宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
異国情緒あふれる街並みが美しい「長崎市」。「グラバー園」や「出島」「大浦天主堂」などの名所をはじめ、「長崎ちゃんぽん」「長崎カステラ」といったご当地グルメなど、魅力がいっぱい詰まったエリアです。長崎旅行を目いっぱい楽しみたいなら、宿泊するホテルにもこだわりましょう。今回は、長崎市内の観光に便利なホテルを4つのエリアに分けてご紹介!絶景露天風呂のあるホテルやクラシカルな雰囲気のホテルなど、個性あふれるホテルをピックアップしてみました。ぜひホテル選びの参考にしてみてくださいね♪
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
異国情緒あふれる街並みが印象的な長崎市には、「グラバー園」や「出島」、「稲佐山公園」から眺める世界新三大夜景など、非日常感たっぷりで魅力的なスポットが沢山♪「長崎ちゃんぽん」や「長崎カステラ」などのグルメも見逃せません。行きたいところ、見たいところがたくさんあって悩んでしまうほど…。限られた時間の中だからこそ、効率よく巡りたいですよね。そこでおすすめなのが、メインで行きたい場所の近くにホテルを取ること。観光地にアクセスしやすいホテルなら、より快適に、そして効率よく旅を楽しめますよ。
今回は長崎市内を【長崎駅周辺】【グラバー園・大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)周辺】【出島・長崎新地中華街周辺】【稲佐山公園周辺】の4つのメインエリアに分け、その周辺のおすすめホテルをピックアップしてみました。絶景露天風呂のあるホテルやクラシカルな雰囲気のホテルなどもありますよ。旅の目的や宿泊人数、好みに合わせて選んでみてくださいね。それでは紹介していきます♪
「ヒルトン長崎」は、「長崎駅」より徒歩約1分、駅直結で早朝や深夜の移動にも便利なホテルです。館内は、長崎の歴史にちなみ「航海」をテーマにデザインされており、随所に展示された伝統的工芸品「波佐見焼(はさみやき)」や長崎独特の凧(たこ)「長崎ハタ」のアートワークも必見です。高級感あふれる空間に気分も高まり、素敵なステイを予感させてくれます。
客室は、シックで落ち着いた空間。全室にサータ(Serta)社製のマットレスが導入されており、快適な眠りをサポートしてくれます。バス・トイレはセパレートタイプになっているので、広々と快適なバスタイムを過ごせるのも嬉しいポイント。エグゼクティブフロアにある客室なら、よりラグジュアリーな空間が広がっていますよ。
6階には、フィットネスジムと大浴場があります。黒御影石貼りの大浴場は、高級感たっぷり。窓からは長崎の街並みを眺めることができます。ドライサウナと水風呂も併設されているので、ゆったりと身体を温めて旅の疲れも癒してあげましょう。
エグゼクティブフロアの客室に宿泊すると、11階にあるエグゼクティブラウンジを利用できます。白を基調とした明るい空間で、窓からは長崎のランドマーク「稲佐山」の景色を眺めることできるんです。朝食やティータイム、軽めの夕食まで、フリーの軽食やドリンクをいただきながら、のんびり過ごしてくださいね。
詳細情報
ヒルトン長崎
長崎県 / 長崎市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
西九州新幹線開業に合わせてできたらしく、きれいで最高、駅から雨でも濡れずに行けるしとにかく便利。素泊まりでしたが、連絡通路のそばにファミマがあり買い物にも便利。部屋はもちろんバスルームも広々。ウチらが泊まった部屋からは長崎港方面が見え、突然の花火鑑賞もできました。利用しませんでしたがフィットネスジムもありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「長崎駅」より徒歩約5分でアクセスできる「ホテルニュー長崎(HOTEL NEW NAGASAKI)」は、重厚感溢れる雰囲気の老舗ホテルです。長崎ロープウェイ乗り場行き循環バスの乗降場所にもなっており、「稲佐山公園」へ行きたい方にも便利。観光で疲れたら、2階の「サロン ド ボーテ レイ」でボディエステを受けて癒されるのもおすすめです。
館内には4つの多彩なレストランやバーが入っていますが、中でもおすすめなのが最上階の13階にあるレストラン「中国料理 桃林」です。長崎市の街を見渡せる絶好のロケーションで本格中華コースをいただく時間は、お腹も心も満たしてくれることでしょう…♡宿泊者限定メニューも要チェックです。
観光地の魅力を知るならそこに住んでいる人に聞くのが一番!「ホテルニュー長崎」にはコンシェルジュデスクが常設されており、長崎県が認定する「長崎コンシェルジュ」の資格を持ったコンシェルジュが、観光案内をしてくれます。初めて訪れる土地では心強い存在ですよね。イベントチケットの手配やおすすめのお店の紹介など、旅のことで迷ったら相談してみて♪
詳細情報
ホテルニュー長崎(HOTEL NEW NAGASAKI)
長崎県 / 長崎市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
エグゼクティブツインの朝食付きで宿泊しました。
ホテルとは関係ありませんが、駅前が工事中のため、駅から5~10分ほどかかりましたが、立地も良く何処に出かけるのも便利なホテルです。
