金沢 彩の庭ホテル

カナザワ サイノニワホテル

石川県 / 金沢 / シティホテル

  • 金沢 彩の庭ホテル(石川県 シティホテル) / 1
  • 金沢 彩の庭ホテル(石川県 シティホテル) / 2
  • 金沢 彩の庭ホテル(石川県 シティホテル) / 3
  • 金沢 彩の庭ホテル(石川県 シティホテル) / 4
  • 金沢 彩の庭ホテル(石川県 シティホテル) / 5
  • 庭園あり
  • 朝食が魅力
  • 駅から無料送迎

4つの庭園や朝食で上質な金沢らしさを満喫!五感で楽しめるホテル

金沢駅から車で約5分。駅近の閑静な地に建つ「金沢 彩の庭ホテル」。宿を囲むように配置された4つの庭園は、豊かな緑と草木が季節を彩ります。加賀友禅の着物や工芸品などが置かれた館内や、約80ものメニューが並ぶ朝食ビュッフェも金沢らしさ満載。上質な非日常を楽しむひとときをどうぞ。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

金沢らしい彩りに癒される
親子で過ごした2日間の宿泊記

お母さまと金沢旅行を楽しんだ女性が、実際に「金沢 彩の庭ホテル」に泊まった時のコースを紹介します。

1日目

Start13:00

金沢駅から宿まで車で約5分

伝統工芸や地元銘菓
なんでも揃う金沢駅

金沢駅は、建築と工芸品の美しさが魅力。随所に金沢の伝統工芸が施され、駅全体がまるで美術館のよう。駅ビルには、カフェやお土産屋などが並ぶ「金沢百番街」も。工芸品から地元の銘菓まで揃い、待ち時間に食事や買い物を楽しめます。

mr_chaso_foodieさん

mr_chaso_foodie

20代後半 / 会社員

2023年03月に宿泊

私達は「ANAクラウンプラザホテル金沢」のアフタヌーンティーで可愛いスイーツと美味しい紅茶を楽しんだ後、金沢駅のショッピング街で買い物をしました。

mr_chaso_foodieさんの写真+5

Check-in14:00

宿に到着

庭園を望むロビーで
チェックイン

宿のコンセプトは上質な時を過ごす「金沢の別邸」。ロビーは、大きなガラス窓越しに庭園を望める風情ある空間。館内各所に加賀友禅の着物や工芸品が置かれ、廊下には生花。宿にいながら金沢の街並みや町屋をイメージさせます。

mr_chaso_foodieさん

私達は到着が遅くなってしまいましたが、快く迎えてくださいました。館内の至る所に金沢の工芸品が飾られ、客室に向かう際にそれらを眺めながら歩けてとても素敵でした。

mr_chaso_foodieさんの写真+2

Room14:30

快適さを追求した
癒しの空間

全58室の客室はツイン・トリプル・4~5名でも宿泊可能なデラックスタイプなど豊富。「シモンズ社」のベッドやレインシャワー機能付きの浴室など、快適さを追求した造りに。寛ぎと癒しの空間が広がっています。

mr_chaso_foodieさん

リビングとベッドルームが一体となった「コンフォート スタンダード」のお部屋に宿泊しました。2人で宿泊するには十分すぎる広さで、とても居心地が良かったです。

mr_chaso_foodieさんの写真+1

Freetime15:00

ラウンジでゆったり
リラックスモードへ♡

備え付けの館内着に着替えたら、一気にリラックスモードに切り替わります。のんびりするならラウンジへ。飲み物片手にソファでゆったり過ごせます。ここまでの金沢旅の余韻を楽しむにもぴったり。館内には本格的なトレーニングルームも。

mr_chaso_foodieさん

フロント横のラウンジにあるお茶やコーヒーを、客室に持って行って飲むことができます。お部屋の大きなソファに腰掛けながらティータイムを楽しみました。

Dinner18:00

宿周辺の飲食店

地元のお店で楽しむ
金沢メニュー

宿で夕食の提供はないので、ぜひ外食で地元店の雰囲気を♪宿周辺では手打蕎麦や焼肉などを楽しめます。金沢駅にも海鮮丼や金沢カレーなどの金沢メニューを味わえるお店が豊富です。駅と宿間の無料バスが約30分間隔で出ているので便利!

mr_chaso_foodieさん

私達は金沢駅近くの「TILE(タイル)」で海鮮丼を食べました。シャリやネタを自分で選び、オリジナルの海鮮丼が作れるお店です。おしゃれで楽しかったです!

mr_chaso_foodieさんの写真+5

Relax21:00

旅の疲れを癒す
庭園望む大浴場

1階にあるのは大浴場「湯屋」。白山山系の地下水を利用し、肌触りなめらかなお湯を楽しめます。窓の外には「山の庭」。緑茂る癒し空間を眺めるのも至福のとき♡体を温めた後は「湯上りラウンジ」で庭園を眺めながらクールダウンを。

mr_chaso_foodieさん

大きな窓から庭園を眺めることができる大浴場で、旅の疲れを癒しました。心も身体も温まりました。

2日目

Breakfast08:00

約80種のメニュー!
金沢を味わう朝食

朝食は1階のレストランで、加賀・白山麓・能登の新鮮食材を使用した約80種のメニューが並ぶビュッフェ。のどぐろや加賀五彩をイメージしたもなかなど、金沢の魅力がぎゅっと詰まっています。オムレツや焼き魚は作り立てを♡

mr_chaso_foodieさん

館内のレストランで、地元食材をふんだんに使った和洋ビュッフェを楽しみました!イチオシは甘えびクリームソースのオムレツ♡

mr_chaso_foodieさんの写真+4

Check-out11:00

宿を出発

4つの庭園を散策して
チェックアウト

宿には「森の庭」「川の庭」「中の庭」「山の庭」の庭園を備えており、ふとした時に四季を彩る風景に触れられます。散歩をしたり写真を撮ったりして楽しむのも◎思い思いの過ごし方で、旅の思い出を心に刻みましょう。

mr_chaso_foodieさん

館内を散策しました。廊下から見える中庭がとても綺麗で印象に残っています。

Sightseeing11:30

宿から近江町市場まで車で約9分

地元グルメも風情も◎
金沢らしさを堪能

宿周辺は観光スポットが豊富。「近江町市場」は、新鮮な海産物、野菜を揃える専門店や飲食店があり、地元グルメの食べ歩きも!「ひがし茶屋街」は、和の伝統的な街並みが魅力。着物で歩けば昔にタイムスリップしたような気分に。

mr_chaso_foodieさん

「近江町市場」に立ち寄り、新鮮なネタがのったお寿司を食べました。その後「ひがし茶屋街」で伝統的な町並みや食べ歩きグルメを楽しみました。

mr_chaso_foodieさんの写真+4

Return trip17:00

心も体もリラックス
癒しの金沢旅を

「金沢 彩の庭ホテル」で過ごした癒しの2日間。随所に置かれた工芸品や地元食材を使った約80種のメニューが並ぶ朝食ビュッフェなど、金沢らしさを味わえるホテルです。庭園や大浴場なども満喫して、特別な旅をどうぞ。

mr_chaso_foodieさん

朝食で「辛いですか?」と尋ねたメニューを、辛み抜きにしてくれました。そのような心遣いがとても嬉しかったです。母とも「連泊したいね」と話していました!

今回紹介したスポット

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

条件に似たホテル・宿を探す

口コミ

泊まった女子に聞いてみました!

lisauthentic

lisauthentic

20代前半・会社員

2019年05月

友人とゴールデンウィークの旅行で

ホテル内がとても綺麗でおしゃれで、ファミリー層、カップル、友人同士、どんな人でも利用しやすいいい雰囲気です。朝食ビュッフェがとても美味しいです。また、飲み物が無料で飲めるラウンジもありました!ちょうど平成最後の日に宿泊したので、ホテルのスタッフさんや他の宿泊客と令和のカウントダウンをしたのが思い出です!

金沢 彩の庭ホテル(カナザワ サイノニワホテル) |
金沢 彩の庭ホテル(カナザワ サイノニワホテル) |
金沢 彩の庭ホテル(カナザワ サイノニワホテル) |

地図・アクセス

住所
石川県金沢市長田2-4-8
アクセス
金沢駅より徒歩約15分、小松空港より車で約40分、金沢東IC・金沢西ICより車で約10分
送迎
送迎あり
金沢駅「団体バス乗降場」から送迎バス運行中(予約不要)
パーキング
パーキングあり
あり 23台(無料)
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 大浴場

プール

リラクゼーション

  • ジム・フィットネス

飲食

  • レストラン

ベビー&子供関連

部屋情報

  • 和洋室
  • 洋室
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • ユニバーサルルーム

その他館内施設

  • クリーニングサービス

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • エアコン
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • パジャマ
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • 洗顔
  • シャンプー
  • リンス
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • 入浴剤
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • キッチン
  • 電子レンジ
  • 電気ポット
  • 加湿器

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

14:00〜23:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

11:00

チェックインに関する特記事項

ご到着時にはフロントデスクのスタッフがお迎えします。 2024 年 10 月 1 日より、チェックイン開始時間は 15:00、チェックアウト終了時間は 12:00 となります。この日より大浴場の営業時間が 16:00 - 24:00、6:00 - 10:00 の時間帯に変更となります。 記載されている時間に加えて、2024 年 9 月 30 日まで大浴場は毎日 6:00 - 9:00 にご利用いただけます。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、クレジットカード、現金をご利用いただけます

施設でお支払いいただく料金

施設でお支払いいただく料金 :

  • 施設にて市税のお支払いが必要です。税額は 1 泊の宿泊料金に基づき、1 泊 1 名につき 200 ~ 500 円です。非課税となる場合もあります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

オプションの追加料金

-

その他の情報

    日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • この宿泊施設は性の多様性への配慮があり、LGBT+ のお客様を歓迎しています。

紹介されている記事

12件
大人2名 / 1泊1室
23,35024,655円
1名あたり11,675円税およびサービス料込み