2016年12月15日

有馬温泉へ癒しの大人旅。情緒あふれる素敵な旅館・ホテル5選
日本三古湯の一つとしても知られ、古くは枕草子の三名泉にも数えられるほどの歴史を持つ「有馬温泉」。日本を代表する名湯へ癒されに出かけませんか?兵庫県神戸市の山あいにある有馬温泉は、大阪や京都からは約1時間弱、三宮からは約30分で到着できる立地も魅力です。そんな有馬温泉の、江戸時代の温泉番付で西の大関に格付けされた歴史情緒あふれるおすすめ温泉宿をご紹介します。
古くは枕草子の三名泉にも数えらていたという歴史を持つ兵庫県の有馬温泉。日本を代表する名湯は、あの豊臣秀吉も愛したというほど。大阪や京都からは約1時間弱、三宮からは30分で到着できる立地も魅力ですよね。今回は、有馬温泉へ行ったら宿泊してみたい歴史情緒あふれる素敵なお宿をご紹介します。
素敵な大人旅!有馬温泉のおすすめお宿
有馬グランドホテル
大人のための贅沢な施設がいっぱい!
そして何といっても人気なのが、”水着でくつろぐ、大人のための贅沢なヒーリングエリア”というコンセプトで作られた「アクアテラス」。まるでプールのような浴槽の中を歩いたり、暖をとりながら寛いだりできる、大人のための憩いの場があるんです。
有馬グランドホテルの地下にあるアクアテラスという施設、超豪華でセンス高い内装に歩行プール、ジャクジー、ジェットバス、5種サウナ、マシンフィットネス、各種ドリンク飲み放題、さらに露天風呂の温泉付きで、ここ最近の中で最上の楽園だった。心の底から自宅の前に建ててほしい。毎日通いたい。
— るるる (@rrr_la) 2015年3月17日
*水着着用の混浴エリアとなります。
*中学生以上の利用です。
*販売用・レンタル用(有料)の水着も用意されているようですが、できるだけ持参することをおすすめします。
詳細情報
有馬温泉 有馬グランドホテル
兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 有馬温泉駅(電車、バス、ロープウェイ)より送迎サービス有(要電話) 神戸電鉄有馬温泉駅より徒歩10分
宿泊した人の口コミ
日帰り予約で利用しました。
風呂2箇所プラス昼食のプランです。
地下二階の風呂は、金泉・銀泉で五つの風呂があり、竹林に囲まれて木漏れ日が癒されます。
九階の風呂は、有馬温泉街が見渡せる展望大浴場で、こちらも五つの金泉・銀泉が堪能できるお風呂でした。
どちらの階にも、無料で使えるマッサージ機が設置されており、極楽でした。
食事は、とろける神戸牛しゃぶしゃぶがついた懐石にしました。
御造りのマグロもツルツルで脂が乗って美味しかったです。
六甲地ビールを注文しましたが、本当に美味しかったです。
天麩羅の写真を撮り忘れましたが、サクサクで美味しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
兵衛向陽閣
創業700年!秀吉に命名された有馬屈指の老舗旅館
12日放送のちゃちゃいれマンデー、‘ずるいぞ有馬温泉SP’で有馬兵衛向陽閣が。ある日を境に予約殺到、半年先まで予約で埋まったと。5人旅で利用したSMAPの人気は絶大と改めて言ってくれてる。なつかしや~。もう3年たったのね。 pic.twitter.com/ITM53flDeM
— uni (@uni3403) 2015年12月17日
あのSMAPもメンバーそろって宿泊したとか。時代を超えてスターに愛されるすごいお宿です。
詳細情報
有馬温泉 兵衛向陽閣
兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 神戸電鉄「有馬温泉駅」より徒歩6分
宿泊した人の口コミ
有馬温泉兵衛向陽閣に行ってきました。いち早く兵庫県県民割を使いました。こうようかくのお風呂は1の湯2之湯3の湯が同じ階にあってそのためどのお風呂にも行きやすくそしてお風呂自体も広くて気持ちよく入浴できます。今回は4回も家族全員入力してしまいました。お食事も上品で和風な感じがすごくよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
有馬温泉 中の坊瑞苑
洗練された極上の空間で温泉旅を楽しもう
中の坊瑞苑に着きました。
— 小松大樹 (@daiki__0417) 2016年11月7日
余るくんはいつも碁盤に覆いかぶさる余るスタイルです(^_^) pic.twitter.com/cKITPMVPcK
囲碁王座戦もこちらのお宿が対局場だったそう。
とっても広くて趣ある部屋で中庭も綺麗なので中の坊瑞苑って旅館オススメします!
— 葵💮芥川てんてー来ました (@rxrxuxaxk) 2016年10月15日
部屋名は他の階は確認してませんが私達の階は鳥の名前です(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ pic.twitter.com/4i0aqKdE12
詳細情報
有馬温泉 中の坊 瑞苑
兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 神戸電鉄 有馬温泉駅より徒歩5分以内 / 大阪より1時間・神戸より30分
宿泊した人の口コミ
こちら、13歳以下の方は泊まれませんので静かにノンビリ過ごしたい方にオススメの旅館です。
お部屋は畳にベッドのお部屋ですので靴を脱いでくつろげました。
食事は『少量美味会席』。ボリュームたっぷりの旅館の食事が苦痛な私にはすごく嬉しいプランでした。
そして、有馬での宿泊で大事なのは温泉。
こちら、館内の温泉以外に姉妹店の『有馬グランドホテル』の温泉が利用できます(送迎付)。
お値段は高めですが、納得のおもてなしでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
有馬温泉 銀水荘 兆楽
温泉好きに大人気!金泉と銀泉の両方があるよくばり宿
詳細情報
有馬温泉 銀水荘 兆楽
兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- ☆無料送迎バス有☆ 新神戸・三宮駅より電車で約40分/中国自動車道西宮北IC・阪神高速有馬口より車で10分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
有馬ロイヤルホテル
カジュアルな滞在を楽しみたい人にピッタリ!
有馬ロイヤルホテル着いたーーー!!
— 楠本 大輝 (@swim_daiki) 2015年3月28日
凄いホテル!! pic.twitter.com/dKPiJ7vjBe
温泉街の中心にあるので、観光にも大変便利です。
詳細情報
有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
兵庫県 / 神戸、有馬温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 神戸(三宮・新神戸)より電車またはバスで約30分、大阪(梅田)より阪急高速バス特急で約55分
宿泊した人の口コミ
ひとり旅には厳しい有馬温泉。値段が高いだけでなく、塩対応のサービスをされる事が多く、宿選びにも迷います。有馬ロイヤルホテルには監獄部屋と呼ばれるひとり旅対応のお部屋が用意されています。元々は団体旅行の添乗員向けのお部屋だったそうですが、ひとりで過ごすには充分広く、良質な温泉を堪能できたので良かったです。
風呂あがりのアイスキャンディーやミニビールなど、サービスも充実していました。監獄部屋は素泊まりプランのみなので、スタッフの方とのコミュニケーションはほぼゼロでしたが、チェックインやチェックアウトの時の対応は他の有馬のホテルと比べても親切丁寧でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
温泉とお宿のおもてなしに満足の旅を!
温泉に入って、お部屋でお昼寝して、懐石料理で贅沢な気分を味わって、おもてなしに癒されて・・・。温泉旅って、やっぱりお宿選びがとっても重要ですよね。有馬温泉にあるお宿でのひとときも楽しみたい人におすすめな、素敵なお宿を厳選してご紹介しました。思い出深い有馬の旅になるよう、ぜひ参考にしてみてくださいね。
紹介ホテルを比べてみる
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室