部屋も清潔で広く、ゆったりと快適な滞在ができました。
また、1階朝食レストランも雰囲気の良いレストランで、気持ちよく食事が取れました。
そして、コンシェルジュの方にお願い事をしても、非常に良い対応をしていただきました。
ただ、ロビーの照明が暗すぎるのが気になりましたが。(これは個人的な意見ですが)
リーズナブルな価額で宿泊できた長崎の老舗ホテル、機会があればまた宿泊したいと思うホテルでした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
路面電車停留場「大浦天主堂下」から徒歩約1分でアクセスできる「ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル」。国宝「大浦天主堂」まで徒歩約2分、「グラバー園」へ徒歩約3分という好立地にあります。ホテル到着後に荷物を運んでくれるポーターがいてくれたりと、観光に最適でホスピタリティあふれるホテルです。
客室は、スタンダードフロア、スーペリアフロア、最上階のデラックスフロアに分かれています。全フロアでシングル、ツイン、ダブルと客室タイプを選べるので、多様な目的で利用しやすいホテルです。それぞれ優雅で落ち着いたしつらえとなっており、日常を忘れてゆっくりとくつろぐのにピッタリな雰囲気です。
快適な睡眠をサポートしてくれる「スリープアドバンテージ」というプログラムを無料で受けることもできますよ。良質な睡眠と爽やかな目覚めを叶えてくれるアメニティや、快眠のためのポイントが学べる小冊子ももらえるんです。好みに合わせて選べる枕やアロマ、加湿器の貸し出しもあるので、旅先で中々寝付けない方や、旅の疲れを癒したい方には嬉しいサービスですよね♪
詳細情報
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
長崎県 / 長崎市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ツインルームのシングルユース。このホテルで宴会がありそのまま宿泊でした。
宴会料理は味・品数とも十分に満足でした。
客室フロアは意外と広く、部屋によってはエレベーターを降りてから結構歩くことになります。
客室とユニットバスは広さも清潔さも満足でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「セトレ グラバーズハウス長崎」は、路面電車停留場「大浦天主堂下」より徒歩約5分、クラシカルの雰囲気と美食に酔いしれるオーベルジュです。旧外国人居留地の世界観を感じられる館内には、フォトジェニックなスポットが沢山。好立地を生かし、夜や早朝に洋館が建ち並ぶ街をお散歩して楽しむのもおすすめです♪
客室も、うっとりと癒されるクラシカルな空間となっています。おすすめは、1室限定の特別室「aeru room(アエル ルーム)」。手刷りの唐紙を使った壁紙や、波佐見焼のコンプラ瓶を利用したハンドソープボトルなど、地元の工芸品が内装やインテリアに使われているんです。「長崎の伝統と歴史を紡ぐ部屋」として、より深く長崎の歴史と伝統文化を感じてみて。
シックで落ち着いた雰囲気が心地良い「樂(らく)ラウンジ」では、日常の喧騒を忘れ、多彩なドリンクメニューや軽食、手作りのカステラなどをどうぞ。晴れた日は、テラスで優雅に乾杯するのもおすすめです。オリジナルの観光雑誌も読めるので、ゆったりとくつろぎながら旅の計画を立てるのも良いですね。
オーベルジュと言えば「美食」も楽しみですよね。長崎の新鮮食材を活かし、中国、オランダ、ポルトガルの食文化を融合した「和華蘭(わからん)料理」をいただくことができます。シェフオリジナルの材料や味付けで調理された長崎の伝統グルメは、新しいけれど長崎らしさも感じられる逸品。ワインや地酒と一緒に楽しんでみては♡
詳細情報
セトレ グラバーズハウス長崎
長崎県 / 長崎市 / シティホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「出島・長崎新地中華街」周辺は、歴史とグルメを楽しめるエリア。言わずと知れた歴史的名所「出島」は、江戸時代にトリップしたかのような雰囲気の中で、かつての西洋文化に触れることができます。日本三大中華街の一つ「長崎新地中華街」では、「長崎ちゃんぽん」や「皿うどん」をはじめとする中華料理に、「長崎角煮まん」などの食べ歩きグルメも楽しめます。
「ホテルJALシティ長崎」は、路面電車停留場「新地中華街」から徒歩約3分、「長崎新地中華街」の一角に位置するホテルです。ホテル館内は、スタイリッシュな中に中国古来の文化の雰囲気を味わえる上品なデザイン。長崎らしい異国情緒が感じられ、思い出に残る夜を過ごせるでしょう。
「JALシティ長崎」に宿泊するなら、客室は長崎を感じて癒される「NAGASAKI plus+(ナガサキ プラス)」というコンセプトルームがおすすめ。長崎の海をイメージした青色をポイントにプラスした、モダンで上質な空間となっています。ネスプレッソマシンに波佐見焼のマグカップ、真珠由来成分配合のミキモトバスアメニティなど、癒しのステイを叶えてくれる設備やアメニティも充実!のんびりゆったり時間に身をゆだねて。
