2017年05月10日
御朱印ガール必見!週末は「東京十社巡り」に出かけよう!
気軽にお出かけしやすい「東京十社巡り」。季節のイベントに合わせてコツコツお出かけしてみるもよし、1日でまとめて巡ってみるもよしです♪しかも東京十社巡り専用の御朱印帖まであるって知っていました?「御朱印集め、気になっているけど…」という人も、これをきっかけにはじめてみてはいかがでしょうか?週末にいきたくなる東京十社、すべてまとめてご紹介します。
東京十社とは明治天皇様が明治元年11月8日、准勅祭神社として幣帛を捧げられ、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社のことです。勅祭とは天皇様の特使である勅使が派遣されるお祭りで、これに准ずる東京十社は大変に格式のある神社といえます。出典:東京十社巡り
東京十社巡り開始💙 pic.twitter.com/f9fyF8cEC7
— Ms,Mami (@Mksr118) 2017年3月4日
東京十社めぐり
— 匕〒''キ@イシ夕'' (@hideki27fc5) 2016年8月11日
准勅祭社のうち以下の10社を参拝し御朱印をいただきます。
根津神社
神田明神
亀戸天神社
白山神社
王子神社
赤坂日枝神社
品川神社
富岡八幡宮
赤坂氷川神社
芝大神宮#東京十社めぐり #御朱印帳 #御朱印 pic.twitter.com/ID7rEFQW75
せっかく神社へお参りするのですから、御朱印をいただきながら巡るのもおすすめですよ。なんと東京十社巡り専用の御朱印帖もあるので、せっかくならぜひいかがですか?
江戸東京に鎮座して1300年近くの歴史をもつ神田明神。
江戸時代には、「江戸総鎮守」として将軍様から江戸庶民にいたるまで江戸のすべてを守護されました。
部屋で御朱印見返してたらやっぱり神田明神の御朱印変わってた!御朱印はこうやって書く人によっても、年や季節によっても色々違うから何回でも訪れたくなるんだよね! #御朱印 #御朱印帳 #寺社巡り pic.twitter.com/UXmZInq9dH
— 綾瀬っち (@tsukineko) 2017年4月2日
神田明神
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
4月の下旬から、境内に100株以上ある藤の花が一斉に咲き始めます。
亀戸天神の御朱印を、東京十社巡りの御朱印帳に。鷽替神事・初天神の御朱印でいただけました♪( ´▽`)すごい達筆。 pic.twitter.com/uKeusDOZmi
— ぐら@ご朱印ビギナー (@kurasan5) 2017年1月25日
亀戸天神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
深川のお祭りは「ワッショイ、ワッシヨイ」の伝統的な掛け声と「水掛け祭」の別名通り、沿道の観衆から担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がるのが特徴で、江戸の粋を今に伝えるお祭りとして、多くの人々によって大切に受け継がれています。出典:深川八幡祭り
#富岡八幡宮#東京十社
— 乙 (@Z_zetton) 2016年11月12日
2016/11/12 ☆☆☆★★
東京都江東区富岡 1-20-3#御朱印 #御朱印マップ https://t.co/XSDajmd6tA pic.twitter.com/juC8VjeHlk
富岡八幡宮へようこそ
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。
京急から都営浅草線経由で大門。品川神社の流れで芝大神宮。都会のど真中にあったんだね。御朱印の初穂料500円だったけどお守りと飴ちゃんついてきた。 pic.twitter.com/1x0MyzGMh4
— chami (@chami723_4) 2017年2月22日
芝大神宮について
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
体力的に余裕があったので、東京福十社めぐりの品川神社にも立ち寄りました⛩ 双龍門🐉後光が差してお出迎え頂きました✨こちらも立派な鳥居です。そして階段も結構ハード…😅 pic.twitter.com/bvF6cAMzzm
— はるかぜ🌸御朱印記録 (@sima_simaQ) 2017年4月23日
品川神社 - 東京十社めぐり
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
現社地は、忠臣蔵・浅野内匠頭の夫人 瑤泉院の実家である浅野土佐守邸跡で、大石内蔵助が討ち入り前に訪れて別れを告げたといわれています。「雪の別れ」で有名な「南部坂」が近くにあります。
赤坂氷川神社の御朱印。 pic.twitter.com/WgYOsxS4dM
— ぐら@ご朱印ビギナー (@kurasan5) 2017年1月29日
赤坂氷川神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
日枝神社の御朱印可愛くて、しかも参拝記念も頂いてしまって、すごく素敵な神社でした! pic.twitter.com/57Q8vUE0Zx
— しにP (@426_2d) 2017年4月5日
日枝神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
白山神社をお参り
— さかちゃん (@ycamel2) 2017年1月3日
東京十社めぐりで唯一書き置きの御朱印だった白山神社。ツイ友さんからお正月は御朱印帳に浄書して戴けると聞き、思いきって参拝しました。お参りの列は5分ほど並びましたが、御朱印は直ぐに頂戴出来ました。これでホントに結願ですね😄 pic.twitter.com/O8t9OApRCZ
白山神社 - 東京十社めぐり
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
紀州(和歌山県)熊野三社権現(本宮・那智・新宮)の御子神さまの呼称で、世界遺産にも登録された熊野古道には多くの王子神が祀られていたといわれます。出典:御由緒 - 王子神社 -
王子神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
とうとう始めたぜ!(`-ω-´)✧
— のんこるこる@松2期祭り開催中☆ (@Iatomatina) 2017年4月23日
ずっとやりたかったんだ…#御朱印 #根津神社 pic.twitter.com/LmCTweAYcC
根津神社
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
東京十社をまとめてご紹介しました。がんばって1日で巡ってもいいし、季節ごとにイベントに合わせて出かけるのも楽しそうです。神社ってお参りすると何かいいことがありそうな気分になりますよね。ご利益あったなーと思ったときには、きちんとお礼参りしましょう。運が開ける第一歩は、そんな心がけから始まるものですよ。