2025年01月13日

仙台で美味しい朝食ならここに泊まろう♪おすすめホテル&旅館12選【宮城県】
東京から東北新幹線で約1時間半。宮城県の「仙台」と言えば、牛タンやずんだ、海鮮等のグルメに、「仙台城跡」や「瑞鳳殿」等仙台を創った伊達政宗公にまつわる数多くのスポットなど、観光の魅力が目白押しのエリアです。また車で約30分の奥座敷には、歴史ある「秋保温泉」や美人の湯を誇る「作並温泉」と、心と体を癒してくれる温泉も。そんな見どころあふれる仙台旅行なら、美味しい朝食がいただける宿に泊まりましょう。この記事では、仙台市内にある朝食が美味しいホテル&旅館をご紹介します。

仙台観光といえば初代藩主・伊達政宗公ゆかりのスポット。レトロで可愛い観光市バス「るーぷる仙台」に乗れば、政宗公や2,3代藩主の絢爛豪華な霊廟「瑞鳳殿」や、青葉山に築かれた「仙台城跡」を巡れます。バス停車駅の「宮城県美術館」や「せんだいメディアテーク」でのアート鑑賞も、モデルコースとしておすすめです◎また、仙台市街地から車で約30分の「秋保温泉」は歴史が古く、「日本三御湯」のひとつにも数えられている名湯。名取川沿いに温泉街が広がり、美しい渓谷美も見どころのひとつ。秋保温泉よりさらに山地に入った「作並温泉」も、仙台の優雅な奥座敷として愛されている温泉郷です。
美味しい朝食が食べられるホテル&旅館に泊まろう

笹かまぼこや牛タン、ずんだ餅など誰もが知っている名産品だらけの仙台は、グルメでも優秀な土地。こだわりの野菜や卵など、宮城の恵まれた土壌で育った食材をふんだんに使った朝食なら、旅情もしっかり味わえます。とびきり美味しい朝食が食べられるホテル&旅館を選んで、仙台観光を心ゆくまで楽しみましょ♩
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. ウェスティンホテル仙台 | ![]() | 40,733円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 仙台 | |
2. ホテルモントレ仙台 | ![]() | 17,360円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 仙台 | |
3. 仙台 秋保温泉 華乃湯 | ![]() | 20,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 仙台、秋保温泉 | |
4. ホテルJALシティ仙台 | ![]() | 12,510円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 仙台 | |
![]() | 56,700円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 仙台 | ||
![]() | 12,415円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 仙台 | ||
7. ホテルグランバッハ仙台 | ![]() | 12,236円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 仙台 | |
8. 仙台ロイヤルパークホテル | ![]() | 13,015円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 仙台 | |
![]() | 19,367円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 仙台 | ||
10. 伝承千年の宿 佐勘 | ![]() | 44,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 仙台、秋保温泉 | |
11. 秋保温泉 茶寮宗園 | ![]() | 92,930円〜 宿泊プランを探す | 旅館 | 仙台、秋保温泉 | |
12. 仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳 | ![]() | 36,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 仙台、秋保温泉 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.高層階からの眺望とともに楽しむ朝食ビュッフェ
ウェスティンホテル仙台

仙台駅から徒歩約9分、高さ180mの高層ビル「仙台トラストタワー」の中にある「ウェスティンホテル仙台」。28~36階が客室で、どのお部屋からもため息が出るような美しい景色を眺められます。特におすすめなのは、二面に景色が広がる角部屋。近くに流れる広瀬川や、蔵王連峰に太平洋まで見渡せるお部屋で、ウェスティンオリジナルのふかふかベッド「Westin Heavenly® Bed(ウェスティンヘブンリーベッド)」でゆったりくつろげます。

こちらは「コーナースイート(ビューバス)」のお風呂からの眺め。バスルームでも開放的な景色が広がり、雲の上に浮かんでいるような非日常感を味わえます。スイート以外でも、ビューバスタイプのお部屋に泊まれば、より贅沢感が高まりますよ。洗練されたおしゃれな設えの中で、いつもより丁寧に自分を扱ってあげたくなりますね。

朝食は、26階のレストラン「シンフォニー」での和洋ビュッフェです。熱々のとろけるエッグベネディクトやオムレツと併せて、玄米パンやレーズンマフィンなどホテルブレッドも種類たっぷり。さらに、牛たん焼きや笹かまぼこ、テールスープなど仙台のローカルフードもしっかり用意され、1皿目は洋食、2皿目は和食なんて楽しみ方も。仙台市街地を見下ろしながら、優雅なブレックファストを満喫しましょ。
詳細情報
ウェスティンホテル仙台
宮城県 / 仙台 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR仙台駅より徒歩約9分
宿泊した人の口コミ
久しぶりの宿泊です。コロナ過でいろいろな変化はありますが宿泊していた際は徐々に開いているお店増えるなど従来のサービスに少しづつ戻りつつあり少しホッとします。
高さもある客室から見下ろし仙台の景色はやっぱりいいですね。広いお部屋でゆっくりと滞在することができてよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ずんだシェイクや牛タンなど仙台グルメを堪能
ホテルモントレ仙台

仙台駅から徒歩約3分の場所にある「ホテルモントレ仙台」。駅近でありながら館内はチェコ・プラハをテーマとした優雅な空間が広がり、非日常感が漂います。螺旋階段やステンドグラスなどが魅力の館内は、滞在中の散策も楽しみです。

客室は、ヨーロピアンな雰囲気がおしゃれなデザイン。床材は絨毯やテラコッタ、フローリングなどのタイプが用意されています。客室には全室に「ミラブル」のシャワーヘッドが用意されているのもポイント。全身をケアできる「ミラブル」で、バスタイムもリッチに楽しめますよ。

朝食は、館内レストランでのビュッフェスタイル。出来立ての卵料理や10種類のデザートなど、わくわくするメニューが豊富。宮城県の名物である牛タンや漬け丼、笹かまぼこ、ずんだシェイクなども揃っており、地元の味を堪能できます。朝から贅沢なひとときを過ごせますよ。

最上階17階には、有料の天然温泉スパ「サラ・テレナ」を完備。天然温泉やサウナなどがあり、旅の疲れを癒すのにぴったりです。また館内の3つのレストランではディナーも提供しているので、ホテルだけでも充実した時間を過ごせますよ。
詳細情報
ホテルモントレ仙台
宮城県 / 仙台 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR仙台駅:西口より徒歩約3分/地下鉄仙台駅:南2番出口より徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
仙台駅からすぐの所にあるホテルです。泊まった日も結婚式をしていました。スタッフさんはすごく丁寧でしたが、土曜日だったせいか上の物音で何回か目を覚ましたり、隣の部屋の話が聞こえて来たので建物はイマイチでした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.朝から天ぷらを堪能できる贅沢ビュッフェ
仙台 秋保温泉 華乃湯

仙台駅から車で約30分の「仙台 秋保温泉 華乃湯」は、湯量豊富な自家源泉のお湯が自慢の温泉宿です。名勝「磊々峡」に近く、散策にも便利な立地。客室はシンプルなシングルルームや和室のほか、川のせせらぎが聞こえる和室や贅沢な露天風呂付き客室も。シーンに合わせて選べますよ。

宿には山沿いと川沿いに露天風呂が用意されています。内湯や貸切露天風呂もあり、温泉をたっぷりと楽しめますよ。また、館内のラウンジ「華」の無料サービスも魅力。時間によって、ソフトドリンクやアルコール、おつまみなどが提供されます。お風呂後にゆったりとくつろぎましょう。

朝食は無農薬野菜をふんだんに使ったバイキングで、体に優しいメニューが揃っています。40種類のメニューが並び、なかでも目の前で調理される天ぷらが自慢。朝から天ぷらをいただけるなんて贅沢ですね♪
詳細情報
仙台 秋保温泉 華乃湯
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 仙台駅より車で約30分/東北自動車道 仙台南ICより車で約10分
宿泊した人の口コミ
秋保温泉は仙台駅から30分くらいで行ける便利な場所の温泉地です。
華乃湯はそのうち最も東にあります。
特徴は露天風呂が広くて気持ち良いこと。しかし、宿泊した時には山沿いの露天風呂がリニューアル工事中のため使えませんでした。今は工事が完成しています。
食事はバイキング形式で、イタリアン料理が何種類もでていました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.自分で作る海鮮丼も。40種類以上の朝食ビュッフェ
ホテルJALシティ仙台

「ホテルJALシティ仙台」は、JR「仙台駅」から歩いてすぐの好立地にあります。客室は「シモンズ社」製ベッドを備えた客室で、6タイプから選べる寛ぎの空間が魅力。

最上階14階のバー「J-Lounge(ジェイラウンジ)」からは、仙台の街並みを一望。創作カクテルやクラフトジン、ワインなど豊富なドリンクが揃っています。ドリンク片手に、大人の時間を満喫しましょう。

朝食は、地元食材をふんだんに使ったビュッフェを楽しめます。メニューは40種以上。牛タンカレーや笹かまぼこなど、仙台ならではの味覚を堪能できますよ。オリジナルの海鮮丼を作れるのもうれしいポイント。デザートには、ずんだ団子やずんだミルクも並び朝から気分が上がります。
詳細情報
ホテルJALシティ仙台
宮城県 / 仙台 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR仙台駅西口側ペデストリアンデッキを使用し徒歩約3分・地下鉄仙台駅徒歩7分・駅前バスターミナル徒歩5分
宿泊した人の口コミ
ホテルに1室のみのジュニアスイートは最上階14階にあって線路と逆側に位置します。部屋は50㎡で入口側にコーナに配置されたソファーにテーブルがあり、奥にベッドスペース、水回りがあります。ベッドはシモンズのデュベスタイル、加湿空気清浄機と快適でした。スイート以外はテレビやUB等リニューアルされてますが、スイートの家具等はきっとオープン当時の物で少し歴史を感じるので少し手を入れたら良いのにと思いました。スペースは広いのでゆったりしていて良かったです。オークラニッコーホテルズに属しているので、接客も含めもう少し頑張って欲しいですね。朝食は仙台名物の笹かまぼこ、ずんだ餅、牛タンカレー等もあって楽しめます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.種類たっぷりの朝食ビュッフェで元気チャージ
ゆづくしSalon一の坊

広瀬川沿いにある作並温泉街に佇む「ゆづくしSalon一の坊」は、自家源泉かけ流しの8つのお風呂で湯巡りして、オーダービュッフェで極上の食事も楽しめるオールインクルーシブのホテル。客室は「温泉倶楽部」と「里山Seyryu」があり、木の質感が感じられる温かみのあるデザインの中で、里山の木々をうっとり眺める夢のようなひとときを過ごせますよ。

こちらは2023年にオープンした「里山Seyryu」の最上階にある「772プレミアビュースイート」。露天風呂のほかに、プライベートサウナが併設されています。お風呂上りにはテラスに設置されたハンモックでゆらゆらと寛ぐ時間を。のんびり森林浴を楽しみながら整ってみませんか?

大浴場と露天風呂で、なんと3つの源泉を8つのお風呂で湯巡りできるのもこのホテルのうれしいポイント。なかでも「広瀬川源流露天風呂」には広瀬川に沿った4種類の露天風呂と、オーガニックのよもぎを天然温泉で蒸した「よもぎ蒸し風呂」が用意されています。立ち湯でゆらゆら浮かんでみたり、朝晩の男女入替制でいろんな露天風呂を満喫できちゃいますよ。

食事は朝夕と、シェフが目の前で調理するオーダービュッフェスタイル。朝食は、こんがり焼き上がったブレッド類やフレンチトーストに併せて、宮城や山形の新鮮なお野菜をたっぷりいただける洋食ビュッフェです。香ばしいベーコンやウインナー、なめらかな出汁巻き玉子を堪能したあとは、パノラマで緑を眺められる「くつろぎSalon」にて、挽き立てコーヒーやジェラートで優雅に腹ごなしできますよ。
詳細情報
作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
宮城県 / 仙台 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR仙山線「作並駅」より送迎車で約5分/東北道仙台宮城ICより車で約30分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.名物の牛タンシチューが楽しみ!朝食も温泉も満喫
天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX

仙台駅西口から徒歩約6分という好立地にある「天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX(アネックス)」。広瀬通駅からも行きやすく、アクセス抜群。周囲には飲食店が多くあるので、食事には困りません。駅近でありながら、都会の喧騒を忘れさせる天然温泉を楽しめるホテルです。

客室には「シモンズ社」のベッドが完備され、快適な睡眠をサポート。シンプルで機能的なデザインのシングルルームや、広々としたテーブルがあるツインルームなど、シーンにあわせて選べるお部屋が揃っています。

3階には男女別大浴場「青葉の湯」を用意。内湯でも外湯でも自家源泉の天然温泉を楽しめるのが魅力です。サウナで汗をかくこともできます。温泉は15:00~翌10:00まで入れるので、夜遅くまで仙台の街を楽しんだ後でもリラックスできますよ。

朝食は小鉢のおかずやパンなどが並ぶ和洋バイキングです。仙台の名物「牛たんシチュー」を堪能!じっくりと煮込まれたこだわりのシチューは、ご飯やパンなど、お好みのスタイルでいただきましょう。
詳細情報
天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX
宮城県 / 仙台 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR仙台駅より徒歩約6分 地下鉄広瀬通駅より徒歩約2分
宿泊した人の口コミ
仙台駅西口から徒歩で10分ほど(南北線の広瀬通駅からだと徒歩2分)。ビジネスホテルとしてはコンパクトながら、部屋はシンプルで清潔感あり。このホテルの特長は、天然温泉の大浴場が広々としていること。ただし、朝食がバイキングでなくモーニングプレートで提供されるのがちょっと残念だった。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7.彩り豊かな和食セットで健康的な朝を
ホテルグランバッハ仙台

JR仙台駅東口より徒歩約5分の「ホテルグランバッハ仙台」。開放感のあるロビーにはグランドピアノや楽器モチーフの調度品が置かれ、優雅な雰囲気が漂います。ウェルカムスイーツには宮城・仙台ゆかりのスイーツやドリンク、さらに夜食サービスも。充実のサービスで快適に過ごせます。

客室はシンプルながら使いやすいお部屋が揃っています。バストイレ洗面所が別の「デラックスツイン」や、77平米と広々空間の「バッハスイート」も。ベッドはオリジナルベッドで、バスタオルとフェイスタオルは今治産ホーキン綿のものを採用しており、こだわりたっぷりです。

朝食は、東北の食材をふんだんに使用した和食セットを楽しめます。小鉢に盛られた多彩なおかずが並び、見た目の美しさにも気分が上がります。洋食派の方は、サラダプレートも選べますよ。朝食は完全予約制なので、必要な場合は事前にホテルへ連絡を。

16階には男女別大浴場があります。女性用の大浴場の入り口には、ナンバーディスプレイ式のロックが完備され、セキュリティもばっちり。朝は6:00~10:00の時間帯で利用できるので、朝食後にゆっくりお風呂に入るのもいいですね。
詳細情報
ホテルグランバッハ仙台
宮城県 / 仙台 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 新幹線 JR仙台駅東口より徒歩約5分。楽天生命パークより徒歩約16分。TBCハウジングステーション徒歩約1分
宿泊した人の口コミ
コロナゆえ約3年ぶりの野球観戦のため取ったここは
出来てまだ1年たっててない新しいホテル
一休comでお得に予約
スタジアムから仙台駅へ歩いて帰る途中にあるので利便性がいい
シングルルームがないのでダブルをチョイス
でもベッドの真ん中に寝ればいいのに、ずっとTVの前の側しか使わなかったなあ
夜は大浴場で足を延ばしてゆっくりまったり温まり
朝はシャワーブースで寝汗を流し
特にボディシャワーが気持ちよかった!
トイレが独立してるのもよかった
ラウンジサービスは初見だと見落とす事だらけで
詳しく説明が欲しかった
ウェルカムサービス→別の場所にソフトドリンクとお菓子もあった
朝食後→部屋にコーヒーを持って上がれなかった
朝食は、見た目もきれいなおかずがたくさんあるから
美味しいご飯と味噌汁がおかわり出来てGood
お品書きと照らし合わせながらゆっくりと満喫
お風呂セットを入れた不織布バッグを持ち帰れるのも地味にポイント高し!
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.お天気のいい日はガーデンでモーニングを
仙台ロイヤルパークホテル

仙台駅から車で約30分で、緑に囲まれたヨーロッパの館のような素敵なホテルへ到着。客室もロマンチックな設えで、噴水のあるイギリス式の庭園に面した「ガーデンサイド」と、木々の美しさを眺められる「フォレストサイド」から選べます。テラスや天蓋ベッド付きなど可愛いお部屋がたくさんあり、なかでも「デラックスビューバスツイン」ではガーデンに面したお風呂でゆったり湯浴みできますよ。

瀟洒なグランピングテントで食事したり、コーヒーを飲んだりできるのも広大なガーデンを擁するホテルならでは。キレイに整えられた芝生の上のテントで、手軽にグランピング体験ができちゃいます。季節のスイーツを頬張るティータイムも、たくさんのライトが灯るディナーも、おしゃれなテントで楽しんだ時間は心に残る思い出になりそうですね。

夜になるとガーデンがライトアップされて、昼間とはまた違った緑の美しさを楽しめます。オープンテラスでまったりくつろぎながら、幻想的な景色の中でお酒やお茶を味わって。また、緑の中で深呼吸しながら体を整えられる「モーニングヨガ」などアクティビティも充実しています。

オールデイダイニング「シェフズ テラス」での朝食は、一面に広がるガーデンで。お天気がよければ、ガーデンに設えられたオープンテラスでの「イートピクニック」でとびっきりの朝食を楽しみましょ。宮城県石巻十三浜産のわかめや、宮城県白石の「竹鶏たまご」、地元の契約農家から直送される野菜など宮城や東北産の食材が盛りだくさん。なかでも、1本丸ごとグリルされるアスパラガスは人気メニューで、素材のおいしさに納得です!
詳細情報
仙台ロイヤルパークホテル
宮城県 / 仙台 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- ・「地下鉄和泉中央駅」から宮城交通バスで約20分・「寺岡一丁目北泉アウトレットバス停」下車徒歩約8分 ・「JR仙台駅」から路線バスで約40分・「寺岡六丁目/泉アウトレットバス停」下車徒歩約8分 ・仙台空港から車で約40分(仙台東部道路・東北自動車道利用) ・東北自動車道「泉IC」から約10分 ・東北自動車道「泉PAスマートIC(ETC専用IC)」から約5分
宿泊した人の口コミ
ここに泊まるのは今後で3度目。元々郊外にあるリゾートタイプのホテルでアクセスは難がったが、それを補うホテル専属の無料シャトルバスが仙台駅と最寄りの地下鉄駅(泉中央)から利用できた。今回数年ぶりに行って残念だったのが、このシャトルバスが大幅に変わり、泉中央駅からりようできなくなり、仙台駅からになり本数も減ったことだ。ホテルの施設そのものはゆったりできているが、カードキーでない点も二人で利用する館内が広いので不便。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.東北の美味を用いたビュッフェスタイルの朝食
ホテルメトロポリタン仙台イースト

仙台駅東口直結で、お天気が悪くても安心な「ホテルメトロポリタン仙台イースト」。客室には東北のお花のカラーが採用され、写真の「スーペリアツイン」は宮城のアジサイの色合いがイメージされた一室です。また、全室にシモンズ社製のベッドとレインシャワーが完備され、窓からの眺めも抜群。駅直結ならではのトレインビューを楽しめる「グランドデラックスツイン」もおすすめです。

宿泊者専用ラウンジからも、仙台駅前に建ち並ぶビルやお店を一望できます。東北の観光情報誌をめくりながら立ち寄る先を決めたり、こけしや鳴子漆器など宮城の伝統工芸品を間近で眺めたりとリラックスしてくつろげますよ。さらに、エアロバイクやランニングマシンのある宿泊者専用フィットネスルームも無料で利用OK♩

レストラン「FOREST KITCHEN with Outdoor Living(フォレストキッチン ウィズ アウトドアリビング)」では、香りを引き出す氷温熟成コーヒーや天然酵母パンなど、細部までこだわりの詰まった幸せな朝食ビュッフェを。美味しいだけではなく、体に必要な栄養をしっかり摂れる厳選素材が使われています。鮮やかなサラダやスムージーで東北の地野菜の旨味をじっくり堪能しながら、笹かまぼこやずんだ餅などの名産品でも本格的な味わいを楽しめますよ。
詳細情報
ホテルメトロポリタン仙台イースト
宮城県 / 仙台 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 仙台駅直結
宿泊した人の口コミ
早朝仙台駅発のツアーに参加するため、前泊しました。仙台駅直結のホテルため大変便利でしたが、最初ホテルの入口がどこかわかりずらかったです。ホテル自体が新しく部屋はそんなに広くはないですが、トイレと浴室が独立しているので使いやすかったです。全国旅行支援時期のためか、週末は予約が取りづらく、ツインルームの空きがなくてワイドシングルに2人で宿泊しましたが布団を2人分用意してもらえました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
10.朝食はお宿自慢のプレミアムモーニング
伝承千年の宿 佐勘

シャトルバスで仙台駅から約40分。「伝承千年の宿」の名前の通り、仙台藩主・伊達家の湯守となった初代から数えて、なんと34代も続いているという歴史深いお宿です。客室は3つの館に分かれていて、その中でも飛天館はお宿で一番ゴージャスな館。スイートルームや特別室、露天風呂付き客室、屋上庭園付きなど贅沢に過ごせるお部屋が揃っていますよ。

館内施設が大充実!宿の歴史が展示された「主屋・ギャラリー」や、山形の「タケダワイナリー」をはじめ厳選したワインが揃う「ワインバー くら倉」など、興味深いスポットがたくさんありますよ。なかでも、「ラウンジおかみの紅茶」ではインド・ダージリン地方から取り寄せた新鮮な紅茶を、好きなティーカップを選んでゆっくり味わえます。

さらに、温泉施設も大充実。館内には有料の貸切風呂を含めて全部で5つの湯処があり、なかでも秘湯感ただよう露天風呂「河原の湯」では、名取川を眺めながら源泉かけ流しを満喫できます。ヘアードライヤー ナノケアやスチーマー ナノケア、数種類のシャンプーが完備された「花月館地下1階 大浴場」や、檜と御影石で造られた「名取の御湯」など、どのお風呂も魅力的なのでひとつずつ覗きに行ってみてくださいね。

お待ちかねの朝食は、広々としたダイニングレストラン「宮城野」にて、ずらりと並んだ料理人集団が一品ずつ作りたてを提供してくれる「プレミアムモーニング」。目の前で鮮やかに仕上げられる玉子焼きや、新鮮な具材をオーダーしてその場で作ってもらうお好みサンドイッチなど、調理シーンも楽しめるお宿自慢の名物ビュッフェを堪能できますよ。
詳細情報
伝承千年の宿 佐勘
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 仙台南ICより車で約15分、JR仙台駅西口バスプール8番乗り場より、宮城交通バス「秋保温泉方面行き」にて約40〜60分
宿泊した人の口コミ
高級志向の大型施設です。
建物の中に池がありコイが泳いでいて、子供はテンションUP。
昔ながらの建物なのか、細部に古さが感じられる部分がありますが、リフォーム等で綺麗になっています。
お部屋は飛天館の露天風呂付きのお部屋にしました。
3名で泊まるのに広さは申し分なし。
お部屋の露天風呂はそこまで大きくありません。大人1人+子供1人が限度かな。
お湯はあらかじめ入っておらず、自分達で温度を調節してお湯を張らなければならないので、そこがかなり不便でした。
夕食は個室で。
お料理は、仙台黒毛和牛のしゃぶしゃぶ、鮑の踊り焼き、ウニ等高級な食材がいただけました。
感動するような斬新なお料理は出てきませんが、味はどれも安定して美味しく、満足です。
大浴場の内湯は古いですが広く、パウダールームは美顔器等あり充実しています。
男性用の大浴場も気になります。入れ替え制だといいなと思いました。
とても子供に優しい旅館です。
夕食時はご飯のサービスあり。
大浴場にベビーチェアあり。
朝食会場では、ベビーベッドを借りているご家族もいらっしゃいました。
従業員の方も皆さんとても感じが良く、子供にも優しく接してくれました。
一つ残念だったのが、私たち家族が訪れた時は営業再開したばかりで、名取の御湯と河原の湯がクローズでした。こちらを非常に楽しみにしていたので残念です。
その他、お土産処やラウンジの紅茶、カフェ等も閉まっていました。
秋保温泉は仙台からのアクセスも良く、とても便利でした。
また利用したいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
11.露天風呂付き離れ客室なら、朝食もお部屋食
茶寮宗園

