2020年05月01日

日本三大そばのひとつ「戸隠そば」。長野県戸隠市にあるおすすめ店10選
「戸隠そば」を見たり聞いたりしたことはありませんか?長野県長野市の中心部から車で1時間ほどの山間にある戸隠地区が、その戸隠そばの産地です。戸隠そばは岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばと共に、日本三大そばの一つとされている美味しいおそばですよ。戸隠地区にはたくさんのお蕎麦屋さんがありますが、その中でもおすすめの9店+長野駅前にある1店を紹介します。美味しい戸隠そばに身も心も満たされるはず♪
目次

戸隠そばは長野県長野市の中心部から車で1時間ほどの山間の村が発祥のそばで、岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばと共に日本三大そばの一つとされています。古来から伝わる「一本棒、丸延ばし」と呼ばれるそば打ち方法や、「ぼっち盛り」と呼ばれる独特の盛り付けが特徴です。
一本棒、丸延ばし

今では使い手の少なくなった伝統的な蕎麦の打ち方「一本棒、丸延ばし」で作られる戸隠そば。「一本棒、丸延ばし」は一本の麺棒に生地を巻き付けて転がし、引き戻す時に延し板に打ち付けながら丸い形に延ししていくそば打ち方法です。
この打ち方「一本棒、丸延し」こそ、日本蕎麦本来の打ち方で、蕎麦のおいしさを引き出す秘密がいっぱい詰まった、すばらしい技術なのです。
蕎麦食文化の神髄は、まさにここにあるといえます。
しかし現代では、「一本棒、丸延し」の打ち方は、忘れられつつあり、もはや絶滅寸前の状態になっています。
ぼっち盛り

「ぼっち盛り」では一口大にまとめたそばが5束盛られるのが一般的です。由来には諸説ありますが、『ぼっち盛りの形は人魂をかたどっている』『戸隠地区に5社ある神社になぞらえて5つに盛る』『漢字では「法師盛り」と書く』という説もあり、地域の山岳信仰や修験道と深い関わりがあるとされています。
現在、人口4,000人ほどの戸隠地区はそば屋が密集しています。激戦区で生き残っているそばのお店はどこも外れはないのですが、特におすすめの戸隠そばの名店を紹介していきます。
戸隠 中社地区
1.うずら屋
うずら家の詳細情報
5000うずら家
長野市その他 / そば、天ぷら、日本酒バー
- 住所
- 長野県長野市戸隠3229
- 営業時間
- 10:30~16:00 売切れ次第閉店 三連休の時は、10:00~
- 定休日
- 火曜日・水曜日(その他不定休・HP要確認)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
2.二葉屋 葉隠
3.徳善院蕎麦 極意
徳善院蕎麦 極意の詳細情報
4.そばの実
そばの実の詳細情報
5000そばの実
長野市その他 / そば、天ぷら
- 住所
- 長野県長野市戸隠3510-25
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 定休日
- 木曜(祝日の場合は前日または翌日休、12月上旬~中旬は不定休)、第2金曜
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥1,000~¥1,999
5.戸隠奥社前食堂 なおすけ
戸隠 越水地区
6.そば茶屋極楽坊
戸隠 豊岡地区
7.そば処 よつかど
そば処 よつかどの詳細情報
8.大久保の茶屋
9.田んぼ そば店
たんぼの詳細情報
長野市中心部
10.ぼっち
いかがでしたか
日本三大そばの一つ、戸隠そば。今回ご紹介したお店以外にも、美味しいお店はたくさんあり、どのお店もそれぞれのこだわりを持ったそばを提供しています。半ざるという小さなサイズのおそばを提供しているお店もありますので、おそばの食べ歩きもいいかもしれません。是非、あなたにとって一番おいしいそば屋さんを見つけてみてください。