ホテル内のレストラン「桃苑」では、本格広東中国料理をいただくことができます。朝食ビュッフェは、中華をメインに長崎のご当地グルメ「皿うどん」や「トルコライス」なども提供され、多彩なメニューを味わうことができますよ。せっかくの旅、少しずつ様々なご当地グルメをいただけるのは嬉しいですよね。
詳細情報
ホテルJALシティ長崎
長崎県 / 長崎市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
長崎の中華街のはしっこにあります。思案橋という飲み屋街からも徒歩5分程度ですし、飲食(特に夜の)に関しては優れています。コンビニは3分程度でファミマとセブン、公共交通機関での移動だと長崎駅から路面電車になりますが、最寄り駅から徒歩5分です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ) 長崎新地中華街」は、路面電車停留場「新地中華街」から徒歩約3分でアクセスできるホテルです。ホテルのロビーに足を踏み入れると、観光名所「眼鏡橋」の美しいオブジェが出迎えてくれて長崎情緒たっぷり。ホテル近辺には「浜町アーケード」という市内最大の商店街もあり、グルメやショッピングに絶好の立地です。
客室は、穏やかなベージュ色を基調にしたスタイリッシュモダンなデザイン。シモンズ社製の広々としたベッドやゆったりサイズのソファが備わっており、身を委ねてくつろぐことができますよ。露天風呂付の客室「プライベートスパトリプル」なら、景色と開放感を味わえる快適なバスタイムが楽しめて、癒され度もアップ♪
最上階のスカイスパには天空露天風呂があり、高層階から眺める長崎のシティビューを楽しみながらお風呂に浸かることができるんです。男性風呂にドライサウナ、女性風呂にミストサウナも併設されていますよ。スカイスパでゆっくりと温まったら、心も身体もスッキリできそうですね。
詳細情報
カンデオホテルズ 長崎新地中華街
長崎県 / 長崎市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
エレベーターが3台で、非常階段が普段は利用できませんでした
なので、1階だけ階段を利用することも出来ず
ひたすら待つ必要があります
大浴場の着替える場所が狭すぎます
2人いると、待たないとあたります
これは何とかして欲しいです
着替えたら直ぐに更衣室から出て行きました
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
世界新三大夜景の一つとして認定されている長崎市の夜景。標高約333mの位置にある「稲佐山公園」の山頂展望台から眺める絶景は、感動するほどの美しさ。「稲佐山公園」周辺に宿泊すれば、時間を気にせずに夜の散策を楽しめますよ。眺望抜群がホテルも多く、客室やお風呂などプライベートな空間で夜景を楽しめるメリットも♪
「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」は、「稲佐山」の中腹に位置するデザイナーズホテルです。世界的建築家隈研吾氏がデザインを手掛けており、スタイリッシュな中に木のぬくもりを感じられる洗練された空間となっています。「長崎駅」から車で約10分。シャトルバスも運行しているので、ホテルまで便利にアクセスできますよ。
客室は全室オーシャンビュー。テラスやビューバスがついており、長崎港を望む絶景を眺めながら、思い思いの時間を過ごすことができます。中でも、新館ロイヤルテラス最上階にあるロイヤルスイートや、離れのタワースイートの客室には、より広々としたプライベートな空間が広がっています。夜景を眺めながらとっておきの贅沢時間を過ごしましょ♪
宿泊者専用のクラブラウンジには、インフィニティプールのサイドに座って乾杯…♪なんて、贅沢なシチュエーションも楽しめる非日常的な世界が広がっています。多彩なフィンガーフードやドリンクをいただきながら、心ゆくまでくつろいで。
詳細情報
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
長崎県 / 長崎市 / リゾートホテル
じっくり読む この宿の良いところ
女子旅を優雅に♪「ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート」で過ごす極上の時間
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
大江戸温泉物語 長崎ホテル清風
長崎県 / 長崎市 / 旅館
宿泊した人の口コミ
お風呂が上下にあり入れ替え制ですが上の方が広くて良かったです。
お食事はビッフェで思っていたより品数がない感じでしたが、まぁお値段で考えたらしょうがないのかも?と思いました。
窓側に座りたい人が多く、すぐ窓側は席が埋まっていたので座りたい人はオープンと同時が良さそうでした。
お部屋は古いのでしょうがないなといった感想です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「グラバー園」に「大浦天主堂」、「平和公園」など、魅力たっぷりな長崎観光。せっかく長崎を旅するなら、できるだけ希望を叶えたいものですよね。観光に便利な立地にある癒しのホテルを選んで、心ゆくまで旅を満喫しちゃいましょう。次の連休は、異国情緒あふれる長崎の地で、思い出に残る旅をしませんか?
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室