2024年06月24日

【全国】いつかは泊まってみたい♡憧れのホテル10選

【全国】いつかは泊まってみたい♡憧れのホテル10選

自分だけの露天風呂や、彩鮮やかな山海の幸、ゆったりと体を休めることのできる優雅なお部屋などなど、ラグジュアリーなひと時を過ごすことができる高級旅館。ちょっとお値段が張りますが、贅沢を楽しめる、リゾート旅などにぴったりの高級旅館やホテルをご紹介しましょう。

3630660

出典:

たまにはちょっと奮発して、豪華で贅沢な旅館やホテルに宿泊してみませんか?趣向を凝らしたお部屋、絶景を楽しめる露天風呂、ぜいを凝らしたお料理など、ラグジュアリーな非日常をたっぷりと堪能できる魅力的なお宿をご紹介します。

波の音に耳を傾けながらくつろぐ宿「割烹旅館 若松」【北海道】

波の音に耳を傾けながらくつろぐ宿「割烹旅館 若松」【北海道】3630643

出典:

北海道函館市にある湯の川温泉「割烹旅館 若松」は、純和風の日本旅館です。大正11年創業で、昭和天皇・皇后両陛下も行幸された格式ある老舗旅館として知られています。奥ゆかしい日本のたたずまいと、津軽海峡の潮騒に耳を傾けながら静かに安らぎの時を過ごすことができます。

波の音に耳を傾けながらくつろぐ宿「割烹旅館 若松」【北海道】3630646

出典:

お宿に到着すると、まずはオリジナルのお菓子と抹茶でおもてなししてもらえます。

波の音に耳を傾けながらくつろぐ宿「割烹旅館 若松」【北海道】3630644

出典:

和室でありながら、ベッドも配置されているので、年齢を問わず快適に過ごすことができます。メゾネットタイプのお部屋などもあり、ゆったりとした空間が魅力。展望風呂付のお部屋では、津軽海峡の風景を眺めながら、のんびりお湯につかれますよ。

波の音に耳を傾けながらくつろぐ宿「割烹旅館 若松」【北海道】3630608

出典:

大浴場は、天然温泉です。敷地内に設置されている東屋からは、湧出する源泉の様子を見ることができます。津軽海峡の四季折々の景色や、漁火の灯る夜景なども味わうことができる風情あるお風呂です。

詳細情報

割烹旅館 若松

北海道 / 函館 / 旅館

  • 割烹旅館 若松
  • 割烹旅館 若松
  • 割烹旅館 若松
  • 割烹旅館 若松
  • 割烹旅館 若松
住所
北海道函館市湯川町1-2-27
アクセス
羽田空港から函館空港までフライト50分程度、函館空港から車で7分。直前予約も可能です。
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

48,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

静かな山里でラグジュアリーなひとときを「竹泉荘 Mt.Zao Onsen Resort & Spa」【宮城県】

静かな山里でラグジュアリーなひとときを「竹泉荘 Mt.Zao Onsen Resort & Spa」【宮城県】3630647

宮城蔵王の遠刈田温泉にある雄大な自然のなかで、優雅な癒しの旅を満喫できるラグジュアリーなホテルです。

静かな山里でラグジュアリーなひとときを「竹泉荘 Mt.Zao Onsen Resort & Spa」【宮城県】3630611

出典:

温泉付きスイートルームなど、さまざまに趣向を凝らしたお部屋がありますので、目的に応じて選ぶことができます。囲炉裏のついた素敵なお部屋もありますよ。

静かな山里でラグジュアリーなひとときを「竹泉荘 Mt.Zao Onsen Resort & Spa」【宮城県】3630645

豊かな森の緑のなかで、優しいお日様の光をあびながら入る露天風呂は最高ですね。プレジデンシャルスイートには、専用の露天風呂までついており、究極の贅沢を味わえます。

静かな山里でラグジュアリーなひとときを「竹泉荘 Mt.Zao Onsen Resort & Spa」【宮城県】3630612

出典:

