2017年09月25日

紅葉の名所!“天神さん”こと京都「北野天満宮」を満喫♪

紅葉の名所!“天神さん”こと京都「北野天満宮」を満喫♪

数ある紅葉の名所の中でも、たくさんの人で賑わう「北野天満宮」。天神さんと親しまれている北野天満宮では、1年中いろいろな行事があり、10月下旬から12月上旬には“もみじ苑”も公開されています。どこに紅葉狩りに行こうか迷っている人、北野天満宮に決まりです♪

1336779

出典:Dhamatakaさんの投稿

“北野の天神さん”として親しまれている「北野天満宮」。菅原道真公をお祀りしている日本の天神社・天満宮の総本社でもあります。とても広い境内には、もみじ苑や梅苑などもあり、四季を楽しむことも可能。その中でももみじ苑の紅葉は、京都屈指の景観として人気です。その魅力をご紹介します。

北野天満宮とは?

ご由緒

ご由緒1336772

出典:ginkosanさんの投稿

北野天満宮は、菅原道真公をお祀りしています。その菅原道真公が延喜3年(903年)に無罪の罪で大宰府に左遷され亡くなった後、京都は落雷などの災害が続き、それが道真公の祟りだという噂が広まりました。亡くなってから20年後に道真公の左遷を撤回して位を戻し、天暦元年(947年)に北野の地に神殿建て、お祀りしたのが始まりと云われています。

今日では菅原道真公をお祀りしていることで、「芸能の神様」「学業の神様」として広く知られています。

どんな行事があるの?

どんな行事があるの?1336750

出典:TENtenkoさんの投稿

日本の天神社・天満宮の総本社ということもあり、年間を通じて行事がとても多いです。主な行事をご紹介します。

【毎月25日天神さんの日】
6月25日が菅原道真公のご誕生日と、亡くなられた2月25日に由来し「縁日と境内ライトアップ」が行われています。特に1月25日「初天神」、12月25日「終い天神」が大いに賑わいます。

どんな行事があるの?1336751

出典:くーたさんの投稿

【1月1日歳旦祭(さいたんさい)】に始まり、菅原道真公ゆかりの梅50種1,500本が咲き乱れる【2月初旬~3月下旬梅苑公開】、その他【3月15日春祭(祈年祭)】【6月1日雷除大祭(かみなりよけたいさい)】【7月下旬(梅雨あけより)大福梅の土用干し(おおふくうめのどようぼし)】【8月4日例祭(北野祭)】【10月1日~5日ずいき祭】のように、9月を除き毎月行事があります。

こちらに紹介したのは一部なので、気になる方は公式ホームページをご確認ください。

どんな行事があるの?1336752

出典:toshiakiさんの投稿

そして【11月上旬~12月上旬もみじ苑公開】は樹齢350~400年の木をはじめとする、350本のもみじが見事な紅葉を見せてくれます。そして【12月31日大晦日の行事】で、年間行事を締めくくります。

北野天満宮と紅葉

北野天満宮と紅葉1336754

出典:yipuさんの投稿

太宰府といえば「梅」という印象が強いですが、菅原道真公にとっては紅葉も縁が深いものです。「このたびは幣もとりあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに」として句を読まれていることや、手向山八幡宮へ紅葉の枝で祈願された史実もあります。

もみじ苑

もみじ苑1336755

出典:☆hide☆さんの投稿

紅葉が美しく見られるのが「もみじ苑」です。安土桃山時代に豊臣秀吉公が築いた「御土居」の一部が、境内の西側に残っていて、その一帯に約350本のもみじが生息していたことから「もみじ苑」となりました

史跡にも指定された「御土居」があることをはじめ、朱塗りの太鼓橋「うぐいす橋」、茶室の梅交軒に設けた舞台からの景色はまさに絶景です。

もみじ苑公開 11月上旬~12月上旬

もみじ苑公開 11月上旬~12月上旬1336758

出典:tohyさんの投稿

もみじ苑公開の時期が決まっており毎年11月上旬~12月上旬になっています。具体的な日程は、毎年変わるそうなので公式サイトやFacebookなどで確認してくださいね。

