2025年02月27日

みなとみらいの夜景を満喫!絶景が楽しめるホテル7選
歴史ある港街のハイカラな佇まいと、スタイリッシュな施設が混ざり合う「横浜みなとみらい21」。美しくライトアップされた大観覧車「コスモクロック21」やベイブリッジの素敵な夜景は、ロケ地としても頻繁に登場していますね。そんなおしゃれな絶景を大切な人と楽しめるホテルも、またみなとみらいならではのスポット!今回は特別な夜景を満喫できる素敵なホテルにフォーカスしました♪

朝から夜まで、お楽しみが盛りだくさんな「みなとみらい21」は、デートに格好のスポット。大人の二人なら「臨港パーク」でゆったりと海風に吹かれるのもおすすめ。シーバスでちょっとしたクルージングを楽しんだり、最新トレンドのショップが揃う「マリン&ウォークヨコハマ」でウィンドウショッピングも外せません。たくさん遊んだ最後に最高の夜景を見る!そんな充実のデートを楽しんじゃいましょう♪
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1. 横浜ロイヤルパークホテル
横浜みなとみらいのランドマークと言えば真っ先に思い付くのが「横浜ランドマークタワー」。こちらのホテルはその上層階に位置します。日本でも最高峰の高さに位置する客室は約600室。ベイサイド、シティサイドともに最高の夜景を楽しむことが出来ます。横浜でロマンティックな特別な夜を過ごしたいなら一押しです!

高さ210mの高層ホテル。良く晴れた日の昼間も素晴らしい眺望を約束してくれます!

レギュラーフロアのベイサイドコーナーダブル。港の美しい夜景が見渡せるおすすめのお部屋です。

プレミアムな夜景を見るためのホテルと言っても過言ではありません。高層階からの夜景はご覧の通りロマンティック。特別な日に特別な人と特別な時間を過ごしたいですね。
ホテルの方の対応もとても良かったし、お部屋も素敵!眺めも最高でした。
横浜ロイヤルパークホテル
閉業や休業等の理由により施設情報が存在しないか、一時的な障害で施設情報が取得できませんでした。
2. 横浜ベイホテル東急
「横浜ベイホテル東急」はみなとみらいのちょうど真ん中にある最高の立地のホテルです。お部屋はどれも40平米を超えるゴージャスな造り。贅沢な空間でゆったりくつろげる、都心には数少ないハイクオリティーのホテルです。この地域では珍しくバルコニーが付いているのも特徴。都会のリゾートホテルを思う存分楽しみたいですね。

みなとみらい駅直結のクイーンズスクエア横浜内にあるホテル。とても便利な立地にあるので、遅くまで遊んでいても安心です。

こちらはホテルから!ベイサイドビューは大迫力の観覧車が望めます。刻一刻と彩りを変えるライティングの美しさを堪能してください。

全室窓は広く取られているので、部屋で絶景を眺めながらゆっくり過ごすのも良いでしょう。
詳細情報
横浜ベイホテル東急
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線みなとみらい駅徒歩約1分/JR・市営地下鉄線桜木町駅徒歩10分
宿泊した人の口コミ
5月下旬に横浜ベイホテル東急のジュニアスイートを利用しました。
こちらのジュニアスイートの特徴は角部屋の位置と広い寝室に大きな窓を活かしたパノラマビュー。
利用したフロアは14階と中階層ですが、ベッドから見渡す景色は素晴らしい。
さらにはバルコニーに椅子とテーブルがあり、2つのトイレに大きなソファ。
設備、アメニティ類はどれも上質・快適でした。
ただ、この手の部屋にはあるデスクが無かったのは少し残念。
スペース的にも十分な余裕があったので。
14階はベイクラブフロアではありませんが、ラウンジを利用できるプランだったのでラウンジもしっかり利用しました。
ラウンジは小さめですが、落ち着いた高級感のある雰囲気で利用する人も少なかったこともあり、窮屈さを感じることもありませんでした。
スタッフの距離感も適当で何かあれば声を掛けてきますので、ドリンクの相談も気軽にできます。
ティータイムのフードは種類少なめですがケーキもあり、ちょっと利用するなら必要十分です。
カクテルタイムもオードブルの南蛮漬けや鶏ムネ肉と焼きナスのマリネなど食べ応えのある美味しい料理にカクテルも作って頂き、ゆっくり快適に利用できました。
一方、朝食はカフェトスカを利用しましたが、こちらはラウンジの雰囲気とは一変し、家族連れや高齢者夫婦など様々な宿泊客が大勢いましたのでタイミングによっては並びますが、明るく広いのでそれほど不満に思うこともありませんでした。
こちらの朝食の特徴は、生絞りのオレンジジュースと新鮮なマグロのタタキとメゾンカイザーのパンが頂けること。焼売ももちろんあって美味しかった。
とにかく種類も豊富でどれも美味しく、ラウンジでの朝食とは違った意味で満足のいくものでした。
以前、渋谷の東急系ホテルのクラブラウンジを利用しましたが、スタッフのホスピタリティのレベルは共通して高いように感じました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
世界的なホテルグループ「インターコンチネンタルホテルズグループ」。日本への進出時象徴的に取り上げられたのが、オリジナリティー溢れる外観のこのホテルでした。みなとみらい21が見渡せる「シティビュー」とベイブリッジを中心とした「ベイビュー」。どちらも思い出に残る絶景を楽しむことができるホテルです。

長年親しまれている、ヨットの帆を模した特徴的な外観。おしゃれなホテルの代名詞として愛され続けています。

海に面したホテルなのでベイビューサイドは全く視界を遮るものがありません。横浜の海を独り占めできます。

横浜のランドマーク、ベイブリッジもこの迫力で一望できます。行き交う客船の灯りが水面に映えてきれいですね。
28階でのチェックイン、ドリンクやフードサービス等、特別感があり素晴らしかったです。
詳細情報
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい駅から徒歩約5分、桜木町駅から徒歩約10分。みなとみらいのシンボルホテル♪
宿泊した人の口コミ
海が大好きでホテル滞在を目的としてリピートしているホテルです。大きな窓から見えるベイブリッジと目の前の海、昇ってくる朝陽が見えるので最高です。窓のすぐ下にソファがあるのでそこで足を伸ばして眺められるのも魅力的。部屋の調度品も海に合わせたような感じなのでさらにいいです。
何度か滞在しているので気づいたことは
⚫︎チェックインの3時から5時ぐらいはフロントがフル稼働しても長蛇の列。会員でなければ40分ぐらい並ぶかも?
⚫︎朝食はバイキング形式で美味しくスタッフさんも気を配っており居心地はいいのですが、時間帯によっては朝日が眩しいのでブラインドがおろされていて景色を見ながら..ということにはならないようです。
⚫︎ホテル専属のクルーズ船、ル.グランブルーに乗るとガイド付きで洋上からみなとみらいの景色が楽しめていい。
⚫︎客室が多い割にはエレベーターも多いのでそれほど待たずに乗れるのは助かる
⚫︎30年経っていますが古さは全く感じない。
観光も徒歩で赤レンガ倉庫、ハンマーヘッド、カップヌードルミュージアム等いけますし、ホテル目の前にベイサイドブルーが停車するので中華街や山下公園にもすんなり行けます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. ニューオータニイン横浜プレミアム
おしゃれな店舗が揃うショッピングモール「コレットマーレ」や「横浜ブルク13」と言った最新の商業施設が併設されていて、とっても便利なホテルです。どの部屋も一枚ガラスで可能な限り広い視界を確保した客室もまさに「プレミアム」。平日のビジネスユースも含めて、プランが多彩な点も高い評価を得ています。

海側、街側と多彩な部屋が選べる「ニューオータニイン横浜プレミアム」。恋人同士から家族での利用まで豊富なプランが用意されています。

高さ3mを超えるガラス張りのレストラン「下町 DINING & CAFE THE sea」。左手にインターコンチネンタルホテル、右にはベイブリッジ。みなとみらいの大パノラマが見渡せるので夜は絶対立ち寄りたいおしゃれスポットです。
詳細情報
ニューオータニイン横浜プレミアム
神奈川県 / 横浜、桜木町 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- JR桜木町駅より徒歩1分、市営地下鉄 桜木町駅 北1口より徒歩3分
宿泊した人の口コミ
桜木町駅からすぐそばにあり、立地とても便利。入口とかコレットマーレの一角なのでちょっと地味というかわかりにくい感じがありますが、高層階にお部屋があるので海(観覧車)側の部屋だと眺めがすごくよいです。富士山側の部屋のほうがリーズナブルな価格でとまれるので、夜景のこだわらず値段と立地できめるときはこちらの側の部屋でもです。エレベーターのそばに大き目の窓があるので夜景はそこからでも楽しめます。コレットマーレ併設なのですごく便利でおすすめ。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5. 横浜桜木町ワシントンホテル
JR桜木町駅の目の前に位置しているのでビジネスでも観光でも利便性が高いホテルです。海側の部屋から見えるみなとみらいの夜景は大パノラマ!それでいて比較的リーズナブルな価格なのも嬉しいですね。横浜散策の拠点におすすめです。

ダイニング&バー「BAYSIDE」、ベイサイドカウンターから見える夜景。みなとみらいの美しいライティングとそれを映す水面が広がる穴場です。

こちらは夜景ビューのカジュアルツインルーム。美しい景色が広がるロマンティックなお部屋です。

広々としたファミリールームは長期滞在にぴったり。ワインを持ち込んでのんびり海を眺める、そんな素敵な横浜の過ごし方も良いですね。
詳細情報
横浜桜木町ワシントンホテル
神奈川県 / 横浜、桜木町 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR線・市営地下鉄 桜木町駅前!みなとみらい線馬車道駅から徒歩3分。パシフィコ横浜、横浜赤レンガ倉庫へも徒歩圏
宿泊した人の口コミ
「夜景ビュー」というプランがあったので利用してみました。
Trip.comで「スタンダードダブルルーム」は、VATとサービス料を入れても10,300円とかなりお得な値段でした。
しかもタイミングよく特別セールをやっていたので【8,697円】で泊まることができました(^^)・・・が、部屋は極狭(>_<)→寝るだけの部屋になってしまいました(^^;;
それでも夜景を見ながらの【部屋飲み】は悪くなかったです。
ロケーションは【桜木町駅】から徒歩1分と最高の場所です。
専用駐車場はなく、契約駐車場だと1泊2,000円(立駐)or3,000円(平置)
私はホテルまで徒歩数分の【馬車道地下駐車場】(24時間1,700円)を利用しました(^^)b
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6. ナビオス横浜
「ナビオス横浜」は元々日本船員厚生協会が運営を行い、船や港で働く方々やその家族のために作られました。だからこその一番立地!馬車道駅から徒歩約3分で尚且つ港に近い、夜景を見るなら穴場のホテルです。

みなとみらいの凱旋門と言われる外観はおなじみです。桜木町から汽車道を通って直ぐ!この空間を潜り抜けたことがある方も多いはずです♪

みなとみらいを一望できるのが「ナビオス横浜」の最大の特徴です。間近に見える観覧車とライトアップされた横浜ロイヤルパークタワーはまさに圧巻の構図です。

バーラウンジ「Seamen's Club」からの夜景はとっておき!美しく憂いを放つ赤レンガ倉庫が目の前に広がります。まるで映画のワンシーンのような光景は永遠と心に残ることでしょう。
詳細情報
ナビオス横浜
神奈川県 / 横浜 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩約3分/JR「桜木町駅」より徒歩約10分。または「あかいくつバス」で約10分「万国橋・ワールドポーターズ前」下車すぐ/首都高速「みなとみらいIC」より車で約5分/「羽田空港」第1ターミナルより京急「空港連絡バス」で約45分「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク」下車徒歩約3分
宿泊した人の口コミ
個人の感覚ですが、知名度がちょっと低いホテルではないかと思います。
エアーキャビンのみなとみらい側の乗り場のすぐ隣であり、凱旋門のようなユニークな形状の建物で、その空洞の部分に汽車道が通過している等、昔から建物の存在と名称だけは知っていました。
しかし、ずっとホテルという認識はありませんでした。
今年はみなとみらいの夜景にこだわって、日本丸、観覧車の周りのホテルをいろいろ泊まって景色を楽しんでいるうちに、ナビオス横浜が窓からの景色が素晴らしいホテルということを認識して、今回初めて宿泊しました。
期待通りの景色で満足でした。10階建てという高さも良く、リーズナブルな料金のホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7. ブリーズベイホテル・リゾート&スパ
JR桜木町駅と直結。徒歩で約3分と素晴らしい立地です。それでいてコンセプトはリゾート&スパ。ラグジュアリーホテルが多い横浜では特徴的です。一歩踏み込めば居心地の良いリゾート空間。昼間はリラクゼーション、夜は絶景を楽しむ。そんな贅沢を味わえるホテルです。

帆船をイメージしたスタイリッシュな外観。横浜の中でもニューヨークテイスト溢れる個性的でおしゃれなデザイナーズホテルです。

館内もゴージャス!天井までの吹き抜けでセレブ気分満喫♪

リゾートを意識したコンセプトルームには、リラクゼーションを追及するジェットバスを完備。シティホテルとは一線を画すお部屋の数々!みなとみらいで遊んだ後はゆっくりと疲れを癒しましょう。

ご自慢のモダンなダブルルーム。レッドブラウン×ホワイトの今時のニューヨークを体感できます。
観光地に近かったので移動がとても楽でした!スタッフさんもとても感じがよくて気持ちがよかったです★
詳細情報
ブリーズベイホテル・リゾート&スパ(BBHホテルグループ)
神奈川県 / 横浜 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR桜木町駅より徒歩2分。南改札西口の野毛地下道に降り南2番出口B階段から直進30m右側。みなとみらい線馬車道駅7分
宿泊した人の口コミ
とにかく駅に近い。
野毛地下通路を通ると雨に濡れることもない。
施設は古いけれどDXツインのシングルユースで
十分な広さで快適。
ビジネスホテル以上の広い浴槽。
大浴場もあるらしいけれど、そちらはパス。
朝食はビュッフェだけれど及第点。
周りは繁華街だから食事処の心配もない。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
特別な日には横浜の夜景を見つめながら!

素敵な夜景が見られるホテル、いかがでしたか?モダンでシックな赤レンガと、煌めくビル群。グラデーションに輝くコスモクロックなど様々な光のバリエーションが楽しめ、穏やかな海面にそれぞれの灯が美しく反射する様はファンタジーの世界です。大切な人と特別な夜に!ぜひみなとみらいの絶景を素敵な記憶にして下さい♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室