名取川のすぐ近く、およそ8,000坪もの日本庭園を擁する「茶寮宗園」。仙台駅から車で約30分の奥座敷にあり、伝統的な美しい数寄屋風建築を堪能できるお宿です。静かで趣のある環境にゆったり身を委ねて、圧倒的な庭園美と建築美に見惚れながら、秋保温泉と茶懐石を満喫する極上の時間を過ごせます。

離れ客室は、「早乙女(さおとめ)」以外は全室露天風呂付き。しんとした静寂の中で日本庭園を眺めながら、好きな時間に好きなだけ湯浴みできますよ。どこもかしこも美しい非日常感満載の空間で、心がじんわりと癒されていくのを感じられそうです。

館内では、広々とした大浴場で秋保温泉を満喫できます。秋保温泉は日本三御湯のひとつに数えられ、古くから湯治にも重宝されてきたお湯。ガラス張りの内湯では木々を眺めながら、露天風呂ではさわやかな風を素肌に感じながら湯浴みできますよ。特別感たっぷりの大浴場で、ここでしか得られない貴重な時間を過ごしましょ。

食事は茶懐石をベースにした日本料理で、色とりどりの旬の食材を一品ずつ楽しめます。本館に宿泊すると料亭が用意され、離れの客室に泊まれば朝夕とお部屋食でゆっくり懐石料理を味わえますよ。朝食は豆乳仕立ての湯豆腐が名物で、起き抜けの体にやさしいメニュー。繊細な和の風情を食事でも堪能し尽くして、満ち足りた気分でチェックアウトできますよ。
詳細情報
秋保温泉 茶寮宗園
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 仙台駅から車で約30分 仙台南IC車でから車で約15分、仙台宮城ICから車で約20分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
12.和洋豊富な朝食ビュッフェ
ホテル瑞鳳

名取川沿いにあり、仙台駅からは送迎シャトルバスで約40分。「ホテル瑞鳳」は卓球やゲームコーナー、カラオケ、喫茶、バーにエステ・マッサージと、広い館内でオールマイティに楽しめるお宿です。客室は和室にローベッド付きのお部屋や、シモンズ社製のベッドが配された洋室などがあり、窓から巨大な石や岩石でできた渓谷「磊々峡(らいらいきょう)」を見下ろせるお部屋もありますよ。写真お部屋は、レトロな雰囲気が魅力の離れにある客室です。

館内では、男女入替制で「織女」と「牽牛」の2つの大浴場をどちらも楽しめるので、合計で6つの露天風呂で天然温泉を満喫できます。内湯はもちろん、打たせ湯やジャグジー、深さ130cmの立ち湯にサウナと、至れり尽くせりの温泉テーマパークのような設え。日本庭園を眺めながら湯巡りしたあとは、無料のマッサージチェアに座ってのんびり湯涼みできますよ。離れの客室を選べば、写真のような客室露天風呂にも入れます。
詳細情報
仙台秋保温泉 ホテル瑞鳳
宮城県 / 仙台、秋保温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道仙台南ICより15分。仙台市街地まで車で約40分。JR仙台駅東口無料シャトルバス毎日運行(※要予約)
宿泊した人の口コミ
お風呂が良かったです。翌朝は男女入れ替えなので露天もいろいろと楽しめました。
食事はビュッフェでしたので食べたいものだけを選び、一人だったのでかえってちょうどいい具合に食べられました。美味しかったですしね。
部屋も最初はツインにしては狭いかな、と思ったのですがカウチがあり寛いでのんびり過ごすことができましたので、この部屋で良かったと思えました。
また泊まりたいと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテル瑞鳳の詳細情報
仙台で優雅な朝食を♩

仙台に行くなら、1日目は観光に便利な駅近のホテルに泊まって観光スポットを巡って、2日目は緑あふれる秋保温泉や作並温泉に移動して、のんびり天然温泉に浸かって帰るのもおすすめの旅程。仙台駅から車で30~40分程度で山地まで行けるので、秘境のような渓谷美の中で癒しのひとときを過ごせますよ。
仙台の観光スポット&お土産も♩
◎仙台観光するなら♩
◎お土産も忘れずに♩
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室