2025年03月24日

【熊本】カップルで泊まりたいホテル7選!熊本、黒川温泉、阿蘇を満喫
“火の国”と称される熊本県には、日本三名城の1つ「熊本城」や、広大な自然あふれる阿蘇、温泉巡りを楽しめる黒川温泉郷など、魅力的な場所が豊富にあります。観光も温泉も満喫できるから、初めてのカップル旅やマンネリを打破したい2人におすすめのエリアなんですよ♡そこで、熊本旅行でカップルにおすすめのホテルをご紹介!アクセス抜群のホテルや大浴場付きなど、うれしいポイントをチェックして、すてきな2人の時間を過ごしてください。

九州の中央に位置する熊本県。名城として知られる熊本城は、一度は訪れたい場所として人気ですよね。ゆるキャラの「くまモン」は子供から大人までたくさんのファンがいるので、くまモングッズはお土産として喜ばれます。そんな熊本には、世界有数のカルデラを持つ「阿蘇山」や、町全体を1つの旅館として堪能できる「黒川温泉」など、熊本市以外にも魅力的なエリアがいっぱい。初めてのカップル旅やマンネリを打破したい2人には、おすすめの場所。観光をメインに旅するもよし、温泉でまったりするもよし、自然を満喫するのも素敵♡とっておきの思い出を作ってください。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 44,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 阿蘇、黒川温泉 | ||
2. 黒川温泉 いこい旅館 | ![]() | 22,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 阿蘇、黒川温泉 | |
3. ホテル日航熊本 | ![]() | 15,700円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 熊本市 | |
![]() | 15,113円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 熊本市 | ||
5. 熊本ホテルキャッスル | ![]() | 12,479円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 熊本市 | |
![]() | 13,697円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 熊本市 | ||
![]() | 36,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 阿蘇 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.黒川温泉 山あいの宿 山みず木
黒川温泉の渓谷沿いの宿で静かな2人の時間を♡

「山みず木」は、自然豊かな黒川温泉郷に位置し、緑深い渓谷沿いに建つ静かな宿です。日々の喧騒から離れ、穏やかな時間を過ごしたいカップルにピッタリ。黒川温泉の入湯手形を活用すれば、周囲にある他の宿のお風呂を楽しめるのもポイントです。入湯手形は自分好みにカスタマイズできるので、一緒にかわいい手形を作ってお互いにプレゼントにすれば特別なお土産になりますね♡

客室は21室あり、和室を基本にさまざまなタイプが揃っています。カップルにおすすめなのが、川のせせらぎが聞こえ、森の風景を楽しめるBタイプの和室。窓辺で過ごす時間は、都会では味わえない静寂と自然の美しさに満ちています。ほか、内風呂が備わったウッドデッキのあるCタイプのお部屋は、プライベート感を重視したいカップルにイチオシ。

温泉は、自然との一体感を感じられる露天風呂が自慢。渓流に面した露天風呂からは、季節ごとの自然の移ろいが楽しめ、特に秋には美しい紅葉を眺めながらのんびりと湯浴みができます。男性露天風呂「幽谷の湯」、女性露天風呂「森の湯」はどちらも人目を気にせず、川のせせらぎや木々のゆらぎなどを感じながら、低刺激な泉質の温泉でじっくり身体を温められます。

レストラン「花片片」では、山あいの宿ならではの自然の恵み豊かな素材を使用した料理を提供しています。季節ごとに変わるメニューは、地元の食材を活かした繊細で味わい深い料理が堪能できます。半個室の空間で、ゆったりとした食事の時間を過ごすことができるのも魅力の一つです。
詳細情報
黒川温泉 山あいの宿 山みず木
熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)
宿泊した人の口コミ
黒川温泉山みず木も、黒川温泉の温泉街からは随分離れた場所にあった。
ここは温泉街から歩いてゆくのは無理で、無条件に車で向かう。
狭い道だが来訪者が多く、慎重に行き違いして進む。
温泉街から離れている分、山みず木のコンセプトである
「山は山のまま みずは水のまま 木は木のまま それが山みず木の全てです」
「何もないがここにはあります」
に確かに近くなるのであろう。
ひっそりと空いていれば上記のコンセプトを堪能できたかもしれないが、前評判が高いのか訪問客が多く、普通の温泉かなという感じで期待したほどではなかった。
なお、撮影禁止のため写真の登録はない
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.黒川温泉 いこい旅館
名湯秘湯百選に選定された情緒ある宿でほっこり

