2017年02月04日
縁結びに水占い。見どころたくさんの京都「貴船神社」が美しい
日本でも有数のパワースポットである京都の「貴船神社」。縁結びの神社としても有名で、女性に人気のスポットです。京都市街地からは少し離れていますが、それでも足を運ばないのはもったいない!風水的にも清々しい気で満ちる神社なので、心の中のモヤモヤも解決できるかも。また「貴船神社」には水の神様が祀られており、「水占い」という独特のおみくじも見どころ。縁結びだけじゃない、歴史ある貴船神社をご紹介します。
本宮の御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)。水を司る神様です。「龗」という字はあまり見ない字ですが、正式な「龍」の字でもあります。本宮には貴船神社の御神水があり、夏は冷たく冬は不思議な温もりを持つそうです。
貴船神社が創建された場所です。本宮と同様、御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)。船玉神として信仰され、船舶関係者などからの尊信が篤いそうです。
「結社(ゆいのやしろ」の御祭神は磐長姫命(いわながひめのみこと)。縁結びの神様として知られています。男女間の恋愛だけではなく、人と人、子授けなど、あらゆる縁結びの願いが叶うそう。
本宮で試したいのが水占い。何も書いていないおみくじを買って、そっと水面に浮かべてみると、文字が浮かび上がってきます。これが当たると評判なんですよ。
結社の境内に結び文が用意されているので、その裏面に願い事と名前を書きます。それを細く折って結び所に結んでください。願いごとは、縁結び以外でも大丈夫です。
本宮の境内にはパワースポットが。樹齢約400年、高さ30メートルにもおよぶ桂の御神木です。大地のエネルギーを吸い、天に向かって枝を伸ばす姿は、龍の姿に似ています。まさに貴船神社の御神木といえるでしょう。
貴船神社創建伝説によると、約1600年前に初代神武天皇の皇母・玉依姫命が黄色い船に乗ってこの地に至り、その船を人目につかないように石で囲んだのだそう。
同じ根から生えた2本の杉。樹齢はなんと1000年!夫婦ともに長生きの意味がこめられているそう。本殿の前にあり、圧倒的な存在感を放つ杉の木。ここからもパワーをもらえそうです。
さすが水の神様を祀る神社。水難除けにこんな奇抜な御守があるなんてびっくりです。
貴船神社で定番の結び守。形がちょっと変わっていて可愛い♪
古から雨乞いと雨止みの儀式をしていた、貴船神社ならではの晴れ祈願のお守りも。
貴船神社の詳細情報
貴船神社
- 住所
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
- アクセス
- 叡山電鉄貴船口駅から徒歩で30分
- 営業時間
- [5月1日〜11月30日] 6:00〜20:00 授与所受付時間:9:00〜17:00(通年、ライトアップ期間中は延長あり) [12月1日〜4月30日] 6:00〜18:00 正月3が日を除く
- 料金
- 自由参拝
縁結びは縁結びでも、子授けや就職などさまざまな縁に導いてくれる貴船神社。また、パワースポットとして、とても強い力がある場所だということも納得です。元気とご利益をもらいに、貴船神社へ行ってみませんか?