2024年06月24日

ホテル滞在も楽しめる!北海道のおすすめスキーリゾート5選
ウィンタースポーツのメッカである「北海道」。広大な土地を有する北海道には、スケールの大きいスキー場がたくさんあります。しかし魅力はそれだけではありません。もう一つの魅力は、スキーやスノーボードを楽しみながら、ゆっくりホテル滞在も堪能できる“スキーリゾート”が多いこと。ぜひ連泊で遊びに行きたい、北海道のおすすめスキーリゾートをご紹介いたします。

「スキー場なんて、どこも一緒でしょ?」なんて思っている方、ぜひ一度北海道へ足を運んでみてください。ふわっふわの雪質・ゲレンデのスケールの大きさ・ホテルの快適さ…などなどを体験すれば、その考えは一気に変わりますよ。
まさに冬のリゾート!ホテル滞在とともにウィンタースポーツを楽しもう
実は北海道には、“スキーリゾート”と呼ばれるスキー場がたくさんあります。スキーリゾートとは、ゲレンデと大型ホテルが一体となったスキー場で、スキー場とゲレンデが直結もしくは隣接しているのです。昼間滑って一度ホテルに戻り、その後またナイターへ…なんて贅沢な時間を気軽に楽しめます。また、ホテル内も充実の施設・サービスが整っています。そこで今回は、北海道のおすすめスキーリゾートを厳選してご紹介いたします。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 綾ニセコ | ![]() | 12,320円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 倶知安 | |
![]() | 15,174円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | ルスツ | ||
![]() | 35,090円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | ルスツ | ||
4. リゾナーレトマム | ![]() | 55,900円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | トマム | |
5. 新富良野プリンスホテル | ![]() | 19,826円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 富良野 | |
6. 富良野プリンスホテル | ![]() | 価格.comで見る | リゾートホテル | 富良野 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. ニセコ東急グラン・ヒラフ
ニセコ東急 グラン ヒラフの詳細情報
ニセコ東急 グラン ヒラフ
- 住所
- 北海道虻田郡倶知安町字山田204
- アクセス
- 札樽道小樽ICから約70km・約1時間30分 JR倶知安駅から車で約15分
- 営業時間
- 通常営業:12月上旬〜 ナイター営業:12月上旬〜
隣接ホテルはここ!「綾ニセコ」

ニセコ東急グラン・ヒラフが目の前!という最高のロケーションにあるホテルが、この「綾ニセコ」です。

スキーで訪れた方にとっても嬉しいポイントは温泉が付いているところ。ニセコは温泉地でもありますので、スキーで疲れた体を癒やすのにぴったりなホテルといえます。その他にもスパ・ジム・レストランといった施設も充実しており、ホテルでの滞在も十分楽しむことができます。
詳細情報
綾ニセコ
北海道 / 倶知安 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 倶知安駅より車で約15分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. ルスツリゾート

次にご紹介するのは「ルスツリゾート」。ルスツリゾートは、ウエストマウンテン・イーストマウンテン・マウントイゾラという3つの山からなる、巨大スキーリゾートです。何日滑っても飽きることのない、充実のゲレンデを楽しみに行ってみませんか?新千歳空港から車で約1時間半の場所にあります。

その最大の特徴は、総滑走距離が42kmにも及ぶ北海道随一の規模!もちろん初級者向けのコースもありますので、スキー経験が浅い・初めてのスキーという方にもおすすめできるゲレンデです。
ルスツリゾートの詳細情報
ルスツリゾート
- 住所
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13
- アクセス
- 1) 札樽道 札幌北ICから車で90分74km 2) JR倶知安駅からバスで60分 3) 新千歳空港からバスで0分 宿泊者専用の直行バス。札幌からの無料バスもシーズン中運行。(予約制)
- 営業時間
- [2022年11月26日〜2023年4月2日] (予定)※積雪状況等により変動する場合がございます。
- 料金
- 大人 27500円 25時間券
隣接ホテルその1!「ルスツリゾートホテル&コンベンション」

ルスツリゾートホテル&コンベンションは、まさしくスキー・スノーボード客のためのホテルと言っても過言ではありません。ゲレンデ目の前に位置していることはもちろん、驚きはその館内の充実ぶり。

館内には、いくつものレストラン・雑貨店・温泉などがあります。広大な館内を探検するだけでも楽しいです。
詳細情報
ルスツリゾートホテル&コンベンション
北海道 / ルスツ / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 札幌・新千歳空港~車90分(送迎有・要予約)。JR洞爺駅・JR倶知安駅~バス60分。 [立地:国道230号線沿い]
宿泊した人の口コミ
こちらのホテルは夏は大遊園地、広い複数あるゴルフコース、冬は日本有数のスキーリゾート。
今回はスキーとアフタースキーで利用。
スキーはホテル側のウェスト、対面のウェスト、イゾラの3エリアで総滑走距離50km級。欧州の中型スキー場に匹敵します。 各エリアからの景色も抜群で北の富士羊蹄山やスフィンクスみたいな尻別岳、洞爺湖などを望む事ができます。降雪後に晴れたりすると神がかった景色が広がります。コースも長い緩中斜面が多く雪も神パウダーなのでとても楽しい滑りが満喫できます。
ゲレ食も高価ながらも他よりも断然美味しいし地元の食材を使用している点もうれしい。
難点は外国のスキー場並みのリフト券で日本人からすると何度も行けないようになってしまった事。
アフタースキーでは、ホテルエントランスからメリーゴーランドが強インパクト。
おっさん独りだと乗る勇気がないので見るばかり。
そこから館内の造りは欧州の街並みデザインで雰囲気も良い。
またショップが多く入り見て回るだけでも1時間2時間はあっという間!
個人的には2Fのカラフル(お土産屋さん)がいいですね。
日本でもかなりすすんだ近代的なリゾートでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
隣接ホテルその2!「ウェスティン ルスツリゾート」

2015年に「ルスツタワー」から「ウェスティン ルスツリゾート」へとリブランドしたホテルです。ゲレンデからは徒歩10分ほど離れますが、専用のモノレールが整備されており、何といってもその贅沢な空間が人気です。23階建てのタワー型客室が特徴で、客室は全室メゾネットタイプ。温泉も楽しめます。
詳細情報
ウェスティン ルスツリゾート
北海道 / ルスツ / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港から車で約120分(送迎有・要予約)。JR札幌駅から車で約1時間30分。道南バスで約2時間、ルスツリゾートホテル前下車徒歩0分。
宿泊した人の口コミ
メゾネット式といえば、聞こえはいいですが、ちょっと中途半端は間取りな気がしますね。
確かに子連れにはいいかもしれないが、たまたま隣の部屋に来られると、階段をどたどた走りまわって、キャッキャ騒ぐ声が聞こえてきて、あまり落ち着かなったかな。これはホテル側の配置ミスですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. 星野リゾート トマムスキー場

画像提供:星野リゾート リゾナーレトマム様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/)
その名の通り「星野リゾート」が運営する「星野リゾート トマムスキー場」。新千歳空港から車で1時間40分ほどの場所にあります。寒い地域ならではのパウダースノーが満喫できるスキー場で、降雪量も豊富です。

画像提供:星野リゾート リゾナーレトマム様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/)
全29のコースがあり、初心者から上級者まで楽しめるのも魅力です。他のリゾートで物足りなさを感じている方にはぴったりの山となるでしょう。ストーリー型ファミリーゲレンデ「アドベンチャーマウンテン」など子供のスキーデビューにぴったりなエリアもあり、家族で楽しむことができますよ。
星野リゾート トマムスキー場の詳細情報
隣接ホテルはここ!「星野リゾート リゾナーレトマム」

画像提供:星野リゾート リゾナーレトマム様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/)
「リゾナーレトマム」はオールスイートルームで、全室に展望ジェットバスとプライベートサウナを備えた贅沢なステイが魅力。100㎡以上あるお部屋でゆったりくつろげば、スキーの疲れもしっかり癒せそうですね。さらにホテルの「スキーヤーズエントランス」からゲレンデに繋がっているので、道具を装着してすぐに滑走できるのも嬉しい!

画像提供:星野リゾート リゾナーレトマム様(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/)
幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」や、神秘的な絶景を楽しめる「霧氷テラス」など滞在中もワクワクする体験がたくさんできます。レストランも充実しており、北海道の旬の食材をフルコースで味わう「OTTO SETTE TOMAMU(オットセッテ トマム)」や、黒毛和牛と北海道の海鮮を、飛魚(あご)出汁のしゃぶしゃぶでいただく「和牛・海鮮しゃぶしゃぶ SORA-天空-」など多種多様です。
詳細情報
リゾナーレトマム
北海道 / トマム / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 新千歳空港から車で約100分、札幌から特急で約100分、トマム駅から無料送迎バスで約5分
宿泊した人の口コミ
スイートルームだけあって、早は広く、ジャグジーのほか、サウナもありました。建物自体は自体は、築年数が経過しているため、老朽化を感じます。ただし、部屋から花火が見えたほか、朝も一般より早い時間にゴンドラ乗り場へのバスが運行するなど、全体的には良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. マウントレースイ
マウントレースイスキー場の詳細情報
マウントレースイスキー場
- 住所
- 北海道夕張市末広2-4
- アクセス
- 1) 道東道 夕張ICから車で0分18km 2) 新千歳空港から列車で0分 JRで新夕張駅まで移動、新夕張より夕鉄バスに乗り換え
- 営業時間
- [2022年12月10日〜2023年3月26日] (12月10日〜16日はプレオープン期間)
- 料金
- 大人 4000円 1日券
隣接ホテルはここ!「ホテルマウントレースイ」
※2023年10月現在、改装中
5. 富良野スキー場

コースは全部で28本。うち初〜中級がおよそ80%程度を占めると言われています。スキーはスポーツですが、怪我なく楽しく、初めてのスキーを楽しむことも大事です。
富良野スキー場の詳細情報
富良野スキー場
- 住所
- 北海道富良野市中御料
- アクセス
- 1) 道央道 滝川ICから車で65分55km 2) JR富良野駅から車で10分5km
- 営業時間
- [2022年11月26日〜2023年5月7日] (予定)
- 料金
- 大人 6500円 1日券(中学生以上)※リフト券購入時に別途500円が必要です。返却時にご返金致します。
隣接ホテルその1!「新富良野プリンスホテル」

「富良野スキー場」は2つのゾーンに分かれており、「富良野ZONE」の麓にあるのがこちらの「新富良野プリンスホテル」です。レストラン・温泉・リラクゼーション施設が充実しています。
詳細情報
新富良野プリンスホテル
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR富良野駅タクシー10分/道央自動車道 三笠ICより車で約60分/旭川空港からホテルまで路線バスあり終点当ホテル
宿泊した人の口コミ
パッケージツアーで1泊しました。昔 TVドラマの北の国から、のロケの際は出演者やスタッフが利用したそうです。設備は多少古さ感がありますがツインの部屋は充分に広かったです。食事はバイキング形式でしたが普通でしたが、朝食の焼きたてクロワッサンは美味しかったです。温泉もありますが部屋から遠いのが難点です。売店はお土産以外にも色々売ってましたのです
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
隣接ホテルその2!「富良野プリンスホテル」
※2023年10月現在休業中

一方、富良野スキー場の「北の峰ZONE」の麓にあるのがこの「富良野プリンスホテル」です。館内は温泉・レストラン・バーなどが揃っています。
詳細情報
富良野プリンスホテル
北海道 / 富良野 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR根室本線 富良野駅より車で7分 / 旭川駅・旭川空港より路線バス(ラベンダー号)ホテル目の前がバス停で便利です
宿泊した人の口コミ
新富良野プリンスとは対照的に昭和な雰囲気を感じるホテルです。でもそれが逆に良かったなと。何となく往年の富良野が実感できたようで。施設や部屋は古さを感じますが、レトロ感もあってそれもまた良し。スキーでの滞在ならゲレンデが目の前なので非常に便利。三角形の外観は外国のロッジみたいで、スキーリゾートって感じ。食事もプリンスにしては良かったと思います。
いかがでしたか?
北海道のおすすめスキーリゾートをご紹介いたしました。ゲレンデの難易度・ホテルの施設内容など、旅の目的にあった場所をぜひ探してみてくださいね。素敵な冬の旅行となりますように♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室