蔵王温泉 五感の湯つるや

ゴカンノユ ツルヤ

3.4840件

山形県 / 蔵王、山形 / 旅館

  • 蔵王温泉 五感の湯つるや(山形県 旅館) / 1
  • 蔵王温泉 五感の湯つるや(山形県 旅館) / 2
  • 蔵王温泉 五感の湯つるや(山形県 旅館) / 3
  • 蔵王温泉 五感の湯つるや(山形県 旅館) / 4
  • 蔵王温泉 五感の湯つるや(山形県 旅館) / 5

源泉かけ流しの貸切温泉。四季の景色を楽しむ温泉旅館

「蔵王温泉 五感の湯つるや」は、JR山形駅からバスで約40分のアクセス抜群な宿です。開湯1,900年の歴史を持つ「蔵王温泉」を源泉100%かけ流しで楽しめるのが特徴。大浴場や露天風呂、4つの趣向を凝らした貸切風呂があり、特に「北斗の寝湯」は人気です。四季折々の自然を眺めながら、リラックスしたひとときを過ごせます。24時間入浴可能な温泉で、心も体も癒される贅沢な時間をお楽しみください。

写真

写真をすべて見る

口コミ

総合満足度

3.4840件
  • アクセス
    4.36
  • コスパ
    3.75
  • 客室
    3.64
  • 接客対応
    4.15
  • 風呂
    4.48
  • 食事・ドリンク
    4.07
  • バリアフリー
    3.55

情報提供:フォートラベル

カップル・夫婦で宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2024年6月

    蔵王の良さを感じられる温泉宿

    • プライオジティ
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦

    パスターミナルの向かいにある温泉宿です。蔵王というと樹氷のイメージが強いですが、温泉の風情も悪くありません。加温も加水もしない源泉かけ流し。酸性で熱めなので休み休みじゃないと入れませんが、山の上の露天風呂は最高です。

    露天風呂
    内湯
    五感の湯の由来
    • アクセス4.0
    • コスパ評価なし
    • 客室評価なし
    • 接客対応評価なし
    • 風呂4.0
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー評価なし
  • 4.0

    旅行時期 2020年2月

    山形を感じられるホテル

    • Mochimochibody
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者カップル・夫婦
    • 1人1泊予算20,000円未満

    連れと2人で利用しました。
    【部屋5階以上・お1人様ずつ選べる夕食・部屋食又は4階個室食事・貸切風呂1回無料・レイトチェックあうと11時】というコースでした!
    温泉は硫黄泉でとてもいいお湯でした。
    ちょうど雪が降っていたので露天風呂の雪見風呂がとても良かったです。
    お料理は山形の有名なものがふんだんに使われていて品数も多く、1人ずつ好きなコースが選べたので和食膳と蔵王ステーキ膳にしました!
    蔵王ステーキは鉄板で焼くのかと思いきや、焼いて持ってきてくれるとのことで、見たらびっくり!!想像を超える大きさのステーキでした!和食膳にもフィレステーキがついていたのですがそちらも柔らかくてとても美味しかったです!
    特典の貸切風呂無料利用も4つの風呂の中から1つ選べて、どれも趣きがあって選び難かったのですが木の香湯を選びました。貸切風呂がある所も数少ないのでとても良かったです。
    施設全体の老朽化はありますが、(酸性の温泉、雪深い土地柄仕方ないと思いますが)貸切風呂でもバリアフリーがあったり、部屋もベッドの部屋があったりと高齢者の方向けにも工夫されているなと感じました。
    参考までにスキー場から徒歩3分のこちらは2月は繁忙期で、
    参考までに私の時は公式で予約すると21,050円でした。
    じゃらんではポイント分割り引いて20,500円で予約できました。

    古きよき
    暖房の効きがめちゃめちゃいいです
    階ごとに違うのが可愛い
    今まで行ったホテルの中でも量が抜群に多い!
    目の前がバスターミナルでアクセス抜群!
    • アクセス3.0
    • コスパ3.0
    • 客室3.0
    • 接客対応4.0
    • 風呂5.0
    • 食事・ドリンク4.0
    • バリアフリー4.0

一人旅で宿泊した人の口コミ

  • 3.5

    旅行時期 2023年6月

    温泉が最高!

    • かるめぎ
    • 利用目的観光
    • 利用した際の同行者一人旅
    • 1人1泊予算12,500円未満

    素泊まりで泊まりました。ホテルの方は優しくて穏やかな印象でした。いろいろ聞いて下さったり
    こころづかいを感じました。
    貸し切り湯の寝湯は出たくなくなるくらい良かったです。
    体がほぐれる実感がありました。
    大浴場も肌にぴりぴりして引き締まり感があり気持ちよかったです。
    食事付きにすると予算がオーバーなので素泊まりにしましたが、夕食を食べられるところが全然ありませんでした。
    開いている店が無くコンビニで夕食を買いました。夕食付きにすれば良かった。
    蔵王温泉に平日に泊まられる方、素泊まりはやめた方が良いです

    • アクセス5.0
    • コスパ2.5
    • 客室4.0
    • 接客対応4.0
    • 風呂5.0
    • 食事・ドリンク評価なし
    • バリアフリー評価なし
口コミをもっと見る

紹介されている記事

3件

地図・アクセス

住所
山形県山形市蔵王温泉710
アクセス
蔵王温泉へは東北中央自動車道、山形上山ICより県道21号線経由約20分で到着致します。
送迎
送迎なし
パーキング
パーキングあり
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • 貸切風呂

プール

リラクゼーション

飲食

  • カフェ
  • ルームサービス

ベビー&子供関連

部屋情報

その他館内施設

  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • カラオケルーム

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 洗浄機付トイレ
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

公式HP

その他の施設情報

宿泊施設からのお知らせ

チェックイン

14:00〜21:00
チェックインの最低年齢: 18歳

チェックアウト

〜10:00

チェックインに関する特記事項

フロントデスクは、毎日 7:00 ~ 22:00 まで営業しています。この宿泊施設は、時間外チェックインには対応していません。48 時間前までに施設にご連絡の上、チェックインをご手配ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。事前に宿泊施設にご連絡のうえ、チェックインの手順をご確認ください。時間帯によっては、フロントデスクのスタッフは不在となります。詳細は、予約確認通知に記載されている宿泊施設の連絡先までお問い合わせください。 2 食付きプランを予約した場合、ディナー サービスを利用するには午後 7:20 時までにチェックインする必要があります。

ご宿泊に際して

  • 施設の定める利用規約に従って、追加ゲスト料金がかかる場合があります
  • 場合により、チェックイン時に政府発行の写真付き身分証明書と付随費用精算のためのクレジットカード / デビットカードのご提示、または現金でのデポジットのお支払いが必要です
  • 宿泊施設への要望は、チェックイン時の状況によりご希望に添えない場合があり、内容によっては追加料金が発生することがあります。対応は確約ではございませんのでご了承ください
  • 施設でのお支払いには、現金をご利用いただけます
  • この施設には安全設備として、消火器、救急セットが備わっています
  • 文化的規範とお客様に求められる利用規約は国および宿泊施設によって異なる場合がありますのでご注意ください。掲載の利用規約は施設が定めたものです

施設でお支払いいただく料金

宿泊施設にて、次の追加料金をお支払いいただきます。料金には税金が含まれる場合があります :

  • 宿泊施設で入湯税のお支払いが必要な場合があります。入湯税は温泉のある宿泊施設を利用する場合に課され、1 泊 1 名あたり 150 ~ 500 円です。税額は地域の条例に基づきます。ほかにも適用が除外される場合があります。

宿泊施設より弊社に提供された、すべてのご請求に関する情報を表示しています。

その他の情報

  • 温泉の営業時間は、正午 ~ 11:30 です。
  • 貸切風呂 (温泉)の利用には事前予約が必要です。ご到着前に旅館に直接ご連絡のうえ、ご予約ください。連絡先は予約確認通知に記載されています。
  • 施設にご登録済みのお客様のみ入室いただけます。
  • 日本の厚生労働省は、インやホテル、モーテルなどを含むいかなる種類の宿泊施設でも、日本に​居住してない海外のお客様の宿泊に際し、国籍および旅券番号の確認とパスポートのご提示を義務付け​ております。また、各宿泊施設には、ご宿泊者全員のパスポートをコピーし保存する義務が課せられておりますの​で、ご協力をお願いいたします。
  • 一部の宿泊施設では、刺青やタトゥーのあるお客様は敷地内の大浴場をご利用いただけません。

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

条件に似たホテル・宿を探す