2017年02月04日

縁結びに水占い。見どころたくさんの京都「貴船神社」が美しい

縁結びに水占い。見どころたくさんの京都「貴船神社」が美しい

日本でも有数のパワースポットである京都の「貴船神社」。縁結びの神社としても有名で、女性に人気のスポットです。京都市街地からは少し離れていますが、それでも足を運ばないのはもったいない!風水的にも清々しい気で満ちる神社なので、心の中のモヤモヤも解決できるかも。また「貴船神社」には水の神様が祀られており、「水占い」という独特のおみくじも見どころ。縁結びだけじゃない、歴史ある貴船神社をご紹介します。

「貴船神社」とはどういうところ?

「貴船神社」とはどういうところ?1034140

出典:mazda1125さんの投稿

全国に約450あるという貴船神社の総本社。鴨川の源流に鎮座し、水の供給を司る神様を祀っている神社です。古くは天皇の勅使が、雨乞いや雨止みの儀式を、この貴船神社で行っていました。貴船神社の創建は記録になく不明ですが、1300年前の記録が残っていることから、とても古い歴史があるといえます。

心が洗われるような美しい参詣道

心が洗われるような美しい参詣道1026501

出典:StoLiaさんの投稿

本宮に続く階段には、朱色が鮮やかな灯篭が並んでいます。

心が洗われるような美しい参詣道1034244

出典:takeohさんの投稿

雪化粧された冬の貴船神社もとても美しいです。

心が洗われるような美しい参詣道1026506

出典:黒猫@turboさんの投稿

水の神様を祀っている貴船神社。清らかな川の流れに、心も洗われるようです。

実は「絵馬」発祥の神社

実は「絵馬」発祥の神社1026529

出典:進撃の神様さんの投稿

絵馬の発祥地も実は貴船神社。さまざまなご利益を求めて、遠方からも参拝客が絶えません。「神馬の絵馬」「和泉式部の絵馬」など、種類も豊富に置いてあります。

縁結び神社としても有名

縁結び神社としても有名1026549

出典:だっちさんの投稿

また、貴船川沿いに続く参道は、平安時代の歌人・和泉式部が夫の愛を取り戻すために参詣したことから「恋の道」と呼ばれ、見事に願いが叶ったので縁結びの神様として信仰を集めています。古から続くロマンティックな言い伝えです。

縁結び神社としても有名1027044

出典:kyarameruさんの投稿

ここで注意点。貴船神社は恋人同士で訪れる方も多いですが、男女でお参りすると陰陽のバランスが崩れるといわれています。そのため、カップルで訪れる場合は鳥居を別々にくぐるようにしましょう。

貴船神社の三社詣(さんしゃまいり)

貴船神社の三社詣(さんしゃまいり)1034198

出典:トムーヤンさんの投稿

貴船神社には手前から、「本宮」・「結社(中宮)」・「奥宮」と三社ありますが、参拝する順番はこの通りではありません。本宮→奥宮→結社(中宮)が正式な参拝ルートになります。これを三社詣といって、順序良く参拝すると願いが叶うといわれています。

三社詣の順番と、三社の基本をおさえよう

1番目:本宮

本宮の御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)。水を司る神様です。「龗」という字はあまり見ない字ですが、正式な「龍」の字でもあります。本宮には貴船神社の御神水があり、夏は冷たく冬は不思議な温もりを持つそうです。

1番目:本宮1026566

出典:

最初に参拝する本宮。境内にある手水舎で体と心を清めてからお参りします。

2番目:奥宮

貴船神社が創建された場所です。本宮と同様、御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)。船玉神として信仰され、船舶関係者などからの尊信が篤いそうです。

2番目:奥宮1027033

出典:

本殿の真下には「龍穴」といわれる大きな穴が開いていて、誰も見ることは許されないそう。貴船神社一のパワースポットです。

3番目:結社(中宮)

「結社(ゆいのやしろ」の御祭神は磐長姫命(いわながひめのみこと)。縁結びの神様として知られています。男女間の恋愛だけではなく、人と人、子授けなど、あらゆる縁結びの願いが叶うそう。

3番目:結社(中宮)1027031

出典:

磐長姫命は自らが悲恋を経験したため、他の人の願いは叶えてあげようと、この地にお鎮まりになったのです。

貴船神社に来たなら立ち寄りたい5つの場所

1. 水占齋庭(みずうらゆにわ)

本宮で試したいのが水占い。何も書いていないおみくじを買って、そっと水面に浮かべてみると、文字が浮かび上がってきます。これが当たると評判なんですよ。

1. 水占齋庭(みずうらゆにわ)1034213

出典:京都の桜さんの投稿

なんとも風流な占いですよね。あなたの未来はどう出るのでしょうか?

2. 結び文

結社の境内に結び文が用意されているので、その裏面に願い事と名前を書きます。それを細く折って結び所に結んでください。願いごとは、縁結び以外でも大丈夫です。

2. 結び文1027456

出典:kiyotti3さんの投稿

たくさんの結び文が貴船神社には結ばれています。あなたの願いごとが叶いますように。

3. 桂の御神木

本宮の境内にはパワースポットが。樹齢約400年、高さ30メートルにもおよぶ桂の御神木です。大地のエネルギーを吸い、天に向かって枝を伸ばす姿は、龍の姿に似ています。まさに貴船神社の御神木といえるでしょう。

3. 桂の御神木1027571

出典:

のびのびと枝を伸ばす姿が活力に満ち、見ているこちらにもパワーが伝わってきます。

4. 船形石(ふながたいわ)

貴船神社創建伝説によると、約1600年前に初代神武天皇の皇母・玉依姫命が黄色い船に乗ってこの地に至り、その船を人目につかないように石で囲んだのだそう。

4. 船形石(ふながたいわ)1027604

出典:

船乗りたちから「船玉神」として信仰され、小石を持ち帰ると航海安全の御利益があるといわれています。

5. 相生の杉

同じ根から生えた2本の杉。樹齢はなんと1000年!夫婦ともに長生きの意味がこめられているそう。本殿の前にあり、圧倒的な存在感を放つ杉の木。ここからもパワーをもらえそうです。

5. 相生の杉1027576

出典:

同じ根から生える不思議な2本の杉。神秘的なパワーを感じます。

最後にお守りをゲットしよう

さすが水の神様を祀る神社。水難除けにこんな奇抜な御守があるなんてびっくりです。

貴船神社で定番の結び守。形がちょっと変わっていて可愛い♪

古から雨乞いと雨止みの儀式をしていた、貴船神社ならではの晴れ祈願のお守りも。

貴船神社へのアクセス

貴船神社へのアクセス1027792

出典:ろけっとんさんの投稿

最寄り駅は、叡山電車の「貴船口駅」。駅からは京都バスの乗り「貴船」で下車しましょう。バスを降りて徒歩5分ほどで貴船神社に到着です。

ちなみに貴船口駅から貴船神社まで歩くと30分ほどの道のりです。神社には駐車場が少ないので、交通機関の利用がおすすめです。

貴船神社の詳細情報

貴船神社

住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス
叡山電鉄貴船口駅から徒歩で30分
営業時間
[5月1日〜11月30日] 6:00〜20:00 授与所受付時間:9:00〜17:00(通年、ライトアップ期間中は延長あり) [12月1日〜4月30日] 6:00〜18:00 正月3が日を除く
料金
自由参拝

いかがでしたか?

縁結びは縁結びでも、子授けや就職などさまざまな縁に導いてくれる貴船神社。また、パワースポットとして、とても強い力がある場所だということも納得です。元気とご利益をもらいに、貴船神社へ行ってみませんか?

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード