2017年03月09日

自然と歴史に癒される!四国のおすすめ観光スポット16選!

自然と歴史に癒される!四国のおすすめ観光スポット16選!

日本最後の清流「四万十川」や日本最古の温泉「道後温泉」、阿波踊り、讃岐うどん、そして巡礼で有名な四国八十八箇所など、古くからの名所や自然そのままに残されているスポットが多い四国。世界遺産のあるような派手さはありませんが、逆に穴場スポットが多くゆったりできるのが魅力です。都会の喧騒を避けて、自然、グルメ、名所巡りをしてリフレッシュしませんか?

高知県内の観光スポット

高知県内の観光スポット1071905

出典:どばんさんの投稿

太平洋側に位置する高知県。月の名所として有名な桂浜や四万十川、室戸岬に足摺岬など自然豊かな観光スポットが多くあります。カツオやカジキ、ビニールハウス栽培によるなすやピーマンなどの地場産のものが多く美味しい食べ物も見逃せません。そんな高知県の観光スポットをご紹介します。

1、高知県立坂本龍馬記念館(こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん)

1、高知県立坂本龍馬記念館(こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん)1071897

出典:蒼弾丸さんの投稿

龍馬記念館のガラス張りの展望台。ここから、桂浜の彼方に広がる太平洋を見渡せます。

高知県きっての景勝地といえる桂浜にある坂本龍馬記念館は、幕末の英雄「坂本龍馬」にゆかりのある展示物を見学できる他、記念館の展望ホールから眺める雄大な太平洋が大きな魅力です。ガラス張りになった展望ホール自体も珍しい建物になっています。

1、高知県立坂本龍馬記念館(こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん)1071914

出典:

玄関先に出迎えてくれる坂本龍馬像。桂浜は龍馬が郷里で最も愛した場所だともいわれています。幕末の志士が眺めた同じ景色をみてみませんか。

高知県立坂本龍馬記念館の詳細情報

高知県立坂本龍馬記念館

住所
高知県高知市浦戸城山830
アクセス
高知駅 バス 35分 高知駅 MY遊バス 「龍馬記念館前」下車
料金
【料金】 大人: 700円 企画展開催時(その他の期間:500円) 備考: 高校生以下無料

「高知県立坂本龍馬記念館」までのアクセス情報など

2、香美市立やなせたかし記念館(かみしりつ やなせたかしきねんかん)

2、香美市立やなせたかし記念館(かみしりつ やなせたかしきねんかん)1071975

出典:寺院・雲生堂さんの投稿

巨大なアンパンマン像がお出迎え!

今や子供から大人まで知っている国民的キャラクター『アンパンマン』の原作者の「やなせたかし」の育った地である香美市に建てられた、「やなせたかし」の作品記念館です。施設内には「アンパンマンミュージアム」を始め、「やなせたかし」の絵本作品数千点などの展示物を見物できます。アンパンマンやバイキンマンをはじめ多彩なキャラクターの大規模な展示物は、子供たちだけでなく、大人も楽しませてくれることでしょう。こちらも高知観光のプランに加えてはいかがでしょうか?

2、香美市立やなせたかし記念館(かみしりつ やなせたかしきねんかん)1071982

出典:

館内に入ると、空飛ぶアンパンマンが!懐かしいキャラクターを前に誰もが童心に戻ってしまいます。

香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムの詳細情報

香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム

住所
高知県香美市香北町美良布1224-2
アクセス
JR土佐山田駅 バス 25分 12km アンパンマンミュージアム前 徒歩 2分 高知自動車道南国IC 車 30分 18km
料金
【料金】 大人: 800円 高校生: 500円 中学生: 500円 子供: 300円 3才〜

施設までのアクセスや館内情報など掲載。

3、宇佐漁協ホエールウォッチング(うさぎょきょう)

3、宇佐漁協ホエールウォッチング(うさぎょきょう)1071994

出典:

漁船でウォッチポイントまで移動します。

4月下旬〜10月下旬の期間限定ですが、船に乗って土佐湾に生息しているニタリクジラを見に行きませんか?ニタリクジラを対象にしているウォッチングは日本全国でも高知県のみ。そして、ニタリクジラは世界最大級のシロナガスクジラとナガスクジラ科のクジラです。上あごに3本の線が入っているので、簡単に見分けやすいとか。土佐湾を泳いでいるニタリクジラは一年中その海域に留まっているものが多いようです。人間や船を警戒せず、優雅に泳ぐその姿は「海の貴婦人」と呼ばれています。

3、宇佐漁協ホエールウォッチング(うさぎょきょう)1072000

出典:アホキン・コレステロールさんの投稿

船に揺られながらのホエールウォッチングは迫力満点です!イルカの大群に出会うこともあるそうですよ。

高知ホエールウォッチング宇佐の詳細情報

高知ホエールウォッチング宇佐

住所
高知県土佐市 宇佐町橋田浜2752-7 (宇佐しおかぜ公園内)

4、四万十川・遊覧船観光(しまんとがわ・ゆうらんせんかんこう)

4、四万十川・遊覧船観光(しまんとがわ・ゆうらんせんかんこう)1072008

出典:

清流四万十川を屋形船に乗って、満喫してください!

日本最後の清流の四万十川の穏やかな川の流れや風、山々の景色を、屋形船や帆掛け船に乗って優雅に感じてください。屋根付き窓付きの屋形船は冬でも運行しているものもありますから、一年中楽しめます。定期便も運行していますので、満員でなければ予約なしでも乗船できます。食事付きの場合は予約をお忘れなく。5月下旬~6月上旬にはホタルの乱舞を楽しむこともできます。中村駅から車で20分ほどで行けますよ。

4、四万十川・遊覧船観光(しまんとがわ・ゆうらんせんかんこう)1072009

出典:

屋形船に乗っての清流下りは所要時間30分程。船の中央にある覗き穴から川底を覗き見することができます。

徳島県エリア

徳島県エリア1072655

出典:Tossyiさんの投稿

鳴門海峡を隔てて兵庫県の南あわじ市と大鳴門橋で繋がっている徳島県。祖谷渓(いやけい)、大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)などの渓谷があるほか、約400年の伝統を持つ阿波踊りでも賑わいます。地鶏の養鶏に力を入れているので、ご当地グルメは鳥料理がおすすめ。そんな徳島の観光スポットを見ていきましょう。

5、眉山(びざん)

5、眉山(びざん)1072672

出典:夜宮さんの投稿

眉山からは吉野川河口と瀬戸内海が一望できます。

徳島市街地の中心にある標高290メートルの山で、どの方向からも「眉」の形に見えることから眉山と呼ばれるようになったと言われています。古くは『万葉集』の短歌にも出てきていて、徳島のシンボルとなっています。頂上の展望台からは、吉野川、瀬戸内海を一望でき、淡路島が見えることもあるようです。また、夜景は四国随一と言われています。近年は小説や映画、テレビドラマのタイトルにも取り上げられ注目を集めました。

5、眉山(びざん)1072691

出典:Msk-4574さんの投稿

夜景も素敵ですね!ロープウェイで上がることもできます。

眉山(徳島県徳島市)の詳細情報

眉山(徳島県徳島市)

住所
徳島県徳島市眉山町
アクセス
徳島駅から徒歩で10分

眉山へのアクセス情報など掲載

6、阿波おどり会館(あわおどりかいかん)

6、阿波おどり会館(あわおどりかいかん)1072738

出典:

会館の外観。眉山の麓にあります。

徳島と言えば、やはり阿波踊りですね。この「阿波おどり会館」は「眉山」の麓に位置していて、施設内の5階がロープウェイ乗り場となっています。その他、阿波踊りに関する資料の展示物コーナーあり。ホールでは、阿波踊り体験可能で、また、毎日一連、本場の踊り手による踊りを観ることができます。眉山登山と一緒に楽しめますよ。

6、阿波おどり会館(あわおどりかいかん)1072744

出典:

館内のミュージアム。実寸大の踊る人形を見学できます。

阿波おどり会館の詳細情報

阿波おどり会館

住所
徳島県徳島市新町橋2-20
アクセス
JR徳島駅→徒歩10分 徳島IC→車で約15分

7、鳴門・渦の道(なると・うずのみち)

7、鳴門・渦の道(なると・うずのみち)1072758

出典:おにころんさんの投稿

鳴門大橋を望む。

「渦の道」は、鳴門市と淡路島を結ぶ「大鳴門橋」の橋桁の下にある全長450メートルある遊歩道です。床がガラス張りになっている部分があってそこから、名物鳴門の渦潮を眺めることができますよ。途中4ヶ所に休憩場所もありますから、無理なく見物してください。

7、鳴門・渦の道(なると・うずのみち)1072763

出典:zxさんの投稿

橋の上からは渦潮観光船とうずしおを真下にみることが出来ます。

8、大塚国際美術館(おおつかこくさいびじゅつかん)

8、大塚国際美術館(おおつかこくさいびじゅつかん)1072785

出典:おにころんさんの投稿

とても大きな美術館です。鳴門大橋からも近いです。

鳴門市内に大塚製薬グループによって1998年に開設されました。国内最大規模の陶板名画美術館となっています。常設展示の面積は約3万平方メートルです。西洋名画1000点余りを原寸大で忠実に再現していて、見応えたっぷり。中でもイタリアのシスティーナ礼拝堂を再現したホールは大人気となっています。再現されたミケランジェロの『天地創造』を是非ご堪能ください。

8、大塚国際美術館(おおつかこくさいびじゅつかん)1072799

出典:

とても広々としていますが、落ち着いた色合いの館内です!

大塚国際美術館の詳細情報

大塚国際美術館

住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65?1
アクセス
鳴門北ICより車で約3分
入館料3000円超!偽物だらけの徳島県鳴門「大塚国際美術館」

あわせて読む

入館料3000円超!偽物だらけの徳島県鳴門「大塚国際美術館」

香川県エリア

香川県エリア1072812

出典:naox2214さんの投稿

香川県の中心地・JR高松駅前。香川県は小豆島をはじめ島が多く、その島を伝う形で架けられている瀬戸大橋で本州の岡山県と繋がっています。讃岐うどんが名物で、金刀比羅宮や善通寺、観音寺といった神社仏閣の多い観光地として親しまれています。近年では「瀬戸内国際芸術祭」が開催されるなど、アートが好きな人からの注目度もアップ。そんな香川の観光スポットwぽ紹介して行きます。

9、善通寺(ぜんつうじ)

9、善通寺(ぜんつうじ)1073479

出典:naox2214さんの投稿

四国八十八箇所の一つでもあります。重要文化財に指定されている五重塔や国宝の「金銅錫杖頭(こんどう しゃくじょうとう)」など見どころ満載です。

善通寺市内にあります、真言宗善通寺(ぜんつうじ)派総本山の寺院です。真言宗の宗祖・弘法大師こと空海の誕生の地でもあります。弘法大師と言えば「お遍路さん」。この寺院は、弘法大師が巡った四国八十八箇所の霊場の第七十五番にも指定されています。JR善通寺駅から徒歩約20分ほどなので町並みを眺めて散策しながら向かうのもいいですね。駅からは無料のシャトルバスもありますよ。

9、善通寺(ぜんつうじ)1073481

出典:ちょろさんの投稿

西院にある大師堂は弘法大師(空海)の誕生の地とされる由緒あるスポットです。

総本山善通寺の詳細情報

総本山善通寺

住所
香川県善通寺市善通寺町三丁目3-1
アクセス
善通寺駅 徒歩 15分

10、金刀比羅宮(ことひらぐう)

10、金刀比羅宮(ことひらぐう)1075075

出典:翔心さんの投稿

住宅街の中を登っていきます。昔から庶民の生活に密着した神社であることがわかります。

「こんぴらさん」の愛称で親しまれている、海の神様を祀る神社です。仲多度郡琴平町(なかたどぐんことひらちょう)にあります。本宮までの785段と奥社までの計1368段の長い階段が有名です。参道沿いにうどん屋や土産物屋も立ち並び、そちらも見所となっています。また「男はつらいよ」など、いくつもの映画のロケ地にもなりました。

10、金刀比羅宮(ことひらぐう)1075178

出典:ユウ。さんの投稿

大門が見えてきました。ここをくぐると境内です。

金刀比羅宮の詳細情報

11、女木島(めぎじま)

11、女木島(めぎじま)1075515

出典:雲くじらさんの投稿

桃太郎伝説で有名な「女木島(めぎじま)」。島の見張り番の鬼が迎えてくれます!

高松市内に属していて、高松港から船で約20分で行けるアクセスしやすい島です。この島の別名は「鬼ヶ島」!おとぎ話の『桃太郎』に出てくる鬼ヶ島に由来します。島内のいたる所に、鬼の像や絵が立ち並んでいますよ。しかもモアイ像まであるんです!こちらは瀬戸内国際芸術祭の会場にもなり更に人気を集めました。

11、女木島(めぎじま)1075630

出典:

可愛らしい鬼に案内されて、続々と「鬼ヶ島」へと登っていきます!鷲ヶ峰の山頂付近にある全長約400メートルの人工の洞窟は鬼ヶ島の愛称の由来となったポイントです。

女木島(鬼ヶ島)の詳細情報

女木島(鬼ヶ島)

住所
香川県高松市女木町
アクセス
JR高松駅から徒歩10分の高松港から雌雄島フェリーで20分、女木港下船

12、男木島(おぎじま)

12、男木島(おぎじま)1075799

出典:ゑじぇさんの投稿

高松港から船で40分ほどで行ける、高松市街より比較的近い島です。ここは何と言っても「猫の島」と言われるくらいたくさんの猫に出会えます!猫好きにはたまらない島なんです。餌のおねだりや、人の足元でゴロゴロ横になったりと、人懐っこい猫がたくさんいます。近年は瀬戸内国際芸術祭の会場にもなり、さらに注目を集めています。

12、男木島(おぎじま)1075810

出典:Naosuke-Mさんの投稿

かわいい猫たちに癒されに行きませんか?

男木島の詳細情報

男木島

住所
香川県高松市男木町
アクセス
高松港 船 40分

愛媛県エリア

愛媛県エリア1084097

出典:タダマサトさんの投稿

愛媛・松山の中心の繁華街「大街道」を横切る観光の足、伊予鉄道の路面電車。広島県尾道市とはしまなみ海道でつながっています。愛媛の名産にはみかんやいよかんなどの柑橘類やキウイフルーツ、栗など生産量日本一.二を占めるものが多数。『坊つちやん』の舞台である道後温泉が人気です。どのような観光スポットがあるのかご紹介していきます。

13、道後商店街〔道後ハイカラ通り〕(どうごしょうてんがい)

13、道後商店街〔道後ハイカラ通り〕(どうごしょうてんがい)1084158

出典:hidet@さんの投稿

道後温泉本館前。古い建物が残っていて人力車に乗れたり、明治風情を満喫できます。

伊予鉄道の道後温泉駅前から道後温泉本館までの商店街です。明治時代半ばに「道後温泉本館」と松山の玄関口の三津浜港から道後温泉駅までの鉄道が開通されると、それに合わせて活気ある商店街へと発展して行きました。その明治時代の雰囲気を今も残す商店街です。「道後温泉本館」は、2001年のスタジオジブリのアニメ映画の『千と千尋の神隠し』に出てくる旅館のモデルとして有名になって以降、新たな視点で注目を集めてきました。近年の地域振興の波に伴い、アートとのコラボで、本館や商店街そのものが現代アート展のような様相になっています。(※その『道後温泉本館』は開業120年以上経つため、長期間の耐震補強工事に入る予定です。2017年末から2018年に入ったあたりから約10近く工事が予定されています。部分営業はするものの、今の姿は見納めになるので、それまでに一度見てみて下さいね!)

13、道後商店街〔道後ハイカラ通り〕(どうごしょうてんがい)1084220

出典:ひでよし003さんの投稿

賑わう夜の商店街。温泉の後は買い物や食事でお楽しみください。

14、松山市立子規記念博物館(しききねんはくぶつかん)

14、松山市立子規記念博物館(しききねんはくぶつかん)1084319

出典:

子規記念博物館は道後温泉駅からも歩いて5分ほどで行けます。

道後温泉街近くの道後公園内にあります、松山を代表する明治の俳人「正岡子規」の記念館です。一見、文学や俳句に興味ある人向けの記念館と思いきや、それに留まらず、愛媛・松山の歴史や風俗を知ることができます。また広々としたロビーがあって落ち着いた空間です。少し一休みするにはちょうど良い場所ですよ。また時期によってはイベントも開催されることも。著名人の講演や落語、一人芝居、長唄など多彩な芸術に触れることもできます。

14、松山市立子規記念博物館(しききねんはくぶつかん)1084329

出典:

再現した「愚陀佛庵(ぐだぶつあん)」で一休み。「愚陀佛庵」は、明治の文豪・夏目漱石の松山滞在中の下宿先でした。正岡子規も約50日間ともに同居した時期もあったといいます。

松山市立子規記念博物館の詳細情報

松山市立子規記念博物館

住所
愛媛県松山市道後公園1-30
アクセス
松山駅 路面電車 20分
料金
【料金】 大人: 400円 団体割引320円(20名から) その他: 200円 65歳以上団体割引160円

15、松山城(まつやまじょう)

15、松山城(まつやまじょう)1092266

出典:yonoさんの投稿

松山市の中心部にある平山城。地元では「お城山」と呼ばれ親しまれています。松山の象徴的建物です。この「お城山」の回りを路面電車がぐるりと囲んでおり、それに乗りながら「お城山」を眺めるのはとても情緒ある眺めです。

15、松山城(まつやまじょう)1084344

出典:yonoさんの投稿

幕末以来の姿をそのままに。松山城天守閣です。

松山城は約400年前に、加藤嘉明(かとうよしあき)(豊臣秀吉の家臣)築城によるお城です。江戸時代には徳川将軍家と縁戚の松平家の居城でした。天守閣は、江戸時代の中頃に落雷によって一度焼失してしまいましたが、約160年前の「安政年間」に再建され、それが今でも残っています。2006年に大改修され、一層磨きある姿を観覧できます。

16、来島海峡展望館(くるしまかいきょうてんぼうかん)

16、来島海峡展望館(くるしまかいきょうてんぼうかん)1084391

出典:

世界初の三連吊り橋「来島海峡大橋」と瀬戸内の穏やかな海の景色を眺望できます。

広島県尾道市と愛媛県今治市の間の瀬戸内海の島々を橋で結ぶ「しまなみ海道」。穏やかな瀬戸内海を車のみならず、自転車や徒歩で渡って巡れることから、国内外で人気上昇中です。中でも今治市側に架かる「来島海峡大橋」は、世界初の三連吊り橋として有名です。その「来島海峡大橋」を展望台にて一望してください。近年、タオルと焼鳥、そして、ゆるキャラ「バリィさん」で知名度が上昇している今治観光と一緒にこちらも如何でしょうか?

16、来島海峡展望館(くるしまかいきょうてんぼうかん)1092273

出典:yuponさんの投稿

ライトアップをしている日は駐車場や広場から夜景を楽しむこともできますよ。

来島海峡展望館の詳細情報

来島海峡展望館

住所
愛媛県今治市小浦町2-5-2
アクセス
今治駅 バス 22分 しまなみ海道・今治北IC 車 5分
料金
【料金】 無料

来島海峡展望館へのアクセス情報など掲載

如何でしたか?四国にはまだまだご紹介できなかった観光スポットがたくさんあります。自然や歴史豊かで美味しいグルメも沢山ある四国へぜひ旅行へ行きませんか?。

関連記事

関連キーワード