黒川温泉に佇む「いこい旅館」は、昔ながらの素朴なあたたかさを感じられる宿。長い木の廊下や茅葺屋根のついたお風呂、情緒ある囲炉裏など、どこか懐かしい感じにほっと心が和みます。客室は和室、和洋室、メゾネットなど多様なタイプ揃います。本館のお部屋は川のせせらぎが聞こえ、別館は隠れ家のような雰囲気が魅力。2人で相談しながら一番リラックスできるお部屋を選んでくださいね。

宿には、情緒豊かな名湯が13種類あり館内で湯巡りができます。「美人湯」は日本名湯秘湯百選に選ばれた湯。ぬめり感のあるお湯で、湯上り後は肌がツルツルすると言われています。「蘇の湯」は宿泊者専用の湯なので、人が少ない方がいいという方に◎湯巡りの後は、黒川の温泉で作ったゆで卵を食べてエネルギーチャージ♪

掘りごたつ式と大広間の2種類のお食事処があります。どちらも素朴で落ち着いた雰囲気が魅力。阿蘇のあか牛や、大分県の清流で育った天然の鮎など自然で育まれた厳選食材を使用したお料理に食事中も2人でほっこりした時間を送れます。
詳細情報
黒川温泉 いこい旅館
熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR豊肥本線 阿蘇駅より車・バスで約1時間

じっくり読む この宿の良いところ
夏の旅は熊本・黒川温泉へ。観光計画に役立つお楽しみポイント
宿泊した人の口コミ
最初に訪れたところが混んでいて日帰り入浴ができなかったので、こちらを利用。
こじんまりとした温泉で、人も多かったので、ゆったりすることはできませんでしたが、やはり温泉は気持ちがいいです。
出るころには混雑のため日帰り入浴はできなくなっていたので、ラッキーでした。
ここは一度試せばもういいかな、という感じでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.ホテル日航熊本
アクセス抜群の立地だからアクティブな2人にピッタリ

ホテル日航熊本は、西日本最大級のショッピングアーケードがすぐそばという、熊本市の中心部に位置しています。JR熊本駅から市電で約20分、熊本城までは徒歩約10分という好立地で熊本観光の拠点として最適。周囲には多様な飲食店があり、食事やショッピングを楽しむにはうってつけの場所です。

客室は全191室。清潔感溢れるお部屋は、現代の快適さと洗練されたデザインが融合しています。ホテルの西側からは熊本城の眺望を、東側からは阿蘇の山並みを望むロケーションで、どちらも眺望の良さが評判。カップルにおすすめなのは、9階から12階に位置するスタンダードフロアの「キングルーム」。夜にはライトアップされた熊本城の絶景が楽しめますよ。

食事の選択肢も豊富です。九州産の地物にこだわった日本料理「弁慶」や、オリエンタルムードな内装が特徴の広東料理「桃李」、和風庭園を望むカウンターでいただける寿司処「橘」など、6つのレストランがあり、その日の気分やシーンに合わせて選べます。食後は、ティー&カクテルラウンジ「ファウンテン」でお酒を飲むのもカップルならではの時間♡レストランは公式サイトから予約可能です。
詳細情報
ホテル日航熊本
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR鹿児島本線「熊本駅」から市電約15分「通町筋」下車0分/九州自動車道 熊本ICより約8km/鶴屋百貨店向い側
宿泊した人の口コミ
ホテルの周囲には鶴屋百貨店や商店街があり、とても便利です。13階の部屋からは熊本城が見えました。コーヒーマシンが完備され、バスルームも広くて(洗い場付き)満足。ロビーフロアのティーラウンジはコロナ禍の影響か18時に閉店だったので、夜はちょっと寂しい雰囲気でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. 天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本
2人で歩き疲れたら…本格大浴場&サウナがあるホテルでリフレッシュ

熊本市の中心に位置する「ドーミイン熊本」は、JR熊本駅から車で約10分、市電の辛島町駅から徒歩約2分という絶好のアクセスを誇ります。2019年に誕生した大型複合施設「SAKURA MACHI Kumamoto」へも至近なので、熊本観光や市内散策に時間を使いたいというアクティブな2人にピッタリ。

客室は全291室。カップルにおすすめなのは、シンプルで機能的ながらも快適な空間となっているクイーンルームやコーナーツインルーム。全室にシモンズ社製ベッドが導入されているので、ぐっすり眠れますよ。広々とした空間でくつろぎたいなら、和洋室をチョイスして。

13階にある天然温泉「六花の湯」には、男女共に内風呂と露天風呂があり、外湯では星空を眺めながら、疲れを癒すことができます。さらに、サウナと水風呂も併設されているので、観光や移動で疲れた身体をしっかりリフレッシュさせられます!

朝食バイキングには、地元の味わいを反映した太平燕などの料理が揃い、豊富なメニューと質の高さが好評。健康と美味しさを兼ね備えた“免疫力UP!”がコンセプト!たくさん食べて、2日目も2人で元気に観光へ繰り出しましょう♪
詳細情報
天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- ◆空港よりバス「熊本桜町バスターミナル(旧称熊本交通センター)」下車徒歩1分◆JR熊本駅から路面電車「辛島町」下車2分
宿泊した人の口コミ
熊本市内で温泉付きのシティホテルに泊まるならドーミーイン熊本がおすすめです。客室はシャワーブースのみですが温泉大浴場があるので特に気になりませんでした。設備も新しく朝食もビュッフェ形式で美味しかったです。お風呂上りにアイスキャンディや乳酸菌飲料、夜鳴きそば(ラーメン)の無料サービスなどがあり、サービス面も充実しています。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. 熊本ホテルキャッスル
熊本城を目の前にしたクラシカルなホテルで贅沢ステイ

客室は全150室。熊本城を望む客室からは、日中の壮大な景色はもちろん、夜間のライトアップされた城が織り成す幻想的な光景が楽しめます。プライベートな時間を贅沢に過ごせしたカップルには「スイート」がおすすめ。シモンズ製のベッドが導入され、広々としたソファから雄大な熊本城をゆっくり眺められます。

ダイニングキッチン「九曜杏」では、熊本の新鮮な食材を活かした料理を堪能できます。朝食では、アメリカンブレックファストか、伝統的な和定食から選べるのも魅力の一つ。地元食材を使った料理は、その日の活力源になるでしょう。
詳細情報
熊本ホテルキャッスル
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR鹿児島本線『熊本駅』から車で約10分/市電『通町筋』下車徒歩約3分/九州自動車道『熊本IC』より約8.7km
宿泊した人の口コミ
熊本市内にあるハイクラスなホテルです。熊本の繁華街である通町筋に近い場所にあるため、食事や観光などに便利です。空港からのバスも通町筋のバス停に停車するため、便利です。室内は広々と快適でゆっくりと過ごすことができます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. レフ熊本 by ベッセルホテルズ
コンセプトは“THE BATH”!大浴場が外せないカップルに◎

辛島町駅から徒歩約1分。熊本城や商店街へのアクセスも良好な場所にある「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」。“THE BATH“というコンセプト通り、ホテル内にはリラックスできる大浴場が併設されています。木の露天風呂では、熊本らしい自然を感じられる日本庭園を眺めながらゆったりと。ヒバや柚子の香りに癒される内風呂も◎。大浴場にこだわりたいカップルにおすすめです。

客室は全部で229室。「プレミアムルーム」は露天風呂付きなので、時間を気にせずお風呂につかりたいカップルにおすすめ。シンプルかつ清潔感のある雰囲気なので過ごすだけで癒やされます。また、ウェルカムドリンクや充実したアメニティで、心温まるサービスを体験できます。

ホテルで夕食はないため、周辺の地元グルメを思う存分満喫しましょう。朝食は、火の国と水の国をコンセプトに、火は熊本県産あか牛のハンバーガー、水は七輪でいただく天草産の魚の干物が用意されています。ほか、熊本食材を使ったオリジナルメニューや郷土料理なども並び、朝からしっかり栄養補給できますよ。
詳細情報
レフ熊本 by ベッセルホテルズ(REF Kumamoto)
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 熊本市電辛島町駅から徒歩約1分 熊本桜町バスターミナルから徒歩約6分
宿泊した人の口コミ
【アクセス】
桜町バスターミナルから徒歩で3分程度。
熊本駅はバスで10分程度かかる。
街の中心部にあり、ホテル入り口が商店街の中。
周囲に飲食店(24時間営業の松屋、松乃家、すき家なども)が数多くあり、非常に便利な立地。
【チェックイン】
2階のフロントでのチェックイン。
スタッフはほとんどが外国人(アジア系)だったが、日本語も十分に通じて丁寧な対応。
【部屋】スタンダードダブル【禁煙】
一応ユニットバスの部屋がいいかとこのタイプで。
ただ、3階にある大浴場が広くて、ツボ風呂ならぬかまど風呂が2つと大きな桶風呂など充実しており、そちら利用で結局部屋の風呂は使わなかった。
大浴場にちゃんとフェイスタオルが置かれているのも、このクラスでは珍しく便利。
ブルーレイの貸し出しもあって感激。
ベッドの下にスーツケースなどが置けるようになっているなど、機能的な作りも良い。
【朝食・ドリンクサービス】
2泊のうち1泊を郷土料理いろいろ試せる朝食付きで。
赤牛ハンバーガーのパティのみいただくが、まあまあか。
ダゴ汁やからし蓮根、いきなり団子などもあって楽しめるが、1回で十分かも。
ドリンクサービスは夜23時までコーヒーやソフトドリンクが用意されていた。
(朝食時間帯は朝食利用者のみ)
【総評】
石垣島のベッセルホテルに宿泊以来のベッセルだったが、レフブランドはかなりいい感じ。
全国にもっと増えてもらえると嬉しいが・・・このご時世難しいかな。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7. 阿蘇ファームヴィレッジ
自然との共生を楽しむ施設で2人で健康促進

「阿蘇ファームヴィレッジ」は、熊本県阿蘇市に位置し、赤水駅から車で約10分というアクセスの良さが魅力です。緑豊かな阿蘇の大自然の中にあり、周辺には健康施設も充実しています。この宿泊施設は「大自然阿蘇 健康の森」の一部として健康増進をコンセプトに造られ、訪れる人々にリフレッシュの時間を提供します。

全26室の客室はユニークな丸いドーム型で、それぞれが離れになっているため、プライベートな空間でのんびり過ごせます。各客室は大自然に溶け込むデザインで、普段忙しくしているカップルは日常を忘れるような癒しの時間が過ごして。バスタオル、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、歯磨きセットなどアメニティもしっかり完備されています。

レストラン「ビッグファーム」では、地元の新鮮な食材や季節ならではの食材を使った料理をバイキングで堪能できます。阿蘇名物の田楽も味わえますよ。季節感溢れるメニューと健康を考えた料理は、訪れる人々にとっての大きな魅力の一つです。

施設内には大規模な温泉「阿蘇健康火山温泉」や、楽しみながら快適に運動ができる全天候型健康増進施設「健康トレーニング館」等もあり、自然豊かな環境でリラックスしながら、様々なアクティビティを楽しむことができます。自然とのふれあいながら、2人で健康的になれるなんて良い旅の思い出になりますね♡
詳細情報
大自然阿蘇 健康の森(阿蘇ファームヴィレッジ)
熊本県 / 阿蘇 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 熊本インターより車で約50分(国道57号線2020年10月3日全線開通)・阿蘇くまもと空港より車で約40分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
熊本で思い出に残る2人の旅を♡

いかがでしたか?熊本は大自然あふれる場所。自然の恵みを受けたおいしい食材がたくさんあるので、グルメも2人で楽しめますよ。せっかく訪れるなら日ごとにホテルを変えて、観光だけでなく、温泉や自然に触れる時間も楽しんでください♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室