目にも鮮やかな懐石料理。旬の食材や地元の食材など、こだわって選び抜いたものを上品なお料理でいただきます。あまりにもきれいでどこから箸をつけるべきか迷ってしまいますね。

詳細情報

竹泉荘(CHIKUSENSO ONSEN)

宮城県 / 遠刈田温泉 / リゾートホテル

  • 竹泉荘(CHIKUSENSO ONSEN)
  • 竹泉荘(CHIKUSENSO ONSEN)
  • 竹泉荘(CHIKUSENSO ONSEN)
  • 竹泉荘(CHIKUSENSO ONSEN)
  • 竹泉荘(CHIKUSENSO ONSEN)
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉上ノ原88-11
アクセス
東北自動車道 村田IC・白石ICより30分  JR仙台駅より送迎車にて70分 迎え13:30 送り11:00※事前予約制
大人2名 税込 参考価格

116,192
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

88,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

非日常を隠れ家で楽しむ「別邸 仙寿庵」【群馬県】

非日常を隠れ家で楽しむ「別邸 仙寿庵」【群馬県】3630613

出典:

群馬県水上町谷川温泉にある日本旅館です。なんと、全室露天風呂つきという贅沢なお部屋。谷川岳の森を大きく見渡せるお部屋は、まるで森林浴をしているような心地よさ。

非日常を隠れ家で楽しむ「別邸 仙寿庵」【群馬県】3630648

出典:

谷川岳の眺めが一番素敵な「特別室」のほか、和室、和洋室、洋室と6タイプのお部屋があります。シーンに合わせて利用してみてくださいね♪

非日常を隠れ家で楽しむ「別邸 仙寿庵」【群馬県】3630614

出典:

客室露天風呂で、この風情!チェックインしたら、ずーっとお風呂に入っていたくなってしまいそう。客室露天風呂に引きこもっていたい気分ではありますが、共用の露天風呂からも絶景を楽しむことができますよ。

非日常を隠れ家で楽しむ「別邸 仙寿庵」【群馬県】3630649

出典:

こだわりの厳選素材を使用したお料理も魅力。鮮度の高い地元素材や旬の素材を使用した料理が並びます。見た目も美しいですね!

詳細情報

別邸 仙寿庵

群馬県 / みなかみ / 旅館

  • 別邸 仙寿庵
  • 別邸 仙寿庵
  • 別邸 仙寿庵
  • 別邸 仙寿庵
  • 別邸 仙寿庵
住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川614
アクセス
新幹線 上毛高原駅→バスで25分/上越線 水上駅より車で8分/関越自動車道 水上I.Cより10分

宿泊した人の口コミ

くまきち旅行時期 2020年7月

ホテル関連の賞を受賞するなどしていて、一度宿泊してみたい憧れの高級旅館でした。
谷川岳を臨むことができ、中庭も広く、館内もガラス張りの開放的な廊下などがすばらしいと感じました。

ただ、細かな手入れが行き届いておらず、その点は残念に感じました。中庭のソファに落ち葉がたくさんたまっていたり、客室の露天風呂にはクモの巣が貼っていたりしました。

客室は広く、トイレ2か所、洗面台も2つとあります。ただ、2名でとまる分には、過剰な造りなので、もう少し他の部分が充実していたほうがよいと感じました。

食事に関しては、薄味でした。お肉などはおいしかったのですが、前菜などは味が物足りなく感じたものも多かったです。また、部屋に香の物、おこわが夜食として用意されていましたが、夕食でおなかいっぱいだったため、なくてもよかったかなと思いました。

スタッフについては、部屋に来ることは布団を敷きにくるときだけで、それも食事中の間にやってくれたので、部屋でゆっくりくつろぐことが出来ました。

宿のお値段を考えるとコストパフォーマンスとしてはあまり高くなかったので、リピートはないかなと思いました。

大人2名 税込 参考価格

95,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

まるで映画のよう!「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」【東京都】

まるで映画のよう!「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」【東京都】3630618

エレベーターを降りると目の前に、吹き抜けのロビーと高層ビルが林立する風景が飛び込んできます。目を奪われるような圧倒的なスケールを感じますね。空港や主要駅からもアクセスがよいので、ビジネスや観光にはぴったりのホテルです。

