ホテルナトゥールヴァルト富良野

ホテルナトゥールヴァルトフラノ

3.4450件

北海道 / 富良野 / リゾートホテル

  • ホテルナトゥールヴァルト富良野(北海道 リゾートホテル) / 1
  • ホテルナトゥールヴァルト富良野(北海道 リゾートホテル) / 2
  • ホテルナトゥールヴァルト富良野(北海道 リゾートホテル) / 3
  • ホテルナトゥールヴァルト富良野(北海道 リゾートホテル) / 4
  • ホテルナトゥールヴァルト富良野(北海道 リゾートホテル) / 5
  • 赤ちゃん歓迎
  • アクティビティ
  • ビュッフェが自慢

歓迎スイーツが嬉しい♡子供が遊べる施設も充実、ウェルカムベビーのホテル

“北海道のヘソ”富良野に佇む「ホテルナトゥールヴァルト富良野」。アソビバやミニ縁日の開催など、子供が喜ぶサービス・施設が充実しています。お菓子やケーキなどのウェルカムフードも魅力的◎夕食・朝食は北海道の肉・野菜・海産物をバイキング形式で味わえますよ。たたみ敷きの大浴場も嬉しい♡

写真

写真をすべて見る

過ごし方

子どもに優しい宿に大満足
家族で過ごす1泊2日の宿泊記

夫と2人の子どもと一緒に北海道旅行をした女性が、実際に「ホテルナトゥールヴァルト富良野」に宿泊した時の過ごし方をご紹介します。

1日目

Start12:00

ファーム富田から宿まで約20分

マイカーで富良野へ
大自然を満喫♪

宿のある富良野は、十勝岳の裾野に広がる広大な盆地エリアです。ラベンダー畑が有名で、「ファーム富田」をはじめ数多くのラベンダー園が点在しています。15棟のログハウスショップが集う「ニングルテラス」も人気ですよ。

rimama2020さん

rimama2020

30代後半 / パート

2022年08月に宿泊

私たちは「ファーム富田」に立ち寄りました。

rimama2020さんの写真+1

Check-in15:00

宿に到着

ドリンクとスイーツで
歓迎のおもてなし

宿のコンセプトは「旅人の第二の我が家」。ロビーには、おかしバイキングや焼きマシュマロなどが用意され、到着早々、我が家のようにくつろげます。とにかくおもてなしが豪華なので、お腹を空かせてチェックインしましょう。

rimama2020さん

チェックインしてすぐに、ドリンクバーとウェルカムスイーツのおもてなしがあります。ジュースとおかしが食べ放題でした!

rimama2020さんの写真+1

Room15:30

フロアごとに
コンセプトの違う客室

客室フロアは2階~5階。フロアごとにコンセプトが決まっていて、富良野の四季や自然を感じられるデザインが施されています。また、ウェルカムベビーの宿にも認定され、全室土足禁止の子連れに優しい仕様なのもポイントです。

rimama2020さん

和室が満室だったのでスタンダード客室に宿泊しました。洋室でしたが靴を脱いで過ごせるお部屋だったので、子連れには良かったです。

Freetime16:00

子どもがはしゃぐ
「アソビバ」エリア

絵本やオモチャをたくさん用意した「アソビバ」は、子どもの楽園。すべり台やボールプールなどもあり、元気いっぱい遊べます。 スイーツバイキングも開催され、パパ・ママはケーキを食べながらゆっくりできますよ。

rimama2020さん

お菓子バイキング→アソビバで遊ぶ→ミニ縁日に参加(季節によって催し物が変わります)→焼きマシュマロ→スタンプラリーに参加と、大忙しでした!笑

rimama2020さんの写真+4

Dinner18:00

北海道中から集まった
新鮮な恵みの夕食

夕食は「森のダイニング」で、北海道産にこだわったバイキング。かみふらのポークを使った料理や寿司などが並び、テーブルのロースターで海鮮焼きや焼肉も楽しめます。子ども用にベビーフードが用意されているのも嬉しい。

rimama2020さん

夕食の炉端焼きとアルコール飲み放題は最高でした!ノンアルコールもあります。

Freetime19:30

ラウンジで
のんびりタイム

食後はラウンジ「森の音」でのんびり。夜になるとお酒を無料で提供しています。ボードゲームも置いてあるので、家族で遊ぶのもいいですね。館内着でくつろげる「フラノシェアラウンジ」で、のんびり読書もできますよ。

rimama2020さん

私たちは、アソビバ併設のスイーツビュッフェに行きました。メロンもたくさん食べられました!その後はホテルの駐車場で花火。手持ち花火が用意されていました。

rimama2020さんの写真+2

Onsen20:00

光明石温泉で
体がポカポカに

大浴場は、イオン化作用の強い光明石(こうめいせき)温泉。露天風呂は乳白色のミルク風呂で、冬は雪見風呂が楽しめます。内風呂の床は滑りにくい畳敷き。アメニティはフロントでどうぞ。赤ちゃんグッズもレンタルできます。

2日目

Breakfast07:00

なまらうまい朝食で
お腹いっぱいに

朝食も「森のダイニング」でバイキング。炭火で焼いた焼魚や目の前で作る玉子料理など、こだわりの品が並びます。名物の「なまらめし」は朝限定のごちそう。漬けを乗せた炊き込みご飯に、最後は出汁をかけてどうぞ。

rimama2020さん

子ども達は、朝から自分で作るタイプのパフェを食べていました。

Lounge08:00

遊んだりくつろいだり
観光の情報収集も

朝食後は自由時間。アソビバで遊んだり、フラノシェアラウンジで読書したりと、思い思いに過ごして。「ふらの広場」のドリンクサーバーは24時間利用OK。各種パンフレットも置いてあり、2日目観光の情報収集に便利です。

rimama2020さん

私たちは、チェックアウトまでアソビバで遊びました。

Check-out10:00

宿を出発

チェックアウト
ギリギリまで満喫

売店では、富良野で活躍するクリエイターの作品が展示・販売されています。思い出に残るお土産が見つかるかもしれませんよ。飾り付けられたロビーでは、記念写真をパチリ。チェックアウト直前まで楽しみ尽くしましょう♪

Sightseeing11:00

宿からフラワーランドまで車で約30分

広大なラベンダー畑に
ウットリ♡

夏の北海道といえばラベンダー。宿から向かう「フラワーランドかみふらの」は約10万平米の敷地面積を誇り、7月中旬頃にラベンダーが見頃を迎えます。一面中が紫に染まる光景は見事。北海道らしい景色を堪能しましょう。

rimama2020さん

私たちは、ジェットコースターの路・フラワーランドかみふらの・日の出公園ラベンダー園に立ち寄り、富良野の絶景を堪能しました!

rimama2020さんの写真+1

Return trip13:00

子どもが大喜びした
充実の2日間

到着直後からお菓子やケーキが食べ放題。子どもがはしゃげるアソビバも完備の「ホテルナトゥールヴァルト富良野」は、子ども連れに嬉しい宿です。朝夕のバイキングや光明石温泉の大浴場も魅力的で、家族全員笑顔になれます。

今回紹介したスポット

口コミ

総合満足度

3.4450件
  • アクセス
    3.35
  • コスパ
    3.55
  • 客室
    3.35
  • 接客対応
    3.98
  • 風呂
    3.45
  • 食事・ドリンク
    3.71
  • バリアフリー
    3.50

情報提供:フォートラベル

ファミリーで宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2023年10月

    子供に特化したホテル

    • 310163
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者乳幼児連れ家族旅行
    • 1人1泊予算10,000円未満

    キッズスペース「アソビバ」が楽しかったです。
    ドリンクバーや時間帯によってスイーツバー、アイスキャンディの振る舞いなど、子連れにはありがたいサービスが嬉しいです。
    夕食ビュッフェでは、時間が経ちすぎて変色した食べ物が並んだままの状態だったのは、残念でした。
    お風呂はぬるいお湯とすごく熱いお湯しかなくて、適温ではありませんでした。

    • アクセス評価なし
    • コスパ評価なし
    • 客室評価なし
    • 接客対応評価なし
    • 風呂3.0
    • 食事・ドリンク3.5
    • バリアフリー評価なし
  • 2.5

    旅行時期 2020年7月

    オールインクルシブで予約したのにビデオ見られず謝罪なし

    • SAKURAHANA
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者家族旅行
    • 1人1泊予算20,000円未満

    部屋のyユニットバスはありますがかなり狭い。温泉に、露天風呂があります。朝食も夕食もブッフェで品数豊富で、料理に関しては満足。
    オールインクルシブで予約すると本来部屋のビデオは有料ですが、無料で見られますが、、、、オールインクルシブで予約したのにもかかわらず、1部屋結局不調で見られませんでした。
    そういった場合の補填は何もしてもらえなかったし、チェックアウトの時に謝罪がなかったのが納得いきません。

    部屋からの眺め

その他の口コミ

  • 1.0

    旅行時期 2024年6月

    ラウンジの管理が良くない

    • sansinpapa

    20歳以上が入れるラウンジに、赤ちゃん連れがいた、私が入って立ち上がったので、私は気にしないから、どうぞいてくださいと伝えたら、スタッフが、ラウンジの、キーを開けた時に赤ちゃんを連れて居ても何も言われなかったから、問題ないので、お前にそんな事言われる筋合いはないというニュアンスのことを言われた
    、なんだか、ものすごく嫌な滞在になった。なぜ20歳以上しか入れないラウンジに、赤ちゃんが、入るのを黙認したのか、スタッフ教育をキチンとして欲しい

口コミをもっと見る

地図・アクセス

住所
北海道富良野市北の峰町14-46
アクセス
JR 富良野駅から車で8分/旭川空港 ふらのバス(旭川-富良野駅)で約1時間/車 札幌から約3時間 旭川から約1時間
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
無料駐車場完備 70台(ハイルーフ車もOK) 予約不要
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場

プール

リラクゼーション

  • ジャグジー

飲食

  • レストラン
  • バー

ベビー&子供関連

  • キッズスペース
  • ベビーベッド
  • ベッドガード
  • 貸ベビーカー

部屋情報

  • 和室
  • 洋室
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能

その他館内施設

  • 宴会場
  • ランドリーコーナー
  • 売店・ギフトショップ

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • 洗浄機付トイレ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • ボディソープ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

15:00〜20:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

〜10:00

チェックインに関する特記事項

24 時間前までに施設にご連絡の上、チェックインをご手配ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。ご到着が 10:00 を過ぎる場合は、事前に施設までご連絡ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。事前に宿泊施設にご連絡のうえ、チェックインの手順をご確認ください。ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。 朝食付き料金プランと 2 食付き料金プランには、4 ~ 5 歳のお子様のお食事とベッドは含まれていません。朝食付きの場合は 600 円、2 食付きの場合は 2,000 円の追加料金 (税抜き) が、1 名様 1 日あたりに請求されます。料金は施設にてお支払いいただきます。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、クレジットカード、現金をご利用いただけます
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

オプションの追加料金

  • 朝食 (朝食ビュッフェ) の料金 (概算) : 大人 2200 JPY、子供 1100 JPY
  • 夕食のご提供 : 5500 JPY

上記項目以外にも、現地にてお支払いが必要な場合があります。また料金とデポジットには税金が含まれていないことがあり、金額が変更される場合があります。

その他の情報

  • 3 歳以下のお子様が、保護者の方と同室で既存のベッドを使用して滞在される場合、2 名様まで宿泊料金は無料です。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • 一部の宿泊施設では、刺青やタトゥーのあるお客様は敷地内の大浴場をご利用いただけません。

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

ラグジュアリーな高級宿

お子様連れにおすすめの富良野の宿

条件に似たホテル・宿を探す

紹介されている記事

11件
3/18(火)時点の参考料金
大人2名 / 1泊1室、税込28,423
宿泊プランを探す