【入園時間】10~16時
【入苑料】大人700円・子供350円(利休が考案したと伝わる茶菓子付き)

みどころ【うぐいす橋】

みどころ【うぐいす橋】1336760

出典:ちょもらんさんの投稿

もみじ苑のみどころ、紙屋川にかかるうぐいす橋と紅葉の風景。朱色の橋が紅葉の色と合いまって美しいです。

みどころ【紙屋川】

みどころ【紙屋川】1336763

出典:kiyotti3さんの投稿

うぐいす橋から紙屋川を眺める紅葉。地面に落ちた紅葉が、より一層秋の雰囲気を盛り上げます。

みどころ【紙屋川】1336771

出典:

紙屋川の周りは、タイミングによって、違う色合いの風景を見せてくれます。緑と紅葉の色が綺麗です。

みどころ【樹齢350年以上の樹木】

みどころ【樹齢350年以上の樹木】1336766

出典:Knappさんの投稿

樹齢400年を越えると伝わる「三叉の紅葉」、樹齢600年の大欅「東風」、そして樹齢350年を超える樹木があちこちにあり見事な紅葉をみせてくれます。探してみてください。

みどころ【竹林と紅葉】

みどころ【竹林と紅葉】1336775

出典:gordonさんの投稿

竹林がもみじ苑にあり、紅葉と竹の色のコントラストがとても綺麗です。

もみじ苑「ライトアップ」

もみじ苑公開時期に、ライトアップも行われています。ライトアップの時期は11月中旬~12月上旬になりなります。【入園時間】は日没~20時まで、【入苑料】は日中と変わりません。詳しい日程は公式サイト、Facebookでチェックをお願いします。

もみじ苑「ライトアップ」1336761

出典:ituki1972さんの投稿

うぐいす橋のライトアップです。昼間とは違う、幻想的な風景に変わります。

もみじ苑「ライトアップ」1336762

出典:ayaharuさんの投稿

夜に照らし出される紅葉は、さらに奥深い色に。普段は感じられない、風情を感じることができます。

もみじ苑「ライトアップ」1336774

出典:ニーナさんの投稿

竹林と紅葉のライトアップ。日中もとても綺麗な場所ですが、ライトアップすると緑と紅葉のコントラストが際立ちます。

境内の紅葉

境内の紅葉1336768

出典:TAKECさんの投稿

北野天満宮には、もみじ苑以外にも見事な紅葉を見せてくれる樹木が豊富。北野天満宮の地主(じぬし)神社にある大きないちょうは、みごとな黄金色を見せてくれます。境内には、大小様々ないちょうがあります。

境内の紅葉1336777

出典:yipuさんの投稿

アクセス

アクセス1336748

出典:hokutoforestさんの投稿

北野天満宮は、京都市の天神川沿いにあります。最寄りの駅は、京福電鉄北野線「北野白梅町駅」から歩いて5分ほどのところです。

【車】名神高速道路南インター又は東インターより約30分
【駐車場】40台、9時~17時、ただし毎月25日は縁日のため駐車不可です。

【バス】JR京都駅より市バス50・101系統、JR・地下鉄二条駅より市バス55系統、JR円町駅より203系統で「北野天満宮前」下車すぐです。

北野天満宮 (天神さん)の詳細情報

北野天満宮 (天神さん)

住所
京都府京都市上京区北野馬喰町
アクセス
JR京都駅から市バスで30分
営業時間
4月〜9月:5時〜18時 10月〜3月:5時30分〜17時30分
料金
宝物殿(1月1日、12月1日、毎月25日に開館)9:00〜16:00 一般1,000円/中・高校生500円/小学生・修学旅行生250円(未就学児童無料)

北野天満宮の紅葉は見応えがあります。その美しい紅葉を見れば、深い感銘を受けるはず♪見逃さないように、最新情報をチェックしてみてくださいね!

関連記事

特集

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード