2025年02月24日

【鳥取】おしゃれホテル&旅館6選!うっとり空間で心満たされる♡
鳥取県は、実はおしゃれな映えスポットが多い観光地。駅がピンク色の「恋山形駅」や、かわいらしいうさぎがいっぱいの「白兎神社(はくとじんじゃ)」など、思わずキュンとしてしまうようなステキスポットがたくさんあります。そんな鳥取に行くなら、ホテルステイも楽しんで大満足な旅にしたいですよね?そこで今回は、鳥取にあるおしゃれホテル&旅館をご紹介。数々の展示品を鑑賞できるホテルや、ヨーロッパのアンティーク輸入家具を設えた客室のあるホテルなど、うっとりするような空間を堪能できる宿で楽しい思い出を作りましょう♪

鳥取県と言えば「鳥取砂丘」や「大山」のイメージが強いですが、実は魅力的な映えスポットも豊富なんです。駅全体がピンク色の「恋山形駅」やかわいらしいうさぎを祀る縁結び神社「白兎神社」、妖怪をテーマにした人気観光地「水木しげるロード」など、映えスポットで過ごせば旅のステキな思い出に♡
おしゃれなホテルにステイして空間美を堪能♡

観光のあとはホテルステイも楽しんで♪鳥取には数々の展示品を鑑賞できるホテルや、ヨーロッパのアンティーク輸入家具を設えたホテルなど、おしゃれ好き女子におすすめな宿がたくさんありますよ。お気に入りの宿にステイして、うっとりするような空間を堪能してくださいね♡
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.三朝館/三朝
美しい日本庭園に癒される。和の心を感じるステイを

「三朝館」は、白壁に瓦屋根を配した城郭風の旅館です。館内の見どころは美しい日本庭園。四季折々の風景を楽しめるので、どの季節に来ても心がホッとする美しい景色を眺められますよ。ロビーの大きな窓からは、目の前いっぱいに庭園風景が♡イスに座ってゆっくり眺めれば、自然と心が癒されていきますよ…♡

客室は大きく分けて4タイプから選べます。昔ながらの旅館の雰囲気を楽しめる本館のスタンダードなお部屋から、スイートルーム、和にモダンなデザインを取り入れたコンセプトルーム、別邸とあります。写真は旅館らしさを感じさせる「本館ツインベッド付和室」。畳でゴロゴロくつろいで、穏やかな時間を過ごしてくださいね。トイレとお風呂が付いているので快適です。

自家源泉の天然温泉が楽しめる日本庭園風呂も魅力的。それぞれ趣の違う8つのお風呂を楽しめます。写真は檜の香り漂う「こもれびの湯」。なんと、毎日15時〜20時の間は約200輪のバラが浴槽に浮かべられるんです♡華やかなバラの見た目と香りを楽しんで、うっとりするようなひとときを過ごしましょう。
SALEお得に泊まるならこんなプランも!

【楽天トラベルサマーSALE】旅館ビュッフェ☆ライブキッチンなど約50種のお料理満喫!
詳細を見る詳細情報
三朝温泉 三朝館
鳥取県 / 三朝温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 中国道院庄IC下車、国道179号利用70分/倉吉駅~三朝温泉行バスにて約20分・タクシーで約15分
宿泊した人の口コミ
初めての三朝温泉の宿として、こちらを選択しました。途中で何度も休憩しながら名湯を堪能できて満足です。露天風呂がメインですが、階段がぬるぬるして滑りやすいので高齢の方は特に気をつけてください。食事はとろたますき焼きがおいしかったです。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
2.やど紫苑亭/米子
高級感漂う雰囲気にうっとり♡ギャラリーや庭園など見どころ満載

「やど紫苑亭(しおんてい)」は、10室のみの静かなひとときを過ごせる旅館です。多数のメディアに出演する旅館デザイナーによる建築美や、数々のコンクールで賞を受賞した庭師率いる造園職人たちが造り上げた庭園など、見どころ満載。どの場所もラグジュアリーな雰囲気で、上質なデザインが好みの方におすすめの宿です。

客室は、露天風呂付き貴賓室と半露天風呂付きプレミアムスイートから選べます。専有面積は100㎡以上と贅沢な広さ。室内にはそれぞれデザインの異なる家具が置かれ、洗練された上質なインテリアにセンスのよさを感じますね。落ち着いた照明も居心地がよく、肩の力を抜いて過ごせますよ。

1日1組限定の豪華な露天風呂付き貸切温泉もあります。大浴内風呂もあるので、天候の心配もありません。湯上りにくつろげるラウンジも併設。ラウンジではシャンパンやフルーツをいただいて、お部屋のお風呂とはまたひと味違った贅沢時間を過ごしてみてはいかが?

館内には、人間国宝・前田昭博さんの陶芸作品を展示しているギャラリーもあります。日本を代表する宝物とされる作品なので、美術品好きの方は要チェック!その他にも著名な作家の絵画も展示してあって、美術館のように楽しめます。貴重な作品を鑑賞して、創造性を磨きましょう。
詳細情報
3.オーべルジュ天空/大山
ヨーロッパのアンティーク輸入家具が魅力♡優雅な雰囲気を楽しんで

「オーべルジュ天空」は、ヨーロッパのアンティーク輸入家具を設えた客室が魅力のオーベルジュ。全7室の客室は、どれも海外の洋館のような雰囲気が漂います。シャンデリアにシックなベッドやチェアなど、どのインテリアも重厚感があり優雅♡この日だけは日常を忘れて、エレガントな気分を楽しんで。

全室プライベートテラス&展望露天風呂付きなのも嬉しいポイントです。なかには、旅の疲れを癒すのにピッタリなジャグジータイプの浴槽もありますよ。目の前に日本海の美しい風景が広がる海側のお部屋では、心まで癒されること間違いなし。ドリンク片手にゆっくり入浴してみてはいかがでしょうか。

レストラン「リストランテ天空」もクラシカルな雰囲気で非日常感たっぷり。シックな色合いでまとめられた店内で、ゆっくり食事を楽しめます。料理は、フレンチをベースにしたイタリア料理と日本料理を調和させたモダンイタリアン。厳選した地産地消食材を使った料理を、心ゆくまで味わいましょう。
詳細情報
4.橋津屋 別邸 月代/三朝
上質なデザインが美しい…♡ラグジュアリーな空間を堪能
詳細情報
橋津屋 別邸 月代
鳥取県 / 三朝温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- ■お車で 大阪吹田IC~院庄IC~三朝温泉(約3時間10分) 広島IC~岡山JCT~湯原IC~三朝温泉 (約3時間20分) ■電車で 大阪~倉吉(約3時間) 広島~姫路~倉吉(約3時間20分) 広島~岡山~鳥取~倉吉(約3時間40分) ■バスで 大阪市内~倉吉(約3時間40分) 広島バスセンター~倉吉(約3時間55分) ■飛行機で 東京~鳥取空港(約1時間10分) ※空港~JR倉吉駅~JR倉吉駅(リムジンバス+タクシー又は路線バスにて約1時間)
橋津屋の詳細情報
5.大山レークホテル/大山
ガラス張りがステキ♡おしゃれなマウンテンリゾート
詳細情報
大山レークホテル
鳥取県 / 大山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 米子自動車道・米子ICより大山観光道路(県道24号線)を大山寺方面へお車で約20分
宿泊した人の口コミ
山陰の紅葉巡りに利用しました。古いホテルですがお部屋は改装されていて雰囲気抜群です。レイクビューでお天気が良ければ大山をお部屋から望めます。
全体的に寂しい雰囲気でしたがコロナ禍からでしょうか。
桟橋は腐っており、湖に落っこちかけました。
季節を変えてまた行きたいホテルでした。
6.【番外編】Ento/隠岐
館内には展示品がたくさん!博物館気分で楽しんで

島根県から一足伸ばして隠岐諸島へ。隠岐諸島の1つである中ノ島にある「Ento(エントウ)」は大地・生態系・人の営みを学べる「隠岐ユネスコ世界ジオパーク」の宿泊拠点施設です。館内には、島の魅力などを学べる展示室や、恐竜など古生物の化石が展示されている写真の「Geo Lounge(ジオラウンジ)」が。無駄のないシンプルな空間に高低差のある展示台が置かれたスマートな空間です。大きな窓から見える美景を眺めながら、ゆっくりするのも良いですね。

客室は本館「BASE(ベース)」と別館「NEST(ネスト)」の2棟から選べます。大きな額縁のような窓フレームが特徴のスイートやプライベートテラス付きの客室など、どのお部屋もシンプルでありながら洗練されたおしゃれ感が漂います。写真は別館の「NEST WA」。窓一面に海や山々が広がり、風景自体がまるでひとつのインテリアのようですね。
詳細情報
Entô
島根県 / 隠岐の島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 【東京方面より】羽田空港から飛行機で約1時間半。米子空港からタクシーで約20分。七類港からフェリーで約3時間。菱浦港より徒歩約3分【大阪方面より】伊丹空港から飛行機で約1時間。隠岐世界ジオパーク空港からバスで約10分。西郷港から高速船で約30分。菱浦港より徒歩約3分【注意事項】他にもルートがあります。また期間によって高速船や飛行機の時間が変わる場合があります。詳細は公式サイトよりご確認ください。
宿泊した人の口コミ
隠岐旅行初日。知夫里島へ上陸して観光を済ませ、その日のうちに中ノ島へ渡りました。この宿は、そんな中ノ島の入り口、菱浦港すぐそばにあり、島前3島で1番新しいホテルだと思います。隠岐は基本的にレトロな旅館や民宿が多めなので、1泊くらいは素敵なホテルに泊まりたいという話になり、こちらを選びました。本館ツイン1泊朝食付で1人13,000円程度でした(予約サイトのセール価格)。
ホテルは本当に港のすぐ横にあり、上陸前からその姿が見えていました。実際徒歩2-3分程度なので本当に便利です。港から少し登坂を上ったところにあります。広い庭(キャンプファイヤーなどもおこなっている模様)や美しい佇まいがとても魅力的でした。
チェックインは開放的な1階ロビーにて。ウェルカムドリンクがとても美味しかったです。
お部屋は最上階の5階をご準備いただきました。
お部屋のつくり自体は至って普通のように思いますが、インテリアのチョイスや配置がとても素敵だと思います。水回りを除き、全て間接照明で、それもあってとても素敵な空間が演出されます。
しかし気になるのが虫の発生です。窓を開けているわけでもないのに、虫が次から次へと姿を現します。最初は気になってましたが、埒が明かないため、そのまま寝ました。また、アメニティはSDGsを意識したものが多く、とても素敵な取り組みだとは思うものの、使い勝手だけを考えれば微妙かもしれません…。
大浴場もありますが、至って普通です。
ダイニングでいただく朝食は、精進料理でしたので量は少なく、味も普通でした。
佇まいは素敵なホテルですので、話のタネに泊まってみるのも良いかと思います。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
鳥取のおしゃれホテルで心満たされるステイを♡

鳥取には空間美を堪能できるステキなホテルがたくさんあります。数々の展示品を鑑賞できるホテルや、ヨーロッパのアンティーク輸入家具を設えた客室のあるホテルなど、どの宿もステイしているだけで感性が磨かれるような宿ばかり。ぜひお気に入りの宿を選んで、美しい空間に酔いしれてみてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室