まるで映画のよう!「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」【東京都】3630617

紀尾井タワー30階〜36階にある高層ホテルなので、眺望は抜群です。東京を見下ろすかのようなお部屋は、まるで映画のワンシーンのよう。機能的でシンプルなデザインのお部屋は、ギャラリーそのもの。

まるで映画のよう!「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」【東京都】3630650

バスルームもこの通り!映画の主人公のような気分で、特別な時間を過ごせそうです。

まるで映画のよう!「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」【東京都】3630619

プールやジム、エステ、スパなど、ホテルでくつろぐための設備も充実しています。自分へのご褒美に、時にはこんなホテルでゆっくりとプレミアムな時間を満喫するのもいいですね。

詳細情報

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

東京都 / 赤坂 / シティホテル

  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
住所
東京都千代田区紀尾井町1-2
アクセス
■電車でお越しの方 地下鉄銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅(赤坂地下歩道D紀尾井町方面口)から徒歩1分。 南北線永田町駅(9-a口)直結。 半蔵門線永田町駅(7番目)から徒歩2分。 有楽町線永田町駅(9-b口)から徒歩1分。麹町駅(麹町口)から徒歩5分。 ■車でお越しの方 東京駅から10分。 羽田空港から首都高速霞が関出口を経て30分。 成田空港から東関東自動車道、京葉道路、首都高速霞が関出口を経て1時間40分。 ※東京ガーデンテラス~成田および羽田空港間、リムジンバス運行

宿泊した人の口コミ

mei1110旅行時期 2021年12月

記念日で奮発してデザイナーズスイートに宿泊しました。
設備やサービスの良さは折り紙付き、ホスピタリティはさすがの日系。
このクラスのホテルとしてもラウンジやジムなどはハイレベルだと思います。
浴室やサウナが窓付きなのはうれしい♪
クラブラウンジでは昼間からビールや日本酒があったのが驚きでした。

ほぼ唯一の不満は部屋についていたサウナがあまり熱くならなかったこと。
(ジム階のサウナはガッツリ熱いです)

33%OFF & ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

153,420円102,792
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

122,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

木のぬくもりに癒される「強羅花壇」【神奈川県】

木のぬくもりに癒される「強羅花壇」【神奈川県】3630621

古くから親しまれてきた箱根の強羅温泉にある日本旅館です。館内は、飛騨高山から取り寄せたという天然木に包まれているので、どこにいても木の温もりを感じます。優しくほのかに漂う木の香りも一緒に楽しみたいホテルです。

木のぬくもりに癒される「強羅花壇」【神奈川県】3630651

シンプルながらも気品を感じるお部屋は、日本旅館ならでは。露天風呂付特別室は、飛騨建築を随所に施した和モダンな雰囲気のお部屋になっています。

木のぬくもりに癒される「強羅花壇」【神奈川県】3630652

アメニティや客室の調度なども、和の雰囲気の中に溶け込むようなデザインになっており、日本旅館としての風情が大切にされています。なお、全室禁煙ですのでご注意ください。

木のぬくもりに癒される「強羅花壇」【神奈川県】3630620

全客室に露天風呂がついていますが、大浴場も魅力的です。外の自然を楽しむことができる風情ある内風呂と外には露天風呂があります。女性は信楽焼、男性は御影石の湯船になっています。「強羅花壇」のお湯は、箱根では珍しいとされる重曹泉のお湯で、湯冷めしにくくお肌がつるつるになる美肌の湯です。源泉かけ流しの温泉でゆっくりと癒されてください。

詳細情報

強羅花壇

神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館

  • 強羅花壇
  • 強羅花壇
  • 強羅花壇
  • 強羅花壇
  • 強羅花壇
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
アクセス
箱根登山鉄道 強羅駅より徒歩3分

宿泊した人の口コミ

rin旅行時期 2021年5月

新緑の箱根に行ってきました、
目指したのは、こちらの強羅花壇さんです。
落ち着いた佇まいが素敵でした。
強羅花壇さんと言えば、廊下です。
美しいの一言でした。
お食事も美味しく大満足でした。
また、ぜひ伺いたいと思います。

大人2名 税込 参考価格

200,747
icotto(イコット)で見る

海が好きな人と過ごしたい「ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫」【静岡県】

海が好きな人と過ごしたい「ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫」【静岡県】3630624

出典:

静岡県伊東温泉にある和モダンなホテルです。全客室に露天風呂がついており、お部屋からのオーシャンビューは絶景です。

海が好きな人と過ごしたい「ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫」【静岡県】3630654

出典:

目の前に広がる相模灘を眺めながら、のんびりとした時間を過ごしてみてくださいね♪日ごろの疲れもリフレッシュできそう!

海が好きな人と過ごしたい「ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫」【静岡県】3630653

客室露天風呂もこの景色!雄大な光景を独り占めする幸福を味わいましょう。

海が好きな人と過ごしたい「ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫」【静岡県】3630625

出典:

「足湯」「海」「お酒」というトリプルな幸せを味わえるのが、「足湯BAR」です。足湯につかりながら、海と空の織り成す絶景を眺めつつお酒を飲むなんてことができるのは、そう多くはありませんよ。

詳細情報

ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI

静岡県 / 伊東、伊豆 / リゾートホテル

  • ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
  • ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
  • ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
  • ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
  • ラグジュアリー和ホテル 風の薫UMI
住所
静岡県伊東市新井2-7-1
アクセス
【JR】伊東駅から車で約5分 【車】東名厚木IC→小田原・厚木道路→R135伊東 (厚木ICより約90分)

宿泊した人の口コミ

板橋マダム旅行時期 2021年7月

楽天トラベルの【一番人気】露天風呂客室1泊2日飲み放題プラン(+35%分のクーポン付き)で利用しました。
オールインクルーシブの無料サービス
1.ウェルカムドリンク・オードブルでお迎え
2.冷蔵庫内ドリンク無料
3.選べる館内着(作務衣・浴衣・パジャマ)
4.夕食時飲み放題
5.記念日のお手伝い(無料デザートプレート)
6.湯上がりアイスキャンディ無料
7.お夜食ラーメン無料(醤油・塩)
8.充実のアメニティ
9.スパークリングワイン飲み放題 14時から21時
10.伊東駅までの行き帰り交通費無料

前日にちょっとお高いホテルふたり木もれ陽に泊まったため、金額的に安いこちらが不利な感想になってしまいました。
寝室とリビング別が好みだったのですが、ここは寝室が暗く和室は座卓で長時間すわるにはくつろげず。パソコン作業もデスクがないので、和室の座卓で無理な姿勢のまま。
泊まった部屋の客室一人露天風呂はテラス自体も狭いつくり。
2つある貸切露天風呂は最上階なのでながめがいいと期待していたら、1つは外の景色が望めない寝湯でした。貸切風呂は予約制でなく、空いていれば入れます。そのため、各フロアのエレベーター付近に空き状況のパネルがあり。またQRコード読み込みでスマホ画面でこの空き状況が確認可能な体制はよかったです。
いただいた35%分のクーポン22,000円のうち、18,000円は夕食時の特別料理を追加注文で利用(板盛り5,500円、金目煮付半身1皿3,850円、鮑バター焼き小(養殖)4,400円を二人前)。残ったクーポン4,000円はグループ施設のパセラリゾーツで使用しました。無理に追加注文で使用せずにパセラで22,000円なら豪遊できたのにと激しく後悔しています。
朝食の鰺の開きが最高でした。7分方焼いたのが後から出てきて、自分のテーブルで焼き上げるのですが、熱くて身が厚くとてもおいしかったです。

大人2名 税込 参考価格

67,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

ニッポンで一番の贅沢かも?「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」【静岡県】

ニッポンで一番の贅沢かも?「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」【静岡県】3630627

ホテルの名称そのまま、まさに「富士山」の秀麗な姿を眺めながら滞在できるホテルです。絵にかいたような富士山の四季折々の姿を、たっぷりと堪能できます。外国のお客様にも喜ばれそうですね。

ニッポンで一番の贅沢かも?「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」【静岡県】3630655

全客室に、内湯、露天風呂、テラスがついています。日本一の富士山を独り占めできますよ。

ニッポンで一番の贅沢かも?「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」【静岡県】3630628

出典:

富士山と駿河湾を眺めながらお風呂に入れるなんて、まさに「リアル銭湯」。「富士山」と「温泉」の組み合わせを体感できるのは、日本人にとって最高の贅沢といえるかもしれません。

ニッポンで一番の贅沢かも?「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」【静岡県】3630629

出典:

お料理もとっても魅力的です。こちらの可愛いバスケットは、朝食です。いろいろな素材で彩られたバスケットは、お部屋に運んでもらえます。富士山と一緒に素敵な朝ご飯をいただきましょう。

詳細情報

世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青

静岡県 / 伊豆 / 旅館

  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
住所
静岡県伊豆市八木沢2461-1
アクセス
修善寺駅から東海バス(土肥・松崎行)で約50分、「大久保」下車
大人2名 税込 参考価格

91,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

京の雅にふれる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」【京都府】

京の雅にふれる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」【京都府】3630656

京都嵯峨野にある静かなお宿です。京都らしいよく手入れのされたお庭と、モダンな雰囲気のお部屋がとても上品な雰囲気で、外国人の利用も多いようです。

京の雅にふれる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」【京都府】3630630

日本文化を多彩に表現した客室はとっても魅力的!月輪をモチーフとした障子が素敵な「エグゼクティブスイート」やモダンでおしゃれな「プレミアムキング」などがありますよ。シーンに合わせて、選んでみてくださいね。

京の雅にふれる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」【京都府】3630657

スイートルームなどには、専用の客室露天風呂もついています。天然の嵐山温泉を楽しめる客室露天風呂や、宿泊者限定の貸切露天風呂など、風情のあるお風呂を楽しめます。貸切露天風呂には、日本庭園が特別にしつらえられているのも魅力です。洗練された京都の雅な文化をたっぷりと楽しめるホテルです。

京の雅にふれる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」【京都府】3630632

出典:

京都といえば、見た目にも鮮やかなお料理に期待が高まりますよね。夕食や朝食ももちろん充実していますが、こちらのおすすめは、「茶寮 八翠」でのアフタヌーンティー。和菓子も洋菓子も京風に楽しめるスイーツたちは、見た目も華やか!

詳細情報

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

京都府 / 京都市 / リゾートホテル

  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12
アクセス
京福電鉄嵐山本線 嵐山駅 より徒歩約6分 阪急嵐山線 嵐山駅 、JR山陰本線 嵯峨野線 嵯峨嵐山駅 より徒歩約15分

宿泊した人の口コミ

まむーと旅行時期 2022年2月

平日に宿泊。
グアム往復航空券に相当するポイントで宿泊。
JR嵐山駅から人力車送迎で感動!

露天風呂の付きのお部屋にアップグレード。
40度でぴったりのお湯加減。
そして、ウエルカムフルーツは私の大好きなマンゴー!しかも美味しかった。
部屋の珈琲の種類もとても豊富。

最近はSDGsの関係かときめきを感じないアメニティの数が多い中、びっくりのアメニティの種類と数!
これが一番嬉しかった!(庶民なので)


嵐山ディライトと呼ばれるラウンジでのサービスはきめ細やかで感動。
日本酒とノンアルコールスパークリングワインは、素晴らしくときめく味だった。
女性の方はぜひ日本酒飲んでみてください。

庶民に「セコい」と思わせる高級ホテルもある中、さすがに不充分を全く感じさせない翠嵐さんでした。

ジムは窓がなく子供部屋くらいの面積で、それだけ驚きました。

大人2名 税込 参考価格

123,970
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

145,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

月の光に魅せられる「黒川温泉御処 月洸樹」【熊本県】

月の光に魅せられる「黒川温泉御処 月洸樹」【熊本県】3630633

出典:

阿蘇山と月との風情ある絶景を楽しめる、「月」をテーマにしたユニークなお宿。こちらは2016年10月にオープンしたばかりです。四千坪の広大な敷地の中には、客室はわずか8棟のみ。静かでゆったりと流れる時間を過ごすことができますよ。

月の光に魅せられる「黒川温泉御処 月洸樹」【熊本県】3630658

出典:

客室はすべて趣の異なるお部屋なので、どのお部屋にしようかちょっと迷ってしまうかも。どのお部屋も心地よい造りが魅力です。

月の光に魅せられる「黒川温泉御処 月洸樹」【熊本県】3630635

出典:

全客室には、源泉かけ流しの内湯と露天風呂がついていますが、さらに、貸切風呂もあります。「天空露天」と呼ばれるお風呂は、阿蘇の雄大な絶景と、月明り、満天の星空といったパノラマが楽しめます。

月の光に魅せられる「黒川温泉御処 月洸樹」【熊本県】3630636

出典:

熊本名物の「馬刺し」をはじめ、九州のおいしいものが大集合したお料理。さらに、お月見をしながらお酒をいただけるレストランなどもあります。お食事をお部屋にも運んでもらえるサービスがありますので、家族で過ごしたいときなどにはうれしいですね。

詳細情報

黒川温泉御処 月洸樹

熊本県 / 阿蘇、黒川温泉 / 旅館

  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
  • 黒川温泉御処 月洸樹
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6777-2
アクセス
福岡空港より車で高速利用にて2時間
11%OFF
大人2名 税込 参考価格

183,337円164,307
icotto(イコット)で見る

南の島でとっておきの贅沢を!「THE SHIGIRA」【沖縄県】

南の島でとっておきの贅沢を!「THE SHIGIRA」【沖縄県】3630638

出典:

宮古島のシギラ岬に建つ、10棟のプライベートヴィラです。全室に、温水のプライベートプールがつき、プールサイドに設けられたテラスには、アウトドアリビングとジャグジーといった贅沢な設備の数々。南の島で、優雅な王様ライフを味わえますよ。

南の島でとっておきの贅沢を!「THE SHIGIRA」【沖縄県】3630659

出典:

お風呂は優雅にジャグジー。南の島特有の明るい太陽の日差しを浴びながら、まったりとした時間を過ごしましょう。

南の島でとっておきの贅沢を!「THE SHIGIRA」【沖縄県】3630640

出典:

また、広がる海や華やかな花々に囲まれた露天風呂も完備。湧出する源泉は、弱アルカリ性の塩分を含んでおり、ツルツル美肌のお湯です。

南の島でとっておきの贅沢を!「THE SHIGIRA」【沖縄県】3630639

出典:

サウナやエステ、ジムなどなど至れり尽くせりの設備が充実。さらに、琉球料理と和食を融合させた創作料理や、本格的なお寿司や中華、焼き肉なども堪能できます。お部屋でのフルーツ&カクテルサービスは、南の島特産のパッションフルーツが山盛りです。フルーツ好きさんには、パラダイスかもしれませんね。

詳細情報

THE SHIGIRA

沖縄県 / 宮古島 / シティホテル

  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
  • THE SHIGIRA
住所
沖縄県宮古島市上野字新里1405-3
アクセス
宮古空港から車にて約15分(送迎有)
大人2名 税込 参考価格

326,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

最後に

最後に3630641

出典:

いかがでしたか?自分だけのお風呂や、絶品料理を味わう以外にも、高級旅館やホテルはホスピタリティも充実しています。自分へのご褒美や、究極の癒しを求めて、ゆったり優雅に休日を楽しんでみませんか?身も心も、たっぷりと贅沢を味わって元気を充電しましょう。

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード