2017年08月06日

うなぎと玉子焼きが大迫力!「うなぎきんし丼」が味わおう!

うなぎと玉子焼きが大迫力!「うなぎきんし丼」が味わおう!

みなさんは、「うなぎきんし丼」を食べたことがありますか?なんでも、迫力ある玉子焼きとうなぎがどーんとのったどんぶりなのだとか。玉子焼きとうなぎは、旨みたっぷり。このどんぶりが、京都と滋賀の隠れた名物になっているんです。今回は、見た目にもインパクトがある「うなぎきんし丼」についてご紹介します。きっと、食べてみたくなりますよ。

1273031

出典:むくパパさんの投稿

日本では、古くから食べられてきた「うなぎ」。香りや味がよく、日本人に愛されている料理です。調理法もバリエーションに富んでいるうなぎですが、「うなぎきんし丼」という料理があるのを知っていますか?

うなぎきんし丼とは?

「かね正」料理 1273040 うなぎもちゃんと入ってます

出典:Mハルさんの投稿

「うなぎきんし丼」とは、うなぎの蒲焼の上に京都風の味付けで焼かれた「錦糸(きんし)」をたっぷりとトッピングしたどんぶりのこと。今回ご紹介する「うなぎきんし丼」は、この「きんし」に、かなりの特徴があるどんぶりです。

きんし丼だけど「錦糸」じゃない?

「かねよ」料理 1273053 きんし丼➁卵の絨毯や~

出典:kikoloveさんの投稿

はい!このように、「錦糸=細く切った卵焼き」になっていない玉子焼きがうなぎの蒲焼の上にどーんとのせられたものなのです!

じつは…

「かねよ」料理 1273057 きんし丼(並2100円)

出典:あすかりんさんの投稿

本来なら、切って提供するはずの玉子焼き。あまりの忙しさに、そのままをのせて提供したのが始まりなのだとか。当時は、「迫力あってええやん」「玉子焼きとうなぎがぴったりどすなあ」などといった会話がかわされたのかもしれません。

どんなお味?

「かねよ」料理 1273085 きんし丼(上)

出典:Mハルさんの投稿

京風の薄味で仕上げた「玉子焼き」と江戸風に焼きあげられた「うなぎ」が、うなぎが混ぜ込まれた「まぶしご飯」の上にのせられている「うなぎきんし丼」。いったいどんなお味なんでしょう?

だし巻きたまごだが、かなり分厚い。先ずはなにもつけずいただく。
出汁はうすあじだが、物足りなさはなく玉子焼きのうま味を十全に引きだしている。個人的にはかなり好みだ。

出典:『想像以上に気に入った 2017年初夏上洛旅3日目 その2』by あかかもめ : かねよ - 河原町/うなぎ [食べログ]

「かねよ」料理 1273070 きんし丼並■\1,600■①④値段は当時

出典:北まくらさんの投稿

関西では、通常うなぎは蒸さないで焼き上げるのが一般的。なのですが、この「うなぎきんし丼」は江戸風に蒸す行程を経ているため、ふわっとやわらかい蒲焼きになっています。そのため、あっさりとした味わいに仕上がっているのです。

ダシが程よく効いた卵焼きとウナギのハーモニー。ご飯はまんべんなく味が付いている。
これはタレごはんなのではなく、炊いてあるのでしょうか。
東京のウナギ屋さんでまんべんなくタレがついていたら、かなりしょっぱくなると思うのですがしょっぱくなく、ほんのり、しかし物足りないこともなくちょうどいい…
ウナギもふわふわー。

出典:『きんし丼をテイクアウト!』by おこめつぶつぶ : かねよ - 河原町/うなぎ [食べログ]

食べ方は?

「かねよ」料理 1273101

出典:芋洗坂グループ長さんの投稿

食べ方は、それぞれを別々に味わうのではなく、玉子焼きとうなぎとごはんを一緒に食べるのがおすすめ!味付けや食感などが、とてもいいバランスだと実感できますよ。

ふんわりとした食感の蒲焼きと薄くも出汁の旨味とまろやかさを味わえる玉子焼きをご飯と共にかきこむと三位一体の奥行きのある味を堪能できます。

出典:口コミ一覧 : かねよ - 河原町/うなぎ [食べログ]

食べられるのは京都の「かねよ」

「かねよ」外観 1273011 なんとも古めかしい外観

出典:ミヤマヤさんの投稿

ご紹介した「うなぎきんし丼」がいただけるのは、うなぎを100年以上提供してきた京都の老舗「かねよ」。大正時代からの歴史を持つ、レトロな外観がすてきなお店です。

「かねよ」内観 1273105

出典:頑張れ自分さんの投稿

1Fのテーブル席。お店の人たちがてきぱきと動く様子を見ながら、うなぎ料理をいただけます。

「かねよ」内観 1273103 2階座敷

出典:kazu( 。゚Д゚。)さんの投稿

こちは2Fの座敷席。とってもいい雰囲気で、ゆっくりしたい時にいいですよ。

「うなぎきんし丼」をオーダーしてみると…

「かねよ」料理 1273109 きんし丼、並

出典:とくまるくんさんの投稿

どーんと、大きな玉子焼きがお椀からはみ出す勢い。インパクトが強い見た目です。

京極かねよの詳細情報

京極かねよ

京都市役所前、京都河原町、三条 / うなぎ、丼、どじょう

住所
京都府京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456
営業時間
[月]  11:30 - 15:30  17:00 - 20:00 [火]  11:30 - 15:30 [水]  定休日 [木]  11:30 - 15:30  17:00 - 20:00 [金]  11:30 - 15:30  17:00 - 20:00 [土]  11:30 - 15:30  17:00 - 20:00 [日]  11:30 - 15:30  17:00 - 20:00 土用の丑の日が水曜日の場合は営業致します。 その場合は代休がございます。 代休は決定次第、ホームページに掲載させていただきます。
定休日
水曜日
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥3,000~¥3,999

滋賀でも「うなぎきんし丼」が味わえる

「かねよ 本店」外観 1273118 本店の前にレストラン部もあります☆

出典:VOLVO850Rさんの投稿

じつは「うなぎきんし丼」は、滋賀県大津市にある「かねよ」でも食べられます。ここでの「うなぎきんし丼」は、どんなものなのでしょう?

かねよ 本店

「かねよ 本店」料理 1273119 きんし丼☆

出典:VOLVO850Rさんの投稿

こちらの「うなぎきんし丼」は、うなぎの横にだし巻き卵が添えられたスタイル。上品な見た目ですね。

「かねよ 本店」料理 1273121

出典:ヨロちゃん!元ベッキー3さんの投稿

だし巻き卵の層が何重にも重なっており、そのふわふわの食感とやさしいお味は大好評!

「かねよ 本店」料理 1273117 特上きんし重

出典:辣油は飲み物さんの投稿

「うなぎきんし丼」をお重に盛り付けた「特上きんし重」。こちらもだし巻き卵が大きく存在感がありますね。

鰻のそばに巨大なだし巻き玉子がドーンと鎮座しております。
そして、卵の優しく甘い香りに鰻と炭の雄々しい香りが混ざり、食欲を刺激します。
一口頂いてみると、鰻はパリ、ふわ、トロッで中々良い焼き加減。
噛み締めると身はぷるぷると反発し、旨味が満ち溢れます。
炭の香りも香ばしい。
タレは比較的甘みがあるものの、醤油を強めに用いているので、
甘みを和らげ味わい的に冗長になりません。

出典:『雰囲気で頂く名物きんし丼(重)』by 辣油は飲み物 : かねよ 本店 - 大谷/うなぎ [食べログ]

「かねよ 本店」内観 1273130

出典:nqmisqnさんの投稿

こちらの「かねよ」では、気軽に利用できるレストラン(テーブル席)と、高級感のある座敷席のどちらかで食事をすることができます。お座敷はサービス料10%がかかりますが、雰囲気を楽しみたいときにおすすめですよ。

逢坂山 かねよ 本店の詳細情報

逢坂山 かねよ 本店

大谷 / うなぎ

住所
滋賀県大津市大谷町23-15
営業時間
[月]  11:00 - 20:30(L.O. 20:00) [火]  11:00 - 20:30(L.O. 20:00) [水]  11:00 - 20:30(L.O. 20:00) [木]  定休日 [金]  11:00 - 20:30(L.O. 20:00) [土]  11:00 - 20:30(L.O. 20:00) [日]  11:00 - 20:30(L.O. 20:00) ■ 定休日 本店:木曜日 レストラン:火曜日 ※他、各店共、不定休有り
定休日
木曜日
平均予算
  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥3,000~¥3,999

京都と滋賀どっちが発祥?

「かねよ 本店」料理 1273227 極上きんし重☆

出典:VOLVO850Rさんの投稿

見た目が異なる「うなぎきんし丼」を出す、京都と滋賀の「かねよ」。どちらが先に出したなど、あるんでしょうか?ちなみに、名前は同じですが別の会社なんですよ。

「かねよ」外観 1273231

出典:ミヤマヤさんの投稿

創業は、京都の「かねよ」が先。大正時代に創業と先ほどもお伝えしました。滋賀の「かねよ」は、明治5年に創業されています。

「かねよ」料理 1273234 きんし丼➁卵の絨毯や~

出典:kikoloveさんの投稿

しかし、「うなぎきんし丼」をどちらが先に出したかまでは不明。どちらが元祖かで争っているなんて噂も聞きますが、違う形でおいしい「うなぎきんし丼」が食べられるなら、どっちが発祥なんて気にしないですね♪

「かねよ 本店」その他 1273236

出典:毎日外食グルメ豚さんさんの投稿

両店は車でも電車でも30分ほどしか離れていないので、食べ比べすると贅沢ですよ。ぜひ、おいしい丼を味わってみて下さい。

まとめ

隠れた名物「うなぎきんし丼」をご紹介しました。玉子焼きとうなぎの蒲焼という組み合わせのどんぶり。おいしさが詰まっていますね。ぜひ、お店へ足を運んでみてください♡

このレストランの紹介記事

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード