宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年01月31日
特別な空気が漂っていて、心が清らかになるのを感じられる「伊勢神宮」。せっかく行くなら神宮周辺のホテル泊まって、伊勢の旅を満喫しませんか。参道や「おかげ横丁」で食べ歩きを楽しんだり、神宮が徒歩圏内にある宿に泊まって早朝参拝をしたり。充実した時間を過ごせますよ。この記事では「外宮」と「内宮」の2つのエリアに分けて、伊勢旅行に便利なホテル・旅館をご紹介します。ぜひ旅の参考にしてみてくださいね。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
日本を代表するパワースポットのひとつ「伊勢神宮」。一度は行ってみたいと考えている方は多いのではないでしょうか? 神秘的な空気に満ちた境内はまるで異世界のようで、そこにいるだけで不思議と心身が浄化される気がします。「気持ちをリセットしたい」「前に進むパワーがほしい」。そんな時にぴったりの場所ですよ。
せっかくなら伊勢神宮の近くに泊まって、旅を満喫しませんか。伊勢神宮が徒歩圏内のホテルに泊まれば、朝一番でお参りすることもできます。早朝の境内には特別な空気が漂っていて、心が清らかになるのを感じますよ。参拝後にぶらぶら散策して、食べ歩きや観光を楽しむのもおすすめ。名物「赤福」や「伊勢うどん」を食べたり、五十鈴川(いすずがわ)沿いのカフェでのんびり過ごしたり…。楽しいひと時を過ごせます。
伊勢神宮は1つの神社ではなく、125社から成る広大なパワースポットです。大きく分けると、JR・近鉄「伊勢市駅」から近い「外宮(げくう)」と食べ歩きスポット・おかげ横丁が近い「内宮(ないくう)」の2つのエリアがあります。それぞれの距離はバスで20分ほどです。
この記事では「外宮」と「内宮」の2つのエリアに分けて、伊勢神宮まで歩いて行けるホテル・旅館をセレクトしてみました。また徒歩移動よりタクシー向きですが、一度は泊まりたいおしゃれなお宿も番外編としてご紹介します。ぜひお宿選びの参考にしてみてくださいね。
「伊勢神泉(いせしんせん)」は、JR・近鉄「伊勢市駅」のJR側出口を出てすぐの場所にある高級温泉旅館です。わかりやすい場所なので、初めて訪れても迷うことがなく安心! 館内はおしゃれな雰囲気で、優雅な気分でくつろげますよ。
お部屋は明るく広々としていて、ベッドスペースの他にリビングスペースがついています。お茶を入れてひと息ついたり、お風呂に入ってのんびりくつろいだり…。夕食までお腹を空かして待ちましょう。
伊勢に来たら楽しみなのは、何と言っても海鮮ではないでしょうか。夏はアワビ、冬は伊勢海老をはじめとした鮮度抜群の海の幸をふんだんに使った会席料理がいただけます。近隣には宿の営むカフェや居酒屋もあるので、カフェで一息ついたり、居酒屋でお酒を飲みつつ伊勢の夜を満喫したりもできますよ。
全てのお部屋には露天風呂が付いていて、プライベートな空間で好きなだけ天然温泉を楽しめます。歩き疲れた体がほぐれていきますよ。大浴場もあるので、夜は大浴場、朝はお部屋でサクッと湯あみをしてはいかが?目覚めてすぐにお部屋の中で温泉に入れるなんて贅沢ですね。
詳細情報
伊勢外宮参道 伊勢神泉
三重県 / 伊勢 / 旅館
じっくり読む この宿の良いところ
大切な人と行きたい少し贅沢な伊勢の旅。露天風呂付客室の「伊勢神泉」
宿泊した人の口コミ
伊勢市駅の外宮側(JR側)正面に建つホテル。フロント・ラウンジは5階にあり、お茶を戴きながら、ゆったりとチェックイン。客室は少々狭いが、露天風呂付で朝風呂を、もちろん大浴場(風呂上がりのアイスも)もしっかり楽しんだ。夕食は、伊勢海老、鮑に松坂牛など豪華だった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「伊勢のゲストハウス 風見荘」は、2018年にリニューアルオープンしたゲストハウスです。12角形の建物が目印で、天然杉やヒノキで作られた館内はまるでツリーハウスの中にいるみたい♡インテリアもおしゃれで、ワクワクした気持ちでステイを楽しめますよ。
お部屋は、個室・女性専用ドミトリー・男女共用ドミトリーの3タイプ。写真1枚目はゆったりと過ごせる個室のお部屋です。各ベッドにはコンセントや鍵付きロッカー、読書灯なども完備。天然木の香りが心地よく、ゆっくりと眠ることができますよ。
ドミトリーの二段ベッドにはカーテンが備え付けられていて、プライバシーもしっかり確保できます。
館内には共同のキッチンのほか、洗濯機や乾燥機も完備。シンボルツリーが植えられている吹き抜けの中庭、カフェのような1階のフリースペースなど、館内にはホッと落ち着ける場所があります。他の旅人との交流が生まれるかも? ゲストハウスならではの旅を楽しんではいかがでしょうか。
詳細情報
JR・近鉄「伊勢市駅」南出口から徒歩3分ほどの場所にある「コンフォートホテル伊勢」は、2018年にオープンしたビジネスホテル。シンプルながら居心地のよい空間で快適に過ごすことができます。友達同士や一人での気軽な旅にぴったりですよ。
客室はモダンで落ち着いた印象。寝具メーカーと開発した枕や、肌触りの良いナイトウェアなど、睡眠の質にこだわったアイテムが揃えられています。ぐっすり眠って、翌朝はスッキリとした気分で早朝参拝に出かけましょう!
「コンフォートホテル伊勢」は、ボリューム満点の朝食が無料。サラダやスープ等定番メニューの他にも、おかずメニューもとっても充実しています。伊勢茶をかけていただくお茶漬けは、食欲のない朝でも食べられてオススメですよ。
朝食のもう1つの目玉が、日替わりのスムージー。季節の食材を使った色鮮やかなスムージーなら、美味しくパワーチャージできますね♪
「ライブラリーカフェ」で多くの書籍から好きな本を選んで読むのもいいですね。フリードリンクなので、のんびり過ごせますよ。
コンフォートホテル伊勢
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
セルフチェックイン&部屋も暗証番号で入室できる「FAV HOTEL 伊勢(ファブ ホテル いせ)」。外宮にも「伊勢市駅」にもアクセスしやすい立地が魅力のホテルです。買ったお土産をホテルに一旦置いて、また伊勢観光を楽しむ…なんてこともできちゃいますよ。
ホテルエントランスには伊勢の魅力が描かれたマップアートが飾られています。マップアートを見て「ここに行ってみようかな」なんてその場で計画を立ててみるのもいいですね。
客室は「ハリウッドツイン」「フォーベッド」「ジャパニーズモダン」などさまざま。どのお部屋もシックで落ち着いた雰囲気が漂っています。すべてのお部屋にミニキッチンや冷蔵庫、電子レンジが備えられていて、暮らすようにステイできるのも魅力。客室は最大4名まで宿泊が可能です。飲み物や伊勢の名物を買ってきてみんなでおしゃべりしながらつまむのも楽しい思い出に♪
詳細情報
fav ISE
三重県 / 伊勢 / シティホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR・近鉄「伊勢市駅」から徒歩約2分の「日の出旅館」。昭和4年創業、築約70年の歴史ある木造旅館です。お宿の中は磨き込まれていてピカピカ!平成25年にリニューアルし、和の情緒は残しつつ老若男女問わず泊まれる快適なお宿になっています。
お部屋は、落ち着きのある和室(約5~約11畳)とフローリング仕様のお部屋のほか、車椅子で宿泊OKな特別室「ユニバーサルデザインルーム」の3タイプ。トイレ付きかトイレ共用かなども選べますよ。和室の襖(ふすま)や障子(しょうじ)など和の雰囲気に心がほっとするかも。浴場もリニューアルしてありますが、創業当時のタイルをあえて残したレトロな造りになっています。ぜひ入浴して旅の疲れを癒してくださいね。
ユニバーサルデザインルームなら車椅子でも快適に過ごせるので、今まで伊勢参りをあきらめていたという人にも好評なんですよ。
夕食は近隣のお店でいただくスタイル。旅館オリジナルのお食事処MAPがあるので周辺の飲食店からその日の気分に合わせたお店をチョイスしてくださいね。朝食は個室かお部屋で和定食をいただけます。ヘルシーな朝食でエネルギーチャージをしたら早速伊勢観光に繰り出しましょう!
詳細情報
日の出旅館 三重県
三重県 / 伊勢 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「瑞穂館(みずほかん)」は立地の良い中心地にありながら、落ち着いた雰囲気の中くつろげるお宿です。バス・トイレ付きのお部屋とバス・トイレ共用のお部屋から選べます。約6畳の客室から最大約22畳の客室まであるので、旅のスタイルに合わせてぴったりな部屋で泊まることができますよ。
共同の浴場は家族風呂なので、グループごとにお風呂に入ることが可能。他のグループとは一緒にならないので、人目を気にせずリラックスすることができますよ。たくさん歩き回った後に、落ち着いてゆっくりとお湯につかれるのはうれしいですよね。空いているときには自由に入浴できます。
瑞穂館の詳細情報
詳細情報
「三交イン伊勢市駅前 四季乃湯」は、人工温泉の浴場があるビジネスホテル。インテリアが明るくナチュラルな雰囲気で、旅の緊張をほぐしてくれます。客室は、スタンダード・デラックス・スタンダードツインなど種類もさまざま。1人用のスタンダード(2人利用も可)でもベッドはダブルサイズで広々としています。観光で疲れた体をゆっくり休めることができますよ。備え付けの枕の他に、いろんな枕が試せる「まくらBAR」もあります(数量限定)。熟睡できそうな枕を選ぶのもいいですね。
ビジネスホテルでも広々としたお風呂に浸かれるのは魅力的ですよね。薬石「光明石(こうめいせき)」を使った人工温泉で、旅の疲れをゆっくり癒しましょう。
朝食ビュッフェでは「伊勢うどん」などご当地メニューを楽しめます。朝食の時間は午前6時30分~10時頃(最終入店時間 9時30分)までなので、朝5時に外宮参拝、ホテルに戻って朝食、ひと休みしてから内宮へ…というプランはいかがでしょう? 外宮参拝後はほどよくお腹がすいて、朝ごはんがよりおいしく感じられるはず♪
詳細情報
三交イン伊勢市駅前 四季乃湯
三重県 / 伊勢 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
近鉄伊勢市駅前にあり、大変便利でした。
三交イン伊勢市駅前には「本館」と、2023年7月にオープンした「別館」Grandeがあり、「別館」Grandeに宿泊しました。
オープンしてから約1年半なので館内も部屋も綺麗でした。
本館は部屋の広さ12.4㎡~19.8㎡ 喫煙部屋アリ 館内に大浴場アリに対し
別館は部屋の広さ25.7㎡~52.2㎡ 全室禁煙 館内に大浴場ナシですが
バスルームはバスとトイレがセパレートになっていて、アメニティはミキモト。
ホテルのロビー階には小さなラウンジがあり、コーヒーはもちろん
TEARTHのティーバックは種類が多く、紙パックのアップルやグレープジュース
シェルレーヌの焼き菓子などがありました。
各階に設置されたアメニティBARには豊富な入浴剤などがありました。
別館は本館隣の複合施設上階にあり、ホテル専用のエレベーターがありますが
場所がわかりにくいです。
本館にある大浴場も使えますが、一旦建物を出なければなりません。
本館と別館の入口は別方向にある為、回り込まなければならず
館内着で行き来するのは難しいです。
また寒い日や悪天候の時は外に出て本館まで行く気力がなくなるのが残念です。
立地は外宮へ徒歩約10分 内宮へは駅前からバスで約35分と便利でした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR・近鉄「伊勢市駅」の近鉄側改札に近い「伊勢パールピアホテル」。シングルルームから4人まで泊まれるコネクティングルーム、車椅子OKのバリアフリールームまで、様々な部屋タイプがある使い勝手の良いホテルです。全室洋室、内装はクラシカルな雰囲気です。観光で疲れた体をゆったり休めることができますよ。
手足を伸ばしてお風呂に入りたい!という方は、館内にある「やわらぎの湯」へ。ゆったりとした大浴場とサウナがあり、気持ちよくリフレッシュできますよ。
贅沢気分が味わえるディナー希望の方は、「和食 海」がおすすめ。伊勢志摩が誇る名物グルメ”伊勢海老・松阪牛・三重県産コシヒカリ”を会席料理で存分に楽しめます。店内には専用生け簀があり、とれたてホヤホヤ鮮度抜群の海鮮料理がいただけますよ。朝食は小皿が並ぶカフェテリア形式。食べたいものを少しずついただきましょう!
詳細情報
伊勢パールピアホテル
三重県 / 伊勢 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
伊勢市駅と宇治山田駅の間にあります。目の前にスーパーがありました。一階にイタリアンと2階に和食のレストランがあり、朝食は一階でした。2階には大浴場がありました。伊勢神宮をバスで巡る観光に便利でした。朝食は伊勢うどんがありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「伊勢シティホテル」は、観光にもビジネスにも便利でリーズナブルな価格のホテルです。伊勢神宮だけでなく、「二見浦(ふたみがうら)の夫婦岩(めおといわ)」や「鳥羽(とば)水族館」なども車で30分以内の距離なので、伊勢観光の拠点にしやすいお宿です。フロントは24時間対応。本格派コーヒーマシンや「アートサロン」でリラックスするのもいいですね。
お部屋はシンプルで機能的な洋室で4タイプから選べます。お好みの高さに調節できる「折り重ね枕」が使われているので、まくらの高さを自分好みに調整できます。ぐっすりと眠れば、翌日も楽しく観光できそうですね。
詳細情報
伊勢シティホテル
三重県 / 伊勢 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR参宮線と近鉄戦が乗り入れる交点の上にあるホテルで、鉄ちゃんの憧れとか。愚僧にとっては無序の結婚式を挙げたホテルで、何かと思いで深い。その娘が家を新築したので家褒めに行った時に泊まった。新居にはまだ布団が無いというので。でも、ホテルが狙いでもありました。写真は夜間ですがJRの広い線路をはさんだ構内の中を近鉄戦が走る。とってもいいながMで、部屋に戻ってまた一献頂きました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
お部屋は和室と洋室があります。リーズナブルなお宿ですが、浴衣やバスタオル、湯沸かしポット、加湿器、テレビなど備品はしっかりと揃っています。無料Wi-Fiも完備。ブログを書いたり、SNSに旅行の写真をアップしたりして、夜の時間をのびのび過ごしてくださいね。
早朝に出発するガイドツアーはお一人でも気軽にご参加できるので、チェックイン時に申し込んでみて。伊勢神宮には何度も参拝されているという人でも、毎回新しい発見があると好評のガイドツアーなんですって。早朝の神域の清々しい空気と静寂を感じれば、身も心も引き締まりそうですね。
※画像はイメージです。
詳細情報
神宮会館
三重県 / 伊勢 / 旅館
宿泊した人の口コミ
伊勢神宮内宮に朝の8:30頃着きましたが、既に神宮の無料駐車場は混んでいて直ぐには駐車できない状態。近くの「神宮会館」に車を停めました。
神宮会館は「伊勢神宮崇敬会」の運営する会館で、会議、食事、宿泊などが可能な施設です。神宮内宮からは徒歩5分程です。宿泊もしたいと試みましたが、既に満室で今回の旅では諦めました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「いにしえの宿 伊久(いきゅう)」は落ち着いた雰囲気の高級旅館。宿の目の前に広がる森は内宮までつながっていて、神聖な空気を感じながらゆったりと過ごせます。内宮の入り口ともいえる「宇治橋鳥居」まで歩いて行けるので、朝の清々しい空気を浴びながら、自分のペースでお参りをしてはいかがでしょうか。早朝参拝に出かける宿泊者には、伊勢伝統の“かたぱん”とコーヒーのサービスがありますよ。
お部屋は洗練された雰囲気の和室で、全室露天風呂付き。伊勢神宮へと続く森を眺めながらお湯に浸かれます。湯上りには、無料で選べる色浴衣を着てテンションアップ♪ 温泉旅行気分も満喫できます。
お部屋の露天風呂は広々ゆったり。ステイ中いつもで入浴できるのはありがたいですよね。
館内には、岩風呂と檜風呂の2つの大浴場と、4つの貸切風呂が用意されています。お部屋に用意されている湯かごを持って、湯めぐり気分を楽しめますよ。浴場は早朝も利用できるので、参拝前に体を清めるのもおすすめです。身も心もスッキリして、清々しい気分になれるはず。
4つの貸切風呂はそれぞれ趣向が異なるので、選ぶのも楽しみの一つ。貸切風呂は空いていれば何度でも入れます。
詳細情報
いにしえの宿 伊久
三重県 / 伊勢 / 旅館
宿泊した人の口コミ
伊勢神宮に歩いて行けて、大人の家族5人で泊まれて、温泉のある宿として、こちらを選びました。
共立リゾート系で、風呂上がりのドリンクや夜泣きそば、早朝参りの方ようの堅パンサービスがあったり、貸切風呂、食事内容や浴衣が選べるなど、楽しいサービスがいろいろありました。
お部屋は4ベッド+布団で5人でも泊まれる広さの和洋スイートで、伊勢神宮につながる森を眺めながら露天風呂も足湯として楽しめました。
伊勢神宮へ徒歩で行ける宿で安定のサービスを求める方にはオススメです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宿主によるお伊勢さんガイドは、ユーモアがあって分かりやすい案内だと大好評なんだとか。歴史や隠れた見どころをたっぷり教えてもらいましょう♪
※画像はイメージです。
詳細情報
参宮の宿 宿屋五十鈴
三重県 / 伊勢 / 民宿
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
内宮や外宮まで距離はありますが、有形文化財のお宿や平安時代にタイムスリップしたようなお宿など、伊勢に行くなら一度は泊まりたいお宿をご紹介します。
麻吉旅館の詳細情報
詳細情報
「王朝浪漫の夢見宿 斎王の宮」は、非日常的な体験ができる高級旅館。サービスも空間も特別感があり、自分へのご褒美や、大切な人との記念旅行にぴったりです。内宮まで車で約20分、外宮まで約15分と少し離れていますが、内宮・外宮への送迎バスが運行しているので、楽に伊勢参りができます。
宿のテーマは“幻の宮廷「斎宮(さいくう)」の王朝文化と、天照大神(あまてらすおおかみ)に仕えた皇女「斎王」”。滞在は銅鑼(どら)の音のお出迎えから始まります。全ての客室に露天風呂と天蓋(てんがい)付きのベッドがあり、高貴な身分になったような気分で過ごすことができますよ。
夕食は、会席料理や浜焼料理などがいただけます。伊勢志摩の恵みをたっぷり堪能して。
十二単(じゅうにひとえ)を着ての記念撮影(※予約制)や、平安貴族の遊び「貝合わせ」などを楽しむ体験プログラムが用意されています。雅な遊びは伊勢旅行のいい思い出になるはず。1日目は宿で贅沢なひと時を楽しみ、翌朝は送迎バスでのんびりと伊勢参りをしてはいかがでしょうか。
詳細情報
伊勢に佇む 王朝浪漫の夢見宿 斎王の宮
三重県 / 伊勢 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
今回は伊勢旅行に便利なホテル・旅館をご紹介しました。伊勢神宮に近い宿を選べば、焦らずにじっくりとお参りや観光を楽しめますよ。自分にぴったりの宿を見つけて、ぜひお伊勢参りを満喫してくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室