拠点にぴったりな立地にあります。観光スポットを巡りながら、途中でホテルに荷物を置いたり、休憩ができたりするのはうれしいですよね。城下町の情緒が色濃く残る金沢の景観にマッチする、レンガ色の外観が目印◎

客室はシンプルで広々としており、窓からは金沢の街並みを望むことができます。なかでも「デラックスツインKANAZAWA(カナザワ)」は、ホテルにいながら金沢の魅力を満喫できる一室。和が醸し出す古き良き⽇本らしさと、現代的なデザインの融合が洗練された雰囲気を醸し出しています。木と畳の温かみに癒されましょ。

ラグジュアリーフロア・デラックスツインKANAZAWA・プレミアツインへ宿泊すると、利用できる「クラブラウンジ」。加賀棒茶やコーヒーなどをいつでも飲めたり、17時からのカクテルタイムにはお酒片手にのんびりとした夜のひとときを過ごせます。カクテル片手にその日行ったスポットを思い出しては、幸せに浸る贅沢…。ホテルも余すことなく満喫しましょ。

朝食はクラブラウンジの特製朝⾷のほかに、「マレ・ドール」での和洋ビュッフェが楽しめます。ビュッフェでは、金澤焼きそばや、なすのオランダ煮など、石川の郷土料理が朝から味わえちゃいます♪ほかにも、和食・洋食・ドリンクメニューなど盛りだくさん!お腹いっぱい食べて、一日をスタートしましょ!
詳細情報
金沢東急ホテル
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR金沢駅からタクシーで約6分、バスで約10分。北陸道金沢西又は東ICより車15分。◆送迎バス有(要予約)
宿泊した人の口コミ
金沢の香林坊にあるホテルです。1泊しました。予約した部屋よりアップグレードしていただき、ラグジュアリールームに宿泊できました。部屋の広さはそれほど広くはないですが、寝るだけでしたので、十分です。バスルームは普通でしたが、清潔さはあります!。ホテルスタッフの対応が素晴らしく、宿泊がより快適なものになりました。周辺には、ショッピングセンターやコンビニなどがあり、立地はとても良いです。また、金沢へ行くことがあれば、ぜひ宿泊したいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.金沢の秋の味覚に舌鼓
東山のオーベルジュ 薪の音金澤

金沢駅からバスで約20分。風情豊かな町家が軒を連ねる茶屋街の中に溶け込むようにしてたたずむのが、「東山のオーベルジュ 薪の音金澤」です。過去にタイムスリップしたような気分を味わえ、夢に見た町家暮らしが叶う場所でもあります。

客室は歴史を感じる街並みの中で、よりおだやかに過ごせるようなナチュラルモダンな雰囲気です。客室は本館に2室、離れに2室の全4室のみで、小学生以下の子どもは宿泊NGのため静寂が広がります。なかでも離れの洋室「KAGAYAKI(カガヤキ)」は、格子戸や障子、梁などが日本の古き良き風情を感じさせるデザイン。格子戸から差し込む光の美しさに癒されましょう。

オーベルジュという名の通り、季節の食材をふんだんに使った美食を堪能できます。金沢の秋は美味しい味覚ばかり。カウンターの目の前で繰り広げられるライブ感のある調理風景も、楽しみのひとつです。目で美食を感じるという、ここならではのご馳走ですね。お料理だけでなく、器、空間のすべてが洗練されており、食をいただきながら感性が磨かれていくよう。
詳細情報
7.おしゃれホテルで過ごすとっておきの時間
KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS

金沢駅から徒歩約19分、金沢城公園にもほど近い「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS(クム カナザワ バイ ザ シェア ホテルズ)」。「禅」と「茶」をテーマにしており、泊まることで金沢文化を汲む(KUMU)ことができます。和の伝統を残しながらも、現代のエッセンスも加わっていて、和と洋の融合にほっこり。おしゃれでハイセンスなデザインに囲まれながら、伝統と文化を五感で感じる特別な旅のひとときを体感しましょう。

客室は畳や斜格子の障子など、伝統的な和の要素で彩られた心落ち着く空間が広がります。こちらの「ジュニアスイート」は、ツインベッドとリビングセット、小上がりの畳スペースが設えられたゆとりある一室です。女子旅にもぴったりだし、カップルで贅沢なステイを楽しむのにもおすすめ。日本の美しさに触れて、心が整っていく感覚に浸ってみましょう。

1階にある日本茶カフェ「KISSA&Co.(キッサアンドコー)」では、抹茶や和菓子を気軽に楽しめます。お茶はもちろん、器や茶道具にもこだわりがたっぷり。金沢名物の加賀棒茶や抹茶ビールなど、普段なかなか味わうことのないメニューも並びます。滞在中に何度も訪れていたら、和菓子や抹茶との距離が近くなり、旅をきっかけに新たな趣味ができるかもしれませんね♩

ホテル屋上には開放感に満ちあふれたウッドデッキがあります。宿泊者だけに許された、金沢城公園を望む特等席。早朝の美しい朝日や、夜の星空を眺めながらのんびりリフレッシュしませんか?旅先でしっかり観光するのもいいけれど、ホテルで暮らすように過ごすのも憧れる!そんな人におすすめのホテルです。
詳細情報
KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS
石川県 / 金沢 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR金沢駅から徒歩約19分 / JR金沢駅からタクシーで約8分 / 北鉄バス/JRバス「南町・尾山神社」徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
金沢観光でお世話になりました。
JR金沢駅からタクシーで十数分でアクセスも良く
周辺環境も静かでよかったです。
外観ではわかりにくいですが
宿内はとっても素敵で落ち着きがあり
フリースペースもお洒落で居心地よかったです。
客室も暖かみがありゆったりくつろげます。
朝食も美味しかったです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.デザインや景色で金沢を感じられる
三井ガーデンホテル金沢

金沢駅から歩いて約17分の場所にある「三井ガーデンホテル金沢」。金沢城公園へも徒歩約10分と、観光に便利な立地です。ホテルに足を踏み入れると、金沢城下の石畳を思わせる床、金箔パネルのカウンターなど、金沢の伝統を随所に感じられる世界が広がります。その豪華絢爛な空間は、日常を脱する時間の始まりを物語っているよう。

客室は21㎡以上とコンパクトながら機能性はしっかりで、内装もシンプルで高級感のあるデザイン。ヘッドボードには加賀友禅を現代風にアレンジしたパッチワークアートがあり、お部屋でのんびり過ごしながら金沢の文化を感じることができます。ホテルにいながらデザインや景色で金沢を感じ、旅する時間はすべて金沢づくし♡きっと素敵な思い出になること間違いなしです。

最上階にある大浴場からは、金沢城公園のパノラミックな眺めを楽しめます。日本有数のラジウム温泉として知られる「栃尾又(とちおまた)温泉」の近くで産出される天然鉱石を使用したお湯は、女性にうれしいデトックスやアンチエイジング効果が期待できるのだとか。絶景と良質なお湯に包まれて、日頃の疲れやストレスが消えていく…。夜もいいけれど、朝日に照らされる金沢の街並みとともに楽しむ温泉で、気持ちのいい朝を迎えませんか?

朝食はレストラン「能加万菜 万庭」で、中庭を眺めながらいただきましょ。日本海の幸はもちろん、加賀野菜などの山の幸まで贅沢に味わえます。加賀野菜の金時草を使った酢の物や、なすのオランダ煮など、朝から石川県を丸ごと味わい尽くしましょ◎
詳細情報
三井ガーデンホテル金沢
石川県 / 金沢 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR金沢駅から徒歩で約17分、またはタクシーで約8分。バス利用の場合、北鉄バスで約10分「南町・尾山神社バス停」より徒歩約2分。
宿泊した人の口コミ
アプリ登録でお得に宿泊することができました。
三井ガーデンホテルは朝食の美味しいところが多いですが、
こちらも、朝食にしゃぶしゃぶのサービスもあり、とても美味しかったです。
近江市場等の観光に便利な立地です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
金沢旅をもっと楽しむおすすめ情報
【金沢】かわいいお土産がきっと見つかる♡一人で巡りたい雑貨店6選
サイト上の都合により閲覧できない記事です。
秋は金沢旅に出かけよう

古いものと新しいものが共存した街「金沢」。いつ来ても景色のいい街だけど、紅葉に彩られる秋は降り注ぐ雨さえも美しく、旅人の心を癒してくれます。魅力的なスポットもたくさんある街だからこそ、ホテル選びは目的別で選びましょ。とにかくたくさん観光地を回りたい、町家暮らしを体験してみたい、雨の金沢を満喫したい…、あなたの旅の目的は何ですか?美しい金沢にある素敵なホテルで、特別な旅を満喫しましょ♩
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室