2016年10月04日
乗車前に寄ってこ!上野エキュート「駅弁屋 匠」のおすすめ弁当
各地の名物を手軽に食べられる「駅弁」は旅の醍醐味のひとつ。東京の北の玄関口・上野の「駅弁屋 匠」には、全国津々浦々の美味しい駅弁が揃っています。乗車前に立ち寄りたい匠のおすすめ弁当をご紹介します。
車窓を流れる風景とともに、美味しい駅弁はいかがですか?東京の北の玄関口・上野駅にはいくつかの駅弁屋がありますが、今回はそのうちのひとつ「駅弁屋 匠」をご紹介します。
高崎駅まで戻ってきた。
— motopion (@motopion) 2016年10月1日
これから遅い昼食です。#だるま弁当#駅弁 pic.twitter.com/NH6JzjzrHu
東京名物はもちろん、全国各地の駅弁を扱っています。
「非日常を味わいたいけど旅行に行く機会がない」という時、駅弁を食べてみるのもいいかも?
上野と長野・金沢を結ぶ北陸新幹線「かがやき」を模した新幹線E7系弁当は、お子様におすすめ!おにぎり・鶏のからあげ・フライドポテトなど子ども受けのよい具材が揃っており、食べた後の容器は小物入れとして活用できます。
念願の国技館の焼き鳥をエキュート上野上野駅三階の駅弁屋匠で発見入荷は国技館次第らしく数量不明電話での予約取り置きも対応して頂けるそうです駅弁屋 匠JR東日本リテールネット0358265600お好みですからご参考程度にして頂けたらと pic.twitter.com/jY4Escz7YV
— シェル♪ (@shellmint) 2015年1月19日
国技館地下の焼き鳥工場で作られた「国技館やきとり」は、大相撲観戦に欠かせない名物ですよね!昔は場所中の国技館くらいでしか入手できませんでしたが、今は都内の主要駅で国技館やきとりを購入できるんです。
ビールのおつまみとしてちょうどいい本数(焼き鳥3本・つくね2本)で、しかも独自の製法で冷めてもおいしいんですよ。
朝飯。あったか炙り煮穴子弁当
— 沙羅双樹 (@s_soujyu) 2015年2月15日
うまい pic.twitter.com/4AbpMZ6Tll
しょうが風味の炊き込みご飯に、やわらかく炙った煮穴子がまるまる1本贅沢にのっかってます。ひもを引いて加熱するタイプの容器なので、アツアツで食べられます。
健康や美容が気になる人には、こちらの30品目バランス弁当がおすすめ!鶏肉の和風マスタード焼き・赤魚白醤油焼・きのこの柚香和えなど、いろいろな味をちょっとずつ楽しめます。
いまはペットボトル飲料、ペットボトル容器の瓶茶が主流のなか、「なつかしさ」を求めて復刻!(されたんかな?)
— としさん@常にトウソウ中 (@54_FTCP) 2015年6月26日
中身は土瓶とインスタントお茶っぱ(サービス品)。
フタが湯の身代わりになるようで。上野駅ナカ「お弁当の匠」で650円。 pic.twitter.com/269z8PyGuC
かつて駅弁と一緒に飲むお茶といえば、土瓶入りやポリ容器入りが主流でした。土瓶にティーバッグとお湯を入れてしばらく待ち、フタを湯のみ代わりにして飲みます。
「割れる」「重い」などの理由で缶やペットボトルのお茶に取って代わられましたが、オトナ世代の方ならきっと懐かしさを感じることでしょう。
駅弁屋 匠の詳細情報
駅弁屋 匠
上野、京成上野、稲荷町 / 弁当
- 住所
- 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 JR上野駅 3F
- 営業時間
- [月] 06:30 - 22:00 [火] 06:30 - 22:00 [水] 06:30 - 22:00 [木] 06:30 - 22:00 [金] 06:30 - 22:00 [土] 06:30 - 21:00 [日] 06:30 - 21:00 [祝日] 06:30 - 21:00
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
行楽の秋真っ最中ですから、電車であちこちに出かける機会も多いのではないでしょうか。目的地だけでなく旅そのものを楽しみたいなら、駅弁にこだわってみてはいかがでしょうか。より思い出深い旅になること